- 451
- 16 630 340
まめ模型チャンネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 12 ก.ค. 2010
元チャンピオンズ認定選手まめがミニ四駆について語るチャンネル
ミニ四駆の改造方法など丁寧に紹介しています!
ゲームチャンネル:th-cam.com/channels/ZMk_KQSVgkt_UC5J--zz5w.html
当チャンネル(まめ模型チャンネル)はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ミニ四駆の改造方法など丁寧に紹介しています!
ゲームチャンネル:th-cam.com/channels/ZMk_KQSVgkt_UC5J--zz5w.html
当チャンネル(まめ模型チャンネル)はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
【ミニ四駆】ガチのVZマシン組んでみた【ステチャレ用】
チャンネル登録お願いします!
試作VZマシン th-cam.com/video/GqBTSRYSBwc/w-d-xo.html
簡単2軸リヤアンカー th-cam.com/video/9xWlcAHrSro/w-d-xo.html
ブログ : mamemoke1.blogspot.com/
X : @mamennma
Amazon : onl.sc/rD7phji
質問・相談などはこちらへ
marshmallow-qa.com/mamennma?
Amazonアソシエイトプログラムに参加しています
#mini4wd
#ミニ四駆
#tamiya
試作VZマシン th-cam.com/video/GqBTSRYSBwc/w-d-xo.html
簡単2軸リヤアンカー th-cam.com/video/9xWlcAHrSro/w-d-xo.html
ブログ : mamemoke1.blogspot.com/
X : @mamennma
Amazon : onl.sc/rD7phji
質問・相談などはこちらへ
marshmallow-qa.com/mamennma?
Amazonアソシエイトプログラムに参加しています
#mini4wd
#ミニ四駆
#tamiya
มุมมอง: 7 874
วีดีโอ
【検証】業務用集じん機でカーボンの粉を対策できるか?マキタVC830【ミニ四駆】
มุมมอง 2.5K21 วันที่ผ่านมา
チャンネル登録お願いします! マキタ集塵機VC830 amzn.to/40csLgS 粉じん用紙パック amzn.to/3PuFKWm ブログ : mamemoke1.blogspot.com/ X : @mamennma Amazon : onl.sc/rD7phji 質問・相談などはこちらへ marshmallow-qa.com/mamennma? Amazonアソシエイトプログラムに参加しています #mini4wd #ミニ四駆 #tamiya
【ミニ四駆】チャンピオンズがJC2024コースを初見考察!グランピーチェンジャーを大予想
มุมมอง 3.5K8 หลายเดือนก่อน
【ミニ四駆】チャンピオンズがJC2024コースを初見考察!グランピーチェンジャーを大予想
【ミニ四駆】スプリングGP最終戦!東京2Dチャンピオンズ爆速セッティングで挑む!!
มุมมอง 5K9 หลายเดือนก่อน
【ミニ四駆】スプリングGP最終戦!東京2Dチャンピオンズ爆速セッティングで挑む!!
【ミニ四駆】2024スプリング掛川・大阪2連戦!チャンピオンズ優勝へむけて【ドラゴンコイル対策】
มุมมอง 8K9 หลายเดือนก่อน
【ミニ四駆】2024スプリング掛川・大阪2連戦!チャンピオンズ優勝へむけて【ドラゴンコイル対策】
ミニ四駆の世界大会!Mini 4wd World Challenge 2023に参加した結果・・・!?【日本代表】
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
ミニ四駆の世界大会!Mini 4wd World Challenge 2023に参加した結果・・・!?【日本代表】
パーツ加工全部自分でやってますか?アンケートとったら衝撃の結果が・・・【ミニ四駆】
มุมมอง 3.7Kปีที่แล้ว
パーツ加工全部自分でやってますか?アンケートとったら衝撃の結果が・・・【ミニ四駆】
韓国の購読者です。 映像に見えるドリルビットは8ミリのようですが、長さも短くて良さそうです。 どんな製品なのか共有できますか?
ドリルは竹を加工するためのドリルです
単純に稚拙なオッサン集団いちゃもん集
今から始めようと思い参考になりました!!とりあえずスターターセット買ってみます!
コメツキムシみたい
円盤状のダイヤモンドビット探してるのですが中々見つからない💦リューターは工作用の銃型のロック付きのあるのですがペン型の方が使いやすいですか?
円盤ビットは少々値が張りますがこれがおすすめです。薄くてブレがなくきれいに切断できます。amzn.to/4husVr9 リューターはペン型で軽いものは疲れないですが、個人的にはパワーあるほうがいいなと
ビートマグナムGPAとラスト2つ分からんかったw
💚
片軸も好きなので参考になりました😊
msでつかえるの?
ミニ四駆で溝掘ってなんか意味あるのだろうか? 子供の頃はカッコ良いと思って掘ってたけど
まめさん、いつも動画ありがとう御座います。 自分は正転AR、嫁と子供は正転VZで走らせています。 フロントに純正カーボンスラダンのせたいのですが、まめさんは純正カーボンスラダンですか?それとも自作ですか?
私のは自作です。純正そのまま載せるのはやったことないてすが、シャーシのカットライン工夫したらいけるんじゃないですかね?
回答ありがとう御座います! なんと自作ですか!!凄い!
SⅡメインですが、共通する考え方もあるので参考にさせて頂きます😆
タイヤ台形に削ってますか?
タイヤは段付きです。半分ほど削って接地面を減らしています
VSはキルラキルイメージてしょうか? リアステーが芸コマです。
基本的に、競争に勝てる車はすべてMSシャーシを使用しています。
参考にさせていただきます。
キャッチャーもその内規制しないと
今でも大会では使用禁止なの?
タミヤ六角穴 ボールベアリングや丸穴ボール ベアリングを使用したほうがいい グリスを使うとしたら60mmブラック強化シャーシに 使う程度かな
これはもう進化だな
端材がうまくできなくて取り付けられずにいます。。。(笑)
以前会社で粉塵(環境界では粉じん)に関与する部門におりましたがアスベストのような毒性やガラス繊維のような危険性はカーボンの繊維にはそれほどありませんので過剰にご心配をしないでもいいかなと思いますよー😅
蛇腹のフィルターは、オプションでHEPAフィルターがありますので、そちらと交換すると集塵性能が上がります。 まぁ、集塵性能が上がる分、吸い込み能力が反比例に下るんですけどね。
始めてみたいけど、動画に出てる人たちの車って、もう何が原型なんだか分からない様な感じで怖すぎる
キャッチャーをダンパーにするのは、 アルミ板の例に似てない?
静かで吸いますね😂 HEPAフィルターの掃除、交換作業時に舞わないように気を付けないとですね😮
全く同じ物を仕事で使ってますが、連続で長い時間使うと割とすぐ故障します。今のは二台目ですが2回故障してます。一回の修理代は約2万です。参考までに
タミヤの 充電器 憧れた 世代
溝の中22ミリ切っていてもわからなさそうw
zウイングマグナムが1番かっこよくて大好き
完成!と思ったらボディキャッチが取りつけ不可でした(笑)少し改良して自己解決しました^^とても参考になる動画ありがとうございました!!
新年明けましてありがとうございますm(_ _)m 昨年より毎回楽しみにしております。 今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
全くやったことないので歴史とか昔の動向は一切分かんないです← ミニ四駆キャッチャーが公式プラ板素材として使われてた事、炭素プレートで棒を作っちゃいけない事くらいしか分かんない🙃
ニ年前の動画に失礼します。ATスラダン、この動画とでわかりやすい解説本当にありがとうございます。使っている皿ビスの細かい規格またはどれを買えば良いなどあれば教えてください
皿ビスはタミヤから皿ビスセットが出ていますのでそちらをどうぞ amzn.to/49Vp3wE amzn.to/40oqiBH
@MAMEmokei 本当にありがとうございます
そうそう 電気 チャージ ステーション も 無いのに 何を馬鹿なこと言ってんだよって 思っていました!にっぽぉんは後100年はガソリン車ですよね(笑)(・∀・)(笑)wwww
私は他人様のマシンには手を触れない主義だから 自分がいちばん近くても回収にはいかず苦しんでるマシンを見守ってるw 取って欲しそうだったり 動かずとも自分のところに来たら取るんだけどねー あと行方不明になった破損パーツ探しはどうしたらいいか気になるなー 複雑な立体コースほど見つからないから四つん這いで立体交差の下とか覗き込んでどこだどこだ 他のレーサーさんがいたら制限時間付みたいな感じだし焦って余計にみつからない! それと一緒に 服装マナー的なものもあるかもねー ひっかかりやすい紐が垂れてる服とか 何度も立ちしゃがみを繰り返すミニ四駆あそびでスカートはよくないとかー あとはー手入れが微妙なコースの掃除をどこまで利用者でするべきかーとかかなー 模型店とかなら店員さんつかまるしすぐに声掛けられるけど 量販店のミニ四コーナーだとつかまらない ちょっとしたゴミは手で勝手にとっちゃうけど 誰かのめくれブレーキかなにかのべとべと跡とか気になる場合さ~ つなぎ目テープめくれやフェンス歪みor破損はどうにか店員捕まえるしかないけど ミニ四担当居なかったり…w 声掛けられた時どうしたらいいかも困ってしまう 簡単に答えられるものならすぐ済ませるだけだけど 何したいのかもわかんないままなんか寄ってくる人? 急いで荷物まとめて逃げ帰る 有料コースだったら最悪なのだ…
ファイターマグナムVFXの先行販売に行った思い出😊 1996年のスプリングカップ @日本橋三越
100均で購入したと言うボックスはどちらの100均チェーンで置いてますでしょうか。
セリアやダイソーなどで置いてます。ちょうどミニ四駆サイズのものが売ってますよー
セリア、ダイソーですね!探してみます。お返事ありがとうございます😊
易しく説明してくださって理解がよくできます!! 良い講義ありがとうございます!! 思ったより手軽で軽そうで気に入っています!! もし質問があるのですが、MSシャーシにも適用できますか?
MSシャーシにはリヤバンパーのカットが必要です。細かい調整等は必要ないのでMAのようにクラフトのこで切ってください
2017年にチャンピオンシップで車のカギ落として戻ったら届けていただいてた僕がとおりますよ
品川大会にて財布を落としたことがあります レーサーに拾われ、タミヤさんが管理してくださり、ドクターに手渡されました 中身はそのまま ユーザーとメーカーの優しさでできたイベントだなぁと感動したことを思い出しました
伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!!
デザートゴーレム、なかなかカッコいい