- 21
- 101 503
SpeedSphereJP
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 30 มี.ค. 2023
新幹線Nゲージ鉄道模型のレビューを中心に投稿しているSpeedSphereJPです。よろしくお願いいたします。
以下でも新幹線Nゲージのレビューを公開しています。
メインサイト(SpeedSphere 新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー中心):www.speedsphere.jp/
ブログ(SpeedSphereExpress):speedsphere.blog84.fc2.com/
管理人:友輝
以下でも新幹線Nゲージのレビューを公開しています。
メインサイト(SpeedSphere 新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー中心):www.speedsphere.jp/
ブログ(SpeedSphereExpress):speedsphere.blog84.fc2.com/
管理人:友輝
マイクロエースE926形「East-i」"改" 走行・解説・改造点紹介(SHINKANSEN E926 East-i "Modified" Model Train Running)
SSJP#017
マイクロエースのE926系新幹線電気軌道試験車「East-i」を、走行シーンを交えながら解説していきます。
模型のレビューというより、実車の簡単な解説が主となります。ただし、模型は改造しているので、改造ポイント紹介してみました。
※試験的に字幕付けてみました。
●対象製品
A8470 E926系新幹線電気軌道試験車・East-i 6両セット 2013年5月15日発売
●チャプター
00:00 オープニング
00:55 走行シーン①
03:02 号車解説
04:03 走行シーン②
04:40 改造紹介
06:10 走行シーン③
07:02 エンディング
●メインサイトURL
ホーム
www.speedsphere.jp/
マイクロエース E926形「East-i」レビュー
www.speedsphere.jp/RailRoad/Shinkansen/Tec900SeriesModelReview03b.aspx
マイクロエース E926形「East-i」工作編
www.speedsphere.jp/RailRoad/Shinkansen/Tec900SeriesModelReview04b.aspx
●レンタルレイアウト協力
鉄道ゲストハウス鐡ノ家(山梨県笛吹市)
tetsunoya.com/
●制作環境
Windows10
Wondershare Filmora 12(メイン使用)
●クレジット表記
効果音 オトロジック(otologic.jp)
BGM ファルコム音楽フリー宣言 Copyright Nihon Falcom Corporation
OP
・アークライド解決事務所 / 英雄伝説 黎の軌跡 オリジナルサウンドトラック
走行シーン①
・失われたタリスマン「森」 / Falcom "NAMBA" Collection
走行シーン②③
・ドラゴン / PERFECT COLLECTION DRAGON SLAYER The Legend Of Heroes
号車解説
・地底 町 / PERFECT COLLECTION DRAGON SLAYER The Legend Of Heroes Ⅱ
改造紹介
・町 / PERFECT COLLECTION DRAGON SLAYER The Legend Of Heroes Ⅱ
ED
・ようこそモンマルトへ / 英雄伝説 黎の軌跡 オリジナルサウンドトラック
フォント
・源真ゴシック
・源柔ゴシック
・源ノ明朝
・M+ FONTS
・ほのかアンティーク丸
アイキャッチエフェクト Pixabay(pixabay.com/ja/videos/)
マイクロエースのE926系新幹線電気軌道試験車「East-i」を、走行シーンを交えながら解説していきます。
模型のレビューというより、実車の簡単な解説が主となります。ただし、模型は改造しているので、改造ポイント紹介してみました。
※試験的に字幕付けてみました。
●対象製品
A8470 E926系新幹線電気軌道試験車・East-i 6両セット 2013年5月15日発売
●チャプター
00:00 オープニング
00:55 走行シーン①
03:02 号車解説
04:03 走行シーン②
04:40 改造紹介
06:10 走行シーン③
07:02 エンディング
●メインサイトURL
ホーム
www.speedsphere.jp/
マイクロエース E926形「East-i」レビュー
www.speedsphere.jp/RailRoad/Shinkansen/Tec900SeriesModelReview03b.aspx
マイクロエース E926形「East-i」工作編
www.speedsphere.jp/RailRoad/Shinkansen/Tec900SeriesModelReview04b.aspx
●レンタルレイアウト協力
鉄道ゲストハウス鐡ノ家(山梨県笛吹市)
tetsunoya.com/
●制作環境
Windows10
Wondershare Filmora 12(メイン使用)
●クレジット表記
効果音 オトロジック(otologic.jp)
BGM ファルコム音楽フリー宣言 Copyright Nihon Falcom Corporation
OP
・アークライド解決事務所 / 英雄伝説 黎の軌跡 オリジナルサウンドトラック
走行シーン①
・失われたタリスマン「森」 / Falcom "NAMBA" Collection
走行シーン②③
・ドラゴン / PERFECT COLLECTION DRAGON SLAYER The Legend Of Heroes
号車解説
・地底 町 / PERFECT COLLECTION DRAGON SLAYER The Legend Of Heroes Ⅱ
改造紹介
・町 / PERFECT COLLECTION DRAGON SLAYER The Legend Of Heroes Ⅱ
ED
・ようこそモンマルトへ / 英雄伝説 黎の軌跡 オリジナルサウンドトラック
フォント
・源真ゴシック
・源柔ゴシック
・源ノ明朝
・M+ FONTS
・ほのかアンティーク丸
アイキャッチエフェクト Pixabay(pixabay.com/ja/videos/)
มุมมอง: 3 091
วีดีโอ
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス400系山形新幹線「つばさ」2024年版レビュー(SHINKANSEN 400 Series Model Train Review)
มุมมอง 8Kหลายเดือนก่อน
SSJP#016 2024年9月に発売された、トミックスの400系山形新幹線「つばさ」のレビュー動画です。 以前に400系従来製品のレビューは実施しているので(下記リンク参照)、今回は従来製品との差を中心にレビューしています。 ※詳細にレビューを行っているため、再生時間が長くなっております。 チャプターを区切っていますので、中段、再開にてのご視聴もご検討ください。 ●模型の扱いについての注意 動画内で模型を分解して見せている場面がありますが、Nゲージは非常にデリケートです。安易な分解は部品を破損したり、場合によっては怪我をすることもあります。 模型の分解・組み立てに自信がなかったり、自己責 でできない場合は絶対に分解しないようにお願いします。分解された結果、どのような事態になっても当方は責 を負いません。 ●チャプター 00:00 オープニング 00:51 模型の概要 02:2...
【鉄道模型×天然温泉】鉄道ゲストハウス鐡ノ家 訪問レポート(Model Train And Natural Hot Spring Inn "Tetsunoya")
มุมมอง 16K3 หลายเดือนก่อน
SSJP#015 山梨県笛吹市にある「鉄道ゲストハウス鐡ノ家」さんの訪問レポートです。 いつも模型走行動画でお世話になっており、今回紹介も兼ねて動画を作成してみました。 ※再生時間が長くなっております。チャプターを区切っていますので、中段、再開にてのご視聴もご検討ください。 ●チャプター 00:00 オープニング 00:54 アクセスと概要 10:55 外観と周辺チェック 12:51 設備とか部屋とか 18:19 鐡ノ家名物①レンタルレイアウト 24:20 鐡ノ家名物②天然温泉 25:57 あとがき ●鉄道ゲストハウス鐡ノ家(山梨県笛吹市) tetsunoya.com/ ●SpeedSphere メインサイトURL ホーム www.speedsphere.jp/ ●制作環境 Windows10 Wondershare Filmora 12(メイン使用) ●クレジット表記 効果音 オト...
Nゲージで歴代小田急ロマンスカー・クロニクル1949~2024(Odakyu Romance Car Model Train Running)
มุมมอง 1.2K4 หลายเดือนก่อน
SSJP#014 Nゲージおよび鉄道コレクションで発売されている小田急ロマンスカーの全てを、走行動画で紹介・解説した動画となります。 ※撮影技術が未熟なため、AF迷いによるピンボケ、手振れ、カメラ傾きなどがあります… ※再生時間が長くなっております。チャプターを区切っていますので、中段、再開にてのご視聴もご検討ください。 ●チャプター 00:00 オープニング 02:07 1910形 05:01 1700形 07:38 2300形 10:06 キハ5000/5100形 12:19 3000形「SE/SSE」 17:13 3100形「NSE」 22:56 7000形「LSE」 28:28 10000形「HiSE」 31:33 20000形「RSE」 34:40 30000形「EXE/EXEα」 41:16 50000形「VSE」 44:09 60000形「MSE」 47:05 7000...
【新幹線資料動画】山陽・九州新幹線車両屋根上動画5形式26編成(2011年8月撮影)
มุมมอง 2246 หลายเดือนก่อน
SSJP#T001 2011年8月に山陽・九州新幹線の資料取材で遠征した際、屋根上を撮影した動画です。東海道新幹線直通編成は対象外です。 あくまでも資料として共有を目的としているので、音声、BGMのない簡易的なものとしています。 一時停止するなどして、模型の資料等にお役立てできれば幸いです。 撮影地は広島駅屋上駐車場と、新鳥栖駅付近の陸橋となります。 ●収録形式・編成 100系 Kx(番号不明),K55 500系 V2,V4,V7 700系 E2,E3,E4,E8,E12,E16 N700系 S1,S2,S6,S7,S11,S14,R6,R7,R8(その他特定不可能編成) 800系 U001,U002~U005のどれか,U007,U008,U009 ●チャプター 00:15 100系 00:54 500系 02:13 700系 05:03 N700系 08:51 800系 ●メインサ...
【新幹線Nゲージ鉄道模型】N700系2000番台新幹線 走行+動画α (SHINKANSEN N700 Series Model Train Running)
มุมมอง 2.8K6 หลายเดือนก่อน
SSJP#013 2024年1月に発売された、カトー N700系2000番台(X編成、通称スモールA)の走行シーン動画です。 レビューはブログで実施したため今回は走行シーンのみ(一部、全周幌カプラーについて扱いあり)の動画となります。あらかじめご了承願います。 ●対象製品 カトー N700系2000番台新幹線 2024年1月31日発売 ・10-1817 8両基本セット ・10-1818 8両増結セット ●メインサイトURL ホーム www.speedsphere.jp/ ブログレビュー・カトー N700系2000番台(X編成、通称スモールA )レビュー speedsphere.blog84.fc2.com/blog-entry-443.html ●レンタルレイアウト協力 Models IMON 横浜店 ●制作環境 Windows10 Wondershare Filmora 12(メイ...
【新幹線Nゲージ鉄道模型】トミックス E7系北陸・上越新幹線2023年版 走行動画 (SHINKANSEN E7 Series Model Train Running)
มุมมอง 4676 หลายเดือนก่อน
SSJP#012 2023年10月に発売された、トミックス E7系北陸・上越新幹線の走行シーン動画です。 レビューはブログで実施したため今回は走行シーンのみの動画となります。あらかじめご了承願います。 ●対象製品 トミックス JR E7系北陸・上越新幹線 2023年10月27日発売 ・98530 基本セット ・98531 増結セットA ・98532 増結セットB ●メインサイトURL ホーム www.speedsphere.jp/ ブログレビュー・トミックス E7系北陸・上越新幹線(2023年版)レビュー speedsphere.blog84.fc2.com/blog-entry-442.html ●レンタルレイアウト協力 Models IMON 横浜店 ●制作環境 Windows10 Wondershare Filmora 12(メイン使用) ●クレジット表記 効果音 オトロジック...
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】923形新幹線「ドクターイエロー」カトーvsトミックス比較レビュー(SHINKANSEN 923 Doctor Yellow Model Train Review)
มุมมอง 17K10 หลายเดือนก่อน
SSJP#011 923形新幹線「ドクターイエロー」カトーvsトミックスの比較レビュー動画です。 どちらも最新製品ではありませんが、基本的な部分は通用すると思います。 ※詳細にレビューを行っているため、再生時間が長くなっております。 チャプターを区切っていますので、中断、再開でのご視聴もご検討ください。 ●チャプター 00:00 オープニング 00:32 模型の概要 07:24 先頭形状 14:37 車体各部表現 19:54 塗装・印刷表現 22:31 室内表現 25:47 屋根上・パンタ周辺 38:00 床下機器 42:47 灯火類 47:26 連結部 48:56 総評 ●対象製品 カトー 923形3000番台 新幹線電気軌道総合試験車「ドクターイエロー」2012年7月31日発売 ・10-896 3両基本セット ・10-897 4両増結セット トミックス JR 923形 新幹線電...
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス E1系新幹線「Max」新・旧塗装 ※ただし最初期製品 (SHINKANSEN E1 Max Model Train Review)
มุมมอง 2.9Kปีที่แล้ว
SSJP#010 【訂正情報】20023/09/29 20:43付近 視聴者様からのコメントで、カトーの屋根上滑り止めはモールド表現でグレー塗装はされていないとのことです。この場で訂正させていただきます。 トミックス E系新幹線「Max」新・旧塗装のレビュー動画です。 新旧塗装ともに最初期製品でのレビューとなりますが、基本部分は現行製品にも通用すると思います。 ●チャプター 00:00 オープニング 00:32 模型の概要 07:35 先頭形状 10:00 車体各部表現 19:00 室内表現 20:24 屋根上・パンタ周辺 23:42 床下機器 24:41 灯火類 26:40 連結部 28:14 総評 ●対象製品 ・トミックスJR E1系(Max) 東北・上越新幹線 1995年発売 92059 基本セット 92060 増結セット 2843 E156-100[3号車] 増結用 2844...
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス 400系山形新幹線「つばさ」新・旧塗装(SHINKANSEN 400 Model Train Review)
มุมมอง 9Kปีที่แล้ว
SSJP#009 トミックス 400系山形新幹線「つばさ」新・旧塗装のレビュー動画です。 2023年時点でも2008年発売製品が最新という状況なので、少々古い製品となります。 【訂正・追記情報】 視聴者様のコメントより、旧塗装の外幌には緑帯がないのが正しいとのことです。「鉄道ファン」372号(1992/4)で確認したところ、確かに緑帯がありませんでした。つまり、鉄博の400系はここも現役時とは異なります。また、グリーン車のマークも登場時は大きく、模型はそれに合わせていることがわかりました。 (2023/12/20追記) 視聴者様のコメントより、ヘッドライトはプリズム自体は丸形であり、前面窓ガラスの歪みにより四角く光っているとの情報をいただきました。製品を分解し、プリズムが丸形であることも改めて確認しました。それにしても、歪んだにしては見事な四角です(苦笑)。 ●チャプター 00:00...
西東京の0系たち 青梅鉄道公園&昭島探訪レポート(後編) 探訪時期:2023/7【新幹線保存車シリーズ#4、#5】
มุมมอง 2.6Kปีที่แล้ว
SSJP#008-2 2023年9月からリニューアルのために休園する、青梅鉄道公園および、 昭島市の公園にある0系を探訪したのでそのレポートです。 前後編に分かれており、当動画は後編となります。 【追記情報】 2023/8/28、昭島市の0系がリニューアルされることが発表されました。個人的には解体されるしかないと思っていたので、意外かつ非常に嬉しいです。動画中にもあるように、大窓後期型の21形で車両丸々残っているのはこれだけですからね。 しかも、単に再塗装するだけとかではなく上屋まで整備されるとのこと。同じくリニューアルされる青梅鉄道公園とともに楽しみです。 ●動画前編 th-cam.com/video/0C-pHaXYjH4/w-d-xo.html ・青梅駅からの○○は地獄!? ・記念館の屋内展示 ・蒸気機関車多数!保存車両たち ●動画後編(当動画) 00:00 オープニング 00...
西東京の0系たち 青梅鉄道公園&昭島探訪レポート(前編) 探訪時期:2023/7【まもなく休園!青梅鉄道公園編】
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
SSJP#008-1 2023年9月からリニューアルのために休園する、青梅鉄道公園および、 昭島市の公園にある0系を探訪したのでそのレポートです。 前後編に分かれており、当動画は前編となります。 ●動画前編(当動画) ・チャプター 00:00 オープニング 01:41 青梅駅からの○○は地獄!? 07:11 記念館の屋内展示 12:35 蒸気機関車多数!保存車両たち ●動画後編 th-cam.com/video/qdJ2Rm42TSg/w-d-xo.html ・青梅鉄道公園 新幹線広場 ・新幹線保存車シリーズ#4 0系22-75 ・青梅から昭島へ ・新幹線保存車シリーズ#5 0系21-100 ・あとがき ●メインサイトURL ホーム www.speedsphere.jp/ ●ブログ関連記事URL 令和最新版・0系保存車(のごく一部)レポート speedsphere.blog84.fc...
新津鉄道資料館探訪 2023/5(前編) 資料館までの道中・屋内展示を紹介(修正版)
มุมมอง 503ปีที่แล้ว
SSJP#006-1 【注】2023/8/4 GoogleMapの画像がガイドラインに適合していなかったため動画を修正の上差し替え(非公開化→再アップ)しました。 2023年5月に新潟県にある新津鉄道資料館を探訪したときのレポート動画です。 前後編に分かれており、当動画は前編となります。 ●動画前編(当動画) ・チャプター 00:00 オープニング 01:07 いざ新潟へ 05:18 鉄道の町は伊達じゃない(新津到着) 09:07 資料館へのアクセスは? 11:28 新津鉄道資料館屋内展示 ●動画後編 th-cam.com/video/FXlb3n3OMzI/w-d-xo.html ・オープニング ・北側実物車両展示場 ・新幹線保存車シリーズ#1 200系221-1510 ・北側保存車両(C57形蒸気機関車) ・南側実物車両展示場 ・新幹線保存車シリーズ#2 E4系E444-1 ・南...
三和テッキ鉄道広場探訪 2023/6【新幹線保存車シリーズ#3 ブログ合同企画】(修正版)
มุมมอง 443ปีที่แล้ว
SSJP#007 【注】2023/8/4 GoogleMapの画像がガイドラインに適合していなかったため動画を修正の上差し替え(非公開化→再アップ)しました。 2023年6月に栃木県にある三和テッキ鉄道広場を探訪したときのレポート動画です。 動画中でも触れていますが、今回は対象の保存車両がTH-cam公開禁止のため、 前後の道中のみを動画化し、車両はブログで公開という方法にしました。 ブログは下記にあるリンクを参照してください。 ●チャプター 00:00 オープニング 01:32 いきなり!E2系200カラー 09:11 宇都宮から現地へ 13:53 新幹線保存車シリーズ#3 E2系223-23 16:38 宇都宮でちょい駅撮り 21:42 あとがき ●ブログURL 三和テッキ鉄道広場探訪・保存車両編 speedsphere.blog84.fc2.com/blog-entry-429...
新津鉄道資料館探訪 2023/5(後編) 【展示車両編 新幹線保存車シリーズ#1、#2】
มุมมอง 2.1Kปีที่แล้ว
SSJP#006-2 2023年5月に新潟県にある新津鉄道資料館を探訪したときのレポート動画です。 前後編に分かれており、当動画は後編となります。 ●動画前編 th-cam.com/video/VJp_P99iYkY/w-d-xo.html ・オープニング ・いざ新潟へ ・鉄道の町は伊達じゃない(新津到着) ・資料館へのアクセスは? ・新津鉄道資料館屋内展示 ●動画後編(当動画) 00:00 オープニング 00:43 北側実物車両展示場 01:32 新幹線保存車シリーズ#1 200系221-1510 10:40 北側保存車両(C57形蒸気機関車) 11:31 南側実物車両展示場 12:15 新幹線保存車シリーズ#2 E4系E444-1 16:37 南側保存車両(485系等) 19:22 そろそろ帰ります 22:33 あとがき ●メインサイトURL ホーム www.speedspher...
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス E2系1000番台新幹線200系カラー レビュー(SHINKANSEN E2 200Color Model Train Review)
มุมมอง 9Kปีที่แล้ว
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス E2系1000番台新幹線200系カラー レビュー(SHINKANSEN E2 200Color Model Train Review)
東京駅新幹線調査撮影 2023/4 窓埋め調査、座席表示機の変化、銀の「つばさ」、形式写真など
มุมมอง 501ปีที่แล้ว
東京駅新幹線調査撮影 2023/4 窓埋め調査、座席表示機の変化、銀の「つばさ」、形式写真など
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス(TOMIX) N700S「かもめ」レビュー(後編)(SHINKANSEN N700S-8000 Model Train Review)
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス(TOMIX) N700S「かもめ」レビュー(後編)(SHINKANSEN N700S-8000 Model Train Review)
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス(TOMIX) N700S「かもめ」レビュー(前編)(SHINKANSEN N700S-8000 Model Train Review)
มุมมอง 3Kปีที่แล้ว
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス(TOMIX) N700S「かもめ」レビュー(前編)(SHINKANSEN N700S-8000 Model Train Review)
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス(TOMIX)・マイクロエース(MicroAce)新幹線200系E編成 比較レビュー(SHINKANSEN 200 Model Train Review)
มุมมอง 7Kปีที่แล้ว
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】トミックス(TOMIX)・マイクロエース(MicroAce)新幹線200系E編成 比較レビュー(SHINKANSEN 200 Model Train Review)
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】カトー 新幹線300系0番台「のぞみ」レビュー(トミックス・マイクロエースとの比較あり)(SHINKANSEN 300 Model Train Review)
มุมมอง 12Kปีที่แล้ว
【新幹線Nゲージ鉄道模型レビュー】カトー 新幹線300系0番台「のぞみ」レビュー(トミックス・マイクロエースとの比較あり)(SHINKANSEN 300 Model Train Review)
EAST-iですか...。昔福島県の大学に行っていたときに、郡山駅に止まっていたので、「かっこいいなぁ!!」と思っていたら、しばらくしてからマイクロエースさんから発売になりました。そのときに買ったんですが、あの当時のマイクロエースさんは、マニアックさ重視だったので、少しの違和感は目をつむりました😅。
確かに、マイクロエース以外出しそうにない題材でしたね、製品にはいろいろ思うところもありますが、出してくれただけで有難いのも確かです。
E1系は新塗装旧塗装関係なく上越新幹線の方が合ってる
なんかすごくわかります。分割併合無しの12両というのがそんな気持ちにさせるのでしょうか。
ドクターイエローも引退か。
T4編成は今月(2025/1)までですね…T5編成もそう長くはありませんが、最後まで見守りたいですね。
いつも動画興味深く拝見させて頂いております!
ありがとうございます!
I don’t read Japanese but got the drift of what you mean I thought that Kato was the best of Japanese model railway but Tomix looked very good but what are there motors like are they smooth running and long lived Kato are fine I will have to get a tomix and try them
(翻訳していただける前提で) 海外からコメントありがとうございます。字幕内容が日本語のみですみません。 トミックスもモーターは全く問題ないと思います。動画の製品は2011年発売ロットですが今でも元気に走ります。2022年発売製品は新型モーターになっているので、さらにスムーズに走ると思います。 ※同じモーターを搭載する他製品で確認
うちもこれ持っています! うちは400系旧塗装に関してはE2系1000番台、E4系旧塗装と連結させています
いろいろ連結させて楽しめるのは模型ならではですね!動画中でも触れていますが、モーターは新旧あり、相性問題があるかもしれないので組み合わせはご注意ください。
新塗装は同様の製品を所持しており、自分の個体は乗務員扉の窓の横部分は同じように埋められてましたが帯の部分は埋められていなかったので新塗装でも個体差っぽい感じがありそうです。
新塗装の場合は塗料が溜まって固まった(ゆえに個体差)のかもしれないですね。
今日、東京駅で久々に923形ドクターイエローに会いました!❤ Nゲージの923形、E926形にもカメラ搭載して欲しいです!
最近はドクターイエロー見るにも混んでそう…東京駅だと間近で見られるのがよいですね。 新幹線のカメラカーは形状的に難しいのかなかなか出ませんね。
ライトは正に"改良"というのが正しい表現となるレベルですね ガラスの角度や位置の悪さ的にはHiSEと同じようなものなのに、何故400系では出来てHiSEでは出来なかったんだ… 新たに発生したパーティングラインはちょっと気になりますが、これなら新塗装製品の発売も期待したいところです 取り敢えずこれで我が家の旧塗装旧製品は御役御免となったので、新塗装旧製品をL1編成化する為の種車(16,17号車用)として早速犠牲になってもらいましたw
ヘッドライトは想像以上に良くなっていたと思います。HiSEもこのくらいやってくれれば… しかし、L1編成制作とは気合入ってますね。頑張ってください!私の旧製品は売却予定です…
大変参考になりました。 動画、ありがとうございます😌
作った甲斐がありました!今後ともよろしくお願いいたします。
やっぱ「つばさ」は、このシルバーグレイの車体が1番ですね〜😊
E8系もこの塗装(400系の新塗装でも)だったら絶対カッコいいと思います。そのうちやってくれないかな…
19:28 M-13とM-9は脱線はしないが低速走行時の性能が違うので併結すると確かM-9側に負荷がかかって壊れやすくなるみたいなことは聞いたことあります。 なのでM-13製品と旧製品と繋ぐのはやめた方がいいですね
動画ではやってしまいましたが、非推奨行為ですしね。E4系(M-9?)では確認できませんでしたが、200系のモーターがいつもより熱を持ってた気がしました。
旧製品買いました!はっきり言って傑作だと思う!あの稼働ホロが今までオモチャっぽくて、、だったのこの製品からリアルになって全く持って良い⭕️です。先頭の連結器も、、なんでこのスケールで?カツミ(HO)はドローバーなのに!この時nゲージがHO を超えたと思います。
日本語でおk
一応、今回製品の出来が良い…とおっしゃりたいことは伝わっています。
台車の造形の違いなのかなんなのか、旧製品に比べて車高が低くなったように見受けられます。 Nゲージ全般に言えますが台車の空気バネと車体の間の隙間がとても気になるもので。 それが少しでも狭くなればより実感的になっていきますね。
撮影中に思ったのですが、確かに今回製品は車高が下がったかもしれません。ただ、11号車しか確認できてないのと、個体差の可能性があるので動画中では詳しく触れませんでした。
9:00 スナバ回路をもうける事で発生をほぼ抑える事が可能なのですが、TOMIXで実装可能は不明です… サードパーティーメーカーで用意される事を祈りましょう…
「スナバ回路」というのがあるんですか。とても自分で実装する自信はないので、おっしゃる通りサードパーティ待ちで…ただ、400系は併結させると消灯するので、そこは救いがあるかなと。
ぜひ新塗装も発売してほしいですね
間違いなく出ると思います。相方(E4系)の新型モーター製品がいつ出るかも含め、時間の問題ですね。
200系K編成共々、なかなか生産されずにやきもきしていましたが、ようやく日の目を見られるようになって嬉しいです 新金型で製作された先頭車両で、新塗装400系も楽しみですね✨ あとは、E3系0番台もパンタグラフをこまち仕様に修正して、リリースされて欲しいなぁ…。
400系自体が久々の発売ですからね。しかも出来が良くなっているのは嬉しいです。 E3系も修正されると嬉しいですが、いつになるやら…現美とかも直してほしいですが。
T5編成の号車番号、2024年の検査後も変わらないようで、1~3号車が高いように見えました。引退までこのままと思われます。(このレビューで気付いたので感謝です。) T4編成の2号車、古い写真にもケーブルあるので、やはりエラーと思われます。T4初回製品持っているのですが、1号車のアンテナも黄色なので、屋根上の号車番号含め実車がどうだったのか気になりますが、載っている資料が全然ないですね…。
T5編成の情報、ありがとうございます。今も号車番号の高さの差があるんですね。 T4編成の屋根上ですが、やはり後から増設されたとかではないですよね…エラーとしてはかなり大きい気がしますが、最初期製品の時期だとそこまで気にする(指摘する)人もいなかったのかもしれません。T4編成が出た時期だとスマホもまだないので、記録に残している人も少なそうです。
@@SpeedSphereJPちなみに、夏にあった色々な業者が集まる販促イベントで、JR東海の商品開発業者向けのフルカラー図面(色指定やフォント指定などが書いてある)があったのですが、T4編成は「1号車2番目のアンテナ白」「2号車ケーブルなし」「パンタ碍子どちらの号車も2つあり」「4号車屋根上黄色」「5号車ジョイント短い」「屋根上号車表記グレー」「車番はHelvetica Regular」という、1号車のアンテナ色以外はほぼTOMIX初期製品みたいな姿で描かれていました。図面が先か、模型が先かは分かりませんが、TOMIXの模型とこの図面、なにか関係がありそうです…。
お返事遅くなりましてすみません。 そんな資料が!トミックスのドクターイエローは結構古い(実車の登場から間もない)ので、実車よりもその資料を参考にした可能性はありますね。真相は当事者のみぞ知る、ですが、興味深いお話です。
M1編成とM4,5,6編成はルーバーで除外できるけどM2編成を除外できる理由がずっと謎でした 3:58 こんなところだったんですねw
E1系は初の「Max」だけあって、M1~3編成は細かい違いがあって試行錯誤を感じますね。M4編成以降でようやくまとまったというか。
紹介ありがとうございました。 このような趣味に特化した宿を探していました。少し遠いですが、是非行きたいと思います。
「鉄な」人なら楽しめると思いますよ!
レイアウトだけで無く、新品/中古の模型販売もあるのは地方ではありがたいですね。 行ってみたくなりました。詳細情報ありがとうございます
是非、検討してみてください!
この動画でレンタルレイアウトの宿の存在を初めて知りました、ありがとうございます! ポポンやTamTamのようなお店しかないと思っていたので、トラブルが怖くて走らせる場所に困っていました。 小生、関西の神戸なので関東方面に旅行の計画を立てる際は、検討しようと思います!
ポポンだと小さい子供が妨害してくる可能性がありますが(先日、走行中に邪魔&脱線させられました…)、ここはスタッフさんも利用客も基本的に「分かってる」人たちが多いのでその意味では安心感あります。模型だけでなく、温泉も楽しんでみてください。
E1MAX 旧塗装が、欲しいのですがなかなかお目にかかれません😭 去年ぽちフェスで予算オーバーだから、諦めたのを後悔してます(笑)
旧塗装は2018年に発売された限定品がいろいろグレードアップしていますが、今だとプレミア価格で高いですね。その前だと初期製品になってしまうので、これまたタマ数が少ないので。大変だと思いますが、なんとかご入手できるとよいですね。
以前持ってましたが売買あしましたああ
E1系に限らないですが新しく買うにも高くなっているので、売るのもなかなか悩みますね…
こんにちは。 韓国でよく見ています。 nゲージ新幹線コレクションを集めるのにspeedsphereさんのホームページとブログがとても役立っています。 もしかしたら、動画にyoutubeの字幕を追加していただけませんか? さらに、私は0系~300系までが収集範囲ですが、この製品はおすすめできますか?
海外の方からも見ていただけるのは本当に嬉しいです!しかも、メインサイトとブログも見ていただいているとは…字幕を追加(*.srtファイルでダウンロードできるように?)はできるかどうか、ちょっと検討してみます。 300系は各社個性的で一長一短あるので判断が難しいですが、どのメーカーでもご自身が「良い」と思えたなら買って後悔することはないと思いますよ。
@@SpeedSphereJP 回答ありがとうございます。😄
貴重な情報、ありがとうございます。 正直、トミックスレールを、ただ並べただけの、がっかりレイアウトで、ポポンと五十歩百歩の感です。 行く前に、実状を知る事が出来て、感謝です。 おかげで無駄金を使わずに済みました。
「レイアウトだけしか見なければ」、おっしゃることはわからなくはないです。個人的にはそれを差し引いても魅力や利点があることを動画にしたつもりですが、判断はご自由ですし、まあ何かお役に立てたのならなによりです。
前々から興味ある宿だったので、このような紹介動画があるのはありがたいです😊
よかったです。くどいようですが、行かれる場合は温泉にはぜひ!
オーナーさんが鉄なんですね
館内の備品等もそうですが、立地もうまく活かしていると思います。「鉄」な方だからこそだと思います。
自分も実は6ヶ月前にE2系1000番台200系カラー買いました! ちなみにうちはE2系1000番台200系カラーをE3系1000番台旧塗装、2000番台旧塗装、E3系0番台こまち色と連絡させています
いいですね!実車にはない組み合わせが楽しめるのは模型ならではです。
youtubeの方では初めてコメントさせていただきます。(ブログの方では2年ほど前別の名前でコメントさせていただきました。) 鐵ノ家さん。よく御徒町の人形屋(Y○S)の店長から勧められますね。 自宅から1時間ほどの距離ゆえ宿泊までは・・・と思い行ったことがありませんでしたが、まさに灯台下暗し。レイアウトや設備もしっかりとしていて他の宿泊客の方がいらっしゃれば大いに楽しめそうですね。非常に参考になりました。 普段は富士川町のレンタルレイアウトを利用してますが、是非鐵ノ家さんも利用してみたいと思います。
ブログでもコメントいただいていたということで、ありがとうございます。 鐡ノ家さんは1人でガッツリでも、多人数での交流も楽しめると思います。なんといっても天然温泉がよいので、近場でも宿泊コースをおススメしたいです!
数ヶ月前、鉄道友達のお誘いでレイアウト走行をしてきました! 時間の関係で、施設内をゆっくり見る時間は無かったのですが、想像以上に鉄分マシマシで圧倒されました😳 今度は、宿泊プランで訪れてみたいなぁ。
宿泊プランおススメです。ぜひ天然温泉入りましょう!
14:45 ちなみに室内の色分けされていますが 現在全車指定席です
現在の「つばさ」はそうですね。400系は自由席ありの時代しかないので、動画中は特に触れませんでした。
ドクターイエロー車両は、現在来のニュー新幹線が登場後、直ぐに同時に登場する様に、製作も同時進行で行い、目を引く様なカラーリングで、
カトーは間違いない。TOMIXはオモチャ感、 マイクロエースは485系買いましたがユニットが変形して走行不可になり後者を買う勇気がありません。
トミックスは造形自体は悪くないですが、他社より圧倒的に古いですからね… マイクロの動力は0系の初期製品で食らいました。今では結構クオリティが上がってきたとは思いますが、なにしろ高い…
最近katoのnseのレジェンドコレクションを購入しました。やっぱり、初代とは一線を画するデザインと、その後に受け継がれたパノラマビューを持つ元祖のロマンスカーの威厳はしっかり再現されてますね
カトーNSEのいいところは車高が低く連結間隔が狭く、しかもそれが編成にわたってビシッと揃っているバランスの良さですね。当方のメインサイトでマイクロとの比較レビューもやってますので、よろしければご覧ください。
大井川に行ったSSEはボロボロだったからねぇ
昔の大井川鐡道の運転展望ビデオ持っていますが、家山駅構内でボロボロの姿で留置されているのを見ました。当時小田急では更新されて活躍していたのが皮肉に感じます。
この2021年に終了したロマンスカーの車内販売を請け負っていた会社に勤めているのが私です まあ今では部門自体がないので業務上ロマンスカーとは縁がありませんが… 当方の世代ではNSEは引退済みで、HiSEとLSE、EXEにRSE(と371系)が活躍しており、そこに新たにVSEが加わったというような時分でした 模型でも思い入れのあるこの5(6)形式を揃えたい所ですが、EXEのロゴマーク付きで貫通扉開扉パーツ付属の製品が発売されるのをずっと待っているんですよね… RSEももうちょいクオリティを上げた状態で再製品化してもらいたいし、HiSEはライトを何とかしてくれTOMIXよ… 結局、現状はHiSEの旧製品と流通量が多くて安いVSEしか所有出来ておりません 後BGMが良いんですよね〜車両紹介や製品レビューに絶妙にマッチしている感じが 当方もジャンルは違えど動画を出していて昔の鉄道ビデオに使われてたBGMを挿入しているのですが、まあよくツッコミを喰らいますよ…w
私は子供の時にSSE「えのしま」に乗せてもらっていたのがロマンスカー初めですかね。当時はオッサンになってまでハマっているとは思いもしませんでしたが(苦笑)。今回この動画を作って、本当にロマンスカー(小田急)が好きなんだなと… 「EXE」のロゴマーク付きはまだ貫通路パーツがなかったんですよね(「MSE」が初)。「α」や登場時にはパーツが付くようになりましたが、パーツ別売りしてほしいですね。RSEも最初期のやつ(動画のはこれ)は運転室が埋まっているし、台車が逆向きについているなどエラーがあります。ロマンスカーは種類が多くて大変ですが、これらを並べてみるだけでも楽しいこと請け合いなので、揃えてみる価値はあると思います。 あと、BGMも評価していただきありがとうございます。ゲームミュージックはループにしやすいし、ファルコム楽曲はフリーで使えるので重宝しています。
ゲームBGMなのにフリーなのはスゴいですね! これなら収益化の際も困らなそうです 当方が使用しているのは鉄道ビデオ等に使用されている商用の著作権フリーBGMですが、その性質からやれ教習所のビデオだのやれテレビショッピングだのやれホームセンターのBGMだのとツッコまれまくってますねw(まあ概ね好評ではありますが) ゲームのプレイ動画が主なのですが、ゲーム音が入ると著作権の問題で偶に収益化出来なくなったりするんでその対策で差し替えていたりします…
ゲームBGMでフリーはかなり珍しいと思います。ファルコムは昔からBGMに定評があるメーカーですが、小さな会社なので「(一応利用規則はありますが)使ってもらった方が」宣伝効果につながると考えているかもです。他社ゲームで使いたい楽曲もたくさんあるんですが、著作権関係で難しいというのが実態ですね。
カトーの前面形状ですが、実車とは少し違う部分はあるものの、300系のイメージとしては的を得た表現だなと思いました。 小さい頃見たカッコいい300系のイメージに近くて結構好きです。
カトーは実車からデフォルメする傾向があるんですが、「模型ならではのカッコよさ」を見せるのがうまいと思います。他社製品も個性的で魅力がありますが、自分の好みで選ぶのが一番いいと思います。
ブログで散々お世話になってますがTH-camもやってると知り驚く今日この頃。 500系の記事を愛読してるので動画も投稿していただけたらなーナンテ(すみません聞き流してください)
ブログも見ていただきありがとうございます。TH-camは始めて1年半程度なのでまだまだ初心者です。投稿ペースは遅いのですが、少しづつでも投稿していきたいと思います。500系は・・・メインサイトの記事も大分古いので、動画で最新化したい気持ちだけはあるんですが、すぐには難しいので気長に見ていただければ幸いです。
新津行ってみたいです! E1とかE4はどこでみれますか?
E1系は大宮の鉄道博物館、E4系は動画で扱っている新津鉄道資料館にそれぞれ保存されています。新津の方は車内公開することもあるので、公式サイトをチェックしてみてください。
100系、車端の碍子周りはボディ同色だったのですね..( 0:42 ) (各模型メーカーは銀色にしてますが) 汚れで銀色部分と区別がつきにくい上、屋根上を写した資料がなかなかなかったため大変助かりました。ありがとうございました。
ガイシ周りの色は私も気づきませんでした。ありがとうございます。 簡単な動画ですが、お役に立てたのなら何よりです。
I hope 21-100 is restored!
(翻訳していただける前提で) 保存場所の昭島市でクラウドファンディングが行われ、各種補修や上屋の追加が予定されています。5月時点で96%達成となっていますが、ここまで来たら実行されると思っています。私も少額ですが課金しました。
非常詳細的介紹,可以充分感受到你們製作的用心,實在是太棒了! 希望以後還能看到更多你們的作品。😊
(翻訳していただける前提で) ありがとうございます!投稿ペースが遅くて申し訳ありませんが、これからも資料性が高い動画を目指していきます。
私は先日、行き付けの模型屋さんでカトーのドクターイエローフルセット買い、先ず基本編成の3両買いましたが、やはりカトーは綺麗な仕上がりで安心です、後はいかに綺麗に隅入れし飾るかですね
ご購入おめでとうございます。ぱっと見の印象は(わずかにですが)、カトーの方が映える感じがします。飾っても見栄えしますが、パンタ周辺が光るギミックも楽しいので、機会があれば走らせていただけたら、と思います。
扱いづらいと言われる全周幌カプラーですが…TOMIXの通電カプラーを使ってる身からすれば言うほど扱いづらいか?と思ってます …TSカプラーも復活しないかな
全周幌カプラーは慣れればそこまで難しくないと思います。初期のやつも動画にあるように「仕上げ」てやるだけですし、改良後は難なく連結できます。 一方、おっしゃるとおりトミックスの通電カプラーは通電性能はいいんですが扱いづらいですね。真っ直ぐ揃えて連結させるとグニャっと明後日の方向に…実際、今回同時に走らせたE7系はめんどくさかったです。 TSカプラーは…可動幌と相性が悪いのと、新幹線専用パーツなので(TNのように他社製品でも使えない)、メーカーもやりたくないんだと思います。
こういう資料性のある動画はなかなかないのでありがたいです
シンプルな造りですが、お役に立てれば幸いです。
映像資料の公開ありがとうございます! U008編成の模型再現は現在4号車が終わり5号車の投光器の加工中で、丁度5号車の屋根上滑り止めの間隔が広くなる箇所の資料を欲していた所です 検測機会社である明電舎公開の資料にも5号車の滑り止めの間隔が分かる画像はあったのですが、如何せん白黒画像で境界部分が曖昧であったので、本動画の資料は大変助かります また、ひかりレールスター前期車のケーブルヘッドの模型再現も計画していたので、こちらも参考にさせていただきたいと思います
撮影時期が古いのでカメラの性能的に720pが限界でしたが、資料動画、ぜひご活用ください。 今後、余裕があれば第2弾とかやりたいと思います。
0.25倍速で再生して視聴しましたが、ブレも殆ど感じられず資料としては十分な動画であると思います 一応神奈川在住なのですが新幹線とはほぼ無縁な生活を送っている身の上ですので、今後も実車資料を追加公開していただけるようであれば私はありがたくご視聴させていただきます 今後ともよろしくお願いいたします
車端部の処理が全く異なるので、仮にカプラーをダイヤフラム化するとなると全車金型から造り直しになりますから 仕様はそのままに寸法を調整したほうがコスト面でも妥当、という事でしょうか。 同様の理由で、N700AやSがいまさら全周ホロ化される事もおそらく無いのでしょうね……
他社が金型修正を積極的にやってるわけではないですが、カトーは輪をかけて金型の修正とかやらないイメージなので(E5系、E6系の窓埋めくらいか)、N700AとN700Sへの反映はなさそうですね。 2000番台はボディ自体は0番台と同じなので、今回(改良したうえで)全周幌カプラーになったのだと思われます。
そもそも、2:30〜4:00くらいまでの前置きが長すぎます。。。(あの部分は概要じゃないですよね) まぁ、クレーム・難癖防止のためにexcuseしておきたい気持ちはわかりますが、そもそも、そういう輩はいくらexcuseしてもそんなものは見ません。読みません。 そこを拡充しても、なかなか始まらない本編に見るのをやめてしまうと思います。 (おそらく開始4分以内に視聴をやめてしまう人が多いのは投稿主用のデータでお分かりだと思います) excuseは必要だとは思うので、せいぜい1画面にまとめてしまい、注意事項(視聴した場合同意したとみなします)とでもして、15秒くらいで終わらせないと、どんなに本編を丁寧にしても、大方の視聴者には目に触れることすらなく見切られてしまいます。 視聴者として投稿主さんが他の動画を見た時、excuseが2分続いて、視聴続けますか? スミマセン、内容がかなり濃くて非常に参考になる、鉄道模型紹介系の動画の中では秀逸と言ってもいい素晴らしい出来だったので、excuse長い!という印象が強く残ってしまったので、偉そうなことをお伝えしてしまいました。 勿体無い!というのが本当に素直な感想です。
大変参考になるご指摘ありがとうございます。 確かに、改めて見てみると冗長ですね…私はそういう場合スキップして先を見るのですが、おっしゃる通り、(この動画に限らず)割と最初の方で視聴をやめる傾向のデータはあります。 ただ、TH-camという短い動画が尊ばれる環境に反して、長めの動画を投稿している当チャンネルとしては、そういうものだと割り切っていました。 しかし、そのあたりは改善の余地があるということですね。今後の動画の改善事項として、大いに参考にさせていただきます。
同製品の購入を検討しており、詳細比較ということでついつい最後まで見入ってしまいました。 良い動画をありがとうございました。
ありがとうございます。お役に立てたのでしたら何よりです。