Gracias por mirar. No pude entender el significado debido a la traducción automática que siempre uso, pero seguiré trabajando a mi propio ritmo, así que gracias por su comprensión. ご視聴ありがとうございます。 いつも使う自動翻訳で、意味が理解できませんでしたが、これからもゆっくり自分のペースでやっていきますので、よろしくお願いします。
高校時代に弾いていた大好きな曲です。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
インターネットでこの曲を聴けるなんて、確か中級の課題曲だったような?毎日練習したことが思い出されます。部屋の片隅に眠っている
お箏をもう一度目覚めさせようと気持ちを振るい起こさせる素晴らしい演奏ですね。ありがとうございます。
是非お箏を目覚めさせて下さい。
え、これって中級なんですか…??
お箏部入ってすぐにこれ覚えてねーって言われたんですけど過酷です…
ペースは遅くなっても、やめないで続けてくださいね。
楽しみにしています。
はい、遅くなりますが、まだ少しは続けると思います。
これは中学時代に部活で弾きました!いい曲で好きなんですがちょっと難しかった😂
ご視聴ありがとうございます。
とても頑張ったのですね。人生の良い思い出のひとつにしてください。
いつも素晴らしい演奏動画をありがとうございます。
鷹が悠々と飛翔する様子が浮かんできます!
差し支えなければ古曲もいつか拝聴してみたいです。
コメントありがとうございます。
古典はTH-camでは手を出さないでおく方針なのですが、気が変わったらアップします。
saludos desde el lejano oriente todo el LP por favor.! gracias
Gracias por mirar.
No pude entender el significado debido a la traducción automática que siempre uso, pero seguiré trabajando a mi propio ritmo, así que gracias por su comprensión.
ご視聴ありがとうございます。
いつも使う自動翻訳で、意味が理解できませんでしたが、これからもゆっくり自分のペースでやっていきますので、よろしくお願いします。
発表会で弾きます!
ご視聴ありがとうございます。
発表会がうまくいきますように。
5:24分の一琴ってどの様に弾けばいいのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
5分24秒付近の第一のことですが、画像に見えているので、運指ではないですよね?注意点とか気持ちの問題ですよね?
第一と第二の右手の16分音符がきれいに整うことや左手の八分音符がきれいに刻めるといいなと今なら思います。
当時の気持ちはすっかり忘れています。あと、なだらかに音量変化がつけられるか気にすると思います。
お上手ですね
ありがとうございます。
m(_ _)m
筝を習い始めて4年目になりますが今、お稽古で弾いてるのが鷹です。 参考にさせていただきます💪
ご視聴ありがとうございます。
先生のご指導のもとご上達されることを祈っております。
私、今この曲練習中です!とても参考になります!(*^-^)
参考になれば幸いです。しかし、結構指使いとか変更したり、普通はしない左手の動作とか入ってしまっているので、よく先生のお話を聞いて練習してくださいね。
はい!ありとうございす(*^-^)
頑張ります!
ため息がでるほど素晴らしいですね。
何度も何度も聴き入ってしまいます。
来月からようやく、miwaさんのお陰で大好きになった
この曲をお稽古できることになりました。
楽しみです。
ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。
ひとつひとつ課題をクリアして楽しんで演奏してください。
自宅で一人で弾くときに、合わせて弾かせてもらってます。
自分が上手になった気分になります笑
はじめましてのコメントで図々しいお願いなのですが菊重精峰作曲の「雪景三章」をアップしてもらえたらうれしいです!
ご視聴ありがとうございます。
菊重先生のこの曲は接したことが無いので、そこからですね。
まずは楽譜と他の方のTH-camを探してみます。
お返事ありがとうございます!うれしいです!
ただ、他のかたのTH-camは見つからないんです。
なんとも言えませんが、そこは問題かもしれません。😅
いつかこんなふうに弾けたら、という思いを胸にいつも参考にさせていただいています。沢井忠夫先生の「朝のうた」
をリクエストさせてください。
ご視聴ありがとうございます。
かなり前に朝のうた、練習した記憶が有ります。録画できる環境が整ったらしたいですね。最近はまた近所の賑わいが戻って(録音には相当やかましい環境です。)録画出来る時間が短くてどうなることか。
気長にお願いします。m(_ _)m
@@T.MIWA-KOTO ありがとうございます。待ってます。
綺麗な音色ですね(*´︶`*)
良ければ瀬音などの曲もmiwaさんに弾いてほしいです!
お褒めいただきありがとうございます。
私は親指にギックリがよく出るので、瀬音となると無理だと思います。練習をたくさんする必要があるとその間にギックリになってしまうのです。ずいぶん前にはよく弾きました。吉崎さんの哀歌等も。
すぐにでも弾ける十七弦なら良いかも知れませんが。
スミマセン。
T. MIWA
そうなんですか…
瀬音が大好きなので大好きなmiwaさんに弾いて欲しかったのですが指を大事にしてくださいね!
ま
最近は鷹二箏を練習してます。
二箏ですと、練習記号Dから8小節間のパターンが出来るようになって楽しかったのを覚えています。
楽しみながら練習してください。
キレイな音色ですね。投稿ペースも速いです。
有難うございます。しかし、これからしばらくあまり時間が取れない感じなので、ペースは遅くなると思いますがよろしくお願いします。
あっ返信ありがとうございます。分かりました。お体に気をつけてください。
やっぱり「鷹」いいですね〜✨崇高、切なさ、孤独さの中に気高さが感じられる様な、なんとも言えない演奏でした。ここにコメントするのは初ですが、実は何度も聴いております😆
ところでMIWA先生は「k
のための斗為巾」という曲をご存知でしょうか?交通事故で亡くされたお嬢様の為に沢井忠夫先生が捧げられた曲だそうですが、単調な故に奏者によって如何様にも変化する難しい曲だと思うのです。どう弾いて良いのか悩みます。MIWA先生の演奏をお聴きかせ願いたいです。どうぞ、お時間がありましたら宜しくお願い致します。寒くなって参りましたので、お体おいといくださいませ。
IZUMI TERESAさんご視聴、うれしいコメントありがとうございます。
私の手はもう十七弦を弾ける強度が有りません。弾けば、ほぼ親指がぎっくりになってしまいます。ですので、十七弦と箏の合奏曲なので、余程回復しないと出来ません。現状では年々日々の基礎練習も減らしていっています。そんな訳でご期待に沿えず、すみません。
IZUMI TERESAさんのご健勝をお祈りします。
そうだったのですね。いつも、ご丁寧な返信をくださりありがとうございます😊生意気ですけど、私は音楽の演奏って、その方のお心が透けて見えるとつくづく思うんですよ。だから「あ〜この方ってきっと素晴らしい方なんだろうな」って思わせられる演奏が好きなのです。だからMIWA先生の演奏が好きなんだと思います😆もう一人好きな方がいて「なのはなさいた」さんの演奏も大好きです。楽器って不思議ですね。鏡なんですね✨御手のご回復を祈っております💐
一箏、二箏の分割した、単独演奏動画は投稿できないでしょうか?よろしくお願いします🙇⤵
それは合奏用という用途なんでしょうか?
合わせるための動作とか入っていませんし、仮に私が作曲者であれば、すべてのパートが揃っていないというのも考え物だし、練習してもらえるというのもうれしいし、という微妙な気持ちになると思います。
あと、この曲もほかの曲もですが、TH-camにアップした後、投稿したもの以外消去しています。
色々含めて、ビデオのメモリーに”残っていれば”、多少編集を加えて今年度限りでUPしようと思います。
ただ、記憶が定かでないんですね。いつもの癖で、カメラのメモリーも消したかどうか。
3,4日のうちには残っていれば投稿しておきます。ただし、楽曲として不完全なので、チャンネル登録者の方にも通知をしませんのでご了承ください。
自分が練習するのに、このような一箏、二箏が混じると、情けないですが分からなくなってしまいます。今後、練習するに当たって、合奏、一箏のみ、二箏のみにアップロードされると勉強になりますので、三通りのアップロードをお願いしたいです。よろしくお願いいたします(’-’*)♪
このような録音でパートをよくわからなくなるというのはよくわかります。
同じ楽器で同じ演奏者が同じ調弦で、大体同じ気持ちで弾いているのですから、わからなくて当然です。
ただ、”ほんの少し”だけ音量差を左右につけています。おおよそ高音側が左です。
ヘッドフォンなら多少違いが出ると思います。
それから、三通りをずっと、ということは私の、作曲者に対して申し訳ない、という気持ちがどこかに残ってしまうので、
この曲限りにさせてください。(春の姿などはソロパートのみでも合奏でも作曲者が想定しています。)
対処法として、先生がいらっしゃるなら、合奏の機会を多くお願いしてみる、琴仲間に一緒にやってもらう、
特に、自分で片方のパートを合図付きで録画または録音して、他方の合奏をする、というのはどうでしょう。
この、自分で録画、録音をする方法は相手にしっかりした意思を伝える、読み取るという練習にもなります。
音で合図するなら、口で”さん、しっ”などと言う、三拍、四拍目に音を出す、少し慣れれば一拍、二拍目に音を出し
三四拍は無音にして待つとか考えられます。歌を歌うの感覚で息を吸う音を入れるのも一つです。
合図には音のほか、録画ですと、指揮のような動作、呼吸のような動作、腕で行うか、目で行うか、指でか、上半身、足先等
色々あります。
練習として考えるなら、自分で片方を録音する方法を強くお勧めします。
ところで、録音録画データをまだ見つけられていないので、鷹のパートごとのアップは最初、3,4日なんて言いましたが、
もう少し猶予をください。
色々長々とすみません。
では、よろしくお願いします。
T. MIWA ご丁寧なお返事ありがとうございます😭✨。沢井忠夫さんの曲は、こちらの会ではやらない方針ですので、練習する機会があれば、こっそり(?)やりたいと思い、単独演奏動画を伺いました。またわざわざ動画を探してもらいありがとうございます😊。
そんな訳で、よろしくお願いします。
こちらは宮下たづ子氏の演奏ですね
いえいえ、宮下先生には遠く及びません。
『春の光』など簡単な曲もアップできるでしょうか?よろしくお願いいたします。
確かに春の光など尺八抜きでの演奏もよくされていますね。
編曲で別物になった曲はそんなに抵抗無いのですが、何か罪悪感が有るんです、不完全のモノ。
例えば誰かの編曲で独奏となった春の海は弾けてもオリジナルの春の海を箏だけ弾くのはアップしたくないと感じるのです。
もちろんいろんな目的の動画が有るので、練習のための一部パートや紹介の為のほんの一部とかの動画が存在して良いとおもいますが、私はなんとなく気がひけるのです。
ただ、この曲だけはいつかアップすることにしますね。
ホントにいつになるか分からないですけど。
最近家の回りが賑やかになりすぎて録画出来る時間が随分少なくなってどうにもなりませんので。
もうすぐ春の光、アップです。
お暇な時によろしくお願いします。m(__)m
ちょっと勘違いが私に有りました、尺八無しでも全然問題無いですね。失礼しました。
娘は宮下秀烈先生に師事していただきました。宮下先生と勘違いしました。
光栄なことですが、宮下先生はもっともっと素晴らしい演奏になると思います。