10/29UP バックするダンプがユンボに激突!? オペさん激怒!! 何で止まらんの??

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2020
  • ユンボのクラクション合図(止まれ)を2回も無視してバックを続け、3回目で何とか停車したダンプに対してユンボのオペさんが激怒してます!
    一歩間違えれば大惨事になる可能性もある危険な場面でした。現場ではユンボで残土の積込み・搬出作業がされていました!
    スローガンは 安全第一・無災害・事故ゼロです!
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 500

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman 3 ปีที่แล้ว +245

    なんじゃこの現場は
    入りたくねーなここ(笑)

  • @chanomame4896
    @chanomame4896 3 ปีที่แล้ว +145

    すげぇ適当な現場だな(笑)。駄目な見本市じゃん。
    ゼネコンどこだろう。

  • @user-rz1ny3yj5k
    @user-rz1ny3yj5k 3 ปีที่แล้ว +68

    いきなり積めばDT止まる。てか中国みたいに無茶苦茶でワロタ

  • @aoyagi9910
    @aoyagi9910 3 ปีที่แล้ว +190

    これ重機同士がいつぶつかってもおかしくないぞ笑

  • @dansplanning720
    @dansplanning720 3 ปีที่แล้ว +6

    十数年ぶりだーショウエイさんのダンプw懐かしいな~北港のリサイクルプラントで積み込んでた時は、ショウエイの運転手は誰が来ても抜群に行儀良かったんだけどね~

  • @user-kg7gg1yo1d
    @user-kg7gg1yo1d 3 ปีที่แล้ว +122

    危ない現場。
    回転半径内に、複数の重機…
    起こさないと回れないじゃん!
    事故起こす為にやってるのか?

  • @045style7
    @045style7 3 ปีที่แล้ว +94

    重機オペやってますが、ホーン鳴らしてるのに止まらないダンプもダンプ。 現場は最悪ですね。こんな現場入りたくないですが、こんな現場良くあります笑

    • @ryuyarikujyo
      @ryuyarikujyo 2 ปีที่แล้ว +7

      重機オペやってるなら、ダンプの運転手の事をもっと理解するべき。年配の人だから耳が悪い事もある、それを踏まえた上で先に停止合図出すべき。
      そもそもこんなに機械動いて、ガチャガチャいってるから聞こえにくい

    • @user-ti3mz6lp3u
      @user-ti3mz6lp3u 2 ปีที่แล้ว +9

      普通は窓開けて聞こえるようにするけどしてなくて聞こえなかったんかな、それでも行き過ぎる前にダンブ運転手は止めると思うけど。

    • @huku7276
      @huku7276 2 ปีที่แล้ว +28

      @@ryuyarikujyo
      聞こえないならどこで合図出そうが聞こえんやろな
      誘導者がいないのがあかん
      そもそも聞こえないような年配は現場には来ちゃあかんねん
      現場だけちゃう
      普通に運転することがあかん
      免許返納せえ
      被害者が出る前に

    • @045style7
      @045style7 2 ปีที่แล้ว +13

      @@ryuyarikujyo
      無線ばっかり夢中で聞いてねぇ馬鹿ばっかだからだよ笑 合図のクラクション聞こえねーならダンプ降りた方が良いくらい笑
      文句あんならテメーで積めっていわれますよ?笑 現場しらんの?

    • @045style7
      @045style7 2 ปีที่แล้ว +4

      @@huku7276
      ホントそれです笑
      わかってらっしゃる!

  • @user-tx3xv9vc3j
    @user-tx3xv9vc3j 3 ปีที่แล้ว +72

    工期短縮=人生短縮なのかな?
    安全は全ての物事より優先されるんだけど、他コメの通りで見てて恐いですよね。

  • @naitokurasux
    @naitokurasux 3 ปีที่แล้ว +122

    色々怖い現場だな
    現場の人間も管理する側も何も思ってないのかな?

    • @user-uz9kb9go7l
      @user-uz9kb9go7l ปีที่แล้ว

      日常茶飯事だから気にしていたら胃に穴が空く

  • @user-co3qo4qi1e
    @user-co3qo4qi1e 2 ปีที่แล้ว +9

    ここの現場管理やばいやん。 作業員の通路が重機作業半径内を通る。事故やりそう

  • @user-us8hi5qf4f
    @user-us8hi5qf4f 2 ปีที่แล้ว +4

    関西のガラ積みはこぼしながら積むのが基本なんですか?

  • @itachi_903
    @itachi_903 3 ปีที่แล้ว +82

    全くの素人だから「こんな狭いところで重機動かしててすごいなあ」って思ったけどコメントみてたら「現場管理が成ってない!」とか書いてあって、確かに安全のこと考えると異常だわと思った。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s 3 ปีที่แล้ว +10

      洗脳されやすいタイプですね(´・ω・`)

    • @nyankorunaway2446
      @nyankorunaway2446 3 ปีที่แล้ว +8

      @@user-es2ii9hs9s 俺もいたちさんと同じく。 洗脳ではないと思う

    • @user-vh9eu4wr9j
      @user-vh9eu4wr9j 3 ปีที่แล้ว +6

      解体現場ってこんな感じです。
      下手な土建やよりも上手いですよ、1台1台にアタッチメントが違い、流れ作業になってるのでユンボの数が増えます。

    • @user-lk1me2vd4t
      @user-lk1me2vd4t 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-vh9eu4wr9j
      危ないって言ってる人達は解体を知らないって事ですか?
      でもルールは同じでしょ?

    • @user-vh9eu4wr9j
      @user-vh9eu4wr9j 2 ปีที่แล้ว +6

      @@user-lk1me2vd4t ユンボが近づいて作業をするのがダメなルールは聞いたことがないです、作業半径内に人が入るのは駄目ですが、このぐらいは普通に出来る作業です。

  • @j7w1_1
    @j7w1_1 2 ปีที่แล้ว +16

    うぽつです!何気にユンボのお二人のチームワークは惹かれる所がある…wダンプの方は…ま…まだ次があるから…多分…(震)でもこれがあっても皆が笑って過ごせる現場が求められてるんだろうな…動画の様にぶつけられても丁寧な作業を完遂するのも凄い事ですが…私もこれを見習わないと…w

  • @user-wq5kf6ei6q
    @user-wq5kf6ei6q 3 ปีที่แล้ว +58

    最後の手段はバケットで安全板に当てて止めるしかない。
    潰されたら終わり…

  • @jazuhiro.n9732
    @jazuhiro.n9732 3 ปีที่แล้ว +197

    なんで旋回方向に重機居るんだよ💦しかも自分の足場もガタガタじゃん💦怖い現場だな😅

    • @bowbowbow7227
      @bowbowbow7227 2 ปีที่แล้ว

      素人さん達だから許したれ笑

  • @gtrlsgt3220
    @gtrlsgt3220 3 ปีที่แล้ว +132

    運転手も悪いけど現場がこれってのも…

  • @user-dd6xt5cx2t
    @user-dd6xt5cx2t 3 ปีที่แล้ว +76

    べつにやってる本人たちもこんなに
    密集してやりたくはねえよ
    でも、やるしかねえんだよなー
    人をヒトとしてみてねえから命も安全もねえよ

  • @user-hn5qi9pw4z
    @user-hn5qi9pw4z 3 ปีที่แล้ว +20

    追記です。
    奥の重機(ユンボ)が作業をする時は「ダンプ」の無い場合で、ダンプの「安全確認」をシッカリと行うべきですョ(^^) 。

  • @user-sn6ji1zk6k
    @user-sn6ji1zk6k 3 ปีที่แล้ว +55

    この現場すげーな〜!
    人の蜜ならぬ、重機の蜜だな(笑)

  • @bankgold5226
    @bankgold5226 3 ปีที่แล้ว +13

    大阪市中央区内本町2丁目計画ですね。跡地には地上25階、高さ82.37m、総戸数148戸のウエリスタワー谷町四丁目というタワーマンションが建ちます。施工は淺沼組ですね。

  • @huntresslove5317
    @huntresslove5317 3 ปีที่แล้ว +40

    これはアウトな現場やな!

  • @user-bl3hz7vd5t
    @user-bl3hz7vd5t 3 ปีที่แล้ว +44

    今時の現場、誘導無しではバックしません。ってワッペンあるな!

    • @user-pr6pp2pr4g
      @user-pr6pp2pr4g 3 ปีที่แล้ว +9

      誘導居なくてもバックするけどね

  • @supersportus9961
    @supersportus9961 2 ปีที่แล้ว +4

    道を走るダンプの後部がくちゃくちゃなのは頻繁にこう言う事故があるからなのか

  • @user-vi8yn7rt1h
    @user-vi8yn7rt1h 2 ปีที่แล้ว +2

    お仕事お疲れ様です、どうか気をつけてくださいませ🙆‍♂️。

  • @user-kp7hs7eb7i
    @user-kp7hs7eb7i 3 ปีที่แล้ว +54

    ダンプ止まらなかったら、プロテクター当てて止めないとキャビン潰されますよ。

  • @jr2dca411
    @jr2dca411 3 ปีที่แล้ว +145

    気が利く現場なら、バック中の車両があると、近くの重機オペはエンジンの回転をスローにしてくれました。

    • @user-ps8fj6rk3c
      @user-ps8fj6rk3c 3 ปีที่แล้ว +24

      それ大切。w

    • @user-lk1me2vd4t
      @user-lk1me2vd4t 2 ปีที่แล้ว +6

      なるほどね、一番キレてるハサミみたいな奴が原因の可能性もあんのね

  • @maomao5687
    @maomao5687 3 ปีที่แล้ว +2

    こんな現場危なくてやってらんないわ。毎日誰が1人何かしら怪我しててもおかしくない

  • @user-tw9tj7hl9p
    @user-tw9tj7hl9p 3 ปีที่แล้ว +100

    経験者だけどこういう現場は窓開けていても周りが凄い音がしてるからクラクションの音なんか聞こえにくい、バックしてる時は顔出して下がらないとクラクションが聞こえないとかよくありましたね。

    • @user-in6qe4io8n
      @user-in6qe4io8n 3 ปีที่แล้ว +5

      こうゆう現場に限ってバック時 顔出しダメとかありますもんね💦

    • @user-vh9eu4wr9j
      @user-vh9eu4wr9j 3 ปีที่แล้ว +13

      解体現場はこんな感じですよ、ダンプの運転手のミスですな。
      ユンボはこれくらいの密度は普通にある、これはまだ広い方、地下の解体とか最悪です。この機械の後ろはキズも少ないからおそらく全体的にレベルは高いメンバーだとおもいます。

  • @Himuro0o0
    @Himuro0o0 3 ปีที่แล้ว +42

    カオスな現場ですねー ホント入りたくないですわ 確認事項や作業手順を超えたある意味プロ中のプロの現場です・・・

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 3 ปีที่แล้ว

    現場がゴチャゴチャし過ぎてて、事故起きないのが不思議なレベル。

  • @user-pf3qp2oj3j
    @user-pf3qp2oj3j 3 ปีที่แล้ว +42

    あーもうめちゃくちゃだよ…(指示系統麻痺)

  • @user-ir9xk5oi2d
    @user-ir9xk5oi2d 3 ปีที่แล้ว +150

    こんな適当な事するから、事故や死人が出るんだろう。安全対策がなってない。

  • @John.Wick-su4xp
    @John.Wick-su4xp 3 ปีที่แล้ว +15

    トラックも この至近距離でアクセル踏みすぎやろ

  • @skt5907
    @skt5907 3 ปีที่แล้ว +25

    こんな積み方見たことないわ😫

  • @djswan752
    @djswan752 3 ปีที่แล้ว +6

    正に漢の戦場やね

  • @_mitsuki_mausu_
    @_mitsuki_mausu_ 2 ปีที่แล้ว

    重機がぶつかりそうで
    見ていてドキドキしますね😅💭💓

  • @user-pb5lk4el8r
    @user-pb5lk4el8r 3 ปีที่แล้ว +59

    最近のダンプの運転手は窓閉めっぱなしで携帯電話で話ししながらバックするのがたまに居るから怖い、仕方なく押さえつけるけど逆切れで喧嘩になる

    • @thinnthinn.thinnthinn
      @thinnthinn.thinnthinn 2 ปีที่แล้ว +10

      窓閉めたままでさがる時点でプロ失格ですね!大雨でも外の音が聞こえるように少し窓開けてオーディオの音消してさがりますw小雨程度なら頭出して下がりますww誘導員も信用できない現場多いですしw

    • @user-sj3xn6mv4m
      @user-sj3xn6mv4m 2 ปีที่แล้ว +4

      ほんとにオペの方を尊敬します。
      僕は小型ダンプしか乗れませんが、大きい重機のオペの方の誘導やホーンが聞こえるように常に神経張り巡らして指示に従っています。
      積んで貰う側の配慮が無ければ成り立たないコンビネーションだと思ってますので。

  • @user-cu6dk8eu8w
    @user-cu6dk8eu8w 3 ปีที่แล้ว +71

    こんな危ない現場で誘導出来るか。
    ダンプ、重機に轢き殺されるわ

  • @josocanal01
    @josocanal01 2 ปีที่แล้ว +11

    Incredible!

  • @user-zx4ij4nh9p
    @user-zx4ij4nh9p 3 ปีที่แล้ว +37

    こんな現場絶対行きたくない。

  • @COVID_24
    @COVID_24 3 ปีที่แล้ว +46

    安全衛生の教材みたい、もちろん反面教師的なやつで。

    • @user-xu1ux3zd3r
      @user-xu1ux3zd3r 2 ปีที่แล้ว +2

      みんな気をつけてるから、自分は気をつけなくてもヨシッ!

    • @COVID_24
      @COVID_24 2 ปีที่แล้ว

      @@user-xu1ux3zd3r それダメなやつww

  • @user-eu7hs1bc3o
    @user-eu7hs1bc3o 3 ปีที่แล้ว +2

    ずいぶんと狭いとこにユンボがひしめきあってるな。
    そのうちぶつかるんじゃないのか?地味に危険な現場っぽいな。

  • @user-in6qe4io8n
    @user-in6qe4io8n 3 ปีที่แล้ว +101

    こんだけ まわりで重機動いてたら聞こえないわ😅窓開けても聞こえない時あるし 顔出しNGの現場もあるし 安全面の配慮が足りない現場ってことよ❗

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 3 ปีที่แล้ว +15

      車間わかんない時点で素人ドライバーでしょw
      配慮も糞もないわ!

    • @2diff246
      @2diff246 3 ปีที่แล้ว +14

      この場合、ダンプ左側では大きな音の出る作業はしていないようですので、運転席側の窓を閉めて助手席側の窓を開けることで格段に聞こえやすくなります。
      今時PWのないダンプもないでしょうからねw
      ただ、顔出し確認ができない事情があったとしても、この運転手さんはそこまでの経験・知識、注意力等が充分ではないようですね。

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 3 ปีที่แล้ว +8

      @@2diff246 顔出さなくてもサイドミラーで普通車間わかります。

    • @user-zn2wb4dj1y
      @user-zn2wb4dj1y 2 ปีที่แล้ว +9

      @@user-km9kg2tc5z
      その過信が事故を生む…

    • @ebi001
      @ebi001 2 ปีที่แล้ว +1

      真面目に動画解説すると、この場合ダンプは徐行でバックして、ユンボのクラクションで止まるのが常識。
      誘導員不要。重機に近づくと危険だし、ユンボが作業しやすい位置でダンプを止めなきゃいけないから、ユンボのクラクションで止まるのが業界での当たり前。
      ダンプの動きとして、ユンボがこっち見てないから少し離れたところで一旦停止して、こっち向いたところでバックしたのは良いけど、クラクション聞こえずに接触。難聴かな?仕事辞め時。

  • @user-dw6lw4gx5s
    @user-dw6lw4gx5s 3 ปีที่แล้ว +3

    地中梁は基本大きいまま上げるわな〜

  • @user-so8xp1wu5e
    @user-so8xp1wu5e 3 ปีที่แล้ว +2

    ウチはそうなんだけどこれだけ機械類が密なら合図送る人員割いた方が絶対マシ

  • @user-kx1yy7io8i
    @user-kx1yy7io8i 2 ปีที่แล้ว +1

    一番の原因はバック中窓を開けてないことやな。
    あとは誘導員の配置もあるけど状況次第やな。

  • @shirotora2gou
    @shirotora2gou 2 ปีที่แล้ว +2

    みなさんの言う通りですね。
    誘導員は?
    まあ、そもそもそれ以前の問題ですね。

  • @ain2345
    @ain2345 2 ปีที่แล้ว +2

    ダンプより前に突っ込みどころが多くて困惑した

  • @user-ju6ry1wn9w
    @user-ju6ry1wn9w 2 ปีที่แล้ว +2

    เยี่ยม

  • @world_orb
    @world_orb 3 ปีที่แล้ว +36

    PC350が最初に持ってた残骸デカすぎじゃない?後ろ側が浮いちゃって結構危なかったし。
    大割でもっと細かくするべきだろな。
    重機の間隔も狭いしダメな現場だね。

  • @user-ih7ou7jh3u
    @user-ih7ou7jh3u 3 ปีที่แล้ว +32

    1:25
    問題のシーンへショートカット

  • @user-vk1ne3ne6v
    @user-vk1ne3ne6v 2 ปีที่แล้ว +4

    すごい現場だな笑

  • @user-hr3sx6sm9i
    @user-hr3sx6sm9i 3 ปีที่แล้ว +47

    工期に追われるやびゃあな現場か…

  • @user-rh1lv7hj7d
    @user-rh1lv7hj7d 3 ปีที่แล้ว +33

    安全管理が全くなっていませんね。誘導員もいなければ合図者もいない。

    • @user-pu5rf3hz7s
      @user-pu5rf3hz7s 3 ปีที่แล้ว +8

      クソな現場代表

    • @jarup6
      @jarup6 3 ปีที่แล้ว +13

      全くこの広さに重機4台 中カ国の病院建設じゃあるまいし 不安定な足場 機体能力を超えた重量物移動
      誘導員も にぶらーが土を均す状況じゃ合図も恐ろしくてできない
      重機屋さんも、問題あるし、ダンプ運転も、現場管理もできない お粗末なゼネコン??

    • @user-ui9xc3nq5g
      @user-ui9xc3nq5g 3 ปีที่แล้ว +2

      ダンプのサイドミラーから見える位置にいても、重機がいて逃げる場所無い...

    • @hinoprofia5681
      @hinoprofia5681 3 ปีที่แล้ว +1

      いや、
      下手に老人の誘導員置いても
      誘導員の身が危険かと…

  • @k.t1060
    @k.t1060 3 ปีที่แล้ว +32

    ダンプドライバーおじいちゃんじゃん👴

  • @user-lz9iu2pq1d
    @user-lz9iu2pq1d 3 ปีที่แล้ว +4

    解体現場、アルアルですね。

  • @user-bw5np8bm6c
    @user-bw5np8bm6c 3 ปีที่แล้ว +1

    これって現場どこですか?

  • @happypoppy4u
    @happypoppy4u 2 ปีที่แล้ว +2

    こんな運転手が一般道運転してると思うと恐怖を覚えるね!

  • @sengoku-ze2rw
    @sengoku-ze2rw 3 ปีที่แล้ว +4

    それ以前に、当該バックホーや周りのバックホーの運転、駐機、施工がアホかつ危険で草。この会社はいつか重大事故やらかすで。

  • @ahiru259
    @ahiru259 3 ปีที่แล้ว +52

    こんなに近くでたくさんのバックホーを使うのも大問題だな(´・ω・`)
    もし隣のバックホーにアームがぶつかったらどうするんだ(`・ω・´)

  • @user-vt8js9nq8i
    @user-vt8js9nq8i 3 ปีที่แล้ว +2

    周りの重機の音がうるさいから聞こえないんでしょ💧

  • @t.y8100
    @t.y8100 3 ปีที่แล้ว +81

    最近見るダンプは、デカデカと誘導なしではバックしませんと書いてあるのをたくさん見ます

    • @user-ko9ci8jb8v
      @user-ko9ci8jb8v 3 ปีที่แล้ว +21

      「おう分かった、誘導員は自分らで用意しろよ」それが現実

    • @user-qk8xj1qu6x
      @user-qk8xj1qu6x 3 ปีที่แล้ว +22

      『誘導員なしではバックしません』自分も貼ってましたが… 普通に誘導員無しでバックしてました… お爺さんの誘導員程、怖いものは無いです(涙)

    • @MrBurabird
      @MrBurabird 2 ปีที่แล้ว +1

      誘導されるにしても、ダンプに乗った経験が無かったり、そもそも何も考えない人ならそこに存在するだけで危険が増える場合も多いよね。
      真後ろに立たないとかハンドル切る方向に居ないとか無駄に近くに立たないとかね。運転手に任せるべき所とそうじゃないところは弁えられる人が誘導して欲しいよね。

    • @user-ne6te9fq2q
      @user-ne6te9fq2q 2 ปีที่แล้ว

      お金いらないならそれでいいんじゃないですか

    • @URAN666
      @URAN666 2 ปีที่แล้ว

      @@user-ko9ci8jb8v フサ

  • @masazoo77
    @masazoo77 3 ปีที่แล้ว +28

    怒鳴る前に、連携が悪いだろう、しかも積載オーバーだろう

    • @user-bk2bs9th9z
      @user-bk2bs9th9z 3 ปีที่แล้ว +2

      ダンプって大体こんぐらい積んでるで

  • @noruki37
    @noruki37 3 ปีที่แล้ว +11

    あり得ない現場ですねぇ元請けどんな会社ですか

  • @user-mo8ic3mw9n
    @user-mo8ic3mw9n 2 ปีที่แล้ว

    この手の仕事してる人達は必要なんだけどどんなに頑張ろうが報われないんだよな。なんでだろ

  • @user-vx2id5wu1q
    @user-vx2id5wu1q 2 ปีที่แล้ว +12

    職人さんスゴすぎる。
    手足みたいにあの距離を移動できるのか~( T∀T)

    • @747fc8
      @747fc8 2 ปีที่แล้ว +2

      いや、悪いけど下手で危ない。
      左のユンボなんかダンプのあおりにガンガン当てながら土均してるしこんな土均しなんてことをする必要は全く無い。
      真ん中のユンボが普通に積みながら均せるはず。
      ダンプ大事に乗ってるドライバーなら怒るだろう。自分もどっちにも乗るけど道具も大切にしないし人も思いやれないのは三流以下です。

    • @nc17035
      @nc17035 2 ปีที่แล้ว +3

      左のユンボはマグネットで鉄筋を取ってます。

    • @user-xt5eq8gd1c
      @user-xt5eq8gd1c 2 ปีที่แล้ว

      @@747fc8 この意見は同意。
      左のやつみたいにダンプ叩かれたら怒るわ

  • @KakikakiKakki
    @KakikakiKakki 11 หลายเดือนก่อน

    ユンボオペのラッパと同時に荷台に積込み
    ラッパが聞こえない時は積み込まれたら停止の合図
    前に行った現場は学校のすぐそばでラッパ禁止なんで
    積み込まれたら停止の合図でしたね
    これだけ狭い現場でこれならいい方下手に後ろに誘導員をつけたら
    足場が悪いから歩けない
    しかも横の小割りで金属拾いもしてるから余計に近づけない
    しかも綺麗に荷台のフチで金属拾いとならしで見事な積載

    • @atarimaeda6538
      @atarimaeda6538  11 หลายเดือนก่อน

      街中の現場は狭そうな所が多いので誘導員の方の大変そうですね。
      ユンボのオペさん達は息がピッタリで、効率良く作業をされてました!

  • @yamatinaaa
    @yamatinaaa 3 ปีที่แล้ว +4

    ダンプの運ちゃんヨボヨボなんですけど・・・・・・こんな爺さんが運転してたら事故起こすわ

  • @mikimarusyoutai
    @mikimarusyoutai 3 ปีที่แล้ว +102

    スケルトンユンボさんより、マグネット付き小割ユンボさんの方が怒ってるな・・・

    • @bean5103
      @bean5103 3 ปีที่แล้ว

      パクラーなwww

    • @user-ok6do8dv7l
      @user-ok6do8dv7l 3 ปีที่แล้ว +16

      @@bean5103
      マグネット付き小割機であってます
      パクラーはサカト商工というメーカーの製品名
      動画に出てるのは別メーカー(日本ニューマチック工業)のGシリーズ

    • @bean5103
      @bean5103 3 ปีที่แล้ว +40

      @@user-ok6do8dv7l 負けました。
      教えていただきありがとう

    • @mu10san
      @mu10san 3 ปีที่แล้ว

      @@bean5103
      知ったかだせえ奴ww

    • @user-vq5rc1gs4v
      @user-vq5rc1gs4v 2 ปีที่แล้ว +34

      @@bean5103 潔く間違い認めるのめっちゃ好感いいけどなんか1人湧いてるなw気にせんとこ

  • @jarup6
    @jarup6 3 ปีที่แล้ว +119

    この重機やもそうだがここの現場安全管理が悪い!重機配置がでたらめ

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s 3 ปีที่แล้ว +6

      現場監督チャイナだろ

  • @user-wp5cm4rw7i
    @user-wp5cm4rw7i 3 ปีที่แล้ว +34

    ダンプもクラクション聞こえないね・回りも分かってる・ダンプ屋来てくれないよ

  • @user-ez2wp3ls9m
    @user-ez2wp3ls9m 3 ปีที่แล้ว +2

    窓開けても隣に、重機いるんだからクラクションで止まらないならバケット空けてしまえよw
    ちな、トンネルで自分はそうしてます♪

  • @dokenplus
    @dokenplus 2 ปีที่แล้ว +1

    「 安 全 は 全 て に 優 先 す る 」

  • @RIN-fb2yj
    @RIN-fb2yj 2 ปีที่แล้ว

    重機がぶつかりそうで
    危ないですね😅

  • @gomimushi
    @gomimushi 2 ปีที่แล้ว +1

    こんな現場まだ存在してんだな

  • @pocchi2898
    @pocchi2898 2 ปีที่แล้ว +1

    誘導員居ないってコメントあるけどダンプへの誘導(停止の合図)等をBHオペがやるのは色々な現場でもやってるしそれで作業計画書作っても大手でも問題ない
    むしろこんな現場で生身の誘導員置いておく方が余程危ない

  • @takotora831
    @takotora831 2 ปีที่แล้ว +2

    皆も言っているけどダメだこの現場
    狭い敷地に重機2台とか入れ過ぎ
    そして映像中からも分かるがアームを最小半径内くらいに納めないと
    お互い旋回出来ないのは遅かれ早かれこの現場、事故を起こすぞ
    現場監督は一体何やってんだ

  • @keikyu1004
    @keikyu1004 3 ปีที่แล้ว +9

    こんなに重機いて誘導員もつけないのはやばいね
    安全管理が不十分としか言えない

    • @user-ph4rt8ox1n
      @user-ph4rt8ox1n 10 หลายเดือนก่อน +2

      こういう重機がいっぱい居る所に誘導員付けたら死んじまいそう😅
      誘導したくない😂

  • @user-ww4to3yv2x
    @user-ww4to3yv2x 3 ปีที่แล้ว +4

    ダンプの運転手も終わってますね~!

    • @tansokusakura
      @tansokusakura 2 ปีที่แล้ว

      ダンプの運転手なんて社会不適合者かジジイのアルバイトしかおらんでしょ

  • @sir-gnaoto8310
    @sir-gnaoto8310 3 ปีที่แล้ว +164

    なんやこの現場は(笑)

    • @kankore_kami
      @kankore_kami 2 ปีที่แล้ว +1

      多分ビルの解体・・・ですかね?

    • @user-ph3rp8wo2i
      @user-ph3rp8wo2i 2 ปีที่แล้ว +9

      @@kankore_kami 多分そう言う意味じゃ…

  • @user-zi3ug1zl8l
    @user-zi3ug1zl8l 2 ปีที่แล้ว +1

    ダンプ云々より作業してるすぐ横にユンボ2台置いてて草

  • @tk-xf2jy
    @tk-xf2jy 3 ปีที่แล้ว

    え?何このめちゃくちゃな現場…
    事故をわざとおこしたいのか?

  • @user-vu5gr8yn4c
    @user-vu5gr8yn4c 2 ปีที่แล้ว +1

    いろいろ無茶苦茶や

  • @user-sr8ex9fe2t
    @user-sr8ex9fe2t 3 ปีที่แล้ว +31

    重機密すぎじゃね!!

  • @nyankosensei-rt3do
    @nyankosensei-rt3do 3 ปีที่แล้ว +62

    窓を開けてバックが、基本です😒

    • @kokutetu2309
      @kokutetu2309 3 ปีที่แล้ว +7

      うちのじい様(20年前ダンプ運転手)は小柄なせいかドア開けてやってました

  • @user-bz8pd1wj9b
    @user-bz8pd1wj9b 2 ปีที่แล้ว +3

    極最近、土砂の積み込みで同状況なりそうになりラッパ鳴らしながら土砂を落としてやりました
    無線に気を取られてるからくだらねぇミスをするんでよね

  • @user-iu2gq9wc4y
    @user-iu2gq9wc4y 3 ปีที่แล้ว

    狭い敷地で誘導員も居ないし監視人も居ないこの現場大丈夫か?

  • @user-ck7xg8en3o
    @user-ck7xg8en3o 2 ปีที่แล้ว

    ダンプが悪い以前の問題ですね
    作業半径内に大型重機2台近接作業してるし
    合図者が居ないのはどうなんでしょう?
    作業計画書があるなら
    合図者の配置はあるはずですが
    あんな運転席のそばで重機動いてたら
    クラクションは意味無いですから
    ぶつけられても仕方ないですね
    作業分離できてない
    見てくれだけいい現場って印象受けました

  • @hiromi3846
    @hiromi3846 3 ปีที่แล้ว

    オペが鳴らしているのにバックするのは凄いわ。
    あんだけギュウギュウ土押し付けられたら後でスコップ片手に汗かくのか?

  • @user-rf3pt4tf3r
    @user-rf3pt4tf3r 3 ปีที่แล้ว +15

    これはドライバーだけでなくオペにも問題ありかと
    スケバケで止めればいいでしょ
    旋回範囲がわかってないんでしょ
    あと誘導員はこの現場じゃつけられない
    ダンプの運転席側に小割がいるんだもん
    あとあのデカコンは地中障害かと
    地中障害は別途に写真撮らなきゃいけないからわざと壊さなかったと思います

    • @user-wi6gm5fi6n
      @user-wi6gm5fi6n 3 ปีที่แล้ว +2

      その通りやと思うわ

    • @user-rf3pt4tf3r
      @user-rf3pt4tf3r 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-wi6gm5fi6n さん
      以前に2台遊んでるユンボがあるような
      1台出せば?って話ですよね

  • @user-ni7gd3lt5q
    @user-ni7gd3lt5q 2 ปีที่แล้ว +1

    どうも重機オペやってます(笑)なんで止まらんの??ってこれはオペが悪いのでは?ホーンで止まらなかったらダンプの箱に荷物を入れればダンプは止まるようになっていると思うので地域によっては違うかもしれませんが、そういう瞬時の判断の問題では?

  • @mujinamiti
    @mujinamiti 2 ปีที่แล้ว

    この、ユンボ・ダンプの動きがコンピュータで自立・協調しながら無人で動く将来を考えたら、そっちのほうが怖いな。

  • @user-vx7yq9jo8z
    @user-vx7yq9jo8z 3 ปีที่แล้ว +1

    たっかい重機使ってもやっすい人材だからこんな現場になるんだろうな。

  • @user-zf9zg8me5q
    @user-zf9zg8me5q 2 ปีที่แล้ว

    ダンプ乗ってますがフォーン鳴らしてくれてるので止まらないほうが悪いと思いますね。
    たまに鳴らしてくれないオペレーターもいるので一応窓開けて見ながらバックしてますが

    • @user-gi4pq9sn9x
      @user-gi4pq9sn9x 2 ปีที่แล้ว

      タイヤが沈んで重機で後ろから押してもらったらアホなオペがバケットで箱の中を押さずケツドア押しやがってドアが凹みました!むかしの話

  • @aktravis4690
    @aktravis4690 3 ปีที่แล้ว

    北海道は良くこんな感じ

  • @shinjihamano5033
    @shinjihamano5033 2 ปีที่แล้ว

    小割りのマグネット考えた人えらい

  • @ogrider2738
    @ogrider2738 3 ปีที่แล้ว +1

    上から見てると、なんか深海の生物を見てるような錯覚に陥る…。

  • @user-mq5xv9mu5s
    @user-mq5xv9mu5s 2 ปีที่แล้ว

    オペ積み込み上手いよねー

  • @GT750B3
    @GT750B3 2 ปีที่แล้ว +2

    横で機械動いてたら、聞こえないだろ!現場の仕切りがおかしいだろ

  • @user-tg9sg7pg3v
    @user-tg9sg7pg3v 3 ปีที่แล้ว +30

    ゼネコンの下請けの若い小僧の監督の現場だなぁ。
    普通なら安全管理不十分で業務停止になるなぁ。誰も現場にいないしゃん⁉