ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いくら朗報があってもPS5が買えなきゃどうしようもないんだよなまだまだPS5への熱が戻りそうにないや
同じく、まあ買えたらいいけど、特段「ほしい!」と思えなくなってるかな~
コロナのせいか、日本人がTVゲーム買わなくなったせいか(スイッチは携帯ゲームだと思うし)
@@elisv5008 やりたいゲームはあるけどここまで手に入らないと冷め続けるんよねぇ
@@March649 多分転売ヤーがいなければここまでPS5が普及しない事はなかったと思うんだよなもしもの話なんかしても意味はないけど 転売ヤーもソニーもユーザー舐めてるよなぁ
待望のグランツーリスモ7が楽しみすぎる
洋ゲーは銃パンパンするのが多いから個人的にはどうでもいい特にFPSはどれも同じだし興味ないな
その4100億でps5作ってくれ
お金の問題でもないんでしょうね、、
ヘイローシリーズがPS5でも遊べるようにはならんか?
なってくれたらとっても嬉しいのですが、
今のベセスダアクティビジョンブリザードのMSに対抗するならやっぱロックスターくらいは持ってこないととても太刀打ちできん
いやソフトの問題じゃ無いんだよ、買いたくても本体が売って無い手に入らないソレが問題なんだよ?本体が稼働して無いのに専用ソフト作って売れますか?作ってくれるメーカー有りますか?仮に出るゲームが神ゲーだとしてもまともに遊ぶハード購買者が少なきゃ意味が無いって話なんだよ任天堂が好調なのはハードがちゃんとした消費者の手に渡っているからなんだよ?
戦況にさほど影響は無いかもしれないけど、時価総額がこれ以上下がらないためにファイティングポーズを株主に見せる意味合いはあるかもしれませんね
ソニー側にゲーム事業の維持発展を続ける気があるという意味では十分に良いニュースですかねぇ。関連ソフトの単年独占とかは現状と変わらずありそうですが対人ゲーなんかは過疎が致命傷になるので利益を持つ親会社としては過度にならないようにするんじゃないですかね。
そもそも、買えない高い欲しいソフトが余りない、そして半導体不足の問題が解決してないなら無意味よコロナ禍でも玉座に座ってる任天堂を見れば一目瞭然だろうに
PS5への「投資の見返りがコンテンツに無い」のですよね。ソフトメーカー買収したって「中身創る時間帯がなぁ・・・・」でしょう。受け皿としての筋書きが本体の価格に見合わないのです。PS1、2、3、4はペイ出来ます。PS5は青写真が躓きましたので。コストに見合わないんだと思考しましょう。😗
現状は変わらない感じだね。絶命する前に救援が間に合えばいいけど・・・
今月はダイイングライト2、エルデンリング、ホライゾンの3つが出るからPS5は確保したい。
メンバーシップの数でショータイムTV復活はなんか納得いかない某ウィルスのせいで出来ないって言ってた気がするのだけど楽しみに待っていたコーナーがこのような形で復活はなんかなーって感じですメンバーシップが5000人もいかなければ一生見れないって考えると不満しかないです
本体は半導体不足もあるしお金でどうこうできないって話も聞くいずれにせよ良いゲームが出てくれるならうれしい。
どんどん昔のxboxみたいになってくるな…。
Microsoftのアクティビジョン買収の方がやば過ぎですよ。EAもそのうち買収されたらFPSゲームはxboxか pcでやれよ的になりますね。。和ゲーの為のps5化したらドリキャスみたいになりそう。。
Destiny 3は何時になるんだろうねぇ~。
こんな洋ゲーまみれのゲーム機だれが買うんやろ…
おれは洋ゲーがやりたい対馬 ホライゾンとかだって洋ゲーだしな
とくに素晴らしい情報ではない。
もう少しだしてベゼスタ買えよ
しゅっごーい
ハードの問題だと思いますが。
PS5で圧倒的映像美の神ゲーが発売されたら手の平返ししそう
いくら朗報があってもPS5が買えなきゃどうしようもないんだよな
まだまだPS5への熱が戻りそうにないや
同じく、まあ買えたらいいけど、特段「ほしい!」と思えなくなってるかな~
コロナのせいか、日本人がTVゲーム買わなくなったせいか(スイッチは携帯ゲームだと思うし)
@@elisv5008 やりたいゲームはあるけどここまで手に入らないと冷め続けるんよねぇ
@@March649 多分転売ヤーがいなければここまでPS5が普及しない事はなかったと思うんだよな
もしもの話なんかしても意味はないけど 転売ヤーもソニーもユーザー舐めてるよなぁ
待望のグランツーリスモ7が楽しみすぎる
洋ゲーは銃パンパンするのが多いから個人的にはどうでもいい
特にFPSはどれも同じだし興味ないな
その4100億でps5作ってくれ
お金の問題でもないんでしょうね、、
ヘイローシリーズがPS5でも遊べるようにはならんか?
なってくれたらとっても嬉しいのですが、
今のベセスダアクティビジョンブリザードのMSに対抗するならやっぱロックスターくらいは持ってこないととても太刀打ちできん
いやソフトの問題じゃ無いんだよ、買いたくても本体が売って無い手に入らないソレが問題なんだよ?
本体が稼働して無いのに専用ソフト作って売れますか?作ってくれるメーカー有りますか?
仮に出るゲームが神ゲーだとしてもまともに遊ぶハード購買者が少なきゃ意味が無いって話なんだよ
任天堂が好調なのはハードがちゃんとした消費者の手に渡っているからなんだよ?
戦況にさほど影響は無いかもしれないけど、時価総額がこれ以上下がらないためにファイティングポーズを株主に見せる意味合いはあるかもしれませんね
ソニー側にゲーム事業の維持発展を続ける気があるという意味では十分に良いニュースですかねぇ。
関連ソフトの単年独占とかは現状と変わらずありそうですが対人ゲーなんかは過疎が致命傷になるので利益を持つ親会社としては過度にならないようにするんじゃないですかね。
そもそも、買えない高い欲しいソフトが余りない、そして半導体不足の問題が解決してないなら無意味よ
コロナ禍でも玉座に座ってる任天堂を見れば一目瞭然だろうに
PS5への「投資の見返りがコンテンツに無い」のですよね。ソフトメーカー買収したって「中身創る時間帯がなぁ・・・・」でしょう。受け皿としての筋書きが本体の価格に見合わないのです。PS1、2、3、4はペイ出来ます。PS5は青写真が躓きましたので。コストに見合わないんだと思考しましょう。😗
現状は変わらない感じだね。
絶命する前に救援が間に合えばいいけど・・・
今月はダイイングライト2、エルデンリング、ホライゾンの3つが出るからPS5は確保したい。
メンバーシップの数でショータイムTV復活はなんか納得いかない
某ウィルスのせいで出来ないって言ってた気がするのだけど
楽しみに待っていたコーナーがこのような形で復活はなんかなーって感じです
メンバーシップが5000人もいかなければ一生見れないって考えると不満しかないです
本体は半導体不足もあるしお金でどうこうできないって話も聞く
いずれにせよ良いゲームが出てくれるならうれしい。
どんどん昔のxboxみたいになってくるな…。
Microsoftのアクティビジョン買収の方がやば過ぎですよ。EAもそのうち買収されたらFPSゲームはxboxか pcでやれよ的になりますね。。
和ゲーの為のps5化したらドリキャスみたいになりそう。。
Destiny 3は何時になるんだろうねぇ~。
こんな洋ゲーまみれのゲーム機だれが買うんやろ…
おれは洋ゲーがやりたい
対馬 ホライゾンとかだって洋ゲーだしな
とくに素晴らしい情報ではない。
もう少しだしてベゼスタ買えよ
しゅっごーい
ハードの問題だと思いますが。
PS5で圧倒的映像美の神ゲーが発売されたら手の平返ししそう