ミナミヌマエビの繁殖【抱卵から稚エビが誕生(卵が孵化)するまでの管理】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มี.ค. 2020
  • チャンネル登録をお願いします!
    / @gakkun_ch
    【動画の内容】
    楊貴妃メダカと混泳させているミナミヌマエビが抱卵していたので、抱卵から稚エビが誕生(卵が孵化)するまでの役立つ情報を自分なりに調べて動画にまとめてみました。
    これからミナミヌマエビの繁殖にチャレンジするというかたのご参考になれば幸いです。
    #熱帯魚
    #アクアリウム
    #ミナミヌマエビ
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    【自己紹介】
    ■ガックン
    アクアリウム歴はトータルで10年ほどになります。
    僕の知っている知識が、皆さんのお役に立てば嬉しいです。
    間違っていることを言っていたら気軽に突っ込んでやってください(汗
    ちなみに、グッピーとディスカスの飼育歴が長いです。
    他にも、かなり多くの種を飼育してきましたので、熱帯魚に関しての
    疑問があればお気軽にコメントいただければと思います。
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    【オススメ動画】
    ■【アクアリウム】熱帯魚の飼育に欠かせない生物濾過の仕組みとバクテリアの重要性
    • 【アクアリウム】熱帯魚の飼育に欠かせない生物...
    ★初心者の方で、「カルキ抜き」と「水合わせ」なしで生体を飼育してしまい死なせてしまうケースも多くみられます。
    ■【アクアリウム】カルキ(塩素)抜きの重要性と除去の仕方について
    • 【アクアリウム】カルキ(塩素)抜きの重要性と...
    ■【アクアリウム】熱帯魚を導入する時に必要な水合わせの王道「点滴法」のやり方を詳しくご説明します
    • 【アクアリウム】熱帯魚を導入する時に必要な水...
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    【他のメディア】
    ■ツイッター
    / gakkun_ch
    ■「Aquarium Favorite」という熱帯魚専門のブログをやっています。
    www.aquarium-favorite.com/

ความคิดเห็น • 76

  • @akikonakajima553
    @akikonakajima553 หลายเดือนก่อน

    現在抱卵中なので、大変参考になりました。
    ありがとうございます。

  • @user-hf3xv7dm4s
    @user-hf3xv7dm4s 3 ปีที่แล้ว +3

    今日抱卵してたのですごく助かりました!ありがとうございます💦

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      増えてくれると良いですね👍

    • @user-hf3xv7dm4s
      @user-hf3xv7dm4s 3 ปีที่แล้ว +1

      @@gakkun_ch ありがとうございます!!頑張ります✊🏻

  • @user-fn7yu6bt9k
    @user-fn7yu6bt9k 3 ปีที่แล้ว +6

    赤色のヌマエビの子供が産まれたので勉強しに来ました。

  • @hiroshikawanishi
    @hiroshikawanishi 2 หลายเดือนก่อน

    参考になりました
    頑張ります

  • @user-lz4tt6re9p
    @user-lz4tt6re9p ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございました、

  • @kinjo040159
    @kinjo040159 3 ปีที่แล้ว +5

    ありがとうございました教えてくれて

  • @takasyan0000
    @takasyan0000 3 ปีที่แล้ว +8

    飼っているミナミヌマエビが抱卵してどうしようか慌てていたところこの動画がヒットしました。
    ありがとうございます。
    ミナミヌマエビしか飼っていないのでそのまま放置していても大丈夫なんですね。
    隔離する場合は、同じ水槽の中に敷居を作るとかが望ましい感じでしょうか。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      水槽内にミナミヌマエビしかいない場合は、親が子を食べる心配はないので隔離しなくても問題ないです👍

  • @yoshisanchannel-A
    @yoshisanchannel-A 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちわ
    今日、初めて飼ってきたミナミヌマエビがすでに
    卵もちのエビでした今はメダカと一緒にしているので
    この動画みて隔離しようと思います。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは!
      天敵がいない場所だと、どんどん増えていくはずなので無事に孵化して増えると良いですね!

    • @yoshisanchannel-A
      @yoshisanchannel-A 3 ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch
      ライトは24hつかたほうが良いんですか?
      メダカと同じサイクルで夜は消しちゃってもいいんですかね

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      @@yoshisanchannel-A
      はい、メダカと同じで大丈夫ですよ👍

  • @TV-rd8uj
    @TV-rd8uj 3 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは、孵化してから大変ですね、また、お邪魔させていただきます、高評価登録させていただきます🐢

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      メダカとか他の生体がいれば稚エビは食べられる危険性大なので注意が必要ですね。
      ただ、ミナミヌマエビだけで飼育していれば基本、放置でどんどん大きくなって増えてくれます👍

  • @user-nk7re4vk9v
    @user-nk7re4vk9v 11 หลายเดือนก่อน +1

    水草に混じっていたミナミヌマエビが5匹ほどいて、雌雄が揃っていたようで抱卵していました🙌
    夏なので水温上昇しすぎに気を付けて管理しますね😌

  • @user-nm8nv2jz5b
    @user-nm8nv2jz5b 2 ปีที่แล้ว +2

    サテライトに抱卵したミナミヌマエビを隔離したのですが、水草や餌は入れた方がいいですか??

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  2 ปีที่แล้ว +2

      水草はエサにもなるので入れた方が良いですね。
      水草が無い場合はエサは必須ですが、水草がある場合でも繁殖にはそれなりの栄養が必要と言われているので定期的に給餌することをお勧めします!

  • @fuluse1948
    @fuluse1948 4 ปีที่แล้ว +2

    いちこめ〜
    こんばんは🌃動画upお疲れ様です。
    ミナミヌマエビ、イイですね〜。
    僕もメダカ水槽に入れたいのですが、水質に弱いと聞いてびびって導入していないんですよー(すぐ死んでしまうのではないかと心配で💦)。一応バクテリア剤を入れて、他の水槽の飼育水を使い、鑑賞目的兼パイロットフィッシュのメダカを入れ、大体水槽立ち上げ3週間程になりました。水草も無農薬の物を使っております。水はピカピカです。この状態の水槽にはミナミヌマエビを導入しても大丈夫でしょうか?水温はエアコンなどのついてない部屋でヒーターも入れず、だいたい20度いかないくらいです。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  4 ปีที่แล้ว

      こんばんは!コメントありがとうございます(*^-^*)
      ミナミヌマエビちっちゃくて可愛らしいですよ~(笑
      確かに、エビは水質悪化に弱い生き物ですけど熱帯魚などの生体をしっかり飼育できている水槽では導入しても問題ないと思います👍
      むしろ意外と丈夫で飼育しやすい印象です。
      残留農薬だけには注意ですけどね(汗

    • @user-fj6jj6vp4j
      @user-fj6jj6vp4j 3 ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch ミナミヌマエビ私も飼ってます🐻

  • @user-xu7tb2tv5s
    @user-xu7tb2tv5s 3 ปีที่แล้ว

    下に敷く石?はなにがいいんですか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      僕は水草を多く植えているのでソイルを使っていますが、こだわりが無ければお好きなものを選んで大丈夫ですよ👍

  • @kita9682
    @kita9682 3 ปีที่แล้ว +2

    隔離する必要はない、稚エビを食べる天敵が居なければ。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      その通りですね!

  • @user-md8mu8ml7e
    @user-md8mu8ml7e 3 ปีที่แล้ว +2

    まったく同じ水槽持ってるー

  • @user-wz1ys4nt9i
    @user-wz1ys4nt9i 3 ปีที่แล้ว +5

    エビ関係無いけどガックンは懐かしい響き。

  • @user-bk3ho4nm5m
    @user-bk3ho4nm5m 11 หลายเดือนก่อน

    チエビ誕生の瞬間見たいなあ

  • @user-pt4is2ds5m
    @user-pt4is2ds5m 3 ปีที่แล้ว +1

    私が飼ってるミナミヌマエビで
    卵を持ってるエビが2匹いるんですが…
    その2匹は1匹ずつ分けた方がいいですか?

    • @user-pt4is2ds5m
      @user-pt4is2ds5m 3 ปีที่แล้ว

      後初コメです

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      分けなくても平気ですよ👍
      ミナミヌマエビだけの水槽であれば、隔離なしでドンドン増えていきます!

  • @user-np7jl2oe4p
    @user-np7jl2oe4p 2 ปีที่แล้ว +2

    ミナミヌマエビのオス・メスの見分け方ってありますか?今日採ってきたミナミヌマエビが抱卵してまして…タナゴはまずいですかね?スゴモロコとタイリクバラタナゴ、モツゴの入っている水槽に入れています。質問多くてすみません。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      メスは抱卵する関係で腹部が大きいのに対し、オスはスマート、またメスの方が体長が大きくなるので巨大化しているのはほぼメスで確定かと...
      ただ、これらはある程度大きくならないと分からないですね。
      混泳水槽はエビが食べられないサイズであれば問題ないですが、孵化したばかりの稚エビは他の魚に食べられる経験性が高いです。
      なので、確実に繁殖させるには抱卵している個体を別水槽で管理するのがお勧めです。

    • @user-np7jl2oe4p
      @user-np7jl2oe4p 2 ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch 返信ありがとうございます。すぐ隔離しようと思います。

  • @pine.6175
    @pine.6175 ปีที่แล้ว

    親ヌマエビと、ちえびは一緒に飼育していいのでしょうか?親ヌマエビがちえびを食べてしまうことはありますか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  ปีที่แล้ว

      親と稚エビを一緒に飼育しても食べられる心配は無いので大丈夫です👍

    • @pine.6175
      @pine.6175 ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch 良かったです
      ありがとうございます

  • @aonorivalorantyorumain4449
    @aonorivalorantyorumain4449 3 ปีที่แล้ว +3

    今質問できるかわからないんですけど、アピストグラマ・アガシジーとミナミヌマエビを同じ場所に入れても大丈夫でしょうか

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      僕は実際にアピスとを飼育したことが無いので分からないのですが、ネットの情報によるとあまり相性が良くないというのが目立つようですね...
      一つのご参考になれば。。。

    • @aonorivalorantyorumain4449
      @aonorivalorantyorumain4449 3 ปีที่แล้ว +1

      @@gakkun_ch 一応1ヶ月経っても生きていました。繁殖もしてくれました。ありがとうございます

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      @@aonorivalorantyorumain4449
      意外と混泳できるものなんですね!
      貴重な情報ありがとうございます!

    • @aonorivalorantyorumain4449
      @aonorivalorantyorumain4449 3 ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch 水草が多ければ全然大丈夫のようです

  • @user-mk5kn7of6x
    @user-mk5kn7of6x 3 ปีที่แล้ว +2

    昨日ミナミヌマエビの稚エビが産まれました。
    もう母エビを元の水槽に移動していいですか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +2

      稚エビ産まれて良かったですね!
      母エビは元の水槽に移動しても大丈夫ですよ👍

  • @user-gy6il3lc3v
    @user-gy6il3lc3v 2 ปีที่แล้ว +1

    抱卵エビの抱えてる卵が減ってました…残ってる卵は大丈夫そうですが卵は一斉に孵化するわけではないんですかね

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  2 ปีที่แล้ว +1

      時間差で孵化することも全然あります👍
      水槽内を見ると小さいエビが動いているかも知れませんね!

  • @おいら-z9k
    @おいら-z9k 2 ปีที่แล้ว

    稚エビの餌は、ゾウリムシでいいのでしょうか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  2 ปีที่แล้ว +1

      稚エビの餌としてゾウリムシは最適みたいですね!(僕は試したことが無いです...)
      ただ、水草水槽だとエサを与えなくても育ってくれるので、ウィローモスなど隠れ家として使える種を入れておくのもお勧めです!

    • @おいら-z9k
      @おいら-z9k 2 ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch
      有り難うございます
      ウイーローモスを探して見ます
      安いといいな~😄

  • @nakatai3824
    @nakatai3824 ปีที่แล้ว

    抱卵エビを、サテライトに移動したのですが、ずっとなかで暴れているのですが、どうすればいいでしょうか…

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  ปีที่แล้ว

      時間が経てば落ち着くことがほとんどだと思います。
      また、水草の破片(マツモやアナカリス)を入れてあげると落ち着くことがあるので、手元に水草がある場合は試してみる価値はあると思います👍

    • @nakatai3824
      @nakatai3824 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます!エサあげると落ち着きました!水草もいれてみました!もう少し様子見てみます!

  • @kocolable
    @kocolable 3 ปีที่แล้ว

    ミナミヌマエビは越冬しますか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      はい、日本にも生息するエビなので余裕で越冬しますよ👍

  • @arufu6216
    @arufu6216 3 ปีที่แล้ว

    質問お願いします。
    メダカとミナミヌマエビを混泳させています。
    エビが抱卵しているのですがメダカはエビの子供をたべちゃいますか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ...稚エビは食べられる危険性大ですね(汗
      増やす場合は、隠れ家を多く用意するか隔離してエビだけで飼育する必要があります。

    • @arufu6216
      @arufu6216 3 ปีที่แล้ว +1

      @@gakkun_ch
      返信ありがとうございます。
      そうなんですね。
      隔離して育てます。

    • @arufu6216
      @arufu6216 3 ปีที่แล้ว

      もう一つすみません。
      抱卵を確認してからどれくらいで卵からかえりますか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +1

      水温が高いと3週間ほど、逆に低水温では1ヶ月ほどかかる場合もあります。
      結構、抱卵している期間が長いので気長に見守ってやってください👍

    • @arufu6216
      @arufu6216 3 ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch
      ありがとうございます!分かりました!
      また分からない事があったら質問させて下さい🙇🏻‍♂️

  • @ofuji5310
    @ofuji5310 3 ปีที่แล้ว +3

    うちのミナミヌマエビ…オスだけかも(´;Д;`)

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +2

      (´;ω;`)
      雄は雌に比べて小さく体もスマートなので、そういった個体だけであれば雄の可能性が高いかと思います!

  • @simoga7833
    @simoga7833 4 ปีที่แล้ว +7

    この動画観たらミナミヌマエビを大量に繁殖させて食べる事を思いついた。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ミナミヌマエビ料理って見たことないですねぇ(笑
      川の葦をガサガサすると、それこそ一瞬で飼育できないほど採ることも可能だったりしますね(*^-^*)

  • @kinjo040159
    @kinjo040159 3 ปีที่แล้ว +1

    いるんですようちはオレンジの

  • @miwa7631
    @miwa7631 3 ปีที่แล้ว

    産んだら死んじゃいますか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      死にません!
      繁殖を繰り返し行います👍

  • @おいら-z9k
    @おいら-z9k 2 ปีที่แล้ว +1

    えっ???????
    卵を持っている時点で、受精が終わってる????
    間違いないでしょうか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ご質問の件ですが、ミナミヌマエビの卵巣は頭の後ろらへんにあって、オスから受け取った精子を受精させながらお腹に抱えていきます。
      なので、抱卵時には受精が終わっているで間違いないですね!

    • @おいら-z9k
      @おいら-z9k 2 ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch
      わー!!!!
      凄い事を教えて頂きました
      別に移そうと頑張る事朝の9時から始めー
      今は何かを感じたのか、植木鉢の中に隠れて出て来ないので、明日は必ず捕獲して、ロカボーイから守ろうと思います!
      凄い事教え貰ったわ🙏

  • @user-ti2ho7zk6c
    @user-ti2ho7zk6c 3 ปีที่แล้ว +2

    みなみなぬえぴなくなてしまう
    わたべいくこ