ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
うらかぜの砲雷長の声が良い。対空ぅぅ戦闘よぉぉい
うらかぜ乗員達の演技が素晴らしすぎる
みんな大根役者やん
th-cam.com/video/H-bjoj4TNPM/w-d-xo.html
砲雷長めっちゃかっこいい
うらかぜ側の俳優さんは矢島さん以外名前も知らない人だけど緊迫感は伝わってくるから不思議
吉田栄作がかっこいい。
うらかぜの艦長も意外と好き
いそかぜの杉浦砲雷長好き
宮津副長がカギを挿して回してるのは、FISといってミサイル発射の最終安全装置。この鍵を持ってるのは基本的に艦長のみ。だから艦長を殺してでも手に入れる必要があった。
在るときは、コンビニの店長でクリスマスの長靴作り。
しかも平和の手書きメッセージカードを入れて
そしてミキプルーンの宣伝
@@Hachiju-nana_87_jp サラリーマン辞めて、電車の運転士になった事もありました。
@@J-Excel 声を出して読むと怒られますが(笑)
この戦闘場面ってリアルな気がする(実際の発射までの過程を見たことない)。ただミサイルのボタンを押すで済ますのではなく、上から下への命令過程を描いているのは良き。
専守防衛だからうらかぜは対空戦闘先制攻撃だからいそかぜは水上戦闘ここら辺しっかりしてるなぁと
半年前に見た沈黙の艦隊が良かったからおすすめに出てきたこっちも気になった
今のイージス艦は「被弾しない」想定で作られているから装甲はすごく薄いんですよね・・・
被弾しないって、、、笑
@@Official-uu5cu ?
大和なら分厚い装甲だからハープーンなんて効きませんよね
@@カンノコーセイ真横から当たればそうなんじゃない?でも上から来れば危ないんじゃね、鈍足だからより当たるしね
@@カンノコーセイ まあ自分の砲弾にも耐えられる装甲ですしね!あとは大和魂が入った機銃ならミサイルぐらい撃墜できますよ!!
「たいくぅぅーーせんとぉぅーよぉぉーーい!」が何度聞いても痺れる。
きた人用(以下コメント欄からの返信をまとめました)Q.なぜCIWSを使わない?A.原作の亡国のイージスでは前部側のCIWSが故障中でした。Q.ハープーン一発でなぜ轟沈?A.現代艦は機動力重視のため装甲があまりないです。なので弾薬庫に命中して誘爆すれば一発でも轟沈することがあります。(追記)予算の影響で小さくなったこともあるというよりまずこの戦闘シーンは映画の予算や制約などで短いので雑になってしまうのは当然だとは思います
…小説版とは違うとこですよね
@@hunterrabbt まあ、そうですね()
CIWS故障してんの知らんかった
@@owata1942 原作だと前部側のCIWSが故障中であり本作とは違って原作ではミサイルが4発接近し、内2発は後部のCIWSが作動していましたが迎撃をすり抜けうらかぜに命中し撃沈されていました。
映画に関して言えば、当初はCIWS迎撃もやるつもりだったけど予算の関係で削られただけな。ハープーン1発でいきなり轟沈はまずないよ。被害を考慮して弾薬庫は水線下にあるから。
本当に戦争になるときに、覚悟があるか。それを実感した映画。
敵は司令部から指令を受電した次第に躊躇無く、即座に先制攻撃をして壊滅させるそれが本来の戦争の姿戦争に綺麗も卑怯も無い
そして、「覚悟」だけでなく、その「覚悟」を「空振り」させるのが最終目標。「空振り」をマイナスに捉えるのが日本人の悪い癖。
OTO76mm砲は、空薬莢がガシャガシャ前に吐き出されるのがかわいいのでそこを再現してほしかった。発射間隔ももっと速い。
もっとはやいのはスーパーラピッド型だからあぶくま型じゃないならこれで正解だよ
@@たっくす-t8cよね
@@たっくす-t8c いや、現実のむらさめ型は発射速度速いが、正確にはラピッドじゃなくて魔改造だから100発/分な
@@sengoku-ze2rw そうなんか?ベースから改造してるなんて話聞いたことないが
@@たっくす-t8c 嘘だと思うなら、あぶくま後期型かむらさめ型の一般公開で聞いてちょ
機銃弾の一発でも打たれた直後には反撃していいことをお忘れなく
非装甲のイージス艦が機銃掃射されたら船体は穴だらけでアンテナなどの電子兵器もボロボロになって反撃どころじゃない。
@@akibanokituneそもそもちがづかせない為にレーダーとか対空ミサイルが生まれたからね
@@Yamori10 その対策は中型・大型船に対してなのでボートのような小さな船で接近されて体当たりされたら防げない。現に米軍のイージス艦が旧日本軍の青蛙みたいな特攻船で体当たりされて沈没寸前でサルベージ船で修理ドッグまで運ばれる羽目になった。
@@akibanokitune だから最近はファランクスが対水上射撃できるようになったりしてる
@@akibanokituneなお米海軍は既に小型船舶用にブッシュマスターが配備されている模様
エイラート事件の駆逐艦エイラートはミサイル喰らって5時間、フォークランドの時の駆逐艦シェフィールドはエクゾセ喰らって2日経ってから沈んだ。対艦ミサイル喰らうと戦闘能力は直ぐ失われるだろうけど轟沈は無いでしょう。ただ何れの例も当たったミサイルの搭載燃料が大火事起こしてダメコンが上手く行かなかったようだ。
ダメだコンりゃ…………笑えませんね。すみませんでした。
現代艦は装甲がないです
弾薬庫が誘爆したら数時間持つかは、その艦艇の浮力設計次第です
現代の艦は「全力戦闘時であれば迎撃できる(し装甲あっても剥き出しの機械壊れたら意味がない)ので装甲はいらない」なので、平時配置や戦闘能力に不備があると迎撃は難しいんですよね。あとミサイルも現代の艦艇を効率よく撃沈する構造なので、まあ当たれば沈みます。
シェフフィールドに命中したエグゾゼくん、固体燃料だったから推進剤尽きるまで燃焼して、その影響でダメコン遅れたんだっけな
ミキプルーン知らねえ人世代感じる
実写版の「空母いぶき」、残念な点が多かったけど架空のイージス艦「いそかぜ」の浮舟艦長が、かつて「うらかぜ」の砲雷長をしていたという設定はとてもシビれた!!!
え、!そうだったんだ!激アツやん!
よく見ろ、真田広之は将軍でエミー賞だ
ミキプルーン若いなぁ〜!
戦争はいつだって非現実的だよ。
好き
戦争が現実的だった事なんて、ただの一度もありゃしない
パトレイバー the Movie 2
よく見ろ日本人。これがミキプルーンだ。
DCカード
確かに最近の日本人はミキプルーンたべてないからな
あれ不味いから嫌い😂
プルーンの種ぬきは、けっこういける
ナイス👍
衣笠さんがなぜ「いそかぜ」にいったのかは謎だったが、この戦闘シーンは大好きできれば原作通りの艦艇(艦型)でやって欲しかった感はある
ミニイージスのためのレーダーを艦橋上部に増設して、さらにターターを残したままの艦にVLSを搭載させて……となるので、完全CGにしないといけなくなる大人の都合ですからねぇ
むらさめ型護衛艦でも同時攻撃能力は2発程度 タイミングずらせば(資料をざっと見るとESSMなら4発程度可能かな?)なので、実質的には一発しか撃たないのもおかしいし、チャフだって自動らしいしまぁ映画って感じかな
原作小説からだいぶ端折ってるし、CIWSも使ってない時点でお察しですわ。
@@テルミドールマクシミリアン-o6w それはそう
人間が忙しそうにする方が画になります。演出です。
@@のらくろ-i4oわかってるけどリアル感はない
CIWSなんて自動で打ち始めるもんだったハズなのに...
眠過ぎてタイトルがわからせ撃沈シーンに見えた
淫夢厨やめろ
残念ながらメスガキは出てきません
艦橋立直ワイ、ESも視認できず、ソナー視認できず、ミサイルも視認できず、ただいち早く携帯の電波は視認していたもよう
CWSはお飾りか~い
CIWSですよ〜
原作では整備作業中でした
CIWSの射程ではたとえ撃墜しても破片や爆風でレーダーが使い物にならなくなって戦闘不能になるよ
@@akibanokitune それでも弾頭がそのまま突入してくるより遥かにマシでしょ
@@東雲-m2i たしかに生きて帰れるだけマシですね。
よくよく考えたらニコラスケイジのザ・ロックに設定よく似てるよね。
全然似てないだろw
@@中段チェリ王強いて言えば化学兵器を無効化できる特殊焼夷弾(ザ・ロックはテルミットプラズマ、亡国のイージスはテルミットプラス)が出てくることくらい。
自衛艦隊から離脱したミサイルイージス艦と一世代前の護衛艦との戦い、ミヤズ副艦長の勝ち
庵野秀明絵コンテ演出のシーンです( ・`ω・´)本当の絵コンテはもっと燃えるような映画的、アニメ的演出だったけど
庵野さん関わってるんですね!
@@さかもと-j3iメイキングの本を買ったらまるまる庵野秀明さんの絵コンテ掲載されていました♪アクション映画らしい演出もたくさん描かれていていました。最後の爆沈するシーンなんかかなり派手でしたよ。海の中に漂い、沈んでいく、うらかぜ乗組員の描写とか戦争映画らしい凄惨な場面とか多かったです( ・`ω・´)
主砲撃ち方始め→用意→撃て!→主砲旋回→主砲発砲用意ってなんだっけ?・-・?
一方その頃論じゃね?
用意とは発射用意、引き鉄に指を掛けてすぐ弾けるようにする状態のこと。
同時に描写してないだけじゃない?
場面切り替えだってことくらい分かるやろ。
それ言い出したら言葉タメる間に撃てるやろってのはある。発射(撃ち方始め)=射撃命令だから本来は攻撃用意(艦長)→撃ち方始め(砲雷長)→復唱(砲術長)→射撃報告(砲術士)のはずだし、最初に攻撃はじめをシースパローに限定してるのも分からんし、チャフが間に合わないとか意味わからんこと言ってるし……。まあ演出よ演出。
2:30 将来、侍と将軍様で世界的になるなんて思っても居なかったんだろうな
海上警備行動の範疇では~というけれど能登半島不審船事件では北朝鮮の工作船を停船させるために攻撃してるし、やるときはやると思うけれど筋違いかな。
あれは扇千景じゃなかったら何もやってないだろうな
あれは散々の停戦命令をして上空に向けた威嚇射撃、水上に向けた威嚇射撃、そして船体への威嚇射撃をしてる。だから今回も1,2時間くらいの停戦命令とか領海侵犯をしたら威嚇射撃か攻撃だと思う
@@3aoriy でもあれは武装してるかどうかもわからない不審船が相手だったわけで、今回は二・二六事件よろしく蹶起してるわけで、少なくとも現行法だったら有無を言わさず至近でトマホーク爆発させてイージスシステム損傷させるぐらいはやる気がする。
あの時マジで戦争に発展するんじゃないかと不安になったわ過去に起きた戦争ってこういう感じの些細な事で起きるしね。
お互いが旗を掲げて明確に何処の所属かハッキリしていればエスカレートして戦争になるかもしれませんが例えば尖閣の海保と中国海警みたいに、不審船は何処の所属か分からない様にしてあったのは最悪日本との全面戦争を避ける意味合いも含めて所属を不明確にしていました。
残業するつもりも、休日出勤するつもりもない!
亡国のイージスチャンネルを登録するつもりも見るつもりもない
自国内の問題だから先制攻撃もありだと思う
よく見ろ日本人、これがDCカードだ。
まあ娯楽映画だから仕方ないけど、むらさめ型なら最低でも2発、最大4発のスパロー管制誘導出来るから1発しか撃たないってことはない攻撃側も通常、目標艦の防空対処能力を越える数の対艦ミサイルを複数方向から当たるように撃ち込むのが基本だからツッコミどころはあった(笑)
それはそう
ま、まあ原作の「うらかぜ」はたちかぜ型やったし…
小説によるとわざと連続でハープーン撃ち込んでいなかったらしい
原作的には「あえて迎撃しやすい間隔を空けることで、友人のうらかぜ艦長に生きるチャンスを残した」感じなので、反乱側の葛藤を混ぜるという演出上の意味がありました
@@SakuyaTujimine たちかぜ型でも2目標は迎撃できるし同一目標ならひとつの指揮装置で複数発誘導可能やで
「よく見ろ日本人。これが戦争だ……」この言葉がどれだけ重いか。今の政府関係者の脳内に叩き込んでやりたい言葉です決して、今の日本が平和に守られているという事ではない。
あのをう?。これはあくまでもフィクションの娯楽映画なんですけど。あくまで原作者が自分の頭の中の妄想を小説にした物を映画化した典型的な非科学的な妄想SF映画なんですけど?
@@朗高木-c5nマジレスこんにちは
そもそもこれ内乱なんですよ、戦争行為ですらなくて警察権の行使に過ぎない。この程度切り分けて理解できんのはなあ…
良く見ろ日本人、これがサラメシだ🍱👮
よく見ろ日本人これが日本の恥部と言われてるユーチューブ動画だ。
艦内に昼がキタァー(サラメシナレーション風)
よく見ろ、これがルビーの指輪だ!
懐かしい
よく見ろ日本人。これがあの、えっと…あれだ、あの、あれ
台無しで草
よくみろ日本人。私がセリフを忘れてカミカミの困ったちゃんだ!
イージス艦は「大和」みたいな「戦艦」ではなく所謂「護衛艦」だから、例えるなら、「ぬことたち」の「ぬこ」同士の戯れ。
亡国のイージスは言いたいことたくさんあるんよ!その中でもミキプルーンは絶対正しいと思う
ある時は北朝鮮工作員ホ・ヨンファある時はミキプルーン広告塔俳優中井貴一
@@朗高木-c5nある時は荒川組組長...
@@朗高木-c5nある時はコンビニ店長
ここまで危機が迫って、専守防衛か。
盧溝橋事件からの反省やし仕方ない。
そこが😮この映画の核心✨ですよね❗
@@akibanokitune仕方なく無い政治家連中は国民の命をなんだと思ってるだが…憲法9条なんてクソみたいな条文はよ消すべき!そして世界平和のために海外へ平和維持軍を派遣するんだ!
平和維持軍の派遣を大国でやってないのは日本だけ!こんな情けないことあるか!
そら攻撃の意思があるのか何らかのアクシデントなのか分からないし、他国工作員の手引はあっても相手は反乱した自衛官だから、専守防衛どうのこうの以前に警察権で対処するのは大抵の国で一緒じゃないっすかね。どうこねくり回しても戦争にはならんのよ。状況も確認せずぶっ放すのは旧軍だって滅多にやらんやろ。
沈没シーンは予算なかったのかな😂
チャフ間に合わんのはおかしいやろww
「対空戦闘用意」のハズなんだけどねぇ…w
近ければ意味ないで
元は「はるさめ」だが、沈黙の艦隊でも被害食らうのはなんの因果だ
Why did the ship engage a vampire with the 76mm instead of the CIWS?
シウス?ファランクス?撃った?
最初はCIWS迎撃もするつもりでCG指示が出てたが、予算の関係で削られたの
2発撃っている描写なのにうらかぜは3発対応している謎仕様
カッパとタヌキは?
カタログスペック上はほぼ真上(仰角85°)までは撃てるはずなんだけどなCIWSは最後まで撃たなかったな……
故障中ボソッ
@@Fluff_neko36 もしくは弾を装填してなかったか……
最終兵器だから使うようになったら負けだわ、ミサイルは次々やってくる
なんで幹部だけ3種略装きとんねん
ドキドキするんだけどラサール石井バリの左翼思想がよぎって楽しみきれない
最近の戦争映画は必ず左翼が変な思想を入れ込んでくる。
芸能人が♪〜ぱよぱよちーん〜ぱよぱよちーん〜♪と横入りがウゼぇ!!
うら「艦長はどうした?」いそ「・・・」うら「 ピコーン! (ハープーン攻撃始メ!)」うら「(発射用意ヨシ!)」いそ「この船は私が預かっている」うら「(テーッ!)」いそ「こちらが攻撃をしないかぎり貴艦は機銃弾いっぱt (ちゅどーん!)」~完~
まるでイージス艦同士の艦隊決戦だ!
浦風は普通の護衛艦っぽいけど!!🤔
うらかぜは汎用護衛艦っすよ、、、※イージス艦は主にミサイル護衛艦に分類される
うらかぜの乗員は全員殉職?
某国のイージス懐かしいやー、
素人考えなんですが、防御指示が遅いのでんは、と感じました。映画なので演出してるんでしょうけど
海上警備行動の範疇ではこちらが攻撃しない限り貴艦は機銃弾一発撃つ事が出来ない→針路に割り込むなり航行を阻止する手段は幾らでもある。撤退か先制攻撃かどちらかしかない→そのまま追尾して動向を報告し続けるなり針路に割り込んで強引に停船させるなり取れる手段は他に幾らでもある。そもそも先制攻撃してるから普通に海上警備行動の範疇で反撃受けるし、お互いがお互いの攻撃を迎撃して千日手になって両方弾薬枯渇するだけだろう。小型目標が分離、ハープーンが発射された模様→ハープーン飛んで来てる時点で攻撃されてるんだから迎撃は全部機械に任せて即時反撃し脅威を排除すべき。シースパローで迎撃開始した時点でハープーン既に主砲の射程内じゃね?迎撃成功したシーン見る限り完全にCIWSの射程内だからファランクスが沈黙してるのは変。間に合わない、衝撃に備え!!→今更!?ってタイミングでチャフ展開しようとしてるし、そんな距離感にも拘らずCIWSはダンマリで主砲だけで迎撃してるのも変。最後の爆炎見る限り、相対距離は50kmも離れて無い様に見えるし、呑気にハープーンなんか撃ってたら主砲の反撃で一瞬でボロボロにされて決着すると思う。よく見ろ日本人、これが戦争だ→自衛隊員が自衛隊の装備を持ち出して日本政府の指揮下から外れ日本の組織に攻撃を行った場合、それは「戦争」では無く「クーデター」です。結論:たった5分程度の映像の中に、ツッコミ所多過ぎじゃね?
原作だとうらかぜ(たちかぜ型の架空の同型艦)のレーダー探知圏外、迎撃もヘリ観測必要で対空ターターも運頼み迎撃、そもそも防空艦だから対艦ミサイルを装備してないらしいですちなみに「いそかぜ」ははたかぜ型護衛艦(架空の同型艦)にフェイズドアレイレーダー搭載艦という設定だそうです
@@SakuyaTujimineなお今回はいかづち型護衛艦の模様。そりゃ艦違うし性能も変わってくるわな
かっこいいなぁ
かっこいい?。あなたにはもし日本の国防にもし現実にこれはあくまで映画だからいいけど?、実際にこれに近い事が起きたらの緊張感がまるでなく他人事だな。
@@朗高木-c5n ???イージス艦がね 出来事に対して言ってるわけじゃないのだが
@@朗高木-c5n わからないときは主語を聞いたら?確かに、俺も主語言わなかったのも悪いかもだけど勝手に他人事とか言わないでほしいのも事実
気付けばはたかぜ型も退役するんだから時代の流れは早いですねぇ
うらかぜ、なんか戦い方間違ってね?
ファランクスくん使ってないような…あとチャフ散布時の回避行動
まぁ非現実的過ぎてわらっちゃうけどね。
戦い方がおかしいだけだからいいんじゃん?某魚雷をアスロックで迎撃するようなクソ映画と比べたら尚更ww
主砲とCIWS20ミリは同時射撃出来ないの?射程が短いからダメ?
原作ではCIWSも使用しているようですが迎撃に失敗しています。自衛隊の護衛艦が「対艦ミサイルをCIWSで迎撃できない」という演出に指摘があったようで、映画版ではCIWSは起動すらしていません。自衛隊の協力あっての映画ですから。
CIWSは?
めちゃくちゃ大好き
4:12生姜焼きに備えー!にしか聞こえない
?
@@鉄道大好きオタク?
字幕が滅茶苦茶なのが残念。
うらかぜ艦長の横で指示出してる自衛官演じいる俳優さん、大杉漣さんかなあ?
主砲発射の次に、あるいはシースパロー発射の次に、どうしてCIWSを使わなかったのか?あるいは主砲とCIWSを併用しなかったところ、そこが疑問。
この時CIWSは故障中
やっぱ効かねえ船作るしかねえな。超大和型作るぞ。ミサイル食らいながら一挙に接近して50cm砲で撃沈じゃ!
憲法第9条お忘れで?
@@Sss-sss655 なんだそれ
@@映画泥棒-z5d 憲法第9条的に戦艦の保有は禁止なんよね
@@Sss-sss655ご…護衛艦だから…
チョコプラ長田がいるやん
どこにいるんですか?
ハープーン1発で轟沈するか?ダメコン対応すれば30分は浮いてそうだが・・・
そこ突っ込んではダメ、演出です。
弾薬庫に命中すれば戦艦フッドといえど一瞬で爆沈ですからそんなもんでしょう。
@@akibanokitune アルゼンチンのなんかの艦艇もフォークランドで20分は耐えてるし当たり所がよっぽど悪くない限り一瞬で沈むのはないと思う
@@東雲-m2i たった20分じゃ退艦すらできずに閉じ込められたまま死ぬ人出るよ。
2発喰らっても本国まで戻ったフリゲートもいるしね
おおおおおい!小田切中尉!お前、こんなところでミキプウルンの商売するな!お父さんの小田切兵曹長が草葉の陰で泣いとるぞぞぞぞ!!!!!
チャフ間に合わないじゃなくて取り敢えず展開しとけよw
おーい水島。
What's the title of this film?
亡国のイージス(Bokoku no Aegis)
これ日本対どこの国ですか?そしてなんで打ち合いになっているんですか、誰か教えてください
戦ってる相手は、ホ・ヨンファという北の工作員と、「宮津学校」と称される有事法制研究会のメンバーの幹部自衛官で、やり合ってる理由はいそかぜが蹶起?したからです
原作小説及び映画「亡国のイージス」を是非ご覧下さい
爆沈かね?魚雷未満の炸薬量で、しかも対艦上構造物目的のミサイルで?果たして何に誘爆したのやら・・・ともかく、出撃の際は常時爆沈旗を装備するように。お船民の常識だ。
wowsじゃそうですね
現代の艦は何の装甲も施してないから機銃掃射だけでも相当なダメージにな艦。特にレーダー類は衝撃に脆いから直撃しなくても爆風や破片が当たっただけでもアウト
どっかのモスクワじゃないんだし突入即爆沈にはならないでしょとは思うSSM突入しても一応帰投できた例もあるし
専守防衛なんて、ただの理想論。命を守るための最大限の行動、規範が必要だよ。
CIWSどこいった?
間に合わない言ってから時間あるけど…
チャフは開くのに時間かかるから
自動発動するCIWSは?
故障中です
日本艦同士の戦いか
???「第1種戦闘配置」
いくらDDでも短SAM2発くらい打てなかったっけ?
確か、通常艦は接近してくるミサイルをー発ずつしか迎撃できないのよ、同時に迎撃可能なのがイージス艦だった気がする
@@Sss-sss6552発
@@moaizoh desuyone主砲で片付けたハープーンもちょっと距離が近すぎるし、まあわかりやすさってことなんでしょうけど
むらさめ型は前後のFCS-2で短SAM誘導できるから2発は撃てます。
CIWSは無いんですか?
もともとは演習の予定だったから弾を持ってきていなかったのでは?
予算の関係で無かったことにされました
昔の戦艦とは異なりペコペコの船ですから🎉
今の戦艦は装甲の厚さよりも機動力重視なので当たり前
CIWS 「僕の出番は?」
確か故障中
CIWSがついていないん?
確かCIWSは故障してて使えない設定だった気がする
@@ペンギンキャノン-c5e 少なくとも映画と原作小説のどちらにもそんな設定はありません。原作にて宮津艦長がCIWSにより海自ヘリを撃墜しようとしたところ主人公達に阻止されるシーンと混同しているのでしょう。作劇的にも射程距離からしてシー・スパローでの迎撃が困難な至近へ接近されたなら次は主砲による撃破を試みるのはセオリー通りであり、どのみちCIWSの有効射程は2kmへも満たないため撃てるのは最後の最後ですから、映ってないだけでちゃんと撃ってるんです!とか単純に演出都合でカットしたとか映画の都合もあるかも知れませんが極端におかしいものでもないですよ。
映画では撃ってる描写がないが、原作ではチャフも発射して1発防いでいるし、CIWSも作動している
仮に射撃していたとしても、海自のCIWSつまりアメリカ製のファランクスの20mm砲弾ではパンチ力に欠けていて、爆発した対艦ミサイルが燃えながら突っ込んでくるのではという懸念はあるそうです
ディティールだけはすごいのよこれ、ストーリーはなんかもう適当だけど。警察や海保なり警務隊が逮捕状請求するけど俺等に軍艦相手は無理だから自衛隊あとよろしく。ってほぼ同時並行でなると思うよ。原作もそうだけどそもそもの問題提起がでたらめなんよね、ハードコアなジュブナイルとしては良いけど(なお冒頭)。終戦のローレライのほうがその点完成度高い気はするね。
ハープーンに対してECMすればいいのに 周波数わかってるなら しかもこの時代になっても手動はなぁ
今はLINK22が使われてて、攻撃察知からデータリンク中の艦隊の中から対応艦の選別から使用火器の選定、迎撃まで全自動で行われるべというか、作中の艦がいつ時代のか知らんが、ソ連の飽和攻撃に備えて作られてるイージス艦が、たかだか3発4発程度の対艦ミサイルが落とせないとか、練度ヤバすぎ問題。マニュアル迎撃は舐めプやろw
@@nyanco-sensei ごめん うらかぜはイージスじゃない
@@nyanco-sensei 機械が勝手に攻撃しちゃまずいから手動になっているのでは?と想像します。
@@Kojikunn ああそうなん?てっきりイージス艦だと思ってたわ。まぁでも、汎用護衛艦でも対艦ミサイルの3、4発ぐらいは落とせんのは普通にヤバいけどな。対水上戦闘で3発程度でやられるとか、航空機相手なら即死やろ。
@@akibanokitune 艦長が対水上戦闘を宣言したら、マニュアル操作にしないかぎり識別、脅威判定、迎撃まで自動なんよ。まぁミサイル発射や主砲は人がトリガー引く必要はあるけど。動画は艦対艦戦闘だったからミサイル着弾まで時間あったけど、実際水上艦狙う時は基本的に航空機から対艦ミサイル撃つんや。航空機は海面スレスレ飛んで地球の丸みに隠れて近づいて、ポップアップしてミサイル撃って離脱が基本。普通は敵航空機も編隊組んでるし、一機あたり2発は持ってるから5、6発は確実に飛んでくるんよ。至近距離から数発の亜音速ミサイルが飛んでくるのに、人間がいちいち介入してたら間に合わんゾ。システムONにするのと最後のトリガー以外は基本的に全部オートやで
What movie even is this ?
「亡国のイージス」です!
そういうことなら攻撃されたってことにすればいいだけのこと。他国はみんなそうするしやってる
艦橋の電気が消えてるのが気になります笑
?それが普通だよ。間違ってんのは「空母いぶき」だから。車でも夜にルームランプ点けたら外見えにくいよね?それと同じ理由で夜間の艦橋は無灯火だよ。そもそも、法律で規定された灯火と誤認するから点けたらだめだし。これは自衛隊以外の商船でも一緒の常識。
4:44よく見ろ日本人・・・これが戦争だ。
よくみろ日本人私が日本一親の七光りの大根役者の中井貴一だ。
CIWS「ごめんね😅🙏」
この映画の名前は何ですか?
亡国のイージス、です。
@@tao.aka.kibachiyo どうもありがとうございます。
うらかぜの砲雷長の声が良い。
対空ぅぅ戦闘よぉぉい
うらかぜ乗員達の演技が素晴らしすぎる
みんな大根役者やん
th-cam.com/video/H-bjoj4TNPM/w-d-xo.html
砲雷長めっちゃかっこいい
うらかぜ側の俳優さんは矢島さん以外名前も知らない人だけど緊迫感は伝わってくるから不思議
吉田栄作がかっこいい。
うらかぜの艦長も意外と好き
いそかぜの杉浦砲雷長好き
宮津副長がカギを挿して回してるのは、FISといってミサイル発射の最終安全装置。この鍵を持ってるのは基本的に艦長のみ。だから艦長を殺してでも手に入れる必要があった。
在るときは、コンビニの店長でクリスマスの長靴作り。
しかも平和の手書きメッセージカードを入れて
そしてミキプルーンの宣伝
@@Hachiju-nana_87_jp サラリーマン辞めて、電車の運転士になった事もありました。
@@J-Excel 声を出して読むと怒られますが(笑)
この戦闘場面ってリアルな気がする(実際の発射までの過程を見たことない)。ただミサイルのボタンを押すで済ますのではなく、上から下への命令過程を描いているのは良き。
専守防衛だからうらかぜは対空戦闘
先制攻撃だからいそかぜは水上戦闘
ここら辺しっかりしてるなぁと
半年前に見た沈黙の艦隊が良かったからおすすめに出てきたこっちも気になった
今のイージス艦は「被弾しない」想定で作られているから装甲はすごく薄いんですよね・・・
被弾しないって、、、笑
@@Official-uu5cu ?
大和なら分厚い装甲だからハープーンなんて効きませんよね
@@カンノコーセイ真横から当たればそうなんじゃない?でも上から来れば危ないんじゃね、鈍足だからより当たるしね
@@カンノコーセイ まあ自分の砲弾にも耐えられる装甲ですしね!あとは大和魂が入った機銃ならミサイルぐらい撃墜できますよ!!
「たいくぅぅーーせんとぉぅーよぉぉーーい!」が何度聞いても痺れる。
きた人用(以下コメント欄からの返信をまとめました)
Q.なぜCIWSを使わない?
A.原作の亡国のイージスでは前部側のCIWSが故障中でした。
Q.ハープーン一発でなぜ轟沈?
A.現代艦は機動力重視のため装甲があまりないです。なので弾薬庫に命中して誘爆すれば一発でも轟沈することがあります。
(追記)予算の影響で小さくなったこともある
というよりまずこの戦闘シーンは映画の予算や制約などで短いので雑になってしまうのは当然だとは思います
…小説版とは違うとこですよね
@@hunterrabbt まあ、そうですね()
CIWS故障してんの知らんかった
@@owata1942 原作だと
前部側のCIWSが故障中であり
本作とは違って原作ではミサイルが4発接近し、内2発は後部のCIWSが作動していましたが迎撃をすり抜けうらかぜに命中し撃沈されていました。
映画に関して言えば、当初はCIWS迎撃もやるつもりだったけど予算の関係で削られただけな。
ハープーン1発でいきなり轟沈はまずないよ。被害を考慮して弾薬庫は水線下にあるから。
本当に戦争になるときに、覚悟があるか。それを実感した映画。
敵は司令部から指令を受電した次第に躊躇無く、即座に先制攻撃をして壊滅させる
それが本来の戦争の姿
戦争に綺麗も卑怯も無い
そして、「覚悟」だけでなく、その「覚悟」を「空振り」させるのが最終目標。「空振り」をマイナスに捉えるのが日本人の悪い癖。
OTO76mm砲は、空薬莢がガシャガシャ前に吐き出されるのがかわいいのでそこを再現してほしかった。発射間隔ももっと速い。
もっとはやいのはスーパーラピッド型だからあぶくま型じゃないならこれで正解だよ
@@たっくす-t8cよね
@@たっくす-t8c いや、現実のむらさめ型は発射速度速いが、正確にはラピッドじゃなくて魔改造だから100発/分な
@@sengoku-ze2rw そうなんか?
ベースから改造してるなんて話聞いたことないが
@@たっくす-t8c 嘘だと思うなら、あぶくま後期型かむらさめ型の一般公開で聞いてちょ
機銃弾の一発でも打たれた直後には反撃していいことをお忘れなく
非装甲のイージス艦が機銃掃射されたら船体は穴だらけでアンテナなどの電子兵器もボロボロになって反撃どころじゃない。
@@akibanokituneそもそもちがづかせない為にレーダーとか対空ミサイルが生まれたからね
@@Yamori10
その対策は中型・大型船に対してなのでボートのような小さな船で接近されて体当たりされたら防げない。
現に米軍のイージス艦が旧日本軍の青蛙みたいな特攻船で体当たりされて沈没寸前でサルベージ船で修理ドッグまで運ばれる羽目になった。
@@akibanokitune だから最近はファランクスが対水上射撃できるようになったりしてる
@@akibanokituneなお米海軍は既に小型船舶用にブッシュマスターが配備されている模様
エイラート事件の駆逐艦エイラートはミサイル喰らって5時間、フォークランドの時の駆逐艦シェフィールドはエクゾセ喰らって2日経ってから沈んだ。対艦ミサイル喰らうと戦闘能力は直ぐ失われるだろうけど轟沈は無いでしょう。ただ何れの例も当たったミサイルの搭載燃料が大火事起こしてダメコンが上手く行かなかったようだ。
ダメだコンりゃ…………笑えませんね。すみませんでした。
現代艦は装甲がないです
弾薬庫が誘爆したら数時間持つかは、その艦艇の浮力設計次第です
現代の艦は「全力戦闘時であれば迎撃できる(し装甲あっても剥き出しの機械壊れたら意味がない)ので装甲はいらない」なので、平時配置や戦闘能力に不備があると迎撃は難しいんですよね。
あとミサイルも現代の艦艇を効率よく撃沈する構造なので、まあ当たれば沈みます。
シェフフィールドに命中したエグゾゼくん、固体燃料だったから推進剤尽きるまで燃焼して、その影響でダメコン遅れたんだっけな
ミキプルーン知らねえ人世代感じる
実写版の「空母いぶき」、残念な点が多かったけど架空のイージス艦「いそかぜ」の浮舟艦長が、かつて「うらかぜ」の砲雷長をしていたという設定はとてもシビれた!!!
え、!そうだったんだ!激アツやん!
よく見ろ、真田広之は将軍でエミー賞だ
ミキプルーン若いなぁ〜!
戦争はいつだって非現実的だよ。
好き
戦争が現実的だった事なんて、ただの一度もありゃしない
パトレイバー the Movie 2
よく見ろ日本人。これがミキプルーンだ。
DCカード
確かに最近の日本人はミキプルーンたべてないからな
あれ不味いから嫌い😂
プルーンの種ぬきは、けっこういける
ナイス👍
衣笠さんがなぜ「いそかぜ」にいったのかは謎だったが、この戦闘シーンは大好き
できれば原作通りの艦艇(艦型)でやって欲しかった感はある
ミニイージスのためのレーダーを艦橋上部に増設して、さらにターターを残したままの艦にVLSを搭載させて……
となるので、完全CGにしないといけなくなる大人の都合ですからねぇ
むらさめ型護衛艦でも同時攻撃能力は2発程度 タイミングずらせば(資料をざっと見るとESSMなら4発程度可能かな?)なので、実質的には一発しか撃たないのもおかしいし、チャフだって自動らしいしまぁ映画って感じかな
原作小説からだいぶ端折ってるし、CIWSも使ってない時点でお察しですわ。
@@テルミドールマクシミリアン-o6w それはそう
人間が忙しそうにする方が画になります。
演出です。
@@のらくろ-i4oわかってるけどリアル感はない
CIWSなんて自動で打ち始めるもんだったハズなのに...
眠過ぎてタイトルがわからせ撃沈シーンに見えた
淫夢厨やめろ
残念ながらメスガキは出てきません
艦橋立直ワイ、ESも視認できず、ソナー視認できず、ミサイルも視認できず、ただいち早く携帯の電波は視認していたもよう
CWSはお飾りか~い
CIWSですよ〜
原作では整備作業中でした
CIWSの射程ではたとえ撃墜しても破片や爆風でレーダーが使い物にならなくなって戦闘不能になるよ
@@akibanokitune それでも弾頭がそのまま突入してくるより遥かにマシでしょ
@@東雲-m2i
たしかに生きて帰れるだけマシですね。
よくよく考えたらニコラスケイジのザ・ロックに設定よく似てるよね。
全然似てないだろw
@@中段チェリ王
強いて言えば化学兵器を無効化できる特殊焼夷弾(ザ・ロックはテルミットプラズマ、亡国のイージスはテルミットプラス)が出てくることくらい。
自衛艦隊から離脱したミサイルイージス艦と一世代前の護衛艦との戦い、ミヤズ副艦長の勝ち
庵野秀明絵コンテ演出のシーンです( ・`ω・´)本当の絵コンテはもっと燃えるような映画的、アニメ的演出だったけど
庵野さん関わってるんですね!
@@さかもと-j3i
メイキングの本を買ったらまるまる庵野秀明さんの絵コンテ掲載されていました♪
アクション映画らしい演出もたくさん描かれていていました。最後の爆沈するシーンなんかかなり派手でしたよ。
海の中に漂い、沈んでいく、うらかぜ乗組員の描写とか戦争映画らしい凄惨な場面とか多かったです( ・`ω・´)
主砲撃ち方始め→用意→撃て!→主砲旋回→主砲発砲
用意ってなんだっけ?・-・?
一方その頃論じゃね?
用意とは発射用意、引き鉄に指を掛けてすぐ弾けるようにする状態のこと。
同時に描写してないだけじゃない?
場面切り替えだってことくらい分かるやろ。
それ言い出したら言葉タメる間に撃てるやろってのはある。
発射(撃ち方始め)=射撃命令だから本来は攻撃用意(艦長)→撃ち方始め(砲雷長)→復唱(砲術長)→射撃報告(砲術士)のはずだし、最初に攻撃はじめをシースパローに限定してるのも分からんし、チャフが間に合わないとか意味わからんこと言ってるし……。
まあ演出よ演出。
2:30 将来、侍と将軍様で世界的になるなんて思っても居なかったんだろうな
海上警備行動の範疇では~というけれど能登半島不審船事件では北朝鮮の工作船を停船させるために攻撃してるし、やるときはやると思うけれど筋違いかな。
あれは扇千景じゃなかったら何もやってないだろうな
あれは散々の停戦命令をして上空に向けた威嚇射撃、水上に向けた威嚇射撃、そして船体への威嚇射撃をしてる。
だから今回も1,2時間くらいの停戦命令とか領海侵犯をしたら威嚇射撃か攻撃だと思う
@@3aoriy でもあれは武装してるかどうかもわからない不審船が相手だったわけで、今回は二・二六事件よろしく蹶起してるわけで、少なくとも現行法だったら有無を言わさず至近でトマホーク爆発させてイージスシステム損傷させるぐらいはやる気がする。
あの時マジで戦争に発展するんじゃないかと不安になったわ
過去に起きた戦争ってこういう感じの些細な事で起きるしね。
お互いが旗を掲げて明確に何処の所属かハッキリしていればエスカレートして戦争になるかもしれませんが例えば尖閣の海保と中国海警みたいに、不審船は何処の所属か分からない様にしてあったのは最悪日本との全面戦争を避ける意味合いも含めて所属を不明確にしていました。
残業するつもりも、
休日出勤するつもりもない!
亡国のイージスチャンネルを登録するつもりも見るつもりもない
自国内の問題だから先制攻撃もありだと思う
よく見ろ日本人、これがDCカードだ。
まあ娯楽映画だから仕方ないけど、むらさめ型なら最低でも2発、最大4発のスパロー管制誘導出来るから1発しか撃たないってことはない
攻撃側も通常、目標艦の防空対処能力を越える数の対艦ミサイルを複数方向から当たるように撃ち込むのが基本だからツッコミどころはあった(笑)
それはそう
ま、まあ原作の「うらかぜ」はたちかぜ型やったし…
小説によるとわざと連続でハープーン撃ち込んでいなかったらしい
原作的には
「あえて迎撃しやすい間隔を空けることで、友人のうらかぜ艦長に生きるチャンスを残した」
感じなので、反乱側の葛藤を混ぜるという演出上の意味がありました
@@SakuyaTujimine たちかぜ型でも2目標は迎撃できるし同一目標ならひとつの指揮装置で複数発誘導可能やで
「よく見ろ日本人。これが戦争だ……」この言葉がどれだけ重いか。今の政府関係者の脳内に叩き込んでやりたい言葉です
決して、今の日本が平和に守られているという事ではない。
あのをう?。これはあくまでもフィクションの娯楽映画なんですけど。あくまで原作者が自分の頭の中の妄想を小説にした物を映画化した典型的な非科学的な妄想SF映画なんですけど?
@@朗高木-c5nマジレスこんにちは
そもそもこれ内乱なんですよ、戦争行為ですらなくて警察権の行使に過ぎない。この程度切り分けて理解できんのはなあ…
良く見ろ日本人、これがサラメシだ🍱👮
よく見ろ日本人これが日本の恥部と言われてるユーチューブ動画だ。
艦内に昼がキタァー(サラメシナレーション風)
よく見ろ、これがルビーの指輪だ!
懐かしい
よく見ろ日本人。
これがあの、えっと…あれだ、あの、あれ
台無しで草
よくみろ日本人。私がセリフを忘れてカミカミの困ったちゃんだ!
イージス艦は「大和」みたいな「戦艦」ではなく所謂「護衛艦」だから、例えるなら、「ぬことたち」の「ぬこ」同士の戯れ。
亡国のイージスは言いたいことたくさんあるんよ!その中でもミキプルーンは絶対正しいと思う
ある時は北朝鮮工作員ホ・ヨンファある時はミキプルーン広告塔俳優中井貴一
@@朗高木-c5nある時は荒川組組長...
@@朗高木-c5n
ある時はコンビニ店長
ここまで危機が迫って、専守防衛か。
盧溝橋事件からの反省やし仕方ない。
そこが😮この映画の核心✨ですよね❗
@@akibanokitune
仕方なく無い政治家連中は国民の命をなんだと思ってるだが…憲法9条なんてクソみたいな条文はよ消すべき!そして世界平和のために海外へ平和維持軍を派遣するんだ!
平和維持軍の派遣を大国でやってないのは日本だけ!こんな情けないことあるか!
そら攻撃の意思があるのか何らかのアクシデントなのか分からないし、
他国工作員の手引はあっても相手は反乱した自衛官だから、専守防衛どうのこうの以前に警察権で対処するのは大抵の国で一緒じゃないっすかね。
どうこねくり回しても戦争にはならんのよ。
状況も確認せずぶっ放すのは旧軍だって滅多にやらんやろ。
沈没シーンは予算なかったのかな😂
チャフ間に合わんのはおかしいやろww
「対空戦闘用意」のハズなんだけどねぇ…w
近ければ意味ないで
元は「はるさめ」だが、沈黙の艦隊でも被害食らうのはなんの因果だ
Why did the ship engage a vampire with the 76mm instead of the CIWS?
シウス?
ファランクス?
撃った?
最初はCIWS迎撃もするつもりでCG指示が出てたが、予算の関係で削られたの
2発撃っている描写なのにうらかぜは3発対応している謎仕様
カッパとタヌキは?
カタログスペック上はほぼ真上(仰角85°)までは撃てるはずなんだけどな
CIWSは最後まで撃たなかったな……
故障中ボソッ
@@Fluff_neko36
もしくは弾を装填してなかったか……
最終兵器だから使うようになったら負けだわ、ミサイルは次々やってくる
なんで幹部だけ3種略装きとんねん
ドキドキするんだけどラサール石井バリの左翼思想がよぎって楽しみきれない
最近の戦争映画は必ず左翼が変な思想を入れ込んでくる。
芸能人が♪〜ぱよぱよちーん〜ぱよぱよちーん〜♪と横入りがウゼぇ!!
うら「艦長はどうした?」
いそ「・・・」
うら「 ピコーン! (ハープーン攻撃始メ!)」
うら「(発射用意ヨシ!)」
いそ「この船は私が預かっている」
うら「(テーッ!)」
いそ「こちらが攻撃をしないかぎり貴艦は機銃弾いっぱt (ちゅどーん!)」
~完~
まるでイージス艦同士の
艦隊決戦だ!
浦風は普通の護衛艦っぽいけど!!🤔
うらかぜは汎用護衛艦っすよ、、、
※イージス艦は主にミサイル護衛艦に分類される
うらかぜの乗員は全員殉職?
某国のイージス懐かしいやー、
素人考えなんですが、防御指示が遅いのでんは、と感じました。映画なので演出してるんでしょうけど
海上警備行動の範疇ではこちらが攻撃しない限り貴艦は機銃弾一発撃つ事が出来ない→針路に割り込むなり航行を阻止する手段は幾らでもある。
撤退か先制攻撃かどちらかしかない→そのまま追尾して動向を報告し続けるなり針路に割り込んで強引に停船させるなり取れる手段は他に幾らでもある。
そもそも先制攻撃してるから普通に海上警備行動の範疇で反撃受けるし、お互いがお互いの攻撃を迎撃して千日手になって両方弾薬枯渇するだけだろう。
小型目標が分離、ハープーンが発射された模様→ハープーン飛んで来てる時点で攻撃されてるんだから迎撃は全部機械に任せて即時反撃し脅威を排除すべき。
シースパローで迎撃開始した時点でハープーン既に主砲の射程内じゃね?迎撃成功したシーン見る限り完全にCIWSの射程内だからファランクスが沈黙してるのは変。
間に合わない、衝撃に備え!!→今更!?ってタイミングでチャフ展開しようとしてるし、そんな距離感にも拘らずCIWSはダンマリで主砲だけで迎撃してるのも変。
最後の爆炎見る限り、相対距離は50kmも離れて無い様に見えるし、呑気にハープーンなんか撃ってたら主砲の反撃で一瞬でボロボロにされて決着すると思う。
よく見ろ日本人、これが戦争だ→自衛隊員が自衛隊の装備を持ち出して日本政府の指揮下から外れ日本の組織に攻撃を行った場合、それは「戦争」では無く「クーデター」です。
結論:たった5分程度の映像の中に、ツッコミ所多過ぎじゃね?
原作だとうらかぜ(たちかぜ型の架空の同型艦)のレーダー探知圏外、迎撃もヘリ観測必要で対空ターターも運頼み迎撃、そもそも防空艦だから対艦ミサイルを装備してないらしいです
ちなみに「いそかぜ」ははたかぜ型護衛艦(架空の同型艦)にフェイズドアレイレーダー搭載艦という設定だそうです
@@SakuyaTujimineなお今回はいかづち型護衛艦の模様。
そりゃ艦違うし性能も変わってくるわな
かっこいいなぁ
かっこいい?。あなたにはもし日本の国防にもし現実にこれはあくまで映画だからいいけど?、実際にこれに近い事が起きたらの緊張感がまるでなく他人事だな。
@@朗高木-c5n ???
イージス艦がね 出来事に対して言ってるわけじゃないのだが
@@朗高木-c5n わからないときは主語を聞いたら?
確かに、俺も主語言わなかったのも悪いかもだけど
勝手に他人事とか言わないでほしいのも事実
気付けばはたかぜ型も退役するんだから時代の流れは早いですねぇ
うらかぜ、なんか戦い方間違ってね?
ファランクスくん使ってないような…あとチャフ散布時の回避行動
まぁ非現実的過ぎてわらっちゃうけどね。
戦い方がおかしいだけだからいいんじゃん?
某魚雷をアスロックで迎撃するようなクソ映画と比べたら尚更ww
主砲とCIWS20ミリは同時射撃出来ないの?射程が短いからダメ?
原作ではCIWSも使用しているようですが迎撃に失敗しています。
自衛隊の護衛艦が「対艦ミサイルをCIWSで迎撃できない」という演出に指摘があったようで、映画版ではCIWSは起動すらしていません。
自衛隊の協力あっての映画ですから。
CIWSは?
めちゃくちゃ大好き
4:12生姜焼きに備えー!にしか聞こえない
?
@@鉄道大好きオタク?
字幕が滅茶苦茶なのが残念。
うらかぜ艦長の横で指示出してる自衛官演じいる俳優さん、大杉漣さんかなあ?
主砲発射の次に、あるいはシースパロー発射の次に、どうしてCIWSを使わなかったのか?あるいは主砲とCIWSを併用しなかったところ、そこが疑問。
この時CIWSは故障中
やっぱ効かねえ船作るしかねえな。超大和型作るぞ。
ミサイル食らいながら一挙に接近して50cm砲で撃沈じゃ!
憲法第9条お忘れで?
@@Sss-sss655 なんだそれ
@@映画泥棒-z5d 憲法第9条的に戦艦の保有は禁止なんよね
@@Sss-sss655ご…護衛艦だから…
チョコプラ長田がいるやん
どこにいるんですか?
ハープーン1発で轟沈するか?
ダメコン対応すれば30分は浮いてそうだが・・・
そこ突っ込んではダメ、演出です。
弾薬庫に命中すれば戦艦フッドといえど一瞬で爆沈ですからそんなもんでしょう。
@@akibanokitune アルゼンチンのなんかの艦艇もフォークランドで20分は耐えてるし当たり所がよっぽど悪くない限り一瞬で沈むのはないと思う
@@東雲-m2i
たった20分じゃ退艦すらできずに閉じ込められたまま死ぬ人出るよ。
2発喰らっても本国まで戻ったフリゲートもいるしね
おおおおおい!
小田切中尉!
お前、こんなところでミキプウルンの商売するな!
お父さんの小田切兵曹長が草葉の陰で泣いとるぞぞぞぞ!!!!!
チャフ間に合わないじゃなくて取り敢えず展開しとけよw
おーい水島。
What's the title of this film?
亡国のイージス(Bokoku no Aegis)
これ日本対どこの国ですか?そしてなんで打ち合いになっているんですか、誰か教えてください
戦ってる相手は、ホ・ヨンファという北の工作員と、「宮津学校」と称される有事法制研究会のメンバーの幹部自衛官で、やり合ってる理由はいそかぜが蹶起?したからです
原作小説及び映画「亡国のイージス」を是非ご覧下さい
爆沈かね?魚雷未満の炸薬量で、しかも対艦上構造物目的のミサイルで?
果たして何に誘爆したのやら・・・
ともかく、出撃の際は常時爆沈旗を装備するように。お船民の常識だ。
wowsじゃそうですね
現代の艦は何の装甲も施してないから機銃掃射だけでも相当なダメージにな艦。
特にレーダー類は衝撃に脆いから直撃しなくても爆風や破片が当たっただけでもアウト
どっかのモスクワじゃないんだし突入即爆沈にはならないでしょとは思う
SSM突入しても一応帰投できた例もあるし
専守防衛なんて、ただの理想論。
命を守るための最大限の行動、規範が必要だよ。
CIWSどこいった?
間に合わない言ってから時間あるけど…
チャフは開くのに時間かかるから
自動発動するCIWSは?
故障中です
日本艦同士の戦いか
???「第1種戦闘配置」
いくらDDでも短SAM2発くらい打てなかったっけ?
確か、通常艦は接近してくるミサイルをー発ずつしか迎撃できないのよ、同時に迎撃可能なのがイージス艦だった気がする
@@Sss-sss6552発
@@moaizoh desuyone
主砲で片付けたハープーンもちょっと距離が近すぎるし、まあわかりやすさってことなんでしょうけど
むらさめ型は前後のFCS-2で短SAM誘導できるから2発は撃てます。
CIWSは無いんですか?
故障中ボソッ
もともとは演習の
予定だったから
弾を持ってきて
いなかったのでは?
予算の関係で無かったことにされました
昔の戦艦とは異なりペコペコの船ですから🎉
今の戦艦は装甲の厚さよりも機動力重視なので当たり前
CIWS 「僕の出番は?」
確か故障中
CIWSがついていないん?
確かCIWSは故障してて使えない設定だった気がする
@@ペンギンキャノン-c5e
少なくとも映画と原作小説のどちらにもそんな設定はありません。
原作にて宮津艦長がCIWSにより海自ヘリを撃墜しようとしたところ主人公達に阻止されるシーンと混同しているのでしょう。
作劇的にも射程距離からしてシー・スパローでの迎撃が困難な至近へ接近されたなら次は主砲による撃破を試みるのはセオリー通りであり、どのみちCIWSの有効射程は2kmへも満たないため撃てるのは最後の最後ですから、映ってないだけでちゃんと撃ってるんです!とか単純に演出都合でカットしたとか映画の都合もあるかも知れませんが極端におかしいものでもないですよ。
映画では撃ってる描写がないが、原作ではチャフも発射して1発防いでいるし、CIWSも作動している
原作では整備作業中でした
仮に射撃していたとしても、海自のCIWSつまりアメリカ製のファランクスの20mm砲弾ではパンチ力に欠けていて、爆発した対艦ミサイルが燃えながら突っ込んでくるのではという懸念はあるそうです
ディティールだけはすごいのよこれ、ストーリーはなんかもう適当だけど。
警察や海保なり警務隊が逮捕状請求するけど俺等に軍艦相手は無理だから自衛隊あとよろしく。ってほぼ同時並行でなると思うよ。
原作もそうだけどそもそもの問題提起がでたらめなんよね、ハードコアなジュブナイルとしては良いけど(なお冒頭)。
終戦のローレライのほうがその点完成度高い気はするね。
ハープーンに対してECMすればいいのに 周波数わかってるなら しかもこの時代になっても手動はなぁ
今はLINK22が使われてて、攻撃察知からデータリンク中の艦隊の中から対応艦の選別から使用火器の選定、迎撃まで全自動で行われるべ
というか、作中の艦がいつ時代のか知らんが、ソ連の飽和攻撃に備えて作られてるイージス艦が、たかだか3発4発程度の対艦ミサイルが落とせないとか、練度ヤバすぎ問題。
マニュアル迎撃は舐めプやろw
@@nyanco-sensei ごめん うらかぜはイージスじゃない
@@nyanco-sensei
機械が勝手に攻撃しちゃまずいから手動になっているのでは?と想像します。
@@Kojikunn
ああそうなん?てっきりイージス艦だと思ってたわ。
まぁでも、汎用護衛艦でも対艦ミサイルの3、4発ぐらいは落とせんのは普通にヤバいけどな。対水上戦闘で3発程度でやられるとか、航空機相手なら即死やろ。
@@akibanokitune
艦長が対水上戦闘を宣言したら、マニュアル操作にしないかぎり識別、脅威判定、迎撃まで自動なんよ。
まぁミサイル発射や主砲は人がトリガー引く必要はあるけど。
動画は艦対艦戦闘だったからミサイル着弾まで時間あったけど、実際水上艦狙う時は基本的に航空機から対艦ミサイル撃つんや。
航空機は海面スレスレ飛んで地球の丸みに隠れて近づいて、ポップアップしてミサイル撃って離脱が基本。
普通は敵航空機も編隊組んでるし、一機あたり2発は持ってるから5、6発は確実に飛んでくるんよ。
至近距離から数発の亜音速ミサイルが飛んでくるのに、人間がいちいち介入してたら間に合わんゾ。
システムONにするのと最後のトリガー以外は基本的に全部オートやで
What movie even is this ?
「亡国のイージス」です!
そういうことなら攻撃されたってことにすればいいだけのこと。他国はみんなそうするしやってる
艦橋の電気が消えてるのが気になります笑
?それが普通だよ。間違ってんのは「空母いぶき」だから。車でも夜にルームランプ点けたら外見えにくいよね?それと同じ理由で夜間の艦橋は無灯火だよ。そもそも、法律で規定された灯火と誤認するから点けたらだめだし。これは自衛隊以外の商船でも一緒の常識。
4:44よく見ろ日本人・・・これが戦争だ。
よくみろ日本人私が日本一親の七光りの大根役者の中井貴一だ。
CIWS「ごめんね😅🙏」
この映画の名前は何ですか?
亡国のイージス、です。
@@tao.aka.kibachiyo どうもありがとうございます。