[王台・羽化女王蜂 活用の仕方3部作 その1立派な王台を見つけたら] 分蜂防止のときに見つけた「立派な王台・羽化女王蜂」短期保存して活かそう  

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 19

  • @小川利明-c4v
    @小川利明-c4v 2 ปีที่แล้ว +1

    有難うございました。お手数をお掛け致しました。

    • @PocoToscana
      @PocoToscana  2 ปีที่แล้ว

      気軽に質問してください。

  • @suzuki888riichi
    @suzuki888riichi 2 ปีที่แล้ว +1

    私は強群王台は一枚で抜いて育成し、保険にしてます。
    羽化女王も同様に交尾するまで管理します。
    採蜜群でも、新王に替えると王台を作りにくいので内検が楽になりますね。

    • @PocoToscana
      @PocoToscana  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。私も、最近は新群作るときは、蜂児枠1枚でやっています。なにか最近、交尾に出た女王蜂が帰ってこないというか、交尾率が低いのが悩みです。

  • @melifale1160
    @melifale1160 ปีที่แล้ว +1

    お勉強になります。
    箱の断熱材について教えてください。

    • @PocoToscana
      @PocoToscana  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。巣箱蓋に使っている断熱材のことでしょうか? 発泡スチロールを入れてプラスチックダンボールで包んでいます。動画「スーパー便利 ハイブリッド巣箱の作り方 Part1 Part2」で詳しく解説しています。

    • @melifale1160
      @melifale1160 ปีที่แล้ว

      ありがとうございまぁ~す!
      「スーパー便利 ハイブリッド巣箱の作り方 Part1 Part2」ですね。
      @@PocoToscana

  • @y.t6106
    @y.t6106 2 ปีที่แล้ว +1

    大変勉強になります。
    基礎的な質問で申し訳ないのですが、この方法の羽化女王蜂はいつ頃までこの巣箱に入れておく事が可能なのでしょうか?
    突発的に無王群になってしまったり、逆に女王蜂を更新させたい時にこのやり方は非常に魅力的に思えますが、羽化してしまった女王蜂がそのまま居ると、一群に一匹の大原則から外れてしまい、逆にこの巣箱の群の自然分蜂を誘発してしまう恐れ等はありますか?
    人工分蜂させる際も、羽化待ちの王台から羽化させるよりも既に羽化済の女王蜂を導入したほうが早く産卵までこぎつけるかな等期待しています。

    • @PocoToscana
      @PocoToscana  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。もちろん私もすべて理解しているわけではないですし、研究中です。ご理解ください。コメント内容から、YTさんもかなり理解が進んでいると思います。一緒に学んで行きたいと思います。よろしくおねがいします。一般的に羽化女王の保存は1ヶ月位らしいですが、もちろんどう保管するかですよね。無王群に王台が出来ないようにすることはもちろん、一定期間をおいて新内勤バチを補充することが必須です。おっしゃるように、新群育成の時間短縮と確実性が上がりますよね。でも、その使い道がなくなったら、早いタイミングで蜂児を小分けして、交尾女王にしたほうが良いのかなと思っています。それから、私の今一番の興味は、YTさんのおっしゃる、1群に1匹の女王蜂原則です。最終的にはそうなるのですが、数日にわたって複数できた王台から、数日かかって次々に未交尾女王が羽化してきます。そのときに、複数の女王蜂がいて、その状況下でそれぞれの女王蜂は、生育していかねばいけない、ライバルに勝たねばいけない、交尾に出なければいけない、と混沌とした状況です。どれが優先され、最終的に1匹の女王蜂になり、この混沌が収まり産卵が始まるのにどのくらい時間がかかるのか、どのような経緯をたどるのか?
      この期間は、複数の女王蜂がいて、かなりのドラマが展開されているわけです。興味津々です。今の所、そのようなこと、教えてくれる書物はないのです。一緒にドラマを探りましょう。

    • @y.t6106
      @y.t6106 2 ปีที่แล้ว +1

      @@PocoToscana お返事ありがとうございます。早速Amazonで女王蜂育成セルセットを購入してみました。どう保管するのがベターなのか、僕自身も試してみたいと思います。
      養蜂理解、恐縮です。僕は昨年3月末から養蜂始めましてようやく2年目に突入したばかりの初心者もいいところなのですが、群は一年目に1→6群、今年の3月に弱群同士を合同して5群から4月中に17群(自然分蜂含む;)まで増やしました。(今年の目標は最大20群まで増やし維持する事です)
      参考書も読んでますが、動画のほうが分かりやすいので助かっています。
      現在初期に人工分蜂(王台付きを分ける方法)させた群がようやく子育てが始まって一安心なところでしたが、王台を分ける人工分蜂のやり方の際、王台一個だけでは不安なので複数の王台付いたものを入れていたのですが、先に生まれた女王蜂が他の王台を壊すかと思いきや、自然分蜂されてしまった事もありました。その為、人工分蜂させる際は進捗の違う王台(蓋付とまだ王湾程度の物)2つのみとし、新女王蜂を確認次第二次、三次分蜂を防ぐ為に後続を潰す事を徹底していました。
       しかし、そもそも生まれたての女王蜂の確認作業は個体は小さいし、交尾飛行に出かけてる可能性もある事から発見が困難な為、王台の蓋が取れてるのを確認しただけでは不安が残るところです。これらの問題点において、既に生まれた羽化女王蜂を無王の人工分蜂群に導入するこの方法によりうまく群に馴染んでくれるのであれば、合理的かつ効率的に管理が出来ると思いました。
      自然分蜂は場合によっては王台に蓋が付いた段階でも分蜂してしまう事もあるそうで、具体的に個々の王台がいつ頃羽化するか、週1の内検では判断が付かない為、現在は週2の内検をするように心がけていますが、もうあと2週間もすると本業(果樹栽培)が始まってしまう為、そろそろ蜂さん達には落ち着いて欲しいなぁとちょっと焦っています(笑)
      長文になってしまいましたが、他にもハイブリッド巣箱やCO2を利用したスムシ対策、採蜜に向けた合同方法等、どの動画も大変参考になります。今後とも勉強させてください。よろしくお願いしますm(_ _"m)

    • @PocoToscana
      @PocoToscana  2 ปีที่แล้ว

      @@y.t6106 大変勉強熱心、観察熱心で頭が下がります。今後教えて頂く場面も出ると思います。宜しくお願い致します。

  • @柴田泰成-g2m
    @柴田泰成-g2m ปีที่แล้ว +1

    移虫してすぐカゴを付けて働きバチはロイヤルゼリー与えられるのでしようか。

    • @PocoToscana
      @PocoToscana  ปีที่แล้ว

      ご質問ありがとうございます。ご質問の意味を取り違えているかもしれませんが。カゴの中の新女王蜂に外の働き蜂がロイヤルゼリーを与えることができるか? という事なら、イエスです。カゴの中の女王蜂にしっかりと与えます。

    • @柴田泰成-g2m
      @柴田泰成-g2m ปีที่แล้ว

      @@PocoToscana
        毎日TH-cam 見ております。
      参考になります。
      ありがとうございました。

  • @小川利明-c4v
    @小川利明-c4v 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも勉強させて、貰っています。女王が生まれてから何日ぐらいしたら、交尾に飛び立つのですか、宜しくお願い致します。

    • @PocoToscana
      @PocoToscana  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。生まれてから、と言うのは、羽化してからという事ではなします。動画後半でこの事は冗談混じりに話しています。よかったら、見直してみて下さい。さて、羽化してから、いつ後尾に出るかは知りません。が、いつ産卵を始めるかは、分かります。でも、非常にバラツキがあります。羽化してから1週間で産卵する場合。2週間以上かかる場合。難しいです。いつまでも待っていると、働き蜂産卵が始まったりして。難しいです。私は、最近2週間して産卵しなかったら、諦めて合同しようかな、と、自分基準を策定中です。それくらい、難しいです。

    • @PocoToscana
      @PocoToscana  2 ปีที่แล้ว +1

      ある書物に、羽化した未交尾女王蜂は、数日以内に巣門から外に飛び出して巣箱の周囲を旋回飛行します、と書いてありましたのでお知らせします。でも、いつ出るかより、いつ産卵を始めるかが養蜂家の気になるところです。

  • @フォンダンショコラ-x1n
    @フォンダンショコラ-x1n 2 ปีที่แล้ว +1

    分かりにくい。

    • @PocoToscana
      @PocoToscana  2 ปีที่แล้ว

      確かに。わかっている人には判るが、という話し方になっていますね。みんなに判るように話すと、中上級者には冗長になることを危惧するのですが。もう少し、説明の方法を工夫する必要がありますね。ご指摘ありがとうございます。改善していきたいと思います。Thank you