ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
VHSでもう死ぬほど見たよ!何回見てもたまらない!この頃のテクニカルなハイスタも最高にcool‼️‼️
高校生の時、見まくって最後はビデオデッキに巻きついて終わったなぁー!最高だったなぁ!
オフショットのフリージャムみたいなラップがホントかっこいい!ここだけ巻き戻して何回も聴いてます!
この時の3人最強や‼️そこらへんにおる普通の兄ちゃんみたいな感じが最高✨
アメリカンテイストがあるこの時期が一番好き😊
俺は20数年前の中学時代、先輩に借りたこれと2のビデオのライブが格好良すぎて繰り返し見すぎた結果、先輩に『何で持ち主の俺より回数見とんねん』と怒られた。そして数年前にこれと2のDVDを購入した。うん、やっぱり最高に良い感じ♪
やっぱハイスタはこの頃が大好きだなぁ♪ケンのロン毛とツネのアフロ??が最高に似合っててプレイングもキレッキレでサイコー😊
懐かしい。。リキッド参戦してました。
懐かしいな。渋谷のオン・エア・ウエスト会場にいたけど、当時は大学生だったなぁ。バイト代貯めて、Tシャツとか買ったなぁ。下北のシェルターとかも、懐かしいな。ツネさん、同い年だったから、思い入れのあるバンドでした。
Tシャツ買ったな〜😂
学生時代にDVD版でよく見てました途中の車洗車してる難波さんに「働いてますか??どうですか??」難波さんの「ちっ」のとこは面白かった😂
死ぬほど見ましたよ。あのドラムをどうやって叩いてんのか見る唯一の手段でしたから。サンクス恒さん。
この頃が一番魅力的
この時点でもう完成されてる。。ツネさん😢
なっつぃー!このビデオ借しまくって普及活動したなー
中学生には全てがカッコ良く見えた👏 客席にいる峯田が映ってるらしいね。
Melhor banda do Japão
この頃のがなってるナンちゃんカッコいい
growing up のアルバムが1番好きかも
ちんぽぐろーりんぐあっぷ
本当にね本気で何回見たと思ってんだよって意味のないドヤ顔で観ましたw
懐かしい……ここ俺客席に映ってるよ!って人もいるんだろうか?
初めて行ったLIVEがハイスタ❤
この頃の攻撃的な演奏が最高!
エモすぎる(44)
昔買って今でも持ってるぜぇー
懐かしい
TONY SLY! TONY SLY!
超カッコイイ
途中のラップがカッコいい
これ、誰です??当時から気になってました!
現地の誰か?NOFX??
Nofxではない気が!笑
@@おれっち-q7t ですよね笑
Ten foot poleだったはず
One year after tune passed away 😢
健さんこの頃が1番うまい気がする
当時このビデオ見てぶっ飛んだなー
当然持ってる!
消される前に見れて良かった😂
Thank you so much😊✨🔥
Cool❤
Hi standard for eva🖤🔥
5:20 5:45 9:36 ミネタ
何回見たかわからない❗️
持ってたコレ!
数年前にジャケットが2種類ある事を知りました😆あれ何の違いなんですかね?!白頭巾被った奴がダメだったとか、アメリカ版と日本版の違いとかかな?!
収録曲が違います。邦版、洋版共に素晴らしいですが、個人的には洋版オススメです♪
@@ピヒョリレーナリボリリレン-x5h そうなんですね!!最近実物を手に入れたのですが見る手段が無かったので分かりませんでした!!めっちゃ気になってたので嬉しいです!!ありがとうございました!!!🤘
真似してボーイングタイヤードて言うてたー!笑
横山健が今ボーカルやってるバンドって凄くダサく感じてしまう。なんかあの歌声聴いてられない・・でもこの頃のよくわからん逆輸入バンド的な雰囲気好きだったな〜
ありがとう thank you
ツネってサッカー上手いんや
若かりし頃の銀杏峯田さんが客席で映ってるらしいのですがどのシーンでしょうか?詳しい方🙇♀
22:56だよ!
「Who'll be the next hero?」って言ってる中で銀杏峯田写ってるの、あらためてすごいですね。。
違法アップロードみつけた
VHSでもう死ぬほど見たよ!
何回見てもたまらない!
この頃のテクニカルなハイスタも最高にcool‼️‼️
高校生の時、見まくって最後はビデオデッキに巻きついて終わったなぁー!最高だったなぁ!
オフショットのフリージャムみたいなラップがホントかっこいい!ここだけ巻き戻して何回も聴いてます!
この時の3人最強や‼️
そこらへんにおる普通の兄ちゃんみたいな感じが最高✨
アメリカンテイストがあるこの時期が一番好き😊
俺は20数年前の中学時代、
先輩に借りたこれと2のビデオのライブが格好良すぎて繰り返し見すぎた結果、先輩に『何で持ち主の俺より回数見とんねん』と怒られた。
そして数年前にこれと2のDVDを購入した。
うん、やっぱり最高に良い感じ♪
やっぱハイスタはこの頃が大好きだなぁ♪
ケンのロン毛とツネのアフロ??が最高に似合っててプレイングもキレッキレでサイコー😊
懐かしい。。リキッド参戦してました。
懐かしいな。
渋谷のオン・エア・ウエスト
会場にいたけど、当時は大学生だったなぁ。
バイト代貯めて、Tシャツとか買ったなぁ。下北のシェルターとかも、懐かしいな。
ツネさん、同い年だったから、思い入れのあるバンドでした。
Tシャツ買ったな〜😂
学生時代にDVD版でよく見てました
途中の車洗車してる難波さんに「働いてますか??どうですか??」
難波さんの「ちっ」のとこは面白かった😂
死ぬほど見ましたよ。
あのドラムをどうやって叩いてんのか見る唯一の手段でしたから。サンクス恒さん。
この頃が一番魅力的
この時点でもう完成されてる。。
ツネさん😢
なっつぃー!
このビデオ借しまくって普及活動したなー
中学生には全てがカッコ良く見えた👏 客席にいる峯田が映ってるらしいね。
Melhor banda do Japão
この頃のがなってるナンちゃんカッコいい
growing up のアルバムが1番好きかも
ちんぽぐろーりんぐあっぷ
本当にね
本気で何回見たと思ってんだよ
って
意味のないドヤ顔で観ましたw
懐かしい……
ここ俺客席に映ってるよ!って人もいるんだろうか?
初めて行ったLIVEがハイスタ❤
この頃の攻撃的な演奏が最高!
エモすぎる(44)
昔買って今でも持ってるぜぇー
懐かしい
TONY SLY! TONY SLY!
超カッコイイ
途中のラップがカッコいい
これ、誰です??
当時から気になってました!
現地の誰か?
NOFX??
Nofxではない気が!笑
@@おれっち-q7t ですよね笑
Ten foot poleだったはず
One year after tune passed away 😢
健さんこの頃が1番うまい気がする
当時このビデオ見てぶっ飛んだなー
当然持ってる!
消される前に見れて良かった😂
Thank you so much😊✨🔥
Cool❤
Hi standard for eva🖤🔥
5:20 5:45 9:36 ミネタ
何回見たかわからない❗️
持ってたコレ!
数年前にジャケットが2種類ある事を知りました😆
あれ何の違いなんですかね?!
白頭巾被った奴がダメだったとか、アメリカ版と日本版の違いとかかな?!
収録曲が違います。
邦版、洋版共に素晴らしいですが、個人的には洋版オススメです♪
@@ピヒョリレーナリボリリレン-x5h そうなんですね!!最近実物を手に入れたのですが見る手段が無かったので分かりませんでした!!めっちゃ気になってたので嬉しいです!!ありがとうございました!!!🤘
真似してボーイングタイヤードて言うてたー!笑
横山健が今ボーカルやってるバンドって凄くダサく感じてしまう。なんかあの歌声聴いてられない・・
でもこの頃のよくわからん逆輸入バンド的な雰囲気好きだったな〜
ありがとう thank you
ツネってサッカー上手いんや
若かりし頃の銀杏峯田さんが客席で映ってるらしいのですがどのシーンでしょうか?
詳しい方🙇♀
22:56だよ!
「Who'll be the next hero?」って言ってる中で銀杏峯田写ってるの、あらためてすごいですね。。
違法アップロードみつけた