主に「現在完了形etc、関係代名詞、関係副詞、仮定法」等。 特に「仮定法」は、確かに難しいですよね。 何年も英国暮らしをしていても、やはりそうですか? 日本文をじっくりと考えて英作する必要あり、ですね。 これらがしっかりと出来れば、 英語はかなり通じるのではないでしょうか? It has been raining. 希な訳し方(まれなやくしかた)で、 アメリカ等では「(今しがた迄)雨が降っていた」というのをイギリスでは「It has rained.」と言うのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。
@@倉川豊紀 "have being xxxx"はイギリス英語ではよーく使う表現です。例えば『I have being asked from my client when it will be completed?』(今、客から聞かれてるんだけど、あれはいつ完了しそう?)みたいな感じ。「今ちょうどXXXXなんだけど」「今しがたXXXXしたところ」みたいな状況で "have being xxxx"をよーく使います。
@@倉川豊紀 It has been raining.とIt has rained.は何となく状況というかニュアンスが違う感じがします。その違いを日本語で説明するのは難しいですが、 It has been raining.は予期せぬ感があるというか「雨が降っちゃったのよ~」的なニュアンス。一方It has rainedはもっとありていに「雨ふってきたよ」的な感じ。言葉は眼前にある今の現象だけではなく、前後左右のあらゆる背景の中で使うので、事細かく違いを説明するのはすごく難しいです。
@arkk1231 様へ 的確なコメントを頂きまして、有難度うございます。 これ程のコメントは、誰も出来ません。 鳥肌ものです。 イギリスやアメリカに実際に住んで体験しないと、このようなコメントは、先(ま)ず無理な内容です。 学校の英語教師でさえも、御存知の先生は多くないか、と存じます。 それなりの先生の目に貴コメントが停まると、数年後かに高校英語教科書に掲載されるであろう、内容なのです。 決してオーバーではありません。 我が英語力は、若かりし頃に海外旅行で米・西海岸とハワイを10日間余り訪れたくらいですので、大した事はありません。 「スクール・イングリッシュ+英文手紙」程度で、 「ストリート・イングリッシュ」レベルはゼロに近く、出川イングリッシュより多少マシで「Zipanglish=Zipang English」です。 米ロサンゼルスから遠い昔に「今しがた迄=余韻」の手紙を受け取ったのですが、 「It 『had』 just been raining.」の事だろうと推測をして、そのまま何十年間も放(ほ)って起きました。 1年半前にスマホを保有し、TH-camで「It has been raining.」の文章に巡り合い、それじゃイギリス英語は、どのように言うのだろうか、と思うようになった次第です。 (スマホを保有して、1年ほど経過した処で左目が「飛蚊症+光視症」を発症。2ヵ所の医療機関で「異常なし、様子を診ましょう」で終わり→小さい文字が読み辛い。) 「I have been waiting for you for three hours.」 通常の訳(やく)し方(かた)は、 「私は、貴方を3時間待ち続けています→まだ待ち続ける」ですが、 映画等では、「(今しがた迄=余韻)俺はお前を3時間も待ち続けたんだぜ」と、言うのを良く耳にします。 「何か変だなぁ」とは思っておりましたが、それ以上は突き詰めなかった。 長年の謎が解けて感謝を致しております。 関係代名詞は2つの文章を繋ぐ際に「ところの=処の」を付けると容易に理解出来るのですよね。 「who which」等の前には「コンマ」が付く、「that」の前には「コンマ」が付かない、これらも中々の収穫ものですよ。 thatの用法が多すぎて、会話だったら相手が何を言っているのか、分からないときがある。 英文手紙でさえ、that文で受け取ると、悪戦苦闘ものなのである。 その後、関係代名詞にはthatを使用しないでほしい、と書き添えましたですね。 仮定法の3用法or4用法も日本文で大袈裟に言うと「全部一緒」。 hopeやwish程度なら易しいのですが、3用法or4用法以外の仮定法は難し過ぎますので割愛します。 毎回、参考書と辞書を持ち出なければ、英作できなかった。 3用法or4用法は : 仮定法現在、仮定法過去、仮定法過去完了、仮定法過去完了の混合型。 何かの切っ掛けてで、誰でも英語が出来るようになる。 我々にとって最初の大きな壁は、現在完了形(経験・継続・結果・完了)なのです。 これさえ乗り切ったら、現在完了進行形も過去完了形も大過去も仮定法過去完了形等も全部理解可能。 土佐弁には、此の現在完了形が完璧にあるらしい。 関西弁にも、「もう、やったん」とか云うのがあります。 >誰かが質問をしていた。 >(甲)……I have lived in Osaka, I live in New York now. >質問者は「何故ここが『現在完了形』になるのか?」って。 私は解っております。 別のチャンネルでは、 米・西海岸出身者が、 >(乙)……I have lived in Japan for two years, >now I have lived in Korea. 初見で、この英文を観(み)たときには、本当にブッタマげました。 お陰様で長年の疑問が解けたのと、最後までお付き合いを頂きまして有難度うございました。
English composition The explanation concerning relative pronouns and relative adverbs Mr. tarosac gave us was so concise and to the point that everyone would easily understand it.
これだけの短時間で会話に必要な実践的な文法事項を盛り込んでいて素晴らしい構成力ですね。どうやったら聞いている人の頭に入るのかを凄く考えられていて。スクリプトも相当時間をかけられたんだろうと推察します。 学習者が気をつけないといけないのは、これで分かった気にならないこと、あくまで今回のレクチャーは入り口なんだという事。 勢い効率よく覚えようとしてthe reason why, the place where と呪文のように覚えて間違う人が多い。必ずそうなるわけではなく関係詞を含む文が完全文か不完全文かで決まるという事。パブロフの犬の如く条件反射的にこんな文をつくらないようにして下さいね。 The reason why he gave me was suspicious. 正解は、whyでなくwhich(省略可)です。完全文か不完全文か、そして関係代名詞なら関係詞を含む塊全体で先行詞を修飾する形容詞であることと塊の中で関係詞が名詞(この場合は、giveの目的語)の役割を果たしているという事を忘れないようにしないといけません。関係副詞なら塊全体で形容詞、塊の中で副詞の役割を果たすということも理解しておくと正しく使えます。
この動画を見て意欲がわき、関係代名詞勉強しようと思いさっそくやっています。でもわからないことにぶつかって、意欲が失せそうになってます💦初歩的な質問させてもらっても構わないでしょうか?私の持っているテキスト中で、「頂上が雪で覆われている山が見えますか?」Can you see the mountain the top of which is covered with snow?という分があるのですが、なぜ文中にある、the top of がwhich の前にあるのかわかりません。教えていただけないでしょうか。この文章は所有格かとおもうのですが。。
もうすぐ50歳。英語学習難民の私が初めて文法に興味が持てた😂奇跡です。ありがとうございます。
後半のアクティビティ難しかったです。理解できてないのがよくわかりました😢使えるようになるまで頑張ります
問題も出してくれる動画ありがたい
私もです。タロサックさんの解説を聞くと今までなかなか理解しきれなかった内容もすんなり理解できて、早く練習して使って色々話せるようになりたいというモチベーションまで沸いてきます🎵是非、今後もこういうシリーズの動画もよろしくお願いいたします🎵明日は休みなので、この動画の復習でたくさん例文作って練習しようと思います🎵
ありがとうございます!
不思議です。タロサックさんの教えてくれる文法だとすんなり理解できます。凄くわかりやすいです。
声も凄く響く声で集中して聞けるんですよねぇ( *¯ ꒳¯*)
歌手にもラジオの人にも居そうな響く声で素晴らしい✨
ずっと聞ける😊❤
眠くなるどこぞの教授の声とかかけ離れてます…_:( _ ́ω`):_
非常に分かりすかったです😭今後も文法解説動画お願いしたいです。
関係代名詞と関係副詞!何度も目にして来ましたけど、ずっとうる覚えのままでした。動画でも仰っていたように、身に付くと英語らしい表現が出来るので、今回はいい機会ですから、うる覚えから卒業します!!💪💪💪
タロサックさんありがとうございます!!今受験勉強頑張っているんですけどずっと関係詞がよく分からなかったのでナイスタイミングすぎます!!
そして過去1おもしろくて分かりやすい動画でした!!
できれば時制のの使い方とかも解説してくれると嬉しいです!!
タロサック先生!、とてもわかりやすかったです!
関係副詞と代名詞の意味や使い方がよくわかりました。
添削してくれる人はいないのですが、たまに思いついた時に、自分なりに今言いたい言葉を英文にしてみて、翻訳アプリで合ってるか確認したりしてるのですが、やっぱりその時関係代名詞(副詞)をどう使うのが正しいのかいつも悩みつつやっていました。
でも今回の動画で少しわかった気がします!あとは何回かこの動画を見てもう少し身に付けたいと思います!
とてもわかりやすくて、やっと理解できました!ありがとうございます😭
理解していることと理解しているつもりは全然違うから、今日の動画でそれか分かって良かったです。
また復習します💦
タロサックさん、ありがとうございます😊
大事な事ですね。このレベルは理解出来てて安心。
52歳で、今年の2月より英語の勉強を始め、英検準2級までいきました。9月にはセブ島へ1ヶ月語学留学にも行ってきます。そんな中、文法の関係詞が良く理解出来ずにいましたが、この動画でかなり理解出来たと思います。アウトプット出来るように練習したいと思います。有難うございます。
タロサックさんの文法解説すごく分かりやすかったです。話すスピードや英文の提示、考える時間、具体例、分からない人を分からせようと威圧的になるのではなく落ち着いた声のトーン、BGMのボリューム少なめ感、大人学習者には最高でした。
一方で小学生の英文法と英検勉強中の娘は品詞や目的語といった必須の文法用語で詰まるので「小学生でもわかる文法用語完全攻略」といった英文法に入る前段階の解説動画をぜひお願いいたします。
大人向けに文法完全攻略シリーズも楽しみにしています。
タロサックさんの熱量に引き込まれて最後までつれていかれた。面白いし、論理的ですし、なにより、関係詞が使えるようになります。ちょっとときめいてしまいました。グッと腹にくる解き方。サンキュー🎉❤😊
毎日暇なので
超久しぶりにタロサックさんの動画見てます!
いくつか間違えましたがコツコツ頑張ります🎉
6月から英語の基礎勉強を始めてゆったりやっててやっとラスボスってとこだったのでタイムリーすぎて嬉しいです😭‼︎‼︎
いつもありがとうございます🥲💫💫
関係代名詞、副詞大好き!便利すぎ。考えながらはなせる、英語独特の、語順にぴったりだから、だから英語にしやすい。これ知ったらめちゃ会話が楽になった。
説明はあとから、みたいなパターンは慣れる。後半の説明がわかりやすすぎ!❤
実際の英会話でも、この文法を理解して使いこなせればかなり役立つ感じですか?
タロサックさんのおかげで関係代名詞好きになりました!
自分の英語の幅が広がると思うとめっちゃテンション上がります!
ありがとうございます✨
タロサックさんの説明はとてもよく分かりやすく、普段何気なく会話で使っていたものが、改めて理解できました。
どうもありがとうございます。このような動画をもっと見たいです。
苦言を呈して1点だけ申しますと、手の振り(ジェスチャー)が、タロサックさん目線での文章の配列に合わせた動きになっていたところに少しだけ違和感を感じました。細かすぎて申し訳ありません。
「関係代名詞、関係副詞」の説明がとても分かりやすく、理解が深まりました。
今、丁度「関係代名詞」を勉強していたところで、復習していたところだったんですけど、理解できていたつもりでこちらの動画の英作文やったところ、あまり出来ませんでした😢
英作文は英語力が上がると言われていますけど、やってませんでした。
これを機に今後の英語学習に英作文も取り入れていきたいと思います。
ためになる動画をありがとうございました。
英文法だけど、タロサックさんの経験から使う時のイメージが理解できたような気がします。
もっとしゃべるための英文法シリーズお願いしたいです。
分かり易い✨
タロサックさんのお陰で、日常会話ができるようになっちゃいます😆
定年退職後、
英語を学ぶためにシドニーに来ました。
半年経ちましたが、まだまだスムーズに話せません。わかりやすい例文ありがとうございます😊
イギリス在住23年です。夢も英語でみます。文法は本当に大事。文法を間違えると内容も間違って伝わります。例えば仮定法。この文法を間違うと仮定の話が現実の話になります。「もし私がミスったんだとしたら」が「私がミスったから」になります。つまり真逆に伝わります。文法には細心の注意を!
主に「現在完了形etc、関係代名詞、関係副詞、仮定法」等。
特に「仮定法」は、確かに難しいですよね。 何年も英国暮らしをしていても、やはりそうですか?
日本文をじっくりと考えて英作する必要あり、ですね。
これらがしっかりと出来れば、
英語はかなり通じるのではないでしょうか?
It has been raining.
希な訳し方(まれなやくしかた)で、
アメリカ等では「(今しがた迄)雨が降っていた」というのをイギリスでは「It has rained.」と言うのでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
@@倉川豊紀 "have being xxxx"はイギリス英語ではよーく使う表現です。例えば『I have being asked from my client when it will be completed?』(今、客から聞かれてるんだけど、あれはいつ完了しそう?)みたいな感じ。「今ちょうどXXXXなんだけど」「今しがたXXXXしたところ」みたいな状況で "have being xxxx"をよーく使います。
@@倉川豊紀 It has been raining.とIt has rained.は何となく状況というかニュアンスが違う感じがします。その違いを日本語で説明するのは難しいですが、 It has been raining.は予期せぬ感があるというか「雨が降っちゃったのよ~」的なニュアンス。一方It has rainedはもっとありていに「雨ふってきたよ」的な感じ。言葉は眼前にある今の現象だけではなく、前後左右のあらゆる背景の中で使うので、事細かく違いを説明するのはすごく難しいです。
@arkk1231
様へ
的確なコメントを頂きまして、有難度うございます。
これ程のコメントは、誰も出来ません。 鳥肌ものです。
イギリスやアメリカに実際に住んで体験しないと、このようなコメントは、先(ま)ず無理な内容です。
学校の英語教師でさえも、御存知の先生は多くないか、と存じます。 それなりの先生の目に貴コメントが停まると、数年後かに高校英語教科書に掲載されるであろう、内容なのです。 決してオーバーではありません。
我が英語力は、若かりし頃に海外旅行で米・西海岸とハワイを10日間余り訪れたくらいですので、大した事はありません。
「スクール・イングリッシュ+英文手紙」程度で、
「ストリート・イングリッシュ」レベルはゼロに近く、出川イングリッシュより多少マシで「Zipanglish=Zipang English」です。
米ロサンゼルスから遠い昔に「今しがた迄=余韻」の手紙を受け取ったのですが、
「It 『had』 just been raining.」の事だろうと推測をして、そのまま何十年間も放(ほ)って起きました。
1年半前にスマホを保有し、TH-camで「It has been raining.」の文章に巡り合い、それじゃイギリス英語は、どのように言うのだろうか、と思うようになった次第です。
(スマホを保有して、1年ほど経過した処で左目が「飛蚊症+光視症」を発症。2ヵ所の医療機関で「異常なし、様子を診ましょう」で終わり→小さい文字が読み辛い。)
「I have been waiting for you for three hours.」
通常の訳(やく)し方(かた)は、
「私は、貴方を3時間待ち続けています→まだ待ち続ける」ですが、
映画等では、「(今しがた迄=余韻)俺はお前を3時間も待ち続けたんだぜ」と、言うのを良く耳にします。 「何か変だなぁ」とは思っておりましたが、それ以上は突き詰めなかった。
長年の謎が解けて感謝を致しております。
関係代名詞は2つの文章を繋ぐ際に「ところの=処の」を付けると容易に理解出来るのですよね。
「who which」等の前には「コンマ」が付く、「that」の前には「コンマ」が付かない、これらも中々の収穫ものですよ。
thatの用法が多すぎて、会話だったら相手が何を言っているのか、分からないときがある。
英文手紙でさえ、that文で受け取ると、悪戦苦闘ものなのである。
その後、関係代名詞にはthatを使用しないでほしい、と書き添えましたですね。
仮定法の3用法or4用法も日本文で大袈裟に言うと「全部一緒」。
hopeやwish程度なら易しいのですが、3用法or4用法以外の仮定法は難し過ぎますので割愛します。
毎回、参考書と辞書を持ち出なければ、英作できなかった。
3用法or4用法は : 仮定法現在、仮定法過去、仮定法過去完了、仮定法過去完了の混合型。
何かの切っ掛けてで、誰でも英語が出来るようになる。
我々にとって最初の大きな壁は、現在完了形(経験・継続・結果・完了)なのです。 これさえ乗り切ったら、現在完了進行形も過去完了形も大過去も仮定法過去完了形等も全部理解可能。
土佐弁には、此の現在完了形が完璧にあるらしい。
関西弁にも、「もう、やったん」とか云うのがあります。
>誰かが質問をしていた。
>(甲)……I have lived in Osaka, I live in New York now.
>質問者は「何故ここが『現在完了形』になるのか?」って。
私は解っております。
別のチャンネルでは、
米・西海岸出身者が、
>(乙)……I have lived in Japan for two years,
>now I have lived in Korea.
初見で、この英文を観(み)たときには、本当にブッタマげました。
お陰様で長年の疑問が解けたのと、最後までお付き合いを頂きまして有難度うございました。
今英語勉強します。関係代名詞はいまいち理解がすすまないので、こういった動画は非常に有益だと思います
凄い分かりやすい講義です!
とっても丁寧で分かりやすい説明をありがとうございました☺️会話やリスニングの中で意味は理解できるものの、感覚的に使っていた部分が大きかったので頭の中で整理することができました!
Hi! I always watch your TH-cam.
関係代名詞とかすっかり記憶から抜け落ちてたので、とても有益な解説でした!
The reason why I watch your TH-cam is improve my English.
高校で学んだはずの関係代名詞が全く身に付いてないことに気づかせてもらいました。とっても分かりやすくて、すぐに理解できました。もっと英語を学びたいという気持ちになりました。ありがとうこざいました。😊
昔の英語教育を受けてる日本人にとっては特に素晴らしい動画ですね
このような動画がもっとみたいです!
確かに関係代名詞、関係副詞ってめっちゃ聞くし、自分で話し出すと中学で勉強した時の分からなさに比べてすんげー便利だって思う。しかも、確かにthatばかり使う。
最近は自分で英作文してチャットGPTに添削してもらってます。
完璧な添削ではないかもですけど、数こなすと大体正解が見えてくる
日本語がネイティブっぽくて、笑えます。やっぱり、貴方は凄い。分かりやすい。
やっと理解できた!!そういうことね!いつもありがとうございます。
English composition The explanation concerning relative pronouns and relative adverbs Mr. tarosac gave us was so concise and to the point that everyone would easily understand it.
タイトル見ただけで高評価押した!
いつも有益な動画ありがとうございます!!
すごく勉強になりました。ありがとうございます。🥰
最高に頭に入ってくる!
めちゃ分かりやす😂 学校の先生もこれぐらい抑揚つけて話して欲しい😂
頭の中を整理できました!ありがとうございます!
自分の中で疑問に思っていた事、どうしてなのか分からなかった事がハッキリと分かりました。ありがとうございます✨今後も頑張って学んで行きます。
②The picture is very beautiful which he took in Australia.
は訳が変わってきますか?
初めての投稿です。いつも楽しくみてます。めちゃくちゃわかりやすくて、理解できまました。ただ15秒ではまだできません。アウトプットが全然たりていないようです。
私は40代後半で英語をはじめ、2年前英語コーチを3か月間つけてから、現在自力で毎日90分以上2年間2000h以上
日報をつけてコツコツ勉強してます。正直憧れのタロサックさんのように全然しゃべれなくきついですが、とにかく
継続して(ただやっているだけではないですが)目標を達成する為にやっています。
もしまた、ネイティブがよく使う文法ありましたらアップお願いします。
楽しみにしています。いつもありがとうございます。応援してます。
Amazing lecture ! Indeed XD. if you were my teacher when I was high school student, I wouldn't dislike English Grammer.
ついに関係代名詞を使いこなせるようになりたいと思えるレベルまで来れた😭タロサックさん、私頑張ります!
最後の問題の①昨日は外出できない状況だった。の英訳で[Yesterday was the situation where I couldn’t go out]はだめでしょうか?
文字を起こせば文を作れるけど、頭の中でパッパッと出てこないーー
反復練習あるのみですね🥲
関係代名詞のところで躓いてました。凄く分かりやすい回で感謝しています。一回ではすぐに忘れるので繰り返し見てます。ありがとうございました。
やはりThatでしたw
とても勉強になります。
タロサックさんに感謝です。
最高の動画でした。
関係代名詞苦手すぎてavoidしてたので助かりますう
素晴らしいですね〜タロ先生。
文法分かってないけど 出来て嬉しい
本当に勉強になります。
えっ!タロサックさん、これ無料でいいんですか🎉 応用を効かすことのできる基礎編、目覚めました!観るブルダック、観るユンケル、観る焼肉キングです!
ありがとうございます🌟
服のフィット感もかっこいい🎉
仕事の都合で2か月前からアメリカに赴任していますが、英語力ないままアメリカにきております。そのため今コミュニケーションの壁にあたっています。今回のコンテンツもとてもためになりました。短い文章ならある程度理解できるのですが、長い文章はなかなか耳に入ってきません、というより長すぎて最初の文を忘れてしまっている感じです。おそらくこれは記憶力の問題と思うのですが、文頭でSVを聞いてだれがどうしたまで理解するのですが、その後の修飾分が来ると文頭を忘れてしまいます。まだまだ基礎力が足りてないんでしょうね。とはいえあと5年はアメリカ生活をしていく必要があるので、タロサックさんの動画を拝聴させていただき英語力を伸ばしていこうと思います!
It was last Tuesday that i met lisa last time ってItを使ってしまいがちなのですが、that との違いについて教えてくださーい😢
Itじゃだめなんですか?
強調構文ですよね
分かりやすいー。
例文がわかりやすいです!
タロサックさんの英会話レッスン今後も見たいです😎
撮影済みです✨
しょっぱなのコメントからやる気つかまれました、ありがとう!!おっしゃる通り一番苦手・・頑張ります!!
これだけの短時間で会話に必要な実践的な文法事項を盛り込んでいて素晴らしい構成力ですね。どうやったら聞いている人の頭に入るのかを凄く考えられていて。スクリプトも相当時間をかけられたんだろうと推察します。
学習者が気をつけないといけないのは、これで分かった気にならないこと、あくまで今回のレクチャーは入り口なんだという事。
勢い効率よく覚えようとしてthe reason why, the place where と呪文のように覚えて間違う人が多い。必ずそうなるわけではなく関係詞を含む文が完全文か不完全文かで決まるという事。パブロフの犬の如く条件反射的にこんな文をつくらないようにして下さいね。
The reason why he gave me was suspicious. 正解は、whyでなくwhich(省略可)です。完全文か不完全文か、そして関係代名詞なら関係詞を含む塊全体で先行詞を修飾する形容詞であることと塊の中で関係詞が名詞(この場合は、giveの目的語)の役割を果たしているという事を忘れないようにしないといけません。関係副詞なら塊全体で形容詞、塊の中で副詞の役割を果たすということも理解しておくと正しく使えます。
分かりやすいです!
今海外に住んでるんだけどいまだに文を二つにしてコミュケーションしてるから関係代名詞もっと頑張らないと。。
文法書で勉強して読むことはできてたけどそれを使うことができずイライラしてたけどやっと出来るようになってきました!!まじで感謝です!!
先月に知ってほぼ毎日みているんですが、関係代名詞…英語が苦手な私が一番好きだった文法です😇
今回の動画、よかった!また見たい!
いつも楽しく勉強させていただいております。今回の内容とは違いますが、最後の問題はなぜitではなくthatなのでしょうか?it/thatの使い分けがわからないので教えていただけるとありがたいです😔
是非17文法全てやってほしい。一撃で関係代名詞わかりました!
めっちゃわかりやすかったです
いつもワクワク観ています❤
ぜひ、前置詞バージョンも作成してほしいです。前置詞、なんとか習得したい〜😂
理解し難く、飲み込みにくい問題ですが、解らないなりに解りやすい説明な気がしました。有難う御座います👍
こういう使い方もあるので‥というところを再視聴します。🎉
理屈わかるけどいざ話す時に
パッと出てこない…
わかりやすかったです!
関係詞で作られた文と現在分詞を入れて作られた文の違いって何ですかね?
関係代名詞の後の動詞が三単現のsを付けるのか付けないのかを判断するのは、どのようにすればよいですか?
関係副詞のwhenと接続詞と使うwhenとの違いがイマイチ分かりませんでした。
完全文と不完全文の違いがイマイチ分かりませんでした。
解説いただけると嬉しいです。
役に立ちました😊ありがとうごました
だあぁぁぁぁ!
どの動画も10分以上先からワケわからない事言い出してくる!
せんこうしたどうし動詞が2こづつとか、そもそも日本語の理解が追い付かない
苦痛❤️
喋りながらどうやって、which とwhereを使い分けてますか?続く動詞が自動詞か他動詞か瞬時に判断しているんですか?
勉強になります🐈✨
18:44 のI and Kate は、なぜKate and I ではないのでしょうか?
私が、私の恋愛をはなしているから、Iが先なんじゃないかな?まあ、どちらでもいいような。あとは、私のことはわかっているから、英文法のくせで、新情報Kateが文章の後ろに来るとか。笑
勉強になります😂
ちょうどタロサックさんの動画見ててwhichめちゃくちゃ使うんだなーと思ってたところでした。
問題は全部クリアできましたが、瞬発力が足りないのでもっと活用できるようになりたいなー。
中3のテストで( )に入るのはなに?って問題は、おそらく関係代名詞、関係副詞を聞かれてたんだと思うかお😅40年前、タロサックさんに会ってたらなぁ〜正解できたかも。いつも動画見させてもらっています。これからも楽しみにしています。
what についても教えていただきたいです😢
解答が出る「ピンポーン」の音がやたら大きいため、イヤホンで聴いてると驚いてしまいます。ボリュームを下げて頂けると嬉しいです🙇♂️
日本語もそうですが、自然言語は複数の意味を持つことがあるので、書き方に注意が必要です。
「私はオーストラリアに住んでいるその女の子のことを知っている」 この文章から出てくるのは以下の二つで、自然言語って難しいですね。
解釈① 私はオーストラリアに住んでいる。その女の子のことを知っている
解釈② 私は「オーストラリアに住んでいるその女の子のこと」を知っている
タロサックさん好き
この動画を見て意欲がわき、関係代名詞勉強しようと思いさっそくやっています。でもわからないことにぶつかって、意欲が失せそうになってます💦初歩的な質問させてもらっても構わないでしょうか?私の持っているテキスト中で、「頂上が雪で覆われている山が見えますか?」Can you see the mountain the top of which is covered with snow?という分があるのですが、なぜ文中にある、the top of がwhich の前にあるのかわかりません。教えていただけないでしょうか。この文章は所有格かとおもうのですが。。
15:36
17:40
最初の例文はthe girl で,二番目は a bookと不定冠詞になるのはなぜですか?
What an easy to understand video!
I know a girl who lives in Australia.
じゃないのかな。
the girl なのかー。
わからんくなってきた。
関係代名詞と関係副詞。苦手です。説明はよくわかります。タロサックさんはカリスマ英語教師のよう。
サクサク英作できるように慣れないといけませんね。
あーーー!ムズイ!頭が痛くなる!英語勉強頑張らないと。