ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大正時代の景色を残してくださっていてありがたいなぁと思いました。憧れの本屋さんにやっと行けた時の喜びを思い出しました。本がたくさんあり過ぎて目がうつってしまってあわあわして落ち着かなかった覚えがあります。あの、『丸善』!。硝子戸のある棚に並んでいる素敵さ、値段でなく符丁で表してる…『三越』食堂の花を封じ込めた氷塊✨セルロイドのキューピーとブリキ細工が並ぶおもちゃ売り場等々…レトロな雰囲気が魅力的です。大掃除をしながら聴ける時にこの作品と大好きな『銀河鉄道の夜』の二回目を聴きました。その間はたいへんな掃除を楽しみながら出来ました。ありがとうございました🥰また『丸善と三越』ゆっくり聴き直しました。枡太さんが古文がきらいだったなんて信じられません。昨年出会え射貫かれた『平家物語』。言葉でどう表していいかわからないほど理想的にぴったりで素晴らしい作品だと思っています(一時期、自分で黙読している時でもその文章が枡太さんの声で再現されていたほどです)。
楽しみにしておりました作品の朗読本当に有り難うございます。嬉しくて涙が出そうでした。枡太先生の朗読は格調が高く安定していて心が癒されます。繰り返し何度も何度も聴かせて頂きます。
ラベンダーローズマリーさん、お待たせ致しました。以前はリクエストいただきありがとうございます。聴いていただけて嬉しいです。寺田寅彦の随筆も定期的に読んで参りたいと思います。またリクエストがございましたらどうぞお知らせください。
@ お返事ありがとうございます。とても嬉しいです。朗読の素晴らしさは勿論のこと、解説の的確さと文才に敬服致しております。他の方のコメントも読みました。往時を懐かしむ内容のものも多い様に感じました。寺田寅彦のこの作品は、現代人の心を明治の日本橋にタイムスリップさせてくれる様な気がします。『銀座アルプス』と同様に繰り返し拝聴し、古き良き時代に思いを馳せたいと思います。リクエストを叶えて下さいまして本当にありがとうございました。
後期高齢者ですが、若い頃、十年弱、ある大学の工学系研究室に籍を置いたことがある。その時、教授に、しばしば洋書を丸善に注文するように言われたことを思い出した。何日か後に、分厚い高価な洋書が届いた時、妙に興奮していた。自分も、洋書を読みこなすよう、努力しなければと思った。寺田寅彦の随筆集は、岩波文庫だと思ったが、購入してよく読んでいたが、最早、内容を思い出せない。楽しみに拝聴したい。
枡太さんの朗読がこのタイミング聴けるとは!今年もまた『平家物語』を中心に聴かせていただきました。丸善といえば梶井基次郎の『檸檬』ですね。大学時代の友人の愛読書だったことを思い出します。
平家物語、何度もお聴きいただきありがとうございます。梶井基次郎は、京都の丸善ですね。檸檬爆弾を「美術の棚」に仕掛けますが、寅彦も美術の棚を前に気まずい思いをしていますが、よっぽどプレッシャーを感じるのでしょうか…
年の瀬に ふっと可笑しくまた怖いエッセイの朗読に深く惹かれ 常に移ろう世の中でも「脚下照顧」の時をいただいた事に感謝いたします。
移ろう時代の中でも色あせない、近代文学や古典作品を読んでいると、落ち着いて自分と向き合えるような心持ちがします。「丸善と三越」怖いシーンはないものの、怖いことを考えるなぁ…と思わされるところはありますね。お聴きいただきありがとうございます。
声がいいです。
ありがとうございます。嬉しいです!
令和六年も残り三日。門松を立て掃除もまあまあにして花を生け明日からおせち料理づくりにかかります。この動画を聴きながら昆布巻きをしかけ黒豆に火を付け八ツ頭を剥き田作りナマスと手を進めます。ますたさんの落ち着いた声をは穏やかな空気を運んでくれます。新しい年には丸善と三越にゆっくりと出掛けてみましょう。七八歳婆❤
お正月の準備をされている姿が、絵に浮かぶようです。子どもの頃はあまり好きでなかったおせち料理も、お酒を覚えるとどうしてああ美味しくなるのでしょう…本年も朗読をお聴きくださり、コメントもいただき、ありがとうございます。どうぞ、良いお年をお迎えください。
明けましておめでとうございます。日本酒で家族が集まりいいお正月です。
ありがとうございます🎉
こちらこそ、お聴きいただきありがとうございます😌
大正時代の景色を残してくださっていてありがたいなぁと思いました。
憧れの本屋さんにやっと行けた時の喜びを思い出しました。本がたくさんあり過ぎて目がうつってしまってあわあわして落ち着かなかった覚えがあります。
あの、『丸善』!。硝子戸のある棚に並んでいる素敵さ、値段でなく符丁で表してる…『三越』食堂の
花を封じ込めた氷塊✨セルロイドのキューピーとブリキ細工が並ぶおもちゃ売り場等々…レトロな雰囲気が魅力的です。
大掃除をしながら聴ける時にこの作品と大好きな『銀河鉄道の夜』の二回目を聴きました。その間はたいへんな掃除を楽しみながら出来ました。ありがとうございました🥰また『丸善と三越』ゆっくり聴き直しました。
枡太さんが古文がきらいだったなんて信じられません。昨年出会え射貫かれた『平家物語』。言葉でどう表していいかわからないほど理想的にぴったりで素晴らしい作品だと思っています(一時期、自分で黙読している時でもその文章が枡太さんの声で再現されていたほどです)。
楽しみにしておりました作品の朗読本当に有り難うございます。嬉しくて涙が出そうでした。枡太先生の朗読は格調が高く安定していて心が癒されます。繰り返し何度も何度も聴かせて頂きます。
ラベンダーローズマリーさん、お待たせ致しました。以前はリクエストいただきありがとうございます。聴いていただけて嬉しいです。寺田寅彦の随筆も定期的に読んで参りたいと思います。またリクエストがございましたらどうぞお知らせください。
@ お返事ありがとうございます。とても嬉しいです。朗読の素晴らしさは勿論のこと、解説の的確さと文才に敬服致しております。他の方のコメントも読みました。往時を懐かしむ内容のものも多い様に感じました。寺田寅彦のこの作品は、現代人の心を明治の日本橋にタイムスリップさせてくれる様な気がします。『銀座アルプス』と同様に繰り返し拝聴し、古き良き時代に思いを馳せたいと思います。リクエストを叶えて下さいまして本当にありがとうございました。
後期高齢者ですが、若い頃、十年弱、ある大学の工学系研究室に籍を置いたことがある。
その時、教授に、しばしば洋書を丸善に注文するように言われたことを思い出した。
何日か後に、分厚い高価な洋書が届いた時、妙に興奮していた。
自分も、洋書を読みこなすよう、努力しなければと思った。
寺田寅彦の随筆集は、岩波文庫だと思ったが、購入してよく読んでいたが、最早、内容を思い出せない。
楽しみに拝聴したい。
枡太さんの朗読がこのタイミング聴けるとは!
今年もまた『平家物語』を中心に聴かせていただきました。
丸善といえば梶井基次郎の『檸檬』ですね。大学時代の友人の愛読書だったことを思い出します。
平家物語、何度もお聴きいただきありがとうございます。梶井基次郎は、京都の丸善ですね。檸檬爆弾を「美術の棚」に仕掛けますが、寅彦も美術の棚を前に気まずい思いをしていますが、よっぽどプレッシャーを感じるのでしょうか…
年の瀬に ふっと可笑しくまた怖いエッセイの朗読に深く惹かれ 常に移ろう世の中でも「脚下照顧」の時をいただいた事に感謝いたします。
移ろう時代の中でも色あせない、近代文学や古典作品を読んでいると、落ち着いて自分と向き合えるような心持ちがします。
「丸善と三越」怖いシーンはないものの、怖いことを考えるなぁ…と思わされるところはありますね。
お聴きいただきありがとうございます。
声がいいです。
ありがとうございます。嬉しいです!
令和六年も残り三日。
門松を立て掃除もまあまあにして花を生け明日からおせち料理づくりにかかります。
この動画を聴きながら昆布巻きをしかけ黒豆に火を付け八ツ頭を剥き田作りナマスと手を進めます。ますたさんの落ち着いた声をは穏やかな空気を運んでくれます。
新しい年には丸善と三越にゆっくりと出掛けてみましょう。七八歳婆❤
お正月の準備をされている姿が、絵に浮かぶようです。子どもの頃はあまり好きでなかったおせち料理も、お酒を覚えるとどうしてああ美味しくなるのでしょう…
本年も朗読をお聴きくださり、コメントもいただき、ありがとうございます。
どうぞ、良いお年をお迎えください。
明けましておめでとうございます。
日本酒で家族が集まりいいお正月です。
ありがとうございます🎉
こちらこそ、お聴きいただきありがとうございます😌