ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自身の失敗まで込みで説明しているから、後に続く人にとってありがたい
メモリーのGPUの割当を上げるとTH-camは結構快適にうごきます
とてもわかりやすい。予定している動画の公開が終わってからの番外編で良いので、ubuntuやwindows ioT coreなど別のOSの導入方法やオススメのOSあればそれらの導入や簡単な利用方法などの動画もお願いします。
Raspberry Pi(3 Model B+)愛用者です。当方ではリモコン信号発射回路や温度センサーをつけて部屋の温度を自動調節したりWebカメラを取り付けてTH-camへライブ配信をしたりするのに使っています。動画を「見る」にはおっしゃる通りなのですが実はh.264のハードウェアエンコーダーがついていて動画を「送る」のはスムーズですよ!監視カメラなんかにも使えるような気がします。
この値段でメモリ4GBって時代は進化してるんだなぁ...
いつか16Gになることを願ってみる、、、
日本語入力出来ました。ありがとうございます。
楽しく拝見しました。Raspbian をインストールするなら、NOOBS使わずに、直接Raspbianを入れたほうが早くて楽ですね。続きも楽しみにしてます!
仕事で組み込みLinuxをやる事になり勉強の為にPi4B買いましたがAmazonで2万円でした。GPIOの制御も簡単で遊べますね〜しかし、3年前にこれだけ高機能なものが7000円で買えた事に驚きました。OSのインストールは、動画より簡単で速くなっていました。
4:20~ 組み立てミスを一言でさらっと流してて草
分かりやすいできる気がしてきた
イチケンさんが元気そうで良かった
動画再生の際、メモリ使用率が極端に低いので、GPUメモリ割当の割合を増やすことでもっと軽くなるかもですね
前半部分のナレーションの喋りちょっと早すぎましたか?
@@picnic984 わかる
@@picnic984 俺も思った!
そんなことないですよ!聞きやすかったです!
@@picnic984 まじでこれwww
いい動画ありがとございます。
8:17 GiBは正確にはギビバイトが正しいですよ!GBとGiBの表記では少し容量に誤差が出ます
黒猫 知らなかった、、、、、
GBは丸めた値だと理解しているのだけど、GiBって表記法ができたのかな?
コンフィグ設定で「gpu_mem=640」と「force_turbo=1」すれば少しは状況が変わるのでは?我が家のPi4は「オーバークロック有り」で最強のメディアプレイヤーに成りましたが。逆に言えば最大640MBは「4Kとか二画面は表示が出来る」位に考えた方が良いかも。
0.1ghzの上昇でも4コア分あるのと1ghzあたりの効率強化がすごいんだろな〜
ラズパイ3まではCortex-A53っていう省電力重視のコアが使われていて、ラズパイ4だとCortex-A72というパフォーマンス重視のコアが使われているので性能にかなり差があります。パソコンで例えるならCeleron(Atom系)とCoreiくらいの性能差かな?
@@Lovekud 最新の技術って凄いですよね
こんな分かりやすい動画、すごいです!!! プログラミング関連の動画も予定ありますか? 期待してます! とても分かりやすくて感動しました!
いつも有難うございます。楽しみにしています。
非常に参考になります!早速作ってみます!!
アマゾンを見てきたらフルセットで約3万もしてましたバラで買いそろえるか?それともめんどくさいからセットで買うか・・・・・迷っています
そのケース良いですよね
この動画をラズベリーパイでフルHDで見ています。(raspberr pi4 4GB)
この動画をラズベリーパイで360pで見ています。(raspberr pi3 B+1GB)
5:07 破壊神ヨシダの呪い
ダメです!!
編集まで似てきてるよな笑笑
しゃべり方が似てるので、吉田さんのチャンネルに来たのかと思った。
youtubeの動画再生ですが、rspberry piの設定にあるGPUへのメモリ割り当てを増やしたらましになると思います。特に4Bからメモリが増えたので動作が良くなるはずです。
ありがとうございます。割当を増やすと起動しなくなる現象が発生しました。割当上限の896MBまで増やすと起動しなくなります。とりあえずの報告です。
たまーに割り当てを400mb以上にすると、カーネルパニックが起きてダルいことになります。割り当てを増やす場合は要注意です。
GPUのメモリ割り当てって変えましたか?
イチケン 様。TH-cam動画、いつも楽しく拝見させていただいてます。最近知ったのですが、1/64 のミニカーを、「TINY RC CAR」に改造するのが流行っているそうです。「Bluetooth」通信を利用しての操作です。「transmitter」はスマートフォンで、「receiver」は「HC-05または06」で、制御回路は「Arduino」を介して、サーボモーターや駆動系モーターを制御するものです。これらの特筆すべきことは、ヘッドライトやウインカー、バックランプ、ハザードランプ、停車時にストップランプが点灯するものもあり、実物の自動車に近い操作ができるものもあるんです。駆動系には1ch、ステアリングには2ch、停止時のブレーキランプには3ch、ヘッドライトは4ch、ウインカー左右には5・6ch、ハザードランプには7ch。各chに制御するcommandやprogrammingは、ラズベリーパイを例にどうすればよいかご教授お願いします。
簡潔で分かり易い。
4の内容が解りました。3Bはファンを使わず1日10時間youtube動画再生すると1ヶ月で壊れた。のでファンは必要。CPUの内部温度(コマンドで表示可能)が70℃まで上がる。
将来、高性能PSもこのサイズの物ができるのでしょう。大変面白く楽しめました。
こういう系の動画主、だいたいmicroSDが家に落ちてる
え?どのご家庭にも半田ごてとかジャンクPC転がってないの?
2 медленно ジャンクPCはただのゴミ屋敷で草
家の中世紀末かよw
すごく参考になりました。😄
Arduinoでは処理能力に限界を感じラズベリーパイpicoの使用を検討しています。結局pcDuinoを衝動買いしました。ラズパイ4Bも買いましたが、youtube視聴用の娯楽PCとなっています。わかりやすい動画ありがとうございました。LinuxなのでCUIのコマンドやコンパイラ・インタプリタの勉強に使おうとしていたところマイクロSDカードを壊してしまいました。とてもザンネン!!
結局のところ何に使うのが一番なんですか?次回に期待( 〃▽〃)
自分もraspberry PiをADS-Bという航空無線の受信サーバーで24時間動かしたいとは考えていますがCPUの発熱問題に関してはシビアになりそうです。ラズパイを毎日、動かしていると発熱でCPUの破損で突如故障のトラブルが結構、あります。でも、ヒートシンクと小型ファンはいいですね。
初めの頃は2000円位のデバイスだったのに、高性能になって5000円超えですか、実用に耐えるデバイスになると普通のPCマザーボードの安い奴と変わらない値段ですね。
そんなあなたのために600円くらいのラズパイZERO汎用入出力、GPIOはもちろん、簡易的なマイクラなら動作します
文科省でも高価なパソコンを学校教育で使用しないでラズベリーパイを教材とすればいい
高価かつゴミ性能なpcがダメなんだよ。
普通に無印iPad配ればいいのにね
まぁ文科省が進めてるPC教育はほとんどがPC事務の教育であって、ハード寄りな教育ではないから
Hello Ichiken...im from indonesia...and i find that you are reallygreat for assembling things..its a overwhelmed skills that need to be learnt
吉〇製〇所かと思った。
声質が似てますよね(@^○^@)
サムネがねw
おれもそう思った。
作りが似てますね。
○田○作○
珍しく物の解説ありとうございます。
ラズベリーパイって好き
初めて知った。俺もやりたい。絶対買うぞ。ubuntu入れるぞ。
僕も欲しい8GBモデルをメインPCにしたい()
圧倒的吉田感()
torrentって悪いイメージしかないけど本来はこう使うんよな
日本じゃその包丁作った方を逮捕しちゃったからなあ・・・
本来はTorrentはダウンロードしたら即削除は良くないよね。何で早く落ちるかっていうのはシードしてるからだし。それやらないならZIPで落としてって話。
@@鷲羽-i9s ダウンロード中もアップロードやってるから最低限の義務は自動で果たしてる
ラズベリーパイって熱くなるよね、夜通し使ったら、OTPでスクリプトが止まってたわ。ファン付きのヒートシンクにしてから問題無し
アマゾンなら1番世代古いですがラズベリーパイ3が単品で4230円で売っています
中途半端に高性能なラズベリーパイを買うんだったら、安い中華PAD買ったほうがコスパ良さそうですが、電子工作でラジオを組み立るみたいな?感じの商品価値なのかな?
PCモニターにラズベリーパイを繋げたら、PCになるって事ですよね?!
@@R800ZZraspberry pi 4Bに8GBモデルが追加されたのと、windows10 ARM版が開発されているので、windowsパソコンとして使うことは可能になると思います。勿論性能はatomほどしか無いのですが。
一番驚くのはCPUのアーキテクチャがintelなどでは無くARMだとゆうことです。
Java やC++ 用のIDEとして使えるnetbeansのインストールお願いします
Nice video and thanks.
おー、今では1万円超えているので早く買っておくべきだったと後悔!
4:10 えw 無線に金属乗っけてんだけどww
ちなみに壁紙ってミャンマーのBaganぽいですね
「Shall we meet?」流したら完全に吉田そっくり
次はRetroPie のインストールの動画を希望
工業高校の授業で使いました。Arduino動かす最安値の機材かと
それ本当に授業の内容頭に入ってる?w
ラズパイでArduinoか面白いね
授業理解してないやんw
Arduinoで出来ることは大体はRaspberry piで直接出来るはずなんだよなあ、、、
いや、Raspberry Piで検索したら最初ですよ❗さすがですなぁ😃 そして、なんで、こんなに難しいのかな、思いましたもん☕️😏🌃👍
6:53 こんな画面出てこなかったけどなーちなBuster with desktop
OpenVPNサーバーとして相当良さそう🐸実家に接続しておいて海外の自宅から安定して繋げるかな😐
ケースのネジ締め柔らかめのプラのワッシャーかますとよさそう
PlayOnLinuxが動くか試してください
溢れ出る吉○製作所感
吉田製作所の中の人の話し方にそっくりですねw
某破産系TH-camr
見てからチャンネル急いで確認したほど声と喋りが似てた(ヨシ...なんでもないです)
ラズベリーパイ、ラズベリーパイ、、お腹空いてきた
それはraspberry pieなww
ラズパイで音が出せないのですが、方法を教えていただいけないでしょうか?
ケース、見たら分かる高いやつやん。
ヨシダキッズ多すぎで草
Tearingはxfceならetc/X11下のファイルを書き換えればいけそう
この人ソフトウェア側も強いんやなー
Torrentの時はVPN使わないとIPアドレスだだ漏れなので気をつけましょう
プログラミングでラズベリーパイつかった
同じの買ったけど、もう埃かぶってる
今頃だけど設定からビデオメモリの容量を上げて画質を1270×800にすればyoutube快適なんですよ・・・( ^ω^)
これって配信用PCとして使ったりできるのかな?
他の動画で技適無いラズパイは起動できなかったとかあるみたいなんでそれが怖いですね
ウプ主は左利きでテニスか野球をやっている
う~ん、専門家だ!! 昔、シャープのポケコンに、機械語プログラム入れたのを、思い出した。
@@UOD 様 言語ではなく、直接動かすものです
the heat sinks do not go with thermal paste on the chips?
ラズベリーパイの入門でとてもためになる動画であり、勉強になりました。Nintendo Switch、最先端のゲーム&ウォッチなどに触れて、ラズベリーパイに興味を持ち始めたからね。自作マシンもラズベリーパイといった超小型なものが主流になっていくのか…。これも、Nintendo Switchのアタリマエを見直すあれか。
8:10 18.4GiB(ギビバイト)ですからだいたい19.5GBです
ラズパイからテスト結構快適
こう言うの見ると欲しくなる。オシロも欲しいんだよね。でもイチケンさんのような高いのは豚に真珠になりそうなので考え中。
Raspberry Pi 4 に httpd (Apacheなど)をインストールして、httpdサーバーにして、リスナー相手に月1000円(100gb)くらいでレンタルサーバーしてみませんか?🤗
初心者なので楽しみにしています。ひとつお願いがあります。ほぼ見終わって良いねをひようとしたら動画が終わってしまおました。良いね入れる時間を少しだけ入れてください(*^^*)
簡単に作れればいいけど、下手するとテキスト通りにやっても動かないのがラズパイ。更新が早すぎる。どうしたものかね・・・
ラズパイ4って電源スイッチ付いているんすね。
ラズパイ組みましたようつべはーとかいいから使いみち紹介してほしい。鯖とかそんなの他にいくらでもあるから別ので。というかズブの素人レベルだと大概ラズパイじゃなくても安いし使い勝手もいい。玄人視点からのラズパイの使いみちを紹介してほしい俺の3Bなんて一回もつかってないわ
ぶっちゃけ性能的にも消費電力的にもサーバー用途かブ色んなインターフェース付けれる普通の遊び用pc用途が1番適してると思うけどなあ。あんまり雑魚いことさせるならもっと安いのでいいってなる
Androidの入れ方解説してほしい
結構上がってますよ(英語圏の動画が殆どなので、多少読解力が必要)。まあ、入れてからが長いかも、なぁ…
いまの所ははLineage osですかねぇ…ただ結構動作が重いのでいろいろ工夫しないといけないですよ。
誰かの声に似てると思ったら、吉田製作所にそっくりだ。親戚?
今後0時00分にラズベリーパイがとどく
佐藤正弘 おせぇwwwwというか今後ってことはこれからも届くのかwwww
このサイズのWindowsPCあれば嬉しいですね
RPI4はsandiskのExtream ProをR:170M/sのやつを使うと TH-camがサクサクになります。!
技適取れてないんじゃない?4GついてるとSAR必要なはず
torrentでダウンロードしておいて嫌だからアップロード切るっていうのは言っていいことなん?少なくともtorrent出始めの頃は表立っていうやつは〇〇って感じだったんだけど
Torrentの仕組み上は確かにそうなのですが、OSの配布に関してはインターネット上に既に需要に見合った数のシードがいることが多いので、発言内容はともかく行為そのものはあまり問題ないと思います。実際自分もLinux系OSのダウンロードによくTorrentを使っていましたが、何日もシードを立てていても、アップロードしたデータ量が数kB~数MBといったオーダーに留まってた記憶があります。
1:19どんな家だよww
吉田感
プログラミング言語に興味有ったんだけど、Java、Mathematica、Pythonしかないのか・・・俺はPascalプログラマーだから、せめてCが無いかな?と思ったんだけどなー。
PythonがあるということはCを埋め込めるはずです。
デフォルトでgccついてるから普通にcでできるけど
このスペックで2000円くらいになるのは5年後くらいかな。そこから本気出す。
自身の失敗まで込みで説明しているから、後に続く人にとってありがたい
メモリーのGPUの割当を上げるとTH-camは結構快適にうごきます
とてもわかりやすい。
予定している動画の公開が終わってからの番外編で良いので、ubuntuやwindows ioT coreなど別のOSの導入方法やオススメのOSあればそれらの導入や簡単な利用方法などの動画もお願いします。
Raspberry Pi(3 Model B+)愛用者です。
当方ではリモコン信号発射回路や温度センサーをつけて
部屋の温度を自動調節したり
Webカメラを取り付けてTH-camへライブ配信をしたり
するのに使っています。
動画を「見る」にはおっしゃる通りなのですが
実はh.264のハードウェアエンコーダーがついていて
動画を「送る」のはスムーズですよ!
監視カメラなんかにも使えるような気がします。
この値段でメモリ4GBって時代は進化してるんだなぁ...
いつか16Gになることを願ってみる、、、
日本語入力出来ました。ありがとうございます。
楽しく拝見しました。Raspbian をインストールするなら、NOOBS使わずに、直接Raspbianを入れたほうが早くて楽ですね。続きも楽しみにしてます!
仕事で組み込みLinuxをやる事になり勉強の為にPi4B買いましたがAmazonで2万円でした。
GPIOの制御も簡単で遊べますね〜
しかし、3年前にこれだけ高機能なものが7000円で買えた事に驚きました。
OSのインストールは、動画より簡単で速くなっていました。
4:20~ 組み立てミスを一言でさらっと流してて草
分かりやすい
できる気がしてきた
イチケンさんが元気そうで良かった
動画再生の際、メモリ使用率が極端に低いので、GPUメモリ割当の割合を増やすことでもっと軽くなるかもですね
前半部分のナレーションの喋りちょっと早すぎましたか?
@@picnic984 わかる
@@picnic984 俺も思った!
そんなことないですよ!
聞きやすかったです!
@@picnic984 まじでこれwww
いい動画ありがとございます。
8:17
GiBは正確にはギビバイトが正しいですよ!GBとGiBの表記では少し容量に誤差が出ます
黒猫 知らなかった、、、、、
GBは丸めた値だと理解しているのだけど、GiBって表記法ができたのかな?
コンフィグ設定で「gpu_mem=640」と「force_turbo=1」すれば少しは状況が変わるのでは?
我が家のPi4は「オーバークロック有り」で最強のメディアプレイヤーに成りましたが。
逆に言えば最大640MBは「4Kとか二画面は表示が出来る」位に考えた方が良いかも。
0.1ghzの上昇でも4コア分あるのと1ghzあたりの効率強化がすごいんだろな〜
ラズパイ3まではCortex-A53っていう省電力重視のコアが使われていて、ラズパイ4だとCortex-A72というパフォーマンス重視のコアが使われているので性能にかなり差があります。
パソコンで例えるならCeleron(Atom系)とCoreiくらいの性能差かな?
@@Lovekud 最新の技術って凄いですよね
こんな分かりやすい動画、すごいです!!! プログラミング関連の動画も予定ありますか? 期待してます! とても分かりやすくて感動しました!
いつも有難うございます。楽しみにしています。
非常に参考になります!
早速作ってみます!!
アマゾンを見てきたらフルセットで約3万もしてました
バラで買いそろえるか?それともめんどくさいからセットで買うか・・・・・
迷っています
そのケース良いですよね
この動画をラズベリーパイでフルHDで見ています。(raspberr pi4 4GB)
この動画をラズベリーパイで360pで見ています。(raspberr pi3 B+1GB)
5:07 破壊神ヨシダの呪い
ダメです!!
編集まで似てきてるよな笑笑
しゃべり方が似てるので、吉田さんのチャンネルに来たのかと思った。
youtubeの動画再生ですが、rspberry piの設定にあるGPUへのメモリ割り当てを増やしたらましになると思います。特に4Bからメモリが増えたので動作が良くなるはずです。
ありがとうございます。
割当を増やすと起動しなくなる現象が発生しました。
割当上限の896MBまで増やすと起動しなくなります。
とりあえずの報告です。
たまーに割り当てを400mb以上にすると、カーネルパニックが起きてダルいことになります。
割り当てを増やす場合は要注意です。
GPUのメモリ割り当てって変えましたか?
イチケン 様。TH-cam動画、いつも楽しく拝見させていただいてます。
最近知ったのですが、1/64 のミニカーを、「TINY RC CAR」に改造するのが流行っているそうです。「Bluetooth」通信を利用しての操作です。
「transmitter」はスマートフォンで、「receiver」は「HC-05または06」で、制御回路は「Arduino」を介して、サーボモーターや駆動系モーターを制御するものです。
これらの特筆すべきことは、ヘッドライトやウインカー、バックランプ、ハザードランプ、停車時にストップランプが点灯するものもあり、実物の自動車に近い操作ができるものもあるんです。
駆動系には1ch、ステアリングには2ch、停止時のブレーキランプには3ch、ヘッドライトは4ch、ウインカー左右には5・6ch、ハザードランプには7ch。各chに制御するcommandやprogrammingは、ラズベリーパイを例にどうすればよいかご教授お願いします。
簡潔で分かり易い。
4の内容が解りました。3Bはファンを使わず1日10時間youtube動画再生すると1ヶ月で壊れた。のでファンは必要。CPUの内部温度(コマンドで表示可能)が70℃まで上がる。
将来、高性能PSもこのサイズの物ができるのでしょう。
大変面白く楽しめました。
こういう系の動画主、だいたいmicroSDが家に落ちてる
え?どのご家庭にも半田ごてとかジャンクPC転がってないの?
2 медленно ジャンクPCはただのゴミ屋敷で草
家の中世紀末かよw
すごく参考になりました。😄
Arduinoでは処理能力に限界を感じラズベリーパイpicoの使用を検討しています。
結局pcDuinoを衝動買いしました。
ラズパイ4Bも買いましたが、youtube視聴用の娯楽PCとなっています。
わかりやすい動画ありがとうございました。
LinuxなのでCUIのコマンドやコンパイラ・インタプリタの勉強に使おうとしていたところマイクロSDカードを
壊してしまいました。とてもザンネン!!
結局のところ何に使うのが一番なんですか?
次回に期待( 〃▽〃)
自分もraspberry PiをADS-Bという航空無線の受信サーバーで24時間動かしたいとは考えていますがCPUの発熱問題に関してはシビアになりそうです。ラズパイを毎日、動かしていると発熱でCPUの破損で突如故障のトラブルが結構、あります。でも、ヒートシンクと小型ファンはいいですね。
初めの頃は2000円位のデバイスだったのに、高性能になって5000円超えですか、実用に耐えるデバイスになると普通のPCマザーボードの安い奴と変わらない値段ですね。
そんなあなたのために600円くらいのラズパイZERO
汎用入出力、GPIOはもちろん、簡易的なマイクラなら動作します
文科省でも高価なパソコンを学校教育で使用しないでラズベリーパイを教材とすればいい
高価かつゴミ性能なpcがダメなんだよ。
普通に無印iPad配ればいいのにね
まぁ文科省が進めてるPC教育はほとんどがPC事務の教育であって、ハード寄りな教育ではないから
Hello Ichiken...im from indonesia...and i find that you are reallygreat for assembling things..its a overwhelmed skills that need to be learnt
吉〇製〇所かと思った。
声質が似てますよね(@^○^@)
サムネがねw
おれもそう思った。
作りが似てますね。
○田○作○
珍しく物の解説ありとうございます。
ラズベリーパイって好き
初めて知った。俺もやりたい。絶対買うぞ。ubuntu入れるぞ。
僕も欲しい
8GBモデルをメインPCにしたい()
圧倒的吉田感()
torrentって悪いイメージしかないけど本来はこう使うんよな
日本じゃその包丁作った方を逮捕しちゃったからなあ・・・
本来はTorrentはダウンロードしたら即削除は良くないよね。
何で早く落ちるかっていうのはシードしてるからだし。
それやらないならZIPで落としてって話。
@@鷲羽-i9s ダウンロード中もアップロードやってるから最低限の義務は自動で果たしてる
ラズベリーパイって熱くなるよね、夜通し使ったら、OTPでスクリプトが止まってたわ。ファン付きのヒートシンクにしてから問題無し
アマゾンなら1番世代古いですがラズベリーパイ3が単品で4230円で売っています
中途半端に高性能なラズベリーパイを買うんだったら、安い中華PAD買ったほうがコスパ良さそうですが、電子工作でラジオを組み立るみたいな?感じの商品価値なのかな?
PCモニターにラズベリーパイを繋げたら、PCになるって事ですよね?!
@@R800ZZraspberry pi 4Bに8GBモデルが追加されたのと、windows10 ARM版が開発されているので、windowsパソコンとして使うことは可能になると思います。勿論性能はatomほどしか無いのですが。
一番驚くのはCPUのアーキテクチャがintelなどでは無くARMだとゆうことです。
Java やC++ 用のIDEとして使えるnetbeansのインストールお願いします
Nice video and thanks.
おー、今では1万円超えているので早く買っておくべきだったと後悔!
4:10 えw 無線に金属乗っけてんだけどww
ちなみに壁紙ってミャンマーのBaganぽいですね
「Shall we meet?」流したら完全に吉田そっくり
次はRetroPie のインストールの動画を希望
工業高校の授業で使いました。Arduino動かす最安値の機材かと
それ本当に授業の内容頭に入ってる?w
ラズパイでArduinoか面白いね
授業理解してないやんw
Arduinoで出来ることは大体はRaspberry piで直接出来るはずなんだよなあ、、、
いや、Raspberry Piで検索したら最初ですよ❗さすがですなぁ😃 そして、なんで、こんなに難しいのかな、思いましたもん☕️😏🌃👍
6:53 こんな画面出てこなかったけどなー
ちなBuster with desktop
OpenVPNサーバーとして相当良さそう🐸
実家に接続しておいて海外の自宅から安定して繋げるかな😐
ケースのネジ締め柔らかめのプラのワッシャーかますとよさそう
PlayOnLinuxが動くか試してください
溢れ出る吉○製作所感
吉田製作所の中の人の話し方にそっくりですねw
某破産系TH-camr
見てからチャンネル急いで確認したほど声と喋りが似てた(ヨシ...なんでもないです)
ラズベリーパイ、ラズベリーパイ、、
お腹空いてきた
それはraspberry pieなww
ラズパイで音が出せないのですが、方法を教えていただいけないでしょうか?
ケース、見たら分かる高いやつやん。
ヨシダキッズ多すぎで草
Tearingはxfceならetc/X11下のファイルを書き換えればいけそう
この人ソフトウェア側も強いんやなー
Torrentの時はVPN使わないとIPアドレスだだ漏れなので気をつけましょう
プログラミングでラズベリーパイつかった
同じの買ったけど、もう埃かぶってる
今頃だけど設定からビデオメモリの容量を上げて画質を1270×800にすればyoutube快適なんですよ・・・( ^ω^)
これって配信用PCとして使ったりできるのかな?
他の動画で技適無いラズパイは起動できなかったとかあるみたいなんでそれが怖いですね
ウプ主は左利きでテニスか野球をやっている
う~ん、専門家だ!! 昔、シャープのポケコンに、機械語プログラム入れたのを、思い出した。
@@UOD 様 言語ではなく、直接動かすものです
the heat sinks do not go with thermal paste on the chips?
ラズベリーパイの入門でとてもためになる動画であり、勉強になりました。
Nintendo Switch、最先端のゲーム&ウォッチなどに触れて、ラズベリーパイに興味を持ち始めたからね。
自作マシンもラズベリーパイといった超小型なものが主流になっていくのか…。
これも、Nintendo Switchのアタリマエを見直すあれか。
8:10 18.4GiB(ギビバイト)ですからだいたい19.5GBです
ラズパイからテスト結構快適
こう言うの見ると欲しくなる。オシロも欲しいんだよね。でもイチケンさんのような高いのは豚に真珠になりそうなので考え中。
Raspberry Pi 4 に httpd (Apacheなど)をインストールして、httpdサーバーにして、リスナー相手に月1000円(100gb)くらいでレンタルサーバーしてみませんか?🤗
初心者なので楽しみにしています。
ひとつお願いがあります。
ほぼ見終わって良いねをひようとしたら動画が終わってしまおました。
良いね入れる時間を少しだけ入れてください(*^^*)
簡単に作れればいいけど、下手するとテキスト通りにやっても動かないのがラズパイ。更新が早すぎる。
どうしたものかね・・・
ラズパイ4って電源スイッチ付いているんすね。
ラズパイ組みましたようつべはーとかいいから使いみち紹介してほしい。鯖とかそんなの他にいくらでもあるから別ので。
というかズブの素人レベルだと大概ラズパイじゃなくても安いし使い勝手もいい。玄人視点からのラズパイの使いみちを紹介してほしい
俺の3Bなんて一回もつかってないわ
ぶっちゃけ性能的にも消費電力的にもサーバー用途かブ色んなインターフェース付けれる普通の遊び用pc用途が1番適してると思うけどなあ。
あんまり雑魚いことさせるならもっと安いのでいいってなる
Androidの入れ方解説してほしい
結構上がってますよ(英語圏の動画が殆どなので、多少読解力が必要)。まあ、入れてからが長いかも、なぁ…
いまの所ははLineage osですかねぇ…
ただ結構動作が重いのでいろいろ工夫しないといけないですよ。
誰かの声に似てると思ったら、吉田製作所にそっくりだ。
親戚?
今後0時00分にラズベリーパイがとどく
佐藤正弘 おせぇwwww
というか今後ってことはこれからも届くのかwwww
このサイズのWindowsPCあれば嬉しいですね
RPI4はsandiskのExtream ProをR:170M/sのやつを使うと TH-camがサクサクになります。!
技適取れてないんじゃない?4GついてるとSAR必要なはず
torrentでダウンロードしておいて
嫌だからアップロード切るっていうのは言っていいことなん?
少なくともtorrent出始めの頃は表立っていうやつは〇〇って感じだったんだけど
Torrentの仕組み上は確かにそうなのですが、OSの配布に関してはインターネット上に既に需要に見合った数のシードがいることが多いので、発言内容はともかく行為そのものはあまり問題ないと思います。
実際自分もLinux系OSのダウンロードによくTorrentを使っていましたが、何日もシードを立てていても、アップロードしたデータ量が数kB~数MBといったオーダーに留まってた記憶があります。
1:19
どんな家だよww
吉田感
プログラミング言語に興味有ったんだけど、
Java、Mathematica、Pythonしかないのか・・・
俺はPascalプログラマーだから、せめてCが無いかな?
と思ったんだけどなー。
PythonがあるということはCを埋め込めるはずです。
デフォルトでgccついてるから普通にcでできるけど
このスペックで2000円くらいになるのは5年後くらいかな。そこから本気出す。