【500E】やばいベンツが2台も入庫!中古でも高額の理由とは?!【AMG】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ecoじゃないとんでもない排気量の化物と人気のメルセデスが入ってきちゃいました!
☆車両番号:1101254 500E /2101047 C63 AMG
#トラスト企画 #amg #ベンツ #車買取
-----------------------------------------------------------------------------------------
▼みぃくんLINEスタンプはコチラから!
store.line.me/...
◇求人
各部署応募してます!
詳細はコチラ → trustplanning....
■SNS・LINE
便利な査定専用LINEもあります!
詳細はコチラ → trustplanning....
■販売
中古車販売ページ : trustplanning....
中古パーツ案内サイト : www.trustplann...
新品パーツ各サイト案内 :trustplanning....
■買取情報
GTCAR.NET : www.trustgtcar...
査定専用フリーダイヤル : 0800-919-3101
■トラスト企画 本社
〒304-0822 茨城県下妻市皆葉1624
TEL : 0296-30-6330
FAX : 0296-30-6331
営業時間 : 10:00~16:30
定休日 : 毎週日曜日・第一土曜日・他会社カレンダーによる
HP : www.trustplann...
■トラスト企画 つくば研究学園店
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園4丁目2-4 102号
査定専用フリーダイヤル : 0800-919-3101
TEL : 029-828-8088
FAX : 029-828-8095
営業時間 : 9:00~18:00
定休日 : 毎週日曜日・第一土曜日・他会社カレンダーによる
HP : trustplanning....
絶対500Eがいい😁👍
反社の方々はW140のSクラスのイメージじゃないですかね⁇W124の500E、E500はいまだに指名買いされるモデルですからね…20年くらい前ですら高かったのに、今は庶民では全く手が出ない程の価格になってしまいましたね…😭
M156エンジンは最高です❤持病も多々ある様ですが、あの排気量で下から上まで綺麗に回る、バカみたいにトルクがある、最初で最後のAMG専用ユニットですからね👍
我が家のベンツは同じ年式、エンジンも同じなのに、Eほどしない。面白いですね!でも、R129の方が手前みそながら、好きですね!
私の世代(40代)では高級車ではあるけど、比較的日本人には買いやすい価格で
ドイツの日産みたいなポジションのイメージだった。。
社会人なりたてのこと、初代Cクラスが新車400万ぐらいで買えた記憶。。
むしろ今のメルセデスは高すぎて買えないイメージ。(Aクラスなどは除く)
190E EVO2欲しかったな〜😂
E500、500Eは永遠だな😊
以前92年式500Eに乗っていました。中古で購入したのですが、初代オーナーは正規輸入の500Eでは満足出来ずにドイツ本国から個人で輸入したと云う代物でした。良い車でしたが消耗品の多さと高額な税金に耐えられず手放してしまいました。
因みにポルシェラインと言われているのは前期型500Eだったと記憶していますが……
90年代のベンツは憧れますね、 お洒落!😊
ドイツでは みーくん達が動画撮ってる後ろの道みたいな一般道が100キロ制限だったりする😂みーくんイケイケ
500Eなっかしいな、従兄が中古で買って
良くトラブル有ってパジェロ乗ってたから
牽引して帰った事あった😅
シルバーのベンツ方が好きだな
断然500Eだよな
やっぱりポルシェ生産というのもあるけど
一味違う
外見同じだと言ってますが
フェンダーよく見てください
通常のと違い膨らみが全然違います
この個体はよくわかりませんが純正のブレーキも違うんですよね
このコンパクトボディーにv85000のエンジン
最初見た時痺れましたね
この車も10年ちょっと前までは安かったんですよね
ポルシェ買う前にめっちゃ迷いました
当時200万ちょいで売ってたんですよね
しかもその店はエンジンOH渡しでした
当時空冷ポルシェも安かった
今となっては後悔しかないです
自分の中ではベンツは社長さんのお車のイメージが強いですけど色んなモデルがあってとてもいいと思います。😊友人も白の560SELを今でも持ってますけど、たまに母親を乗せて買い物に行く時に使うと言ってました。見るたびに極妻みたいです…😅ベンツでも500Eはやっぱり特別なのですね。ワイドな感じが凄くかっこいいですね。😊
124良いな~ 500じゃなくても良いから欲しい
w124
E500がいいですね
小さい車に大排気のエンジンはロマン❤
W 124のE500ですねー。今となっては値上がりが凄いです。
この頃からのドイツ車は国の方針て、配線に再生品を使ってた筈ですので配線というか、周りのゴムの劣化が激しかったと思います。
家にあった同年代のBMWも配線ショートでコンピュータとエアフロがパンクしました?
ポルシェラインE500。シルバー喉から手が出るくらい欲しい。買えないくらい金額やし。きっと。分割ローンも、審査が通らないし。でもすごく欲しい。
ベンツは土建屋の社長さんが乗ってるイメージですね~
この動画に出てるシルバーの500Eはベンツの彼氏のイメージしか笑
迷わず乗るなら500E‼️
ドイツ車は確かポルシェ以外250キロリミッターがあったはず。。。なのでイタリア車とかGT-Rとかポルシェがアウトバーンをかっ飛ばしているイメージです。😅
ドイツと言ったら、アウトバーンだしねぇ
パットだけじゃなくて、ローターも尋常ないくらい減るし、ノーマルまでドリルドだったりするから、そりゃ効くよねぇ
フロント企業だったりして(汗)
自分は560SECAMGか190エボ2.羽ベンが良いです!
このような、お車は、国内向けですか、海外向けですかねえー?ベンツ車、あこがれますね~👍👍👍😊😉✨🎶
日本製の電装部品大分増えたけど、それでもいまだに電装部品が弱点のイメージしかないなぁ~ しかも修理の時、部品取り寄せで時間掛かるし値段はボッタクリかと思う程、ブランド料上乗せであり得ない値段だし買わんな 日本車が1番
あべちゃん珍しく31:21のみいくんのダジャレを拾い損ねたな。
イタ車は壊れてナンボですからねぇw壊れないは嘘ですからねぇ・・・
反社は差し押さえた金融屋名義車が多いような…
F40の話題の方は、切替徹さんですかね?
F40憧れたな〜ぁ!
これを駆って、高速道路を320kmでかっ飛ばした(笑)ビデオ持ってる!
ベンツも買えないけど、F40は、もっと買えない(笑)
5リッターv8いいな~~~
一時底値だったけど今はもうてが出せない、、、、底値の時に買うべきだった😢
E500か500Eどっちか解らないけど、高値が付くのは解るけど、C63はね😅
500E!大パワーセダン大好き(アリストは断じて単なる2JZ供給元なんかじゃない!)な自分にとって永遠の憧れの車です。
騙されてるって?ロマンですよロマン!だって古臭いカクカクのベンツが滅茶苦茶速いって面白いじゃないですか。
Sクラスの高年式だとデカすぎて運転する楽しみに欠けるし、だったら後席に座りたいですね。
自分で500Eって言ってるのになんで排気量が4.3になるんだよw
シルバーのベンツ🤗
ドイツ車は、関西の某車屋TH-camrのイメージが😅
ベンツの電子系の修理見てるとね。
リセールバリューが低くなるのもまあ
CL600(V12ツインターボ)を3台乗り継いでいますが、2年間の車検までの間、13ヶ月はディーラーの工場に、修理で入庫しています😢
ボロを買いすぎか
ハズレ引きすぎ😂😂😂
最上位は、S65では⁇
やっぱベンツと言えばイメージらコレですよ!
s204 c63の前期だー!!
あべちゃんは ホントに時々 年齢が解らなくなるのは 私だけ😂
W124のE500は
ポルシェラインで造られた車ですので
価値が0になる事はない
特別な人気車ですが
お金だけではなく
廃盤部品の手配が大変ですので
覚悟がないと乗れない
カッコいい車ですよね。
トラスト企画さんで
部品のフォローなど
アフターサービスには対応できない事を
きっちり説明された上で
納得された方のみ向けで
販売されても
良いような気もするんですがね?
輸入車とは言え
R32スカイライン GT-Rと
同じ年代の車ですし。
外車に限らず、車は趣味の物だと思ってるので、リセールバリューなんか一切無視して歴代買ってます。
リセールバリュー気にして買ってたら、なんかつまらないでしょ?
ちなみに、買える金があればE500の方か、E190のレースベースの奴が欲しいですね。
IS-Fで良いや…
右ハンドルだし…
ISFは壊れずにサーキットから自宅まで使える最強車種ですね!
ベンツといえば、E500でしょ。 黒い方はただのワゴン車。
次は、E500Limitedを(笑)
ベンツは販売より修理屋が儲かるかあ
ベンツE500の値段のことなどで、いじってみえますが、
じゃあ!
スカイラインGT-ℝ(32)(33)(34)に2000万円出す人達と何が違う!
正論で言えますか
やっぱベンツと言ったらE500の顔っしょw黒塗りE500が追越車線走ってきたら速攻で避けますw
追越車線で追いつかれたら
相手がベンツだろうが軽だろうが
避けるのが常識だよ
ベンツが来たらって😂😂😂😂😂😂
自分名義で持てないから、他人の車を借りてるんだよ。
ヤクザのフロント企業で中古車店ってのも多いみたいだね。
あと、部屋住み(準構成員)や愛人、ご家族の名義とかでしょうか?
ニートヤクザで勉強しました。
ポルシェベンツ?
ベンツを語るな
ポルシェラインは初期モデルの500EのみでE500は残念ながらメルセデスの内製です。
冗談と常磐かけたんですね(笑)
常に新しい物に乗りたいって気持ちは分かるね。100万以上かけてでも後期モデルが出ると必ず後期仕様にするからね。
値下がりが激しいのはSクラスとかの高額車だよね。結局Sクラスは会社の経費で買うから、新車や下取りはいくらでもいいんだよ。税理士から税金持ってかれるから何か3000万位の物買っちゃって下さいって言われる儲かってる会社はいくらでも有る。
Cクラス、Aクラスなんかの一般庶民が買う車種の値下がりはそれほどでもない。