ちょうちんHOME
ちょうちんHOME
  • 20
  • 1 181 640
【太陽光発電】2023年1年間の発電結果と電気代を集計!収支は?
新築戸建て、注文住宅で太陽光発電システムを導入しています。
オール電化住宅です。
2023年1月〜12月の
・ソーラーパネルの発電量
・売電
・電気代
などが確定しましたので情報共有しますね。
2023年は電気代がかなり上がってしまいましたが、国の補助金もあって何とか乗り切ることが出来ました。
でもこの補助金もいつまで続くか分かりませんし、不安が大きいですよね。
マイホームや太陽光発電をご検討されている方の参考になればうれしいです。
太陽光発電、一括見積もりサイト
townlife-aff.com/link.php?i=59923ef9ceb02&m=63c9efa2af683
#太陽光発電
#ソーラーパネル
#戸建て
#新築
#注文住宅
#電気代
#オール電化
#蓄電池
#売電
#買電
#マイホーム
#リクシルソーラー
มุมมอง: 45 205

วีดีโอ

【観葉植物】簡単!ズボラでも枯らせない方法があった!
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
昔から観葉植物が好きでしたが、買っては枯らすを繰り返していました。 新築戸建てに住み始めて約2年が経ちましたが、アパート住まいの時よりも家が大きくなったので、本格的に観葉植物を育てるようになり、ようやく育て方もわかってきました。 ズボラな私でもできた、植物を枯らせないコツ3選をお届けします。 今回取り上げている植物は ・モンステラ ・オリヅルラン ・サンスベリア(サンセベリア)  →別名「虎の尾」(トラノオ) です。 #植物 #観葉植物 #観葉植物の育て方 #植物の育て方 #サンスベリア #サンセベリア #モンステラ #オリヅルラン #虎の尾 #トラノオ
【デスクワークの姿勢】腰痛・肩こりはこれで解消するかも。椅子とデスクの使い方
มุมมอง 795ปีที่แล้ว
もう20年以上デスクワークをしていますが、ひどい腰痛や肩こり、坐骨神経痛で1年半くらい右足が痺れたりと大変な思いをしてきました。 ここ数年、デスク環境を整えようと試行錯誤していまして、現段階での「体が楽になるデスク環境」に近づきました。 長時間パソコンで仕事をしている方や、身長と机や椅子が合わない方へ、参考になればと思って動画を作りました。 姿勢は大切ですね。 参考にしてもらえるとうれしいです。 0:00 どうしてこの動画を作ったのか 2:12 今回紹介したいスタイル 3:08 この環境をために必要な道具 3:28 昇降デスク 4:47 昇降デスクに設定している4つの高さ 5:02 昇降デスクの商品の選び方 6:57 いま使っている昇降デスクの紹介 8:45 椅子 9:14 今回のスタイルで椅子に必要な機能 10:25 モニターアーム 11:44 キーボードトレイ 13:25 気を付...
【新築戸建】床(フロア)を決めるポイントはカラーだけではありません!
มุมมอง 4.3Kปีที่แล้ว
新築戸建てに住み始めて約2年が経ちました。 建築中に床(フロア)を決めないといけないのですが、種類やカラーがたくさんあって選ぶのが大変でした。 我が家はメインのフロアを1階と2階で完全に別の種類にしました。 質感やカラーが全く違っていて、良い気分転換になります。 使い心地や2023年現在のLIXILさんのフロアに関しての動画です。 ラシッサDフロアとラシッサSフロアを採用しています。 これから新築を建てる方やリフォームの予定の方の参考になれば嬉しいです。 ■夫の新築後悔ポイント7選 th-cam.com/video/kJgQadic0Rw/w-d-xo.html ■夫の新築成功ポイント7選 th-cam.com/video/hEYLCfFoCxw/w-d-xo.html ■妻の新築満足ポイント45選 th-cam.com/video/yWzl0fVT46U/w-d-xo.html ■...
【DIYの現実】庭の土間コン打設!必要な道具や材料、配合などを紹介♪
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
新築戸建てに住み始めて約2年が過ぎました。 引き渡し時には外構工事はあまりやっていないくて、住み始めてからゆっくり計画して、1年ほど前から庭に土間コンクリートを少しずつ作っています。 コンクリートは ・セメント ・砂 ・砂利 を練って作りますが、 ・必要な道具 ・材料と配合 ・かかった費用 を紹介しています。 ※ちなみにモルタルはセメントと砂を練ったものです。 一般的に開設されている土間コンDIYよりはかなり簡易的な方法ですが、今のところ強度に問題はありません。 参考にできるところがあればうれしいです。 新築一括見積↓ townlife-aff.com/link.php?i=A0000005&m=63c9efa2af683 外構工事一括見積↓ townlife-aff.com/link.php?i=5af26089db0f3&m=63c9efa2af683 #新築 #外構 #外構工事...
【新築戸建】室内ドアはデザインやカラーが多くて選び方が難しい!引き戸の失敗事例やおすすめのドアを紹介します
มุมมอง 24Kปีที่แล้ว
新築を注文住宅で建てましたが、室内ドアは種類やカラー、ガラスの有無やデザインなど、選択肢が多く、さらにクロスやフロアなどとのコーディネートも考えると、選び方が非常に難しいです。 新築に住み出して約2年経ちましたが、我が家の後悔ポイントやおすすめの室内ドアをお伝えします。 特に引き戸はご注意点が多く、長めに解説しています。 これから新築を建てる方やリフォームの予定の方の参考になれば嬉しいです。 ■夫の新築後悔ポイント7選 th-cam.com/video/kJgQadic0Rw/w-d-xo.html ■夫の新築成功ポイント7選 th-cam.com/video/hEYLCfFoCxw/w-d-xo.html ■妻の新築満足ポイント45選 th-cam.com/video/yWzl0fVT46U/w-d-xo.html ■妻の新築後悔ポイント11選 th-cam.com/video/D...
【新築戸建】注文住宅に1年8ヶ月住んで明らかになってきた妻の後悔ポイントを11個紹介します!
มุมมอง 34Kปีที่แล้ว
2ヶ月ほど前に僕(夫)が感じた新築の後悔7選の動画を公開していましたが、今回は妻が感じた後悔ポイントです。 全部で11個あります。 注文住宅ですが、夫婦とも基本的には満足しています。 でも細かいところで後悔している箇所もありますので、今新築戸建を検討している方の参考になればよいかなと思い、妻の後悔ポイント動画を作りました。 ■夫の新築後悔ポイント7選 th-cam.com/video/kJgQadic0Rw/w-d-xo.html ■夫の新築成功ポイント7選 th-cam.com/video/hEYLCfFoCxw/w-d-xo.html ■妻の新築満足ポイント45選 th-cam.com/video/yWzl0fVT46U/w-d-xo.html 新築一括見積↓ townlife-aff.com/link.php?i=A0000005&m=63c9efa2af683 外構工事一括見...
【アイランドキッチン】導入する前に知っておくべき7つのポイント。後悔しないためにメリット・デメリットを解説
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
新築戸建てに導入したLIXIL(リクシル)のアレスタ、アイランドキッチンのレビューです。 アイランドキッチンはちょっと癖があるので、一般的に言われているメリットとデメリットを実際に使ってみてどうだったのかをお伝えします。 導入したキッチンのサイズは 横幅277cm×奥行97cm×高さ90cmです。 カタログから選択できる一番大きいサイズにしました。 食洗機も導入していますが、食洗機は以下の動画でレビューしています。 th-cam.com/video/ph3EmaFS0Dw/w-d-xo.html 1:37 アイランドキッチンを導入する前に知っておくべき7つのポイント 2:05 メリット① 開放的でおしゃれな空間 2:27 メリット② 料理中にコミュニケーションが取りやすい 2:55 メリット③ 複数人で料理や準備がしやすい 3:32 デメリット① 広いスペースが必要 4:47 デメリ...
【新築戸建の設備】食洗機は必要ない?いや最高でした
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
新築戸建の設備で導入した食洗機。 導入当初は正直なところあまり使っていませんでしたが、どうしても食器洗いを減らしたくて頑張って使っていくと、もう手放せなくなりました! 家で料理をする機会が多かったり、家族が多くて食器が多い場合は食洗機すごくお勧めできると思います。 0:56 導入と目次 2:10 導入した食洗機 4:06 食洗機の賛否両論 5:20 投入当初、食洗機を使わなかった理由 7:10 個人的に食洗機が最高な理由3選 10:12 使っている食洗機用の洗剤 10:56 4人分を実際に入れてみる 食洗機用洗剤のAmazonリンク amzn.to/3LhZSKK #新築 #注文住宅 #マイホーム #戸建 #食洗機 #食器洗い #時短 #水道代
【新築戸建】妻の満足ポイント怒涛の45選!住み始めて1年半の現状
มุมมอง 38Kปีที่แล้ว
新築戸建てに住み始めて1年半が経ちまして、先日「後悔7選」の動画を公開していました。(夫目線) th-cam.com/video/kJgQadic0Rw/w-d-xo.html さらに夫の成功ポイント7選の動画を公開しました。 th-cam.com/video/hEYLCfFoCxw/w-d-xo.html 今回はマイホームで満足した「妻の満足ポイインと45選」です。 45個もありますが、一つ一つは短いので気楽に見ていってください。 後悔ポイントもあるようですが、まずは成功・満足ポイントをお伝えしますね。 新築一括見積↓ townlife-aff.com/link.php?i=A0000005&m=63c9efa2af683 外構工事一括見積↓ townlife-aff.com/link.php?i=5af26089db0f3&m=63c9efa2af683 #新築 #後悔 #成功 ...
【レビュー】シャープのドラム式洗濯機ES-W113を1年半使ってみた結果
มุมมอง 39Kปีที่แล้ว
新築戸建て住み出してからドラム式洗濯乾燥機を導入しました。 それまではいわゆる縦型の洗濯機(乾燥機なし)しか使ったことがなくて、ドラム式も乾燥機付きの洗濯機も初めてです。 1年半使ってみた感想をお伝えしています。 導入した洗濯機はシャープのES-W113ですが、現在は後継品のES-W114やES-X11Aが発売されています。 ES-W114のAmazonリンク amzn.to/3RV2Plv ES-X11AのAmazonリンク amzn.to/3RUXudO 1:24 目次 1:51 導入したドラム式洗濯乾燥機の紹介 3:03 我が家の使い方〜主にメリット〜 7:30 NGだった使い方〜主にデメリット〜 10:52  向いている人、向いていない人 #ドラム式洗濯機 #ドラム式洗濯乾燥機 #シャープ #新築 #戸建て #注文住宅 #レビュー #ES-W114 #ES-X11A #口コミ...
【新築戸建て】注文住宅で成功、満足した7つのこと(男性目線)
มุมมอง 22Kปีที่แล้ว
【新築戸建て】注文住宅で成功、満足した7つのこと(男性目線)
【太陽光発電】1年間の発電結果と支払った電気代を比較します
มุมมอง 419Kปีที่แล้ว
【太陽光発電】1年間の発電結果と支払った電気代を比較します
【お風呂が寒い!】冬の浴室をスイッチボットで布団の中から暖める。超簡単に設定を説明します
มุมมอง 2.3Kปีที่แล้ว
【お風呂が寒い!】冬の浴室をスイッチボットで布団の中から暖める。超簡単に設定を説明します
【新築戸建】注文住宅に1年半住んで明らかになってきた後悔ポイントを7つ紹介します!
มุมมอง 438Kปีที่แล้ว
【新築戸建】注文住宅に1年半住んで明らかになってきた後悔ポイントを7つ紹介します!
【レビュー】デロンギのマグニフィカ イーヴォ全自動コーヒーマシンを購入!後悔するのはどんな人?
มุมมอง 82Kปีที่แล้ว
【レビュー】デロンギのマグニフィカ イーヴォ全自動コーヒーマシンを購入!後悔するのはどんな人?

ความคิดเห็น

  • @藤T-q2z
    @藤T-q2z 13 วันที่ผ่านมา

    発電効率ですが、うちは13年目で京セラパネル3.7kwですが、いまだに天気よければパワコンの表示で3.9kwとかでるのでカタログスペックより余力あるのかもしれませんが劣化を感じてません。 パワコンもまだ交換してませんが、機械設備の仕事してると平気で20年もつインバーターとかパワーサプライとかあるので 壊れるまで行ってみようと思います。 固定買取終わった今でも年10万近い利益出てるのでパワコン交換しても3年程度で元取れますね。 今までの利益でも80万ほど黒字なので得してます。

    • @lantern-home
      @lantern-home 6 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます^^ FIT後でも年10万円の利益!すごいですね☆ すでに回収済みで80万円の黒字ということで、後は黒字が増えていく一方ですね! 最近の電気代値上げの影響も軽微で済んでいます。

  • @ngmn7501
    @ngmn7501 14 วันที่ผ่านมา

    私も四国で過積載していて、11KWのパネルで5.5KWのパワコンです。19円の売電です。この8月で丸3年、発電量は、初年度12705KWH、2年目12280KWH、3年目12667KWH のような成績です。私はパネル代が安かったので(安いと思ったので)思い切って2倍載せました。5.5KWのパワコンなのでピーク発電時のカットがどれだけになっているのかが以前から気にはなっていたのですが、あなたのデータとざっくり比較すると、9.5KWのパネルで同等くらいになるのかなと思いました。私の場合、パネルで1.5KWくらいカットされていそうですね。計算は我流ですし、条件が違うので単純にどうとは言えませんが、過積載の人のデータが多くでると一番良い過積載割合も出せそうで、おもしろいなと思いました。180%くらいの過積載が最も効率が良いような話も聞いたことがあったのですが、私のは導入代金が安かったのでパネル多めでやってみるか(140万円で補助金15万円、実質125万円税込み、メーカーはNextEnergy)と思い切りました。現時点では、ローン支払い代金、四国電力への買電分の支払いも含めて、持ち出しなし(撤去費用は考えていません)でやれていますので大満足です。今後のデータも楽しみにしています。

    • @lantern-home
      @lantern-home 6 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 取り付けた時期はほぼ同じです(私は3年前の9月から稼働) パワコンの2倍の容量を載せてるんですね!しかも安い! 発電のデータもありがとうございます。参考になります。 現時点で持ち出しなしでいけているとのことで、素晴らしいです。 また年明けにデータまとめて公開しますね!

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 หลายเดือนก่อน

    異常気象で太陽でなくてももととれるんかな。

    • @lantern-home
      @lantern-home หลายเดือนก่อน

      なんの映画でしたっけ?マトリックス?

  • @misoji-kun-27
    @misoji-kun-27 หลายเดือนก่อน

    処分費も入れての計算はすばらしいが、、、太陽光や蓄電池は補助金でがっつり補填しないととてもじゃないけど、経済効率はよくないよねぇ。。。200万、20年、年利4パーセントの金融商品かえば20年後、含み益が200万超えてる。。。もちろんリスクもあるけど太陽パネルという現物を乗っけてるならせめて年利10パーセントは回収したいよね。補助金たっぷりの首都圏でなんとかってところかなぁ。。。

    • @lantern-home
      @lantern-home หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 金融商品と戸建て太陽光パネルの大きな違いは、住宅ローンが使えるということだと思っています。福利は効きませんが、インフレに強く、一気にお金が出ていかずにローン期間35年で返済できるというのは強いと思っていますが、どうでしょうね。

  • @田口直樹-q8u
    @田口直樹-q8u หลายเดือนก่อน

    おはよう御座います。何故皆さんそんなに電気代安いのですか😅 羨ましい。我が家は年間15000Kwhくらいになってしまいます。4人家族で😅 因みにソーラー16キロと7キロ蓄電池付けて😂

    • @lantern-home
      @lantern-home หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 ソーラー16キロ!?でかいですね! 蓄電池もあるのに結構電気代いってますね・・・ 夜にかなり電気を使っているのでしょうか??

    • @田口直樹-q8u
      @田口直樹-q8u หลายเดือนก่อน

      @@lantern-home ほとんど深夜料金ですが、普通に生活してます。何故皆んなそんなに少ないか不思議です😅

  • @河合秀哉-y2y
    @河合秀哉-y2y หลายเดือนก่อน

    あまりみない種類の動画で面白いと思いました。 細かいですが、電力量はkWhだと思います。

  • @1841-m3m
    @1841-m3m หลายเดือนก่อน

    アイランドキッチンは毎日料理をする日本の台所事情には合いませんね。海外のようにほぼ料理をせず、何でもオーブンやレンジ、洗い物は食洗機、夜はパンにハムやサラミだけで、キッチンをインテリアの一つとして保持出来るなら良いでしょうが。。まな板や洗剤など置いてしまったら元も子もないですし、揚げ物料理なんてもってのほか。

    • @lantern-home
      @lantern-home หลายเดือนก่อน

      3年以上使っていてほぼ毎日料理していますが、そこまで使いづらくないですよ。 機能面では劣るところもありますが、動線や視界は良いので気持ちよく料理出来ています。 人によりますね。

  • @トンヒロ-e4x
    @トンヒロ-e4x หลายเดือนก่อน

    単なる投資としても優秀、自家消費増やして電気料金上がればさらにさらにお得、災害時のメリット考えれば仮にトントンの投資だとしても載せる価値はあるでしょうね 借家住まいの自分には羨ましい話です 家を建てるならパネルを載せる前提で計画したいです

    • @lantern-home
      @lantern-home หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊 共感していただいて嬉しいです☺️ 最近の電気代高騰も影響は少ないです!

  • @のんき-m4q
    @のんき-m4q 2 หลายเดือนก่อน

    パネルって年単位で劣化していくので5年10年もすると現状と同じ発電効果は得られません 勿論蓄電池も同じです

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      こちらの動画で経年劣化について検証しているので、よろしければ。 th-cam.com/video/2k0NAso_gd0/w-d-xo.html

    • @のんき-m4q
      @のんき-m4q 2 หลายเดือนก่อน

      @@lantern-home 申し訳ないが経年劣化と言うのは周りの環境や毎年の温度差又は地域によってかなり異なりますよね? 検証データ自体一つ二つを基準にしても意味が無いかと ましてや日本と言う国は四季があり北から南までかなりの環境差があります それに5年程度の結果ではパネルを購入するにあたって5年で相殺ではほとんど無いはずです まー少なくて10年多くて30年ですよね その年数を一定量の発電効率を求めるのは現時点では夢の話しです

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      なにか・・・大変ですね

    • @赤井葵-u3b
      @赤井葵-u3b หลายเดือนก่อน

      うち

    • @831Tg6A8nF
      @831Tg6A8nF หลายเดือนก่อน

      @@lantern-home 煽ってる煽ってる

  • @chico_crochet
    @chico_crochet 2 หลายเดือนก่อน

    リビングの床の色を教えていただけますか? ドアとても素敵です❤️

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      メッセージありがとうございます^ ^!床色はクリエラスクです。新築かリフォームのご予定ですか?リクシルの床材は色により足に伝わる質感も変わるので色々な選択ポイントがありました👍

  • @machenza
    @machenza 2 หลายเดือนก่อน

    うちも太陽光発電を検討中です。同じ四国なので、大変参考になりました。

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      参考になって良かったです☆

  • @fukufuku8480
    @fukufuku8480 2 หลายเดือนก่อน

    撤去、処分費用は?計算に入れないと‼️

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      そのご意見が多いので、次の動画で解説しているのでよろしければどうぞ!

  • @machenza
    @machenza 2 หลายเดือนก่อน

    蓄電池は絶対元が取れないと、別のTH-camrが検証してますよ。

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      今のところ自作なら元は取れそうです。一般的に販売しているものは、まだまだ高いですね。

  • @フランス帰り
    @フランス帰り 2 หลายเดือนก่อน

    奥様が気に入ってくれればオールOK!

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      それ!その通りです☆

  • @みみっぷ
    @みみっぷ 2 หลายเดือนก่อน

    怪しい業者さんとかも沢山いるので、批判のコメント多いと思いますが今は10年後無償譲渡のリースもあるので初期費用抑えて購入する事も可能です 自家使用を考えれば撤去費込でもペイするのでアリだと思うんですがね

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      初期費用を抑えるプラン、いろいろ出ていてびっくりしました^^

  • @mimiga0101
    @mimiga0101 2 หลายเดือนก่อน

    太陽熱温水器でなんとか

  • @カムイ-j3p
    @カムイ-j3p 2 หลายเดือนก่อน

    まあ、20年後に検証しましょう。

  • @カムイ-j3p
    @カムイ-j3p 2 หลายเดือนก่อน

    20年で180万円以下。1年9万円以下。それもかなり希望的な予測で。ないない!!

  • @なかのちよみ
    @なかのちよみ 2 หลายเดือนก่อน

    我が家は設計士さんが階段はセンサーじゃない方がいいと言われてスイッチにしました(理由は忘れた。。。)納得したからでしょうか、スイッチで特に不満ないです。

  • @dance10family
    @dance10family 2 หลายเดือนก่อน

    シャープの最新のを持っていて水道と電気あと多分なんとなくたくさん入れていた洗剤はすごく節約されました✨ ただ予約にして朝起きる頃に掃除が終わるを理想にしていたのですが脱水がかなりの騒音とガタガタと激しく振動してとうとう管理会社から夜9時以降は、脱水を使うのは…と言われてしまいました。かなり防音の建物で良い建物ですが近所から苦情がかなり来たらしくて。初期不良で新品交換になったのですがガタガタは一緒で「確かにすごい振動ですがこんなものです」と言われてしまいました。シャープのドラムは11階では夜は絶対に使えないレベルです😂 それ以外は本当に買って良かったです

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      確かに、揺れます!集合住宅では問題になりそうですね。情報ありがとうございます。

  • @林祐司-e2y
    @林祐司-e2y 2 หลายเดือนก่อน

    メリットは設置後の使用している時だけ。あとは廃棄物処理費用が高い。埋めることも燃やすことも出来ず。

  • @lemonpeel5100
    @lemonpeel5100 3 หลายเดือนก่อน

    フィルムぐらいに軽く取り扱い安い物が出ているのに。なんで広めないのかな。進化じゃなく後進に補助金出すなんて信じられない。

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      ペロブスカイトのことでしょうか?それならまだ実用段階ではないみたいです。

  • @ふぃがろふぃがろ
    @ふぃがろふぃがろ 3 หลายเดือนก่อน

    叔父の家のソーラーパネルはすぐ壊れて修理費が高すぎて何もできず屋根の上に乗ったままです…

  • @こたつ猫-m7c
    @こたつ猫-m7c 3 หลายเดือนก่อน

    玄関前のポーチの屋根、ホントに重要ですよね💦 我が家は風が強い地区なので、玄関前に「風除室」を要望したのですが、出来上がったのは屋根の無い謎の「ついたて」😢 雪国のため、玄関先の屋根から落ちる雪の固まりが怖いので、ストッパーを後からつけてもらいました🌀 まさかこんなに伝わらないとは思わなかった、という例です😢

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      風除室の予定が「ついたて」はきっついですね・・・ でも改善してもらったようでよかったです! ほんと、伝えるのって難しいですよねぇ。。

    • @こたつ猫-m7c
      @こたつ猫-m7c 2 หลายเดือนก่อน

      @@lantern-home 様 お返事ありがとうございます😊 現在でもついたてには覆いが無いままで、荒天時の出入りは最悪です… 更に(安くても)30万かかるとの事。手書きで簡単な「図」だけで示してきたので、全く信頼出来なくなりました😢

    • @lantern-home
      @lantern-home 2 หลายเดือนก่อน

      業者さん、風除室の意味が分かっていないのかもしれませんね・・・ 手書きの図だと希望通りになるかどうかも不安になりますね^^;

  • @gesogeso2039
    @gesogeso2039 3 หลายเดือนก่อน

    参考になります 8年間でなにも壊れなければいいんですけどねぇ 地震、台風、雷等災害もあらかもですし、保険対策も必要ですね

  • @mizunomaru1
    @mizunomaru1 3 หลายเดือนก่อน

    オフグリッド化して全て自家消費にすればかなり安くなります リーフバッテリーとハイブリッドインバーターを組み合わせて自分でシステムを組むと買う電気はかなり減らせています

  • @TakaoA-v7e
    @TakaoA-v7e 3 หลายเดือนก่อน

    リクシルならば、固定資産税は、屋根一体か、付属品かで違うので、計算が難しいです。

  • @しゃぶしゃぶ太郎-p7o
    @しゃぶしゃぶ太郎-p7o 4 หลายเดือนก่อน

    うーん、パッと見メリットが大きいように見えるんだけどなんでパネルの自宅設置に否定的な意見が多いんだろ?

    • @ツバさん-p4c
      @ツバさん-p4c 3 หลายเดือนก่อน

      単純に僻みでしょ

    • @deltacs4934
      @deltacs4934 2 หลายเดือนก่อน

      割と感情論が多い気がする、ただ日照時間や保証とかパワコンコストを見ると少なくともインデックス投資よりは難易度高い投資ではある

    • @831Tg6A8nF
      @831Tg6A8nF หลายเดือนก่อน

      まだまだ歴史が浅いのと詐欺まがいの業者もいること販売手法が飛び込み多くてそも胡散臭い辺りかなぁ

  • @佐伯誠治-w9c
    @佐伯誠治-w9c 4 หลายเดือนก่อน

    発電した電力は全て売った後、自宅で使った電力は再度電力会社の利益を上乗せで買っている説明が前半でされています。 後半の電力の価値の計算がおかしいように思います。 いったん売って、買い戻しているので実際の儲けは各月2000円×12か月で24000円ぐらいだと思います・・・。

  • @黒木正治-z5i
    @黒木正治-z5i 4 หลายเดือนก่อน

    売電してもダニ九電が廃棄、搾取ばかりする。 自宅消費がいいかもね

  • @taruo
    @taruo 4 หลายเดือนก่อน

    夜しかわかせないエコキュートでも時計を12時間ずらすテクニックがあるようです😅

  • @ayuhikajun
    @ayuhikajun 4 หลายเดือนก่อน

    売電金額ってこんなものですか? ありがとうございます参考になります。🙇

  • @佐竹-f5m
    @佐竹-f5m 4 หลายเดือนก่อน

    国を破壊する太陽光発電は全廃せよ。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 5 หลายเดือนก่อน

    雨の音はどうですか。

    • @lantern-home
      @lantern-home 4 หลายเดือนก่อน

      気になったことはないですねー!

  • @田川収
    @田川収 5 หลายเดือนก่อน

    兎に角 メガソーラーには 最初にリサイクル料金徴収 これに限ります。 規模にもよりますけど 完全に リサイクルするには 1兆円軽く超えてきますからね こんなもの採算ベースなど程遠いし 何にしても 環境には最悪です。

  • @田川収
    @田川収 5 หลายเดือนก่อน

    補助金を取るってことは 簡単に言うとコジキだよね 税金を使ってるからね 大規模じゃなくて 災害時のバックアップで 使うんだったら 良いんだけどね これ 自然破壊になるから しかも かなり酷い 必要最低限に 留めなければいけませんね 今やってる メガソーラーなどは 頭狂ってるとしか言いようが有りませんね。 先ずし細工料金を 設置前に徴収しなければいけませんね そうしないと 逃げてしまうかもしれませんからね 最初に 目が飛び出るような 理細工料金を 提示されたら 多分やらないと思いますよ それほど 太陽光パネルのリサイクルには 金がかかるんですよ はっきり言って それでも全てリサイクルはできませんよ いくら金賭けてもね。

  • @148-n6t
    @148-n6t 5 หลายเดือนก่อน

    ソーラーパネルの故障、撤去、廃棄にかかる費用はご存知ですか

  • @RMm_kikaku.official_2023
    @RMm_kikaku.official_2023 5 หลายเดือนก่อน

    既にチャンネル登録していたのですが、忙しくてなかなか動画を見られず。しばらくぶりに動画拝見しました。 いやー自家消費の考え方や、損益の観点など、参考になります。 ちなみに、我が家も太陽光のほか、V2HとPHEVを設置しております。 自分も我が家の状況をお伝えしたくなりました。 もし差し支えなければ、動画を参考にさせていただき、いつか動画をアップしたいです。

  • @ワンドラ-v1h
    @ワンドラ-v1h 5 หลายเดือนก่อน

    初期投資は100万、200万と一目瞭然で尻込み。そしてペイするまでの計算式 はkwあたり10円と少額に10年単位の時間。 天候などの不確定要素や長期投資になる点は現代日本において否定的になる要素ですよね。 最近は〜とか例を出されてもこれからは〜の漠然とした不安が優ってしまいますよね。 実利と感情論の軋轢なので出来る営業マンにとってはウハウハなのかな。

    • @ツバさん-p4c
      @ツバさん-p4c 3 หลายเดือนก่อน

      それ言い出したら何にも出来ん 持ち家だって無理でしょ

  • @浜上愛弓
    @浜上愛弓 5 หลายเดือนก่อน

    産業廃棄物になりますよ👽👽👽👽👽 あなたは、その件 どう考えているんですか 今だけ、金だけ、自分だけ🤬 未来の子ども達の事 考えた事ありますか😰😰😰😰😰😰😰

  • @shigeshiges
    @shigeshiges 5 หลายเดือนก่อน

    検証比較内容 全く持って論理的合理的で的確なご指摘だと思います ソーラーの導入メリットありか無しかという議論は皆さんそれぞれ事情も環境も契約内容も違うので賛否両論あることかと思いますので絶対これだという結論はないと思いますが やり方次第では十分なメリットが出る時代になってきたのではないかと最近考えています それはリサイクル品を有効活用し独自オフグリッドを目指す というもの 現在第二世代?の1枚250W~300W級のパネル交換時期で中古市場に大量に出てきており(最新は1枚500W級たった2枚で1KWなんですね技術革新はすごい) 先日も250Wを1枚3500円で買ってきてキャンピングカーに搭載したところで まだまだ使えるものでした それらを屋根ではなく庭などにDIY設置 MPPTパネルコントローラ+インバータで 問題は蓄電池 まだまだ高い。リーフの中古電池使う人もいますがシステム構築が複雑 かといって大容量ポタ電高価で寿命考えると今はまだ微妙?売電価格は下がる一方ですからオフグリッドが射程に入ってきたかもしれませんね 弟の家は中古EV買ってきてオフグリッド目指すそうです そんな取り組みを楽しんで できればいいですね

  • @superhirotama9999
    @superhirotama9999 5 หลายเดือนก่อน

    個人家庭の固定価格での買い取り期間は10年間でしょう?11年目以降は確か1キロワットあたり10円未満じゃなかったかな。

  • @premiumyoutube-q5o
    @premiumyoutube-q5o 5 หลายเดือนก่อน

    投資的な側面が大きい太陽光製品は、新NISA制度でのインデックス投資とのパフォーマンス比較も重要になったと思います。 要するに太陽光製品を検討する優先順位は下がったと思います。 太陽光製品は投資したコストを何十年で回収できるかどうかわからないレベルの話をしていて、 また故障リスク、メンテナンスコスト、寿命が尽きゴミとなった際の撤去コストなどが懸念されている。 一方、新NISA制度が始まり、インデックス投資は物価も上がり、賃金、金利も底を打った現在は、長期でやることで高いパフォーマンスが期待できる。 インデックスは、故障もないし、維持コストも200万で年1000円程度、寿命もないし撤去するゴミにもならない。売却してお金に戻る。 インデックスに比べたら、太陽光のあーでもないこーでもない結局わからないは無駄な検討だと思われる。 これらのことから、投資的側面では、太陽光製品の検討は、新NISA投資の全額を埋めてからでもいいと思います。

    • @まさたろ-h7j
      @まさたろ-h7j 5 หลายเดือนก่อน

      見落としている点があります。 一つは太陽光の寿命です。 メーカー出力保証が25年or40年です。 故障はメーカのシステム保証、災害は保険とリスク軽 減処置があります。 また、初期コストの回収は一般的に10年前後です。15年20年かかるようでは、業者にぼったくられてます。 もう一つは、住宅ローンやソーラーローンの様な低金利なローンで導入可能な点です。 よってNISA運用しながら、太陽光パネルへの投資も同時に運用可能です。

  • @63theworld
    @63theworld 5 หลายเดือนก่อน

    こんなの付けたら屋根も壊れやすくなるし廃棄処分も凄い金もかかる。知人の話では近所で家事になったら ソーラつけてるために2時間も燃えて消火できなかったそうです。怖いわ。

  • @pinkblack3165
    @pinkblack3165 5 หลายเดือนก่อน

    贅沢言うな

  • @sevenultora8366
    @sevenultora8366 5 หลายเดือนก่อน

    戸建ての屋根の上にパネルを設置しているなら、老朽化で廃棄の時に、足場を組むことから足場代で50万円くらいかかる。 本体廃棄料は別かかるから、100万くらい予算しておかないと。。。。これって意味ある設備?

    • @lantern-home
      @lantern-home 5 หลายเดือนก่อน

      それって本当なんですか? 調べても建築屋さんに聞いてもそんな金額にならないんですけど・・・

    • @まさたろ-h7j
      @まさたろ-h7j 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@lantern-home 自分も調べてますけど、今なら20〜30万と言われました。 ネット(経産省の資料や解体屋HP)で調べる限り、パネル1枚当たり、5000〜20000円見ておけば良い。と個人的には思っています。

  • @プレミアムボス-g9f
    @プレミアムボス-g9f 6 หลายเดือนก่อน

    ◯国民民主玉木は、再エネについてはよく分かっていません!自分に分かりもしない事を分かっている振りをしているのです!再エネで、送電線を使ったらだめです!再エネを一箇所で作って送電を管理するなど、バカのする事です。電気を送電すれば、電圧降下という問題が起こります!要するに大量の電力が無駄になるのです!ですが再エネは、送電無しで、電圧降下無しで使う事が出来る電力です。各家庭やオフィスが、自家用の再エネ発電機や蓄電池を持てばいいのです!自家用の再エネ発電機や蓄電池を大量生産すれば、購入、廃棄のコストを大幅に抑えられます。そして、現在の電力会社からの火力発電で作った電気も大幅に抑えられます!日本に原子力発電など必要無くなるのです。自家用再エネ発電機や蓄電池を日本で大量生産すれば、大量の雇用も生み出せます。ですがこれは、原子力村の悪どいバカどもには、非常に有り難く無い話なのです!(拡散希望) ◯ヨーロッパの民家やオフィスの個別再エネはこの10年で、恐ろしい程進歩した。再エネの更新や廃棄処分の費用、つまりランニングコストも含めて電気代は火力発電の給電に頼っていた10年前の10分の1になったと言われている。今年のドイツの冬はロシアのガスがとめられても、暖冬だったため、ガスや石油をまったく使わず、再エネだけで持ち堪える事ができたそうだ。日本の再エネは原子力発電の利権にしがみ付いている、薄汚い寄生虫、つまり原発村の悪どいバカどもに、邪魔されて、まったく進歩していない。(拡散希望) ◯2011年3月11日の福島第一原発事故の後、青山繁晴は事故後の原発内部に入り、福島原発事故の原因は、津波であり、地震とは関係無いと、結論付けました。そして、日本の原発は、地震では事故を起こさないと結論付けました。しかし、ど素人の青山繁晴にそんな結論が出せる筈は無いのです。青山繁晴の言った事はデタラメです!2024年1月に能登半島で巨大地震がありました。そして能登半島には稼働停止中の志賀原発があります。この巨大地震で滋賀原発内部では、変圧器の配管が破れて、絶縁や冷却用の油が大量に漏出しました。変圧器が破損して電力が使えなくなれば、冷却水ポンプは、動かなくなり、原子炉を冷やす事が出来ません。幸い滋賀原発は、停止中でしたが、もし、滋賀原発が稼働していれば、福島原発と同じように、メルトダウンが起きていた筈なのです。ですがマスメディアはこの事はほとんど報道しません!地震大国日本が原発を持つのは、非常に危険な事なのです!日本政府及び日本のマスメディアは、この事を国民に隠しています。日本政府及び日本のマスメディアがこの事を隠しているのは、原発村の悪どいバカどもの既得権益を守るためです。そして青山繁晴も原発村の悪どいバカどもの一人です。(拡散希望) ー

  • @paparocky7388
    @paparocky7388 6 หลายเดือนก่อน

    12年前に太陽光発電を設置、費用回収に太陽光の売電だけだと7年掛かりました。 国産品だったせいかノーメンテナンスで追加費用も必要有りませんでした。 しかし太陽光発電を設置すると無駄な電気使用に気づき節電意識が芽生えて節電分も含めると4年で回収できました。 オール電化の人は日中の電気代がすごく高く設定されているので日中在宅の方は太陽光を設置すると良いと思います。

  • @kazu8864
    @kazu8864 6 หลายเดือนก่อน

    情報発信をありがとうございます。太陽光発電は、立地に基づいてほぼ確実なシミュレーションができますので、リスクの低い投資だと思いますが、なぜこうも批判的な方が多いのか、そしてデマが流布しているのか、残念に思います。

  • @toto-hk5jo
    @toto-hk5jo 6 หลายเดือนก่อน

    ソーラーの賛否 オススメしません ソーラー設置+枠組建+撤去費用+廃棄費用+屋根修理or交換等で設置費用+処分費用>発電+売電になるのではと思います。 枠組も2階建でも道路から測るので立地条件により3•4階分の費用がかかるそうです 48円/Wの時から設置しましたが、我が家は、京セラでも15〜25ねんが寿命、現在の製品は、中国製品が大半なので寿命が計り知れません。 今は後悔しています!

    • @まさたろ-h7j
      @まさたろ-h7j 5 หลายเดือนก่อน

      今のパネルは、寿命メーカー保証で25年or40年です。 ご懸念されているものを全て実施すると収支は厳しいですか、 新築時につける。 ガルバ等メンテンナンス頻度の少ない屋根材を選ぶ。 家解体時におろす 等で懸念材料を払拭させる手段もあります。

    • @ツバさん-p4c
      @ツバさん-p4c 3 หลายเดือนก่อน

      屋根に穴空けて取り付けたの? それは駄目でしょ