「ハートのイアリング/松田聖子」【ピアノ弾き語り】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 今回は、松田聖子さんの数ある曲の中で、
    私が一番好きな「ハートのイアリング」を弾き語りしました。
    この曲は、1984年11月1日のリリースで
    作詞は松本隆さんで、作曲はHoolland Roseさんとなっています。
    「Hoolland Rose」って何者・・・?🤔と思われかもしれませんが、
    知る人ぞ知る佐野元春さんのペンネームだそうです。😊
    (佐野元春さん作曲と思って原曲のアレンジを聴くと、
    あ~ら不思議。誰もがみんな「おぉぉぉ~~っ。この曲、やっぱ、佐野元春っぽいよねぇ~~。」
    って思うと思います。笑)
    詩の内容は、失恋ソングなのですが、
    主人公の女の子の心の動きや行動がどこか可愛らしくユーモラスで、
    悲しい結末を迎えながらも、春になって立ち直っている自分を見据えているポジィティブさも
    あって、決して悲しい失恋ソングではないところが私はとても好きです。😊💕
    実は、この曲の弾き語りは昨冬に「やりたい!」と思って準備したのですが、
    曲のコード展開やらなんやらが佐野元春さんらしくオシャレで変化に富んでいて
    私の頭の中にも指先にも全く馴染みのないものだったので、
    なかなかピアノ伴奏アレンジが浮かばず、
    更には、松田聖子さんが歌っているからこその、この歌のかわいらしさが
    私の歌唱では全く出すことが出来ず、😅
    そうこうしてるうちに春になってしまったので昨年は一旦諦めました。
    ですが、やっぱり歌いたかったので、この冬再度挑戦!
    なんとか、春になる前に形にすることができました。
    聖子さんの歌う可愛らしいイメージからはかけ離れていると思いますが、
    かなり時間をかけて苦労してアレンジ&練習しましたので
    何卒、暖かい耳で楽しんでいただけたら嬉しいです。🙇

ความคิดเห็น • 8