Temu(ティーム―)で中華製ポリッシャー買ってみた

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 9

  • @user-nr2ir9vz9w
    @user-nr2ir9vz9w 2 หลายเดือนก่อน

    このマキタのポリッシャー自分も使っています。ギアモードはけーこう磨けるけど、ダブルに変えるとよく止まってる、やはり素人だから研磨のチカラ加減と角度は難しい、このポリッシャーについて教えていただけませんか?😂お願いします。

    • @autogaragey777
      @autogaragey777  2 หลายเดือนก่อน

      書き込み有難う御座います。どのような事でお困りですか?私で分かる範囲で良ければお答えします。

  • @age5270
    @age5270 3 หลายเดือนก่อน

    洗車の液を買いたいのですが、ボディを駄目にしないのか不安

    • @autogaragey777
      @autogaragey777  3 หลายเดือนก่อน +1

      洗車の液とはカーシャンプーの事ですか?市販のカーシャンプーでしたら、車のボディーを痛めることはないと思います。それより炎天下で洗わない、洗ったら良く水を流し洗剤成分を残さない、素早くふきあげる(乾く前にふく)が大事だと思います。今は市販のワックス入りシャンプーの様な物が売っていますのでそれを使うのが便利だと思います。ちなみに私はモノタロウの撥水シャンプー使っています。

    • @age5270
      @age5270 3 หลายเดือนก่อน +1

      安いから危ない考えはよして買いたいと思います。
      教えていただき有り難うございます☺️

  • @user-hd8hr7ym4p
    @user-hd8hr7ym4p 2 หลายเดือนก่อน

    マキタのについてるバッテリー、俺が使ったことがある中華製だな。
    結構早く使えなくなったから、気をつけてね。

    • @autogaragey777
      @autogaragey777  2 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですね、同じ物2個持っていて交互に使ってます。それとは別に違うメーカー2個あります。

    • @user-hd8hr7ym4p
      @user-hd8hr7ym4p 2 หลายเดือนก่อน

      3社ほど使ってみましたが、どれも保ちが異様に悪かったです。もう、中華製はコリゴリです。
      今は、高いですが、enelifeにしてます。

    • @autogaragey777
      @autogaragey777  2 หลายเดือนก่อน

      有難う御座います。参考にします。