pulse223
pulse223
  • 50
  • 306 316
ファイターズ讃歌/ささきいさお(軽音楽付き)
1994年?発売のシングルCDを再生。今のファイターズ讃歌とは雰囲気が違いますね。
軽音楽は3:14から
それゆけぼくらのファイターズ→
th-cam.com/video/ybgM0SQKnLU/w-d-xo.html
再生担当はTechnics SL-P999
มุมมอง: 22 392

วีดีโอ

それゆけぼくらのファイターズ/ささきいさお(軽音楽付き)
มุมมอง 7K4 ปีที่แล้ว
ハードオフでシングルCDが転がっていたので保護。 軽音楽は3:19から ファイターズ讃歌→ th-cam.com/video/nu5Gw-DjpYg/w-d-xo.html 再生担当はTechnics SL-P999
KENWOOD KX-880D【カセットデッキ】
มุมมอง 2.7K4 ปีที่แล้ว
数年間倉庫に放置されていたものを動作確認ついでに撮影。安定していて良いデッキです。 本機で録音、使用テープはAXIAの2代目AU-ⅣX CD(Victor XL-Z521)から録音
カセットテープで聴く「マリーゴールド」
มุมมอง 58K5 ปีที่แล้ว
再生機:SONY TC-K222ESA 録音機:同上 使用テープ:TDK CDingⅠ 第6世代 音源:CD(瞬間的シックスセンス) 音源再生機:EXCELIA XC-005 取込:TEAC RW-800 撮影:OLYMPUS EM-10MkⅢ
ザ・モール春日井 閉店
มุมมอง 17K5 ปีที่แล้ว
2019/2/20に閉店したザ・モール春日井店の閉店セレモニーの様子です。 1977年に春日井西武としてオープンしてからの42年間の歴史に幕を閉じました。 ブログはこちら blogs.yahoo.co.jp/signal7080/65683115.html
marantz SD-62 カセットデッキ
มุมมอง 1.6K6 ปีที่แล้ว
1991年発売 6番台ですが、3ヘッド機の中では一番下のモデル。マランツのカセットデッキ自体なかなか見ない?? テープ:Maxell UD-Ⅱ 録音デッキ:Marantz SD-62(自己再録) ソースプレーヤー:Technics SL-P777 取り込み:TEAC RW-800 撮影:Panasonic HC-VX980M
AIWA AD-FF6 カセットデッキ
มุมมอง 1.7K6 ปีที่แล้ว
先日うpしたビクターのDD-66は、シングルキャプスタンのダイレクトドライブだったが、こちらはデュアルキャプスタンのベルトドライブという構成。 下部がせり出しているアイワ独自のデザインと特徴的なディスプレイがイカしている。 使用テープはマクセルUD-Ⅱ 自己再録
Victor DD-66 カセットデッキ
มุมมอง 1.2K6 ปีที่แล้ว
自己再録です。使用テープはマクセルUD-Ⅱ 音声取り込みにはTEAC RW-800を使用
Panasonic SL-PS700【CDプレーヤー】
มุมมอง 2.8K6 ปีที่แล้ว
Panasonic CDプレーヤー SL-PS700 1991年発売 定価39,800円 松下電器の技術力の高さを物語っている
MDで聴く「浪漫鉄道」[PIONEER MJ-D7]
มุมมอง 3.9K6 ปีที่แล้ว
パイオニア MDレコーダー MJ-D7 1998年発売 定価65,000円 ASRACシステムやレガートリンクコンバージョン、デジタルノイズリダクションなど、パイオニアの技術が結晶されたMDデッキ JR九州の社歌である浪漫鉄道を音源に使用 録音:MJ-D7 ソース:てつうた 鉄道会社の歌(CD) ソースプレーヤー:PIONEER PD-717 取り込み:marantz DR700 撮影:Panasonic HC-VX980M
MDS-JA30ES[MDデッキ]
มุมมอง 4.8K6 ปีที่แล้ว
SONYが1997年に発売したMDデッキです。 JA50ESの弟分に当たる機種で、同じくトレイ式を採用しており、ディスクへの負担が軽減されています。 デジタル入力が3系統あり、全面のツマミでデジタルボリュームも調整できるので便利です。 デジタルフィルターをStandard、Spline、Plane、Analogの4種類から切り替えられるのも面白いですね。今回はStandardで再生しています。 見た目も高級感があり、DAC機能もあるのでマスターMDデッキとして活躍してくれそうです。 撮影:Panasonic HC-VX980M ディスク:SONY PRISM 80min SourcePlayer:SONY CDP-950 デジタル録音 取り込み:PC
Victor MX-S7WMD
มุมมอง 3.6K6 ปีที่แล้ว
ビクターの1999年製のミニコンポ 3CD&2MD搭載 スピーカーは3ウェイスピーカー セカンドストリートで900円で購入 A MDのローディング不良以外は好調
名鉄名古屋本線 岐阜駅前単線区間 前面展望
มุมมอง 2286 ปีที่แล้ว
名鉄名古屋本線 岐阜駅前単線区間 前面展望
DENON STEREO CASSETTE DECK DR-70
มุมมอง 2.1K7 ปีที่แล้ว
DENON 3ヘッドカセットデッキ DR-70 1989年3月発売 定価64,800円 ヤフオクで3000円にて入手 カセットデッキも末期に近づいていることもあり、自動たるみ防止機構や、頭出し、オートモニター、テープサイズセレクター付きリニアカウンターなど便利な機能が豊富です。パワーローディングこそありませんが、CCCRと呼ばれるスタビライザーでテープをガッチリ固定してくれます。 TAPE:AXIA PS2 60min REC DECK:DENON DR-70 NR OUT SOURCE:CD SOURCE PLAYER:Victor XL-Z531GM MUSIC:FIELD OF VIEW/あの頃の僕に AUDIO CAPTURE:TEAC RW-800 CAMERA:Panasonic HC-VX980M
[PCMプロセッサー]SONY PCM-501ES&National NV-D21で「もう止まらない」
มุมมอง 3.5K7 ปีที่แล้ว
PCMプロセッサー SONY PCM-501ES 1984年発売 定価99,800円 ハードオフで電源コードが切られた状態で1000円だったので保護。コードをつけただけで問題なく動作するように。501ESでは長時間モードも対応しているため180分テープを使えば9時間録音できます。 それにしても、映像で音声を記録するという仕組みが面白いですね。 ビデオの再生はナショナルマックロードD21が担当 1986年製です PCMプロセッサー:SONY PCM-501ES ビデオデッキ:National NV-D21 テープ:富士フイルム 詳細不明 記録:16Bit 標準 音楽:SLAP STICKS もう止まらない[魔法陣グルグル後期ED] 撮影:Panasonic HC-VX980M MP4 1080/60P 50M BetamaxHF66での再生はこちら th-cam.com/video/k...
PCMプロセッサーで聴く「ころころここたま!」[SONY PCM-501ES&SL-HF66]
มุมมอง 2.8K7 ปีที่แล้ว
PCMプロセッサーで聴く「ころころここたま!」[SONY PCM-501ES&SL-HF66]
Technics RS-B57Rで晴れてハレルヤ
มุมมอง 2.8K7 ปีที่แล้ว
Technics RS-B57Rで晴れてハレルヤ
carrozzeria 1990年夏 サテライトクルージングシステム操作マニュアル[AVIC-1・FX-M90V]
มุมมอง 24K7 ปีที่แล้ว
carrozzeria 1990年夏 サテライトクルージングシステム操作マニュアル[AVIC-1・FX-M90V]
carrozzeria 1988年夏 新製品ニュース NO.6 KPX-990,GEX-M900TVなど[carrozzeria New product news 1988 summer]
มุมมอง 10K7 ปีที่แล้ว
carrozzeria 1988年夏 新製品ニュース NO.6 KPX-990,GEX-M900TVなど[carrozzeria New product news 1988 summer]
KENWOOD CDPLAYER DP-7020[♪今井美樹/PRIDE]
มุมมอง 1.9K7 ปีที่แล้ว
KENWOOD CDPLAYER DP-7020[♪今井美樹/PRIDE]
三重県四日市市 スターアイランド スパイラルエスカレーター
มุมมอง 5K7 ปีที่แล้ว
三重県四日市市 スターアイランド スパイラルエスカレーター
29年前のCDプレーヤーで聴く「ころころここたま!」[SONY CDP-228ESD]
มุมมอง 8K7 ปีที่แล้ว
29年前のCDプレーヤーで聴く「ころころここたま!」[SONY CDP-228ESD]
SONY MINIDISC DECK MDS-S37 [ゆっくりオーディオ紹介]
มุมมอง 2.8K7 ปีที่แล้ว
SONY MINIDISC DECK MDS-S37 [ゆっくりオーディオ紹介]
カーステレオでダイナマイトヘブンを再生[FH-P6000]
มุมมอง 7K7 ปีที่แล้ว
カーステレオでダイナマイトヘブンを再生[FH-P6000]
SONY カセットデッキ TC-K222ESG
มุมมอง 3K7 ปีที่แล้ว
SONY カセットデッキ TC-K222ESG
MAXELL UR新旧音質比較
มุมมอง 2.6K7 ปีที่แล้ว
MAXELL UR新旧音質比較
Victor KD-V6でFarewell songを自己再録
มุมมอง 1.1K7 ปีที่แล้ว
Victor KD-V6でFarewell songを自己再録

ความคิดเห็น

  • @みの兄
    @みの兄 17 วันที่ผ่านมา

    俺が1976年からの少年ファイターズからの北海道日本ハムファイターズだけど当時の後楽園球場が懐かしいなあ 忘れもしない1981年の読売との日本シリーズ残念な成績 2勝4敗だけどね 2024年現在今年で48年のオヤジだけどね 来年こそ日本一に頑張ろう✌️

  • @t.yeverythingisgoodreturn5893
    @t.yeverythingisgoodreturn5893 22 วันที่ผ่านมา

    日拓ホームフライヤーズを日本ハムが買収し球団名を日本ハムファイターズにしたのが1974年。その3年後の1977年に制定された球団歌が本作。ささきいさおさんが歌っているから無理もないが、なぜかプロ野球チームの球団歌をアニメ主題歌風に仕上げてしまった迷曲である(^_^;)でも時代性もあってか、今聴くとノスタルジックな香りがして良い曲と思えるのです(^_-)

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 28 วันที่ผ่านมา

    カセットだと、CDから録音された音はかなり圧縮されとるよなw MD、mp3なんぞ問題にならん♪ 低音も高音もカットされるが、余計なヒスノイズが追加されてなかなか良いw

  • @八木薫-x2f
    @八木薫-x2f 3 หลายเดือนก่อน

    あぁ、懐かしの少年ファイターズ会

  • @ジロウ-k3d
    @ジロウ-k3d 3 หลายเดือนก่อน

    いろんなデッキを試して来ましたがナカミチのテープ走行系には感動しましたね。周波数分散型デュアルキャプスタン。テープのパッドさえ不要にするナカミチのこだわりですね。

  • @amaiwataame
    @amaiwataame 3 หลายเดือนก่อน

    It's a Sony. 本当に素晴らしい時代でした。このロマンあふれる機構が今の時代にもあればいいのに

  • @iseimor
    @iseimor 4 หลายเดือนก่อน

    最近のもいいけど、やっぱり元祖が by ライオンズファン

  • @Geirofficialyoutubechannel
    @Geirofficialyoutubechannel 5 หลายเดือนก่อน

    かつてはドライブインシアターやダンキンドーナツがありました。

  • @侍魂はゴミあたおか
    @侍魂はゴミあたおか 5 หลายเดือนก่อน

    やはりファイターズ讃歌と言えばささきいさお氏🎉

  • @仁和田-g7o
    @仁和田-g7o 5 หลายเดือนก่อน

    嵐の大地を突っ走れ! 正に北海道時代を予見してた様な歌詞ですね。

  • @もつちひ-z8p
    @もつちひ-z8p 5 หลายเดือนก่อน

    得点入ると応援団が、奏でるトランペット…それ行け‥東京時代

  • @yufu7989
    @yufu7989 5 หลายเดือนก่อน

    最近新譜のレコードを買ったのでSHARPのQT-77CDを引っ張り出して来てハイポジのテープに録音しましたね…新発売のWalkyの録音より全然いい音しますね(笑)

  • @okome.
    @okome. 6 หลายเดือนก่อน

    なによりSL-P999と8cmシングルCDに興奮してる自分がいる

  • @yamanotechannel
    @yamanotechannel 8 หลายเดือนก่อน

    メタルテープ!?!?w

  • @yamanotechannel
    @yamanotechannel 8 หลายเดือนก่อน

    レーザーディスク!?!? …と思ったけどパイオニアってよくよく考えたらレーザーディスクのパイオニアだったよな… パイオニアだけに(激寒)

  • @papacaramel9587
    @papacaramel9587 9 หลายเดือนก่อน

    ただただ...顧客の支持がないお店という事。

  • @JeanAguzarof
    @JeanAguzarof 9 หลายเดือนก่อน

    Японцы зачем вам навигация? У вас очень маленькая страна👈😅 в которой не заблудишься,

    • @user-gr_towarin
      @user-gr_towarin 4 หลายเดือนก่อน

      あなたの国のように単調な道ではないからです

  • @kazushira5701
    @kazushira5701 11 หลายเดือนก่อน

    どちらかというと、力強い歌声の上杉周大のほうがいいね!

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 11 หลายเดือนก่อน

    このMDレコーダーにおけるデジタルRECレベルコントロール機能は画期的でした。 デジタル録音中に録音レベルを調整できるデジタル録音機器は当時は数えるくらいしかありませんでしたからね。 私がこのレコーダーを使って録音する場合は、カセットデッキで録音レベルを調整した経験で、メーターの針はなるべく大きく振らせます。 ノンクリップ回路は、簡単に言うと、AIでやるリミッターであり、録音レベルを上げすぎて、レベルメーターの針が振り切れる レベルクリップ(飽和状態)が発生すると、不自然にならないようにリミットしてくれる機能も画期的でした。

  • @recoverytwentyforce7290
    @recoverytwentyforce7290 11 หลายเดือนก่อน

    AVIC始まりの型番って今でも現役のはずだがここからきてたのか

  • @og3og394
    @og3og394 ปีที่แล้ว

    全く同じ事やってた😅 ただVHSデビューはかなり遅くβ一筋だった。 今思うと大掛かりなシステムだ。 8mmビデオ、DAT、DCCどれも食指が沸かなかった。 EDβの業務用機GCS50は安価で良い機器だったが入手不可で徐々に冷めて来てDVD-Rに移行したもの使い難く今は…😅

  • @iren6905
    @iren6905 ปีที่แล้ว

    マップマッチング機能はこの頃なかった?

  • @たなはまやらあかさたな
    @たなはまやらあかさたな ปีที่แล้ว

    スキルなんか? ポテンシャルなんか? ただただ 凄え 福島から三重県へと、越してこられた方は、いらっしゃいますか? 一日四時間労働の推奨環境整備計画 おれ思うんだけど日本もさ100年に1回ぐらいの頻度でデフォルトしてもいいと思いますけどね。国民に現金配りやがれよマジで日本政府(笑)

  • @mcv30es
    @mcv30es ปีที่แล้ว

    VHSで再生した音声をPCMプロセッサーに外部入力してモニターしてるものです。 よってPCM録音された音声ではありません。

  • @arama4065
    @arama4065 ปีที่แล้ว

    すばらしい  音質

  • @EuroBitamin
    @EuroBitamin ปีที่แล้ว

    聖地大黒がJCTやなかった貴重な時代

  • @ちゅらりん-p4v
    @ちゅらりん-p4v ปีที่แล้ว

    54分64分74分 いかに余白無しでリバース出来るか。マイ・ベスト編集は楽しかった☆♪ 素敵なデッキですね!!

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 6 หลายเดือนก่อน

      そういうオリジナルテープを鳴らすカーオーディオはブランクスキップと言う機能で余白を飛ばして再生してくれたから気にしなかったがな!

  • @sakoyandesunen
    @sakoyandesunen ปีที่แล้ว

    音良すぎーー!!

  • @谷たく
    @谷たく ปีที่แล้ว

    カセットテープの音質は好きでした、、3ヘッドは特によかった😊👏👏

  • @纐纈外臣-o6b
    @纐纈外臣-o6b ปีที่แล้ว

    この人こそ、「ファイターズ賛歌の元祖1号」ですね。

  • @yozemi1
    @yozemi1 ปีที่แล้ว

    0:14

  • @todoko67
    @todoko67 ปีที่แล้ว

    カセットテープは癖が有る。会社によっても違う。SONY、ナカミチとうは素晴らしい会社。パナソニックのテクニクスも凄い。

  • @ピアノの館
    @ピアノの館 ปีที่แล้ว

    CDはデジタル信号の部分にいくら金かけても0/1だから違いがないけどアナログはほんと個性出るから奥深い...

  • @user-yn1rq5qj8u
    @user-yn1rq5qj8u ปีที่แล้ว

    音声は直撮りじゃなくてテープのとこから直接繋いでるのかな、この音の良さだと

  • @TokyoRoughShots
    @TokyoRoughShots ปีที่แล้ว

    1993年に購入して20年位使ってた機種。 ホントに懐かしい音質。音楽を感じさせる音。

  • @ああ-e5d6u
    @ああ-e5d6u ปีที่แล้ว

    スマホで聞けるのにこんなもんで聞く意味がわからん

    • @aiwa-sonyjapan-8524
      @aiwa-sonyjapan-8524 ปีที่แล้ว

      遊びがないね、君。

    • @ああ-e5d6u
      @ああ-e5d6u ปีที่แล้ว

      @@aiwa-sonyjapan-8524 進歩がないね、君。

    • @aiwa-sonyjapan-8524
      @aiwa-sonyjapan-8524 ปีที่แล้ว

      @@ああ-e5d6u それを理解するには、余裕が必要なんやろな。

    • @ああ-e5d6u
      @ああ-e5d6u ปีที่แล้ว

      @@aiwa-sonyjapan-8524 色んな意見を尊重できない君は余裕が無いんやな もう少し余裕持ってな

    • @aiwa-sonyjapan-8524
      @aiwa-sonyjapan-8524 ปีที่แล้ว

      @@ああ-e5d6u まぁ遊び、余裕やね

  • @新宿鯖
    @新宿鯖 ปีที่แล้ว

    プライベートの方が音いいよ テープはメタルね

  • @sappocoko
    @sappocoko ปีที่แล้ว

    ロカビリーで見ていた功さんがテレビドラマに出だしたときは楽しかった。あ、尾藤イサオもねw ファイターズも功さんのだけでよかったのにね;

  • @binbin-tx6we
    @binbin-tx6we ปีที่แล้ว

    自分はCDを聴いて育ったからデジタル音声は好きだけれども、CDは良いプレイヤーで再生しないと音が悪く感じる。カセットはオリジナルより微妙に音が丸く聴こえるからそんなに良いデッキを使わなくても聴きやすいと思います。ただドルビーとかは音が変化して聴こえるから好きではないです。

  • @MORIO1000-1
    @MORIO1000-1 ปีที่แล้ว

    5:20から流れているBGMが懐かしいですね 昔、ハードオフで流れていたあの曲ですよね~!

  • @wakajundouga
    @wakajundouga ปีที่แล้ว

    でも、もう滅びた古代の技術なんだよ。知らない世代には新鮮かもしんないけど。

  • @だいき-f4u
    @だいき-f4u ปีที่แล้ว

    TH-camだから結局デジタル音声

  • @Обовсёмводном-ы5ь
    @Обовсёмводном-ы5ь ปีที่แล้ว

    モルドバからのご挨拶、私は日本が大好きです。アマチュア無線家として、日本の技術とエレクトロニクスが好きです。英語も日本語もわかりません。私が日本語を学び、日本に引っ越すのを手伝ってください。あなたの会社で働きたいです。

  • @yoshitsuguisobe6284
    @yoshitsuguisobe6284 ปีที่แล้ว

    BASS のレンジが引き立つ音質が懐かしい!私の楽曲制作の原点を実感出来る素晴らしい音。

  • @KHN30
    @KHN30 ปีที่แล้ว

    懐かしいです、これ持ってました。

  • @まさひろ-q2v
    @まさひろ-q2v ปีที่แล้ว

    懐かしい! 1992年頃、使用していました。処分しなければ良かったと後悔しています。

  • @まさひろ-q2v
    @まさひろ-q2v ปีที่แล้ว

    いい音!

  • @SHUNICHI-zq6wi
    @SHUNICHI-zq6wi ปีที่แล้ว

    高校時代だからよくわからんけどこれは良い感じ。テレビがクラリオンそっくり。

  • @しなな-p8b
    @しなな-p8b ปีที่แล้ว

    カロッツェリアはこのモデルが最高でした。 とくにEQ600が本当に凄かった。 この当時のは、少しの改造で手軽にバラコンが出来たのも良かった。 ケンウッド、アゼスト、アルパインは見た目だけで音にこだわりが無くて残念でした。

  • @mikahiroki2000
    @mikahiroki2000 ปีที่แล้ว

    そう言えば、CD-ROMナビって全国カバー出来てなくて、首都圏用、関西用みたいな感じで地域変わると入れ替えてたんだよね