ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
姫路市民です!紹介嬉しいです!姫路は田舎やとか散々な言われ用ですがそれでもやっぱり兵庫県で2番目の都市だと自分は思っています。さすがに神戸には勝てませんが...笑 この動画がほかの人にも渡ることを願っています!
ベットタウンとして棚ぼた的に人口が増えた西宮と尼崎とは格が違います。姫路は間違いなく兵庫県ナンバー2です。
姫路市を紹介していただきましてありがとうございます。姫路駅前はここ10年ほどで様変わりしました。姫路駅前は都会と言うよりは、綺麗な街ですね
普段スポットライトを浴びることのない地方の中低層ビルをしっかり調べ上げて紹介するメルロンさん素敵です。無名ビルそれぞれには何年何十年とそこで働いたり暮らしてきた人達の思い出や歴史が刻まれていることでしょう。
動画を見る限りですと姫路市は地方の県庁所在地の都市レベルと同等の規模に感じました。
姫路駅は、昔は北側が表で南側が駅裏と呼んでました。南側は田んぼが一面でした。
手柄山の回転式展望台には喫茶店があって一度だけ訪れましたが景色も食事も美味しかった
前編の男山に続き、手柄山もありがとうございます。こちらは子供の頃の遊び場であり、中学時代のマラソンコースでした。なんか母校まで出て来てましたし、後編全体が子供の頃の行動範囲ばかりで楽しく見させてもらいました。ありがとうございます。
母校映ってたんですね!!楽しんでいただけて良かったです😄
トムクルーズのラストサムライは書写山円教寺を訪れたハリウッドの監督が感動して急遽トムクルーズと渡辺謙を呼び寄せ撮影した。
丁寧な説明ありがとうございます。🙇♂️ 姫路市民として嬉しいです。令和6年には、手柄山⛰🏔にJRの駅🚉ができます。その時にも是非お寄りください。😃😀😄
夜ご飯めちゃ美味しそうです!ロックガーデン 現地で見てみたいです
10:16 昔はサンクンガーデンの上にある噴水から流れてきた水が滝のようになっていました。前から眺めるもよし、滝の裏をくぐって涼をとるも良しというばしょだったのですが…
但馬人ですがよく行きました。
手柄山遊園は水着のまま使用出来る遊園地ですね。高校生の時に初の彼女と水着姿でベビーコースター(だったかな?)に乗って興奮してしまったのは良き思い出です。
姫路駅から姫路城の道しか通ったことがないので、楽しみです♪
楽しんでください〜!!
今回もいろいろと懐かしい風景が見れて楽しめました♪駅南口は最近整備し直して、道路・ロータリーの形状が大きく変わったんですよね。手柄山はもう本当に何度行ったことか。。。踏切横に遊歩道がありますが、確か国鉄飾磨港線の廃線跡だったかと思います。手柄のジョーシンではいろいろと買い物しましたね😊手柄山遊園跡近くにJRの駅が新設される計画があるというのは動画でも解説されていますが、姫路市はここ20年でひめじ別所、東姫路、はりま勝原と新駅がボンボンとできていてすごいです。手柄の灘菊酒造も出てくるとは!山陽姫路駅の改札も懐かしい😭通学で毎日使ってました。本当にいろいろと懐かしい。。。姫路をご紹介いただいて大変嬉しいです!
結構懐かしい記憶があるのですね〜😄なんだかお役に立てたようで嬉しいです😊
JR姫路駅から東側へ伸びているテラッソ姫路を横切りながら続く連絡通路を歩いて行って欲しかったな~この動画を撮影した頃はまだオープンしてなかったと思いますが、この秋に手柄山から移転し新規オープンした姫路の新名所のアクリエ姫路(姫路市文化コンベンションセンター)とその先にヘリが発着できる兵庫県立の医療センター(建設中)が、JR姫路駅からの連絡通路(屋根付き)によってつながってます
15:39の地図の中にある中央体育館は、卓球の福原愛ちゃんが全国デビュー戦として出場した記念すべき体育館ですよ。
姫路市民ならわかるんですけど、真夏に結構歩きましたね😅お疲れ様です!姫路を紹介していただきありがとうございます!前半のビル紹介は地元民でも知ることはないので、解説感謝です!w
結構...歩きました😆🥲
動画出す前の予告のお城の事、太陽公園の白鳥城かと思ってたらまさかの手柄山だった……市民プール子供の頃夏の帰省でよく行ってましたが市立とは思えないぐらいアトラクション性が有って楽しかったですね(客が多すぎて人の中を泳いでるかの如くでしたが)昔はモノレールの柱とかの遺構が街中に結構沢山ありましたがもう今は撤去されてるみたいですね駅の南北の自由通路や冒頭で歩いてた道路も確か再整備のちょっと前のタイミングで工事しててあれができる前は駅を挟んで南北の移動はかなりしにくかったと記憶があります(完工する前に姫路行かなくなってしまった…)
自由通路も最近整備されたんですね!!とすると、かなーり便利になったんですね〜
大手前通りを作った姫路市長はアメリカにガレキの山と化した姫路城下町の中心街である二階町商店街の中心を破壊して飛行場を作るなと姫路市議会で罵声を浴び続けた。姫路市長は皆20年間勤めたが戦後直ぐの市長は手柄山遊園を作ったり全国初の都市モノレールを東京と争ったり功罪が目立つ名物市長で全国戦没空襲都市被害慰霊塔が手柄山に立つ。また名古山を全て市民霊園として開発したインドのネール首相から仏陀の遺骨を贈られ大規模な仏舎理塔や地球儀が舞う噴水で彩られた仏教庭園を建設した。御幸通りは大正天皇が通るために建設。大手前通りは姫路駅から姫路城を見せる為に建設した。姫路市は東西に道路が伸び南北には江戸時代から整備されていなかった。立町通りが江戸時代の南北通路で長壁神社の浴衣祭りは榊原が城主だった時に江戸の吉原遊郭で遊びに遊んだ風習を姫路に持ち込み榊原は改易されたが持ち込んだ風習は現代に息づく。西二階町の銘菓玉椿も江戸時代から滅茶苦茶有名で全国の土産物が玉椿を複製している。
回転式展望台の喫茶店は小さい頃に行った事あるけど景色は良かったな。
モノレールの遺構の大部分は撤去されたのですが、まだ一部残っている柱があるので、それも見所の一つだったりします〜
遺構ですね~ちょこちょこあった気がします...
姫路城付近でシロトピア博覧会あったのはご存知ですか?姫路城もパビリオンになっていましたよ、
手柄山中央公園はたまにプロのバレー選手が走ってる
姫路市の人口数は、77万人以上ですね〜。
手柄のこれを城とするなら姫路にはお城が3つある事になります。太陽公園のお城の方が大きいですよ。姫路駅から遠いので車かバスで行くしかないですが、世界中の石の遺跡が再現されているので機会があれば行ってみて下さい。因みにお城の中は3Dアートが展示してあります。
小学生の時博覧会に遠足でいきまさたよ
車で生活してるか気づかない我が街もこうやって紹介されると色んな場所があるんですね…😖💦 他の地域の方には治安が悪いとか頻繁に言われますが…
そうですね。そんなことないんですけどね。僕も住んだことあるのでわかります。いいところです!
兵庫人は、知らない人はいません。姫路博へ行きましたよ。神戸とならび兵庫を代表する所。子どもの時、モノレールで行きましたよ。
やっぱりモノレール乗られたんですね!!羨ましい😄
学校で、遠足で行きました!
姫路市の人口は52万人で全国26位。47都道府県だから並みの県庁所在地より上位にある。長らく人口は43万人で松山市や新潟市や長崎市と争っていたが、平成の大合併などで大きな差が付いた。姫路城は三ヶ国を領有した池田輝政が百万石だった時に作ったお城で、徳川家康の娘婿であり四本の連立天守閣や螺旋状の内堀中堀外堀は徳川家康が作った江戸城と同じ作り方である。市川と瀬戸内海を結ぶ船場川を作ったり、三左衛門堀を建設したことも池田輝政。なお池田輝政は織田信長の乳母の息子の子供。つまり織田信長の幼友達の息子であり喧嘩負け知らずの武将。花隈城の戦いで荒木村重に勝利して兵庫城を築いた。父親は豊臣秀次のお守りをして織田信長の弟分の徳川家康と小牧長久手で戦い戦死するが、池田輝政は別の戦場にいた為に戦死した長男でなく次男の輝政が池田家を相続して、豊臣秀吉が葬儀の場で池田家の大奥様つまり織田信長の育ての親に輝政を取り立てると誓約。徳川家康も池田家の強さを身に染みており、豊臣秀吉が池田家との和睦の為に徳川家康は娘を池田輝政に嫁がせ息子同然の扱いとして優遇して百万石の大名とし大阪城の豊臣秀頼の監視と西国大名の威圧を任務とした。1609年に池田輝政が病没すると2代続けて若死にしたので姫路城は天下の要綱なので幼児でなく徳川四天王を配置することとし、池田家は鳥取藩主と岡山藩主に2分割されて、姫路城百万石も播磨を明石藩や龍野藩や赤穂藩や福本藩など細分化して15万石に減額。但し江戸城の大手門の前を江戸屋敷とする徳川四天王。老中や大老となり徳川幕府軍を指揮できる名門の本多や酒井や榊原や松平など徳川普代大名で固めた。このため姫路城は内堀に6ヶ所の御殿屋敷を持ちながら、江戸時代後期の酒井家は中堀に作った東屋敷に住み内堀以内を徳川将軍の城として立ち入らなかった。天守閣も本来は物見櫓であり長槍や火縄銃などの武器庫として利用したので天守閣は入口が鉄製の鍵で年中施錠されていた。姫路城見学者はここにお殿様が住んでいたのか、階段は急で狭いなとか感想を言うが、全部誤った認識。そもそも江戸時代の徳川将軍の身長は160cmを上回ったことがなく徳川家康と吉宗が158cm。徳川慶喜は身長が150cmしかなかった。
姫路Ⅱ動画うまく編集で来てますね。人柄が伺える丁寧な編集で感動してます。緊急事態宣言が解除になりましたが、第6波は必ず訪れます。ご自愛して活動してね。これからも地味~~めるろんチャンネルを応援してまいります、動画3回みました🥰🥰
3回も😄ありがとうございます!!
凄いなぁ〜こうやってみると、確かに姫路ってお金かけてる施設が多いかも…100万人くらいの政令指定都市でも良いくらいなのになぁ…でも、姫路駅前はコロナ禍以前は人や車がいっぱいで酔いそうになるほどでした😕 姫路駅以外の駅周辺が栄えてなくて、廃墟みたいに殆ど使用されてない建物や土地が沢山あって、そこを何とかしないと政令指定都市にはなれませんね(´-`).。o本当に勿体ないです😿姫路市民でも知らないことを沢山調べて紹介して下さって面白かったです、ありがとうございました✨
加古川高砂加西福崎神河太子で合併すれば100万人都市でしたよね。 確かに集客施設多いですよね。動物園などはありますが、 中核市でも 水族館、プラネタリウム、セントラルパークがある都市は少ないです。
個人的に、姫路は全国の中核市で最も魅力的。
姫路のモノレール大失敗は小倉モノレールが成功の🔑
書写山紹介してほしかった
良く歩かれましたで賞(^o^)
もう大阪やめて姫路万博でいいじゃん
まぁ残念ながら、勢いのあった姫路の最大の「汚点(?)」が、すぐに廃止されたモノレールですか。(バブル期とかに他に何かやらかしてなければ良いけれども)動画にあるように陰陽連絡構想があった結構野心的な計画だったそうですが。しかし博覧会終了後を考えたら、実際に開通した路線が短距離過ぎるし、そもそも需要とマッチしなかったようですね。終点手柄山のすぐ近くには山陽電鉄の駅があったし。今モノレールが走る千葉市、北九州市の人口はともに90万人台、一方当時の姫路の人口は40万人台で、今50万人台、そもそも町の規模から見てオーバースペックだったのが、高度成長期を背景に勢いで作っちゃったんですかね(?)。
あの当時の勢いが無ければ現在の様な発展は出来ていなかったと感じる。当時の市長はだいぶん批判されたが今となっては尊敬します。
@@premiumwonder2260さん。母親が石見さんはみんなに反対されて、続けていたらもっと姫路発展していたのに!とか大手前通りの開発も当時えらく反対されて!とよく母親の会話に出てきていた事を思い出します
姫路シロトピアでしょ❗姫路城がパビリオンだったからねー❗
姫路市民です!紹介嬉しいです!姫路は田舎やとか散々な言われ用ですがそれでもやっぱり兵庫県で2番目の都市だと自分は思っています。さすがに神戸には勝てませんが...笑 この動画がほかの人にも渡ることを願っています!
ベットタウンとして棚ぼた的に人口が増えた西宮と尼崎とは格が違います。姫路は間違いなく兵庫県ナンバー2です。
姫路市を紹介していただきましてありがとうございます。
姫路駅前はここ10年ほどで
様変わりしました。
姫路駅前は都会と言うよりは、綺麗な街ですね
普段スポットライトを浴びることのない地方の中低層ビルをしっかり調べ上げて紹介するメルロンさん素敵です。
無名ビルそれぞれには何年何十年とそこで働いたり暮らしてきた人達の思い出や歴史が刻まれていることでしょう。
動画を見る限りですと姫路市は地方の県庁所在地の都市レベルと同等の規模に感じました。
姫路駅は、昔は北側が表で南側が駅裏と呼んでました。
南側は田んぼが一面でした。
手柄山の回転式展望台には喫茶店があって一度だけ訪れましたが景色も食事も美味しかった
前編の男山に続き、手柄山もありがとうございます。こちらは子供の頃の遊び場であり、中学時代のマラソンコースでした。なんか母校まで出て来てましたし、後編全体が子供の頃の行動範囲ばかりで楽しく見させてもらいました。ありがとうございます。
母校映ってたんですね!!
楽しんでいただけて良かったです😄
トムクルーズのラストサムライは書写山円教寺を訪れたハリウッドの監督が感動して急遽トムクルーズと渡辺謙を呼び寄せ撮影した。
丁寧な説明ありがとうございます。🙇♂️
姫路市民として嬉しいです。
令和6年には、手柄山⛰🏔にJRの駅🚉ができます。その時にも是非お寄りください。😃😀😄
夜ご飯めちゃ美味しそうです!
ロックガーデン 現地で見てみたいです
10:16 昔はサンクンガーデンの上にある噴水から流れてきた水が滝のようになっていました。前から眺めるもよし、滝の裏をくぐって涼をとるも良しというばしょだったのですが…
但馬人ですがよく行きました。
手柄山遊園は水着のまま使用出来る遊園地ですね。
高校生の時に初の彼女と水着姿でベビーコースター(だったかな?)に乗って興奮してしまったのは良き思い出です。
姫路駅から姫路城の道しか通ったことがないので、楽しみです♪
楽しんでください〜!!
今回もいろいろと懐かしい風景が見れて楽しめました♪
駅南口は最近整備し直して、道路・ロータリーの形状が大きく変わったんですよね。
手柄山はもう本当に何度行ったことか。。。踏切横に遊歩道がありますが、確か国鉄飾磨港線の廃線跡だったかと思います。手柄のジョーシンではいろいろと買い物しましたね😊
手柄山遊園跡近くにJRの駅が新設される計画があるというのは動画でも解説されていますが、姫路市はここ20年でひめじ別所、東姫路、はりま勝原と新駅がボンボンとできていてすごいです。
手柄の灘菊酒造も出てくるとは!山陽姫路駅の改札も懐かしい😭通学で毎日使ってました。本当にいろいろと懐かしい。。。姫路をご紹介いただいて大変嬉しいです!
結構懐かしい記憶があるのですね〜😄
なんだかお役に立てたようで嬉しいです😊
JR姫路駅から東側へ伸びているテラッソ姫路を横切りながら続く連絡通路を歩いて行って欲しかったな~
この動画を撮影した頃はまだオープンしてなかったと思いますが、
この秋に手柄山から移転し新規オープンした姫路の新名所のアクリエ姫路(姫路市文化コンベンションセンター)と
その先にヘリが発着できる兵庫県立の医療センター(建設中)が、JR姫路駅からの連絡通路(屋根付き)によってつながってます
15:39の地図の中にある中央体育館は、卓球の福原愛ちゃんが全国デビュー戦として出場した記念すべき体育館ですよ。
姫路市民ならわかるんですけど、真夏に結構歩きましたね😅
お疲れ様です!姫路を紹介していただきありがとうございます!前半のビル紹介は地元民でも知ることはないので、解説感謝です!w
結構...歩きました😆🥲
動画出す前の予告のお城の事、太陽公園の白鳥城かと思ってたらまさかの手柄山だった……
市民プール子供の頃夏の帰省でよく行ってましたが市立とは思えないぐらいアトラクション性が有って楽しかったですね(客が多すぎて人の中を泳いでるかの如くでしたが)
昔はモノレールの柱とかの遺構が街中に結構沢山ありましたがもう今は撤去されてるみたいですね
駅の南北の自由通路や冒頭で歩いてた道路も確か再整備のちょっと前のタイミングで工事しててあれができる前は駅を挟んで南北の移動はかなりしにくかったと記憶があります(完工する前に姫路行かなくなってしまった…)
自由通路も最近整備されたんですね!!
とすると、かなーり便利になったんですね〜
大手前通りを作った姫路市長はアメリカにガレキの山と化した姫路城下町の中心街である二階町商店街の中心を破壊して飛行場を作るなと姫路市議会で罵声を浴び続けた。姫路市長は皆20年間勤めたが戦後直ぐの市長は手柄山遊園を作ったり全国初の都市モノレールを東京と争ったり功罪が目立つ名物市長で全国戦没空襲都市被害慰霊塔が手柄山に立つ。また名古山を全て市民霊園として開発したインドのネール首相から仏陀の遺骨を贈られ大規模な仏舎理塔や地球儀が舞う噴水で彩られた仏教庭園を建設した。御幸通りは大正天皇が通るために建設。大手前通りは姫路駅から姫路城を見せる為に建設した。姫路市は東西に道路が伸び南北には江戸時代から整備されていなかった。立町通りが江戸時代の南北通路で長壁神社の浴衣祭りは榊原が城主だった時に江戸の吉原遊郭で遊びに遊んだ風習を姫路に持ち込み榊原は改易されたが持ち込んだ風習は現代に息づく。西二階町の銘菓玉椿も江戸時代から滅茶苦茶有名で全国の土産物が玉椿を複製している。
回転式展望台の喫茶店は小さい頃に行った事あるけど景色は良かったな。
モノレールの遺構の大部分は撤去されたのですが、まだ一部残っている柱があるので、それも見所の一つだったりします〜
遺構ですね~
ちょこちょこあった気がします...
姫路城付近でシロトピア博覧会あったのはご存知ですか?姫路城もパビリオンになっていましたよ、
手柄山中央公園はたまにプロのバレー選手が走ってる
姫路市の人口数は、77万人以上ですね〜。
手柄のこれを城とするなら姫路にはお城が3つある事になります。
太陽公園のお城の方が大きいですよ。
姫路駅から遠いので車かバスで行くしかないですが、世界中の石の遺跡が再現されているので機会があれば行ってみて下さい。
因みにお城の中は3Dアートが展示してあります。
小学生の時博覧会に遠足でいきまさたよ
車で生活してるか気づかない我が街もこうやって紹介されると色んな場所があるんですね…😖💦 他の地域の方には治安が悪いとか頻繁に言われますが…
そうですね。そんなことないんですけどね。僕も住んだことあるのでわかります。いいところです!
兵庫人は、知らない人はいません。姫路博へ行きましたよ。神戸とならび兵庫を代表する所。子どもの時、モノレールで行きましたよ。
やっぱりモノレール乗られたんですね!!
羨ましい😄
学校で、遠足で行きました!
姫路市の人口は52万人で全国26位。47都道府県だから並みの県庁所在地より上位にある。長らく人口は43万人で松山市や新潟市や長崎市と争っていたが、平成の大合併などで大きな差が付いた。姫路城は三ヶ国を領有した池田輝政が百万石だった時に作ったお城で、徳川家康の娘婿であり四本の連立天守閣や螺旋状の内堀中堀外堀は徳川家康が作った江戸城と同じ作り方である。市川と瀬戸内海を結ぶ船場川を作ったり、三左衛門堀を建設したことも池田輝政。なお池田輝政は織田信長の乳母の息子の子供。つまり織田信長の幼友達の息子であり喧嘩負け知らずの武将。花隈城の戦いで荒木村重に勝利して兵庫城を築いた。父親は豊臣秀次のお守りをして織田信長の弟分の徳川家康と小牧長久手で戦い戦死するが、池田輝政は別の戦場にいた為に戦死した長男でなく次男の輝政が池田家を相続して、豊臣秀吉が葬儀の場で池田家の大奥様つまり織田信長の育ての親に輝政を取り立てると誓約。徳川家康も池田家の強さを身に染みており、豊臣秀吉が池田家との和睦の為に徳川家康は娘を池田輝政に嫁がせ息子同然の扱いとして優遇して百万石の大名とし大阪城の豊臣秀頼の監視と西国大名の威圧を任務とした。1609年に池田輝政が病没すると2代続けて若死にしたので姫路城は天下の要綱なので幼児でなく徳川四天王を配置することとし、池田家は鳥取藩主と岡山藩主に2分割されて、姫路城百万石も播磨を明石藩や龍野藩や赤穂藩や福本藩など細分化して15万石に減額。但し江戸城の大手門の前を江戸屋敷とする徳川四天王。老中や大老となり徳川幕府軍を指揮できる名門の本多や酒井や榊原や松平など徳川普代大名で固めた。このため姫路城は内堀に6ヶ所の御殿屋敷を持ちながら、江戸時代後期の酒井家は中堀に作った東屋敷に住み内堀以内を徳川将軍の城として立ち入らなかった。天守閣も本来は物見櫓であり長槍や火縄銃などの武器庫として利用したので天守閣は入口が鉄製の鍵で年中施錠されていた。姫路城見学者はここにお殿様が住んでいたのか、階段は急で狭いなとか感想を言うが、全部誤った認識。そもそも江戸時代の徳川将軍の身長は160cmを上回ったことがなく徳川家康と吉宗が158cm。徳川慶喜は身長が150cmしかなかった。
姫路Ⅱ動画うまく編集で来てますね。人柄が伺える丁寧な編集で感動してます。
緊急事態宣言が解除になりましたが、第6波は必ず訪れます。ご自愛して活動してね。
これからも地味~~めるろんチャンネルを応援してまいります、動画3回みました🥰🥰
3回も😄
ありがとうございます!!
凄いなぁ〜こうやってみると、確かに姫路ってお金かけてる施設が多いかも…100万人くらいの政令指定都市でも良いくらいなのになぁ…
でも、姫路駅前はコロナ禍以前は人や車がいっぱいで酔いそうになるほどでした😕 姫路駅以外の駅周辺が栄えてなくて、廃墟みたいに殆ど使用されてない建物や土地が沢山あって、そこを何とかしないと政令指定都市にはなれませんね(´-`).。o本当に勿体ないです😿
姫路市民でも知らないことを沢山調べて紹介して下さって面白かったです、ありがとうございました✨
加古川高砂加西福崎神河太子で合併すれば100万人都市でしたよね。
確かに集客施設多いですよね。動物園などはありますが、
中核市でも 水族館、プラネタリウム、セントラルパークがある都市は少ないです。
個人的に、姫路は全国の中核市で最も魅力的。
姫路のモノレール大失敗は小倉モノレールが成功の🔑
書写山紹介してほしかった
良く歩かれましたで賞(^o^)
もう大阪やめて姫路万博でいいじゃん
まぁ残念ながら、勢いのあった姫路の最大の「汚点(?)」が、すぐに廃止されたモノレールですか。(バブル期とかに他に何かやらかしてなければ良いけれども)
動画にあるように陰陽連絡構想があった結構野心的な計画だったそうですが。しかし博覧会終了後を考えたら、実際に開通した路線が短距離過ぎるし、そもそも需要とマッチしなかったようですね。終点手柄山のすぐ近くには山陽電鉄の駅があったし。
今モノレールが走る千葉市、北九州市の人口はともに90万人台、一方当時の姫路の人口は40万人台で、今50万人台、そもそも町の規模から見てオーバースペックだったのが、高度成長期を背景に勢いで作っちゃったんですかね(?)。
あの当時の勢いが無ければ現在の様な発展は出来ていなかったと感じる。
当時の市長はだいぶん批判されたが今となっては尊敬します。
@@premiumwonder2260さん。
母親が石見さんはみんなに反対されて、続けていたらもっと姫路発展していたのに!とか大手前通りの開発も当時えらく反対されて!
とよく母親の会話に出てきていた事を思い出します
姫路シロトピアでしょ❗姫路城がパビリオンだったからねー❗