【地図で分かる合戦動画】長平の戦い|最悪の結果をもたらした要因とは?!【春秋戦国時代/白起/廉頗】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 มิ.ย. 2022
  • 秦と趙の決戦。
    趙は廉頗を総大将とし、趙は王齕を総大将とし決戦は始まる。
    廉頗の策で趙は負けない戦いをしていただが、それがついに崩れる瞬間がやってきます。
    長平の戦いの結末はいかに?!
    今回は地図を用いて解説していますので、是非最後までお楽しみください。
    史記〈5〉―列伝〈1〉 (ちくま学芸文庫)
    amzn.to/3y1xrJI
    史記〈6〉―列伝〈2〉 (ちくま学芸文庫)
    amzn.to/3O1rjXw

ความคิดเห็น • 66

  • @user-xb1lj4rb6v
    @user-xb1lj4rb6v 2 ปีที่แล้ว +5

    とても面白かったです。次も楽しみにしてます。

  • @suneohead0303
    @suneohead0303 ปีที่แล้ว +6

    キングダムだとただの大量殺人者で終わってるけど背景まで知れて面白かった

  • @user-oj2lj3fn1e
    @user-oj2lj3fn1e 2 ปีที่แล้ว +3

    イラストの人、復活しましたね。めっちゃ上手くなってきてる

  • @user-kk6ts1qo9g
    @user-kk6ts1qo9g 2 ปีที่แล้ว +2

    面白かったです^ ^

  • @user-un1mv5wi9u
    @user-un1mv5wi9u ปีที่แล้ว +12

    実際には張括率いる趙軍は、元々の出城には帰還できず、やむなく付近の丘陵に逃げ込んで急場の砦を築き、秦軍に包囲され孤立して疲弊、最終的にやむを得ず打って出て殲滅された…だったと思います。

  • @user-qo3fe6hl4k

    キングダムでは無慈悲な将軍としかまだ描かれてないけどこういう背景がしっかりあったんだな

  • @user-kq8zt6si1t
    @user-kq8zt6si1t 2 ปีที่แล้ว

    うぽつ!生き埋めとはクワバラクワバラ😑

  • @icch100
    @icch100 2 ปีที่แล้ว +1

    動画の中でも超活は学問書の文言をそのまま信じてしまっているので応用が利かなかったとあります。

  • @user-do4yq2zz8n
    @user-do4yq2zz8n 2 ปีที่แล้ว +10

    連座制は、怖いよね。

  • @AtsushiMizobe

    趙括については藺相如が「趙括の兵法は琴の柱を膠(にかわ、動物の皮などで作る接着剤)で固めて動かなくしてから琴を弾くようなものであるため、融通が効かず、臨機応変の処置が取れません」と言っていることから「柱に膠して瑟を鼓す(はしら(又はことじ)ににかわしてしつをこす)」とも言われています。

  • @user-lv5ez1cz4m
    @user-lv5ez1cz4m ปีที่แล้ว +5

    足を引っ張る味方が1番怖い

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII ปีที่แล้ว +3

    大事な事も意外とくだらない感情論で決められている。

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu 2 ปีที่แล้ว +2

    実戦の経験が乏しく、論破だけで有能に見える人材を実戦投入するのは、リスクがあることがわかりました😉

  • @yugureyamanaka2730
    @yugureyamanaka2730 2 ปีที่แล้ว +4

    ●リクエストで劉邦の甥っ子である劉 濞(りゅう び)が起こした大乱である『予言されていた呉楚七国の乱』を、お願いします。劉 濞(りゅう び)は、大軍での正面攻撃だけに固執して時間を浪費した結果、部下からの分離部隊の別動隊派遣案も拒否しました。そのため機動力もいかせず、長い補給路も重視せずに、逆に敵から後方かく乱されて補給路が寸断されて滅亡しました。●面白いエピソードとしては、生前の劉邦から忠告されていたことです。「予言によれば、これから50年後に(帝都の長安から見て)東南の地(呉の領域)で反乱が起こるというが、わしもお前も同じ血を引いた一族同士である。まかり間違えても反乱などと馬鹿げたことをするなよ」という部分も、甥っ子に対する劉邦の愛を感じます。●面白エピソード2としては、漢建国の功臣の周勃の次男が、周 亜夫(しゅう あふ)として『呉楚七国の乱』の鎮圧に活躍しますが、彼は、軍事以外では、意外としくじりがあることです。『呉楚七国の乱』の短期鎮圧に成功した周亜夫は丞相にまで出世しながらも最期は悲惨な餓死という形で人生を終えています。彼の軍事の天才ではありましたが、政治家には向いていませんでした。彼にも、予言エピソードがあります。周亜夫が若い時に、まだ河内太守の時に、こんな逸話があった。 有名な占い易者の「許負」は周亜夫の人相を見て、「あなた様は3年後に列侯に昇進するでしょう。さらにその8年後に大将軍となり、軍権を把握できるでしょう。またその9年後にはあなた様は餓死なされるでしょう」と述べた。これを聞いた周亜夫は「私の兄は既に亡父の後を継いでおる。もし亡くなればその嗣子が継ぐはずだ。何故この私が列侯になれようか? 許負よ、その理由を私に説明できるか?」と反論した。許負は「あなた様の口が尋常ではありません。あなた様の口は両端に縦の筋が喰い込んでおります。これはまさしく“餓死の相”であります」と述べたという。 (引用の出典『史記』です。これは、現実となり、反乱鎮圧後、周亜夫は丞相として政権の中枢に位置することとなるが、皇帝の景帝とはたびたび意見が対立し、その都度、景帝の不興を買ってしまう。そんな中、景帝は自分の寵愛する王氏(武帝の生母)を新しい皇后を冊立にしようとしたが、周亜夫はこれに真っ向から反対し、ついに丞相を罷免されてしまう。 さらに、息子が将来に周亜夫の墓に副葬すべく購入したものが、実は宮中で製作された皇帝専用の墓で使用される副葬品だった。それが、こっそりと市場に出回った物であったことから、周亜夫は息子と共に不敬罪に問われてしまう。周亜夫はこのことに対して、絶食死という形で責任を取ることによりその生涯を閉じた。●呉楚七国の乱では、改過自新(かいかじしん)という言葉も生まれました。ついでに書いておくと、呉楚七国の乱からは、他にも「舐糠及米」(しこうきゅうまい)という故事もうまれました。「舐糠及米」(しこうきゅうまい)とは、反乱を起こした劉 濞(りゅう び)が、同盟国に説得の使者として派遣した家臣である役職が「中大夫」の「応高」という名前の家臣が、他国の王に同時挙兵の決断と説得をうながす言葉として使用したと言われています。

  • @kiyotamu3298
    @kiyotamu3298 2 ปีที่แล้ว +15

    まぁ実際のところ前任の歴戦の功のある廉頗ですら消極策を理由に更迭をされた時点で若手の趙括じゃ籠城策選べないですよね

  • @won8601
    @won8601 ปีที่แล้ว

    趙の家族は約束通り大丈夫だったんでしょうか?

  • @moipa808
    @moipa808 ปีที่แล้ว +7

    この時代兵士を60万も集められるのか?

  • @ryo1979
    @ryo1979 2 ปีที่แล้ว +5

    趙括みたい人めっちゃ多い

  • @Unknown-cj1gd
    @Unknown-cj1gd 2 ปีที่แล้ว

    元凶は上党郡の太守のように思えてきた。平原君も諫言を誤ったと言わざるを得ない。

  • @user-zipangcode81
    @user-zipangcode81 2 ปีที่แล้ว +3

    この時代から現場至上主義が目立つ🌟