ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
MSX版「沙羅曼蛇」BOSSのBGMの迫力は圧倒的だと改めて確認できましたありがとうございます(それにしても懐かしい)
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😊SCCはMSXユーザーの自慢でしたね😄
MSXはゲーム機のライバルに対してグラフィックは弱かったけどコナミの尋常じゃない音源への力の入れようで音楽に関しては相当なレベルに達してました
令和の時代に何故、MSXをリアルタイムプレイしていた人達を羨ましく感じるのだろう・・・
ファミコンは無かったですが、MSXで楽しみました😊
グラディウス「2」のBGMは、本当凄い!空中戦闘のテーマは、一生色褪せない!
この頃のMSXに対するKONAMIの熱量は凄かったどのゲームをとっても愛に溢れていたのでユーザーも信頼していたMSXでしかできないゲームもあるのでもったいない
ファミコンの開発チームと別だったので、そちらには負けないぞ的な気持ちあったらしいですね😅
MSXのユーザーだったのでPCエンジンのグラディウス&沙羅曼蛇は初めて聞きました。MSX版は聴きなれた音で、テンポも良く気持ち良く聞けました。勿論ユーザーだから贔屓したくなりますが、音はMSX版が1番って自慢してた当時を想いだしましたが、何十年経った今、改めて聴いても最高ですね。勿論、グラディウスシリーズは、どのハードでも丁寧に作られた意欲作ばかりなので、違うハードも素晴らしい作品ばかりですね。其々の良い所とか特徴を語り合ったら、ワクワクしてた当時を想いだしそうですね。
MSXのグラディウスシリーズは他機種とは違うオリジナルの展開をしていましたね😊激ムズでしたが…😥
@@hyretro それら、2つの世界線に別れたシリーズを両方正紀にしてひとまとめに纏めたⅤ凄いですよね。そういえば、最新のグラ2のパッチで、バランス調整の関係で削除された強化武器復活したそうですね。自分は1面でゲームオーバーになるので、そこまでたどり着けないから意味ないですけど・・・。
MSXはカートリッジに音源チップを載せるという力技で数々の名曲を提供してくれた
MSX版は神がかっていますね。迫力が凄い。PCエンジンはもっと出来るだろうと思います。
MSXから鳴っているのが驚きですよね😳
コナミがPCエンジンに参入して、その第1弾ゲームがグラディウス、弾2弾が沙羅曼蛇…。まだPCエンジンの音源の使い方のノウハウが無い状態ですから、単純にショボく感じるだけだと思います。現にノウハウを得てのパロディウスだ!だと、かなりAC版に似せて来てますからね。
SCC版と比べるのは反則では?グラディウス通常版はもっと音が軽いですよPCE版より好きですが
沙羅曼蛇のStarfieldはAC含めた全機種版の中でMSXが群を抜いて素晴らしいと思ってましたがPCEのも良い感じですね
どっちもそれぞれカッコいいってすげえな逆火山なんかもPCエンジンはかなりアレンジしてるけど、それはそれでちゃんと完成されてる
MSX-SCC版のが原作っぽくて聴き心地がいいよねPCエンジン版は内蔵音源で聴き易く調整してるのかな?どっちも好きだな俺
PCエンジンはすこしアレンジ?している感じしますねー
音源としてはどちらも似たようなものなので、結局は音作りとアレンジの好みの比較になっていますね。
上手く表現できないけど、MSXの方はカッチリとした感じの音で、PCEは丸い感じの音。 MSXの方がやはり聴き馴染みもあり好き。
同感です。SCCでのBGMって、メリハリが強いのかな?
この比較だとそうですね。PCEもハドソンやナムコはもっとカッチリ、パキパキした音な印象があるので意外でした。これはこれで悪くないけど、私もグラディウスはSCCの方が好きです。
私が感じていたモヤモヤをうまく表現してくれてあざっす。MSXの画像はファミコン以下で泣けるけど、音楽はPCEよりいいですね。
コナミがSCCを他のソフトハウスにライセンス供与してたらファルコムやT&EのゲームでもSCCサウンドが聴けたかも…という妄想をしてました
私も同じ妄想したことありますよ😅
全体的にPCエンジン版は透明感がありゆるい感じ。対してMSXは沙羅曼蛇のボス戦など攻撃的な音色の迫力がすごい
MSXはオリジナルに近くPCエンジンはアレンジが素敵。グラディウスも沙羅曼蛇もゲームもステージも音楽も好きだったので走馬灯蘇ります。二つのハードで遊べた自分はその環境に感謝です。当時高校生の自分には嬉しい音色です。
わたしがMSXで友人がPCエンジンを持っていて、よく2人で遊んでいました。😊
どっちの音源も違った感じでいいねどちらかといえばMSX
楽譜自体が違うという話もあるけど・・・聞きかじりでは、PCeの内蔵音源の方がレートが低いとか。編曲するには、それなりの理由がある と。勿論、画面や動き等、総合するとPCe版が優れているのですが。SCCはスナッチャーとか、FM音源版より味がありますもんね♪
SCCのスナッチャーいいですよねー😊
PCエンジンミニ版で音関係などかなり改善されたのでそれもおまけで比較してみると面白いかもですね
そうですね、一応当時物で比較しました😌
グラディウス、MSX版はテンポがアーケードに比べてどれも速いんだけど
MSX版は人によってはAC原曲より耳が気持ちよくなるのでは?と言えるくらい聴き心地が良いMSX版の沙羅曼蛇のBOSS曲音足りてないのに格好良すぎ
いい音してますよね😄
そうゆうキミにスペースマンボウですね。ST1!
コナミのMSXはなんていうかコナミMSXの音が確立されている感じでしたね。それがまた出来が良かったんですが。PCエンジンは比較的原作に忠実に作ろうとしている感じがあります。リズムだけなんかちょっと統一感がない気もしますが。関係ないですが「シャロム」って当時はずっとSSC内蔵だと思い込んでいました。PSGのみと知ったときは鳥肌でした。
シャロムもいいですよねー😊
MSX版の方が音の一つ一つにインパクトがあり、あとで思い返しても印象的ですね。元気いっぱいの曲はちゃんと元気いっぱいにアレンジされている。一方PCエンジン版は迫力に欠けると思う
MSX版のSCCは良いから一旦置いといて、PCエンジン版はだって後発のPCエンジンミニのnear アーケード版であれだけ良くなるのだから、この頃はPCエンジンをまだ使いこなせて無いのでは?
そうですね、作る側の違いもありますよね😥
動画タイトル見ただけではそりゃPCEでしょう、くらいに思ってみてみたら、MSXの凄いこと!比べるとPCEは洗練されてない気がします。自分が一番聞いたのはFC版ですがMSX版の曲のほうが素晴らしいですね。
当時はこのSCC音源が自慢でしたね😊
当時、SCC版のネメシスをプレイしたが為に、スナッチャーを購入したことがありますですからスナッチャーのパッケージを開いて真っ先にSCCカートリッジを取り出してコナミシューティングコレクションを立ち上げた自分が居たり・・・ただ、スナッチャーもしっかりプレイしましたけどねアレは今までプレイしたADVで最高のゲームでしたあと、骨のステージが無いのは何故?何方も実装済みなはずですが・・・
BGMが違ったんで入れませんでした😥
PCE版グラディウスはテンポが抑え気味だから大人しく感じるだけでPCEのゲームとしては出色のできだと思う
自分の所でチップから内製が出来たMSX版の波形メモリ音源と、ハドソンが設計したCPUチップ(HuC6280)に内蔵された波形メモリ音源となると、やっぱり内製で作ったのを使ったMSX版に軍配が上がるんじゃないかしら。音源ドライバも音源のアクセス方法などのルールも変わってくるわけで。
流石の解説ですね😊
PCE版しか知らんのでやはりPCEが好きだが、当時もコナミのPCE内蔵音源は褒められてなかった気はするCDロムロムが十分普及していた頃なのになんでHuカードなんだよ~って感じでwMSXはキーが高くテンポも速いから元気良く聞こえるな
PCエンジンの波形メモリ音源も好きでしたよ😊
やっぱり沙羅曼蛇のstarfieldは至高ですね!特にファミコンのそれを受け継いだ感じのSCC音源版も最高の出来だと思います!PCエンジンもいいんだけど…採譜間違ってます??😣
グラフィックはPC-engine大勝ですけどね(^-^;波形音源でも性能差があるでな、FM音源でも、2OPと4OPでは雲泥の差があるのと同じPCEドラゴンスピリットはAC版OPMの音色を参照し計算して波形を作成しているので、AC版とPCE版の音色を比較すれば、その実力が分かるかと。SCCは作り込むと、恐ろしい位に凄い音が出るので、勝敗をつけるとしたら、、、(^-^;ch数&bit数:MSXstereo:PC-engineのみ可って所ですかね(^-^;ただ、SCCは1ch分、同じ音色を使用する制限は㈲るけどね(5ch中の2chは同じ波形になる)
なるほど🤔
中学生の頃SCCとFM(AC)とどっちがいいかで友達?とマジな取っ組み合いな喧嘩になった。ワタシはSCC派。
MSXユーザーの自慢でしたからね😄
MSXは音の厚みがすごいね
いいですよねー😊
自分がMSXユーザー&SCCファンだったからってのもありますが、やはりSCCに軍配が上がります。特に初代グラディウスは、PCEの方が音質は良いけど、音がダラダラと繋がってる感じで切れが悪い。沙羅曼蛇になるとPCEも相当に頑張っててレベル高いですが、やはり耳馴染みではSCC😅ただ、どちらがより「らしさ」を引き継げてるかというと、圧倒的にSCCになってしまいますねぇ。しかしやはりSCCってのはMSXユーザーが誇れる奇跡の音源でしたね
最初、知識がない頃にF1スピリットを購入しBGMを聞いた時、めちゃくちゃ音いいけどなにこれ!?って驚きましたね😅
SCC音源とPCエンジンはどちらも波形メモリ音源なので、音源のグレードとしては同程度だと思います。PCエンジン発売当初はノウハウがなくて苦労したメーカーもあるようですが、厚みを持たせたサウンドはさすがコナミだと思います。
沙羅曼蛇はSCCつんでるからPCEがしょぼくきこえるのはしゃあないにしても、グラディウスのほうも謎アレンジが過ぎてひどいなーと当時から思ってたMSXは他の移植も安定して落とし込んでたよなー
PCエンジン版のグラディウスと沙羅曼蛇は、ある意味スタッフの練度を高める「習作」扱いだったので、本気ではなかったですね。PCエンジンミニに収録されたNear Arcadeが、本気バージョンといえるでしょう。
PCE、音色も曲もきれいなんだけど緊張感がないなあ。MSXのほうが粗削りだけど緊張感あってグラディウスシリーズの音楽聞いてる気になれる。
PCエンジンは上品過ぎるかもしれませんね😅
SCCの音色聞くと眠くなるんですよね。当時、朝までやってたから(笑。あ、タイトルが臓器の臓になってますよ。沙羅曼蛇っぽくていいけど(笑。
修正しました。失礼しました😅
MSXグラディウスに関してはPSGで何周のプレイしたせいでちょっと違和感沙羅曼蛇はPCEはACに寄せてる感じMSXで初めてプレイしたからどうしてもMSXがしっくり来るボスBGMは永遠に聴いてられる
PCエンジン版にドラム音はいらなかった気がするけど、入れないとだめだったのかな?
PCEも悪くないけどあくまでキレイな音楽って感じ。SCCの方が宇宙を感じてワクワクする。これで育ったからしょうがないよね。思い出補正は抜けません。。
そうなんですよね😅何百回聴いたことか…
PCエンジンの方が音質いいけど、MSXもこれはこれで……。次は88とかX68とかも聞いてみたいw😊
初期に作った動画ありますよ♪エメラルドドラゴンで比較しています。th-cam.com/video/JyngK6hglwY/w-d-xo.html
MSX版はライブ感があるな
pceは6チャンネルだけどSCCのMSXって8チャンネルじゃなかったでしたっけ?ダブリングで音の厚みに使えるだろうしpceはグラにrom容量取られた分波形データが細かく贅沢に使えてない気がしますね例えば音の長さの指定とかエンベローブとかMSX版より簡易に済ませている感じがします
MSXはSCC5チャンネル、PSG3チャンネルの計8音ですね。
半導体の進歩のお陰だな。集積度上がって、メモリー容量も大きくなるから、安い価格で高音質だせる。
MSX版の方はPSGドラムがイイ音なんですよね波形メモリ音源の音は好みの問題としか…(^^;)オレ的にはSCCの方が好きかなあと、PCE版はオクターブ指定が違うんじゃ?って部分が多くてねぇニアアーケードと比較した方がイイかも
ニアアーケードは反則(私的には)なので、当時物と比較しました😅
エンジン版沙羅曼蛇は採譜間違えてる箇所があるような。気のせいかな。
古代祐三さん見たいに、自分で作曲&プログラム組んでいるとあまりないですが、プログラマーが間違うことはたまにありますよね。
「サムネイルの女性は、動画内のゲーム開発者及びクリエイターとは一切関係ありません。ただの賑やかしです」といった注釈がほしいですあるいはアイコンのイラストの男の子が、案内役的な存在としてサムネイルに出てくるならしっくり来ると思います
特に注釈はいらないと思っています。他のTH-camや会社の広告でもいいんですが、モデルさんを使ってるのは多々あります。※このモデルさんは会社の社員ではありません、なんて注釈ありますかね??申し訳ありませんが、私のスタイルなので変えるつもりはありませんので、よろしくお願いします。
@@hyretroAユニ◯ロとかのチラシのモデルは見ないですね。B例「イメージキャラクター橋本環奈」「アンバサダー◯◯◯◯」「火の後始末しましょう(消防署)◯◯◯◯(モデル名)」と表記されたりする例も見たりするので両方のパターンがありますね。主さんのスタンスは分かりました。 了解です
PCエンジン版は4分の4拍子に曲を改変しててとても気持ち悪い。
MSXのほうが良いですね。PCエンジンの方はステレオだけど、マイルドというか薄い感じがします。MSX版は聴き馴染みもあるのですが、ギラギラしてる音質と小気味いいテンポがシューティングゲームにピッタリ合ってると思いました。MSXの沙羅曼蛇、持っているだけど難しすぎてクリアしてないや。1面からハードなゲームでした。(グラディウス1,2はクリアしたんですけどね)
グラディウス2も激ムズですよね😱
@@hyretro 過去の栄光で、当時はクリアしましたが今はもう…🤣
やはりMSXのSCCに軍配かな~。グラ1とサラマンダーはアーケード版を意識しすぎて、これでもまだ音源を使いきれてない感じ。MSXオリジナルのグラ2やパロディウスのBGMクオリティは尋常じゃなかった。
グラディウス2は聴きまくりましたね😊
断然SCC音源派
何回聴いてもいい音ですよね😊
PCエンジン版はACやSCC+したMSXよりch少ないんだから変なアレンジやリズムパート追加せずに忠実に作って欲しかった
SCC派です
波形メモリ音源として比較するならPCエンジン側の方がPCMを使えたり自由度が高い分優れているのは間違いないでしょう。ただSCCはグラディウスや沙羅曼蛇の発売元がチップを開発してるからね。使いこなし度が後期のPCエンジンソフトならもう全然PCエンジンが上なんでしょうけどMSX持ってたけどSCC内蔵ロムを一本も持ってなかった、というかSCC内蔵ロムが出た頃は88に移ってたからあれだけど個人的にはPCエンジン側の方に表現度の高さから軍配をあげたい
SCCでPCM再生するドライバーは有ります。当時、無かった(求められなかった?)だけです。言う迄もなく、音質はSCCが良いです、PCM(^-^;
@@Aniram. 負荷を考えずドライバーありきで言うなら何でもPCM再生は可能ですよ、何ならPSGでもBEEP音でもPCM再生可能だし標準でD/Aモードを持ってるのが重要なのであって動画のリズム音を聞けばわかります。当時求められなかったというのは無いですおそらくCPUへの負荷とPCMを扱うのにROM容量に制限があったんじゃないでしょうか?サンプリングデータって馬鹿みたいに容量喰いますしというかこのあたりのチープ音源はもう好みレベルで優越をつけてもあまり意味ないような気がします個人的にはドラムがズンドコいってるPCエンジンのゲームが大好きなんで
単色スプライト、8ドットスクロールと同時期のFCやmk3に見劣りしたハードだけどコナミのゲームに関してはSCCで五分の戦いをしてたな
私は優越感すらありました😊
グラディウスはPCエンジン版のモアイ、肉団子、細胞ステージのアレンジは好きです。沙羅曼蛇のMSX版はAC版の音色が出せないならいっそSCCらしさ全開でやっちまおうぜみたいな開き直り感がたまらないです。一方のPCエンジン版は当時主流のCD-ROM再生の豪華なBGMを内蔵音源でやろうとして安っぽいバンドアレンジになってしまった感があります。ただ、ゲームオーバーだけはPCエンジン版のほうが好きです。
MSXはグラフィックで萎えるPCエンジンはサウンドで萎えるあちらを立てればこちらが立たずでなんとも悩ましい事で
awsome thnks for sharing
Thank you for watching.😊
流石にグラディウスの頃はPCEの方が音の重厚感が桁違いですね。サラマンダーはもうここまでくると個人の好みとしか・・・w 私はFM音源最強派ですw
88未所持の頃はFM音源が羨ましかったですね~😅
i like MSX with SCC sound
Me too
当時PCエンジン版グラディウスに関しては「ここまで画面がACに近いのだからBGMもACと同じ感じで作ってほしかった」という不満が若干あったのですが、PCエンジンミニのほうではアーケード版BGMモードが搭載されていて感涙
初めてPCエンジン版を遊んだ時はX68000いらないじゃん! と思った
まあ、そうですねー車好きの私が例えると、日本車は丈夫で長持ちするけど、憧れはフェラーリ乗りたいってことじゃないですか😅伝わりますかね😥
一部アーケード版をSCCっていう人いるけど、納得いかない
There is a msx2 smooth scrolling partched version with better graphics
MSXは音源が凄いね絵はちゃちいんだけどw
PCエンジン版グラディウスこれが発売告知されると、一気にざわめきのような動きが出たのだけど発売されてみると初動の2~3日で売りが止まったそりゃプレイしてみれば「あれ?」なわけだしその一月後に発売された沙羅曼蛇となればまともに売れたのは初日くらいこれもやればわかるが「は?」なわけよホントな「売れる」と見越してたのにこの体たらくは、マジで「ひでぇ」って思ったべ
申し訳ないですが、PCエンジンのグラディウスのBGMはがっかりでした。開発期日が厳しすぎたのかな?って思っちゃいます。そうじゃないなら余計なアレンジしないでほしかった。
PCエンジンミニで改善されましたよねー
欲を言えば音はMSXでゲーム内容はPCエンジンな移植物があればベターwPCエンジンはやっぱり音源が弱いですね
PCエンジン版は当時も酷評されてたし、自分もコレジャナイ感一杯だったな。
圧倒的にPCエンジンが上だな
うーむ。勝負になっていない。。。SCCはいまだに最高音源のひとつ。。。
ですよねー😊
MSX版「沙羅曼蛇」BOSSのBGMの迫力は圧倒的だと
改めて確認できました
ありがとうございます
(それにしても懐かしい)
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😊
SCCはMSXユーザーの自慢でしたね😄
MSXはゲーム機のライバルに対してグラフィックは弱かったけど
コナミの尋常じゃない音源への力の入れようで音楽に関しては相当なレベルに達してました
令和の時代に何故、MSXをリアルタイムプレイしていた人達を羨ましく感じるのだろう・・・
ファミコンは無かったですが、MSXで楽しみました😊
グラディウス「2」のBGMは、本当凄い!
空中戦闘のテーマは、一生色褪せない!
この頃のMSXに対するKONAMIの熱量は凄かった
どのゲームをとっても愛に溢れていたのでユーザーも信頼していた
MSXでしかできないゲームもあるのでもったいない
ファミコンの開発チームと別だったので、そちらには負けないぞ的な気持ちあったらしいですね😅
MSXのユーザーだったのでPCエンジンのグラディウス&沙羅曼蛇は初めて聞きました。
MSX版は聴きなれた音で、テンポも良く気持ち良く聞けました。
勿論ユーザーだから贔屓したくなりますが、音はMSX版が1番って自慢してた当時を想いだしましたが、何十年経った今、改めて聴いても最高ですね。
勿論、グラディウスシリーズは、どのハードでも丁寧に作られた意欲作ばかりなので、違うハードも素晴らしい作品ばかりですね。
其々の良い所とか特徴を語り合ったら、ワクワクしてた当時を想いだしそうですね。
MSXのグラディウスシリーズは他機種とは違うオリジナルの展開をしていましたね😊
激ムズでしたが…😥
@@hyretro
それら、2つの世界線に別れたシリーズを両方正紀にしてひとまとめに纏めたⅤ凄いですよね。
そういえば、最新のグラ2のパッチで、バランス調整の関係で削除された強化武器復活したそうですね。
自分は1面でゲームオーバーになるので、そこまでたどり着けないから意味ないですけど・・・。
MSXはカートリッジに音源チップを載せるという力技で数々の名曲を提供してくれた
MSX版は神がかっていますね。迫力が凄い。PCエンジンはもっと出来るだろうと思います。
MSXから鳴っているのが驚きですよね😳
コナミがPCエンジンに参入して、その第1弾ゲームがグラディウス、弾2弾が沙羅曼蛇…。
まだPCエンジンの音源の使い方のノウハウが無い状態ですから、単純にショボく感じるだけだと思います。
現にノウハウを得てのパロディウスだ!だと、かなりAC版に似せて来てますからね。
SCC版と比べるのは反則では?
グラディウス通常版はもっと音が軽いですよ
PCE版より好きですが
沙羅曼蛇のStarfieldはAC含めた全機種版の中でMSXが群を抜いて素晴らしいと思ってましたが
PCEのも良い感じですね
どっちもそれぞれカッコいいってすげえな
逆火山なんかもPCエンジンはかなりアレンジしてるけど、それはそれでちゃんと完成されてる
MSX-SCC版のが原作っぽくて聴き心地がいいよね
PCエンジン版は内蔵音源で聴き易く調整してるのかな?どっちも好きだな俺
PCエンジンはすこしアレンジ?している感じしますねー
音源としてはどちらも似たようなものなので、結局は音作りとアレンジの好みの比較になっていますね。
上手く表現できないけど、MSXの方はカッチリとした感じの音で、PCEは丸い感じの音。 MSXの方がやはり聴き馴染みもあり好き。
同感です。
SCCでのBGMって、メリハリが強いのかな?
この比較だとそうですね。PCEもハドソンやナムコはもっとカッチリ、パキパキした音な印象があるので意外でした。
これはこれで悪くないけど、私もグラディウスはSCCの方が好きです。
私が感じていたモヤモヤをうまく表現してくれてあざっす。
MSXの画像はファミコン以下で泣けるけど、音楽はPCEよりいいですね。
コナミがSCCを他のソフトハウスにライセンス供与してたら
ファルコムやT&EのゲームでもSCCサウンドが聴けたかも…
という妄想をしてました
私も同じ妄想したことありますよ😅
全体的にPCエンジン版は透明感がありゆるい感じ。対してMSXは沙羅曼蛇のボス戦など攻撃的な音色の迫力がすごい
MSXはオリジナルに近くPCエンジンはアレンジが素敵。
グラディウスも沙羅曼蛇もゲームもステージも音楽も好きだったので走馬灯蘇ります。
二つのハードで遊べた自分はその環境に感謝です。
当時高校生の自分には嬉しい音色です。
わたしがMSXで友人がPCエンジンを持っていて、よく2人で遊んでいました。😊
どっちの音源も違った感じでいいね
どちらかといえばMSX
楽譜自体が違うという話もあるけど・・・聞きかじりでは、PCeの内蔵音源の方がレートが低いとか。編曲するには、それなりの理由がある と。勿論、画面や動き等、総合するとPCe版が優れているのですが。SCCはスナッチャーとか、FM音源版より味がありますもんね♪
SCCのスナッチャーいいですよねー😊
PCエンジンミニ版で音関係などかなり改善されたのでそれもおまけで比較してみると面白いかもですね
そうですね、一応当時物で比較しました😌
グラディウス、MSX版はテンポがアーケードに比べてどれも速いんだけど
MSX版は人によってはAC原曲より耳が気持ちよくなるのでは?と言えるくらい聴き心地が良い
MSX版の沙羅曼蛇のBOSS曲音足りてないのに格好良すぎ
いい音してますよね😄
そうゆうキミにスペースマンボウですね。ST1!
コナミのMSXはなんていうかコナミMSXの音が確立されている感じでしたね。それがまた出来が良かったんですが。PCエンジンは比較的原作に忠実に作ろうとしている感じがあります。リズムだけなんかちょっと統一感がない気もしますが。
関係ないですが「シャロム」って当時はずっとSSC内蔵だと思い込んでいました。PSGのみと知ったときは鳥肌でした。
シャロムもいいですよねー😊
MSX版の方が音の一つ一つにインパクトがあり、あとで思い返しても印象的ですね。元気いっぱいの曲はちゃんと元気いっぱいにアレンジされている。一方PCエンジン版は迫力に欠けると思う
MSX版のSCCは良いから一旦置いといて、PCエンジン版はだって後発のPCエンジンミニのnear アーケード版であれだけ良くなるのだから、この頃はPCエンジンをまだ使いこなせて無いのでは?
そうですね、作る側の違いもありますよね😥
動画タイトル見ただけではそりゃPCEでしょう、くらいに思ってみてみたら、MSXの凄いこと!比べるとPCEは洗練されてない気がします。自分が一番聞いたのはFC版ですがMSX版の曲のほうが素晴らしいですね。
当時はこのSCC音源が自慢でしたね😊
当時、SCC版のネメシスをプレイしたが為に、スナッチャーを購入したことがあります
ですからスナッチャーのパッケージを開いて真っ先にSCCカートリッジを取り出して
コナミシューティングコレクションを立ち上げた自分が居たり・・・
ただ、スナッチャーもしっかりプレイしましたけどね
アレは今までプレイしたADVで最高のゲームでした
あと、骨のステージが無いのは何故?
何方も実装済みなはずですが・・・
BGMが違ったんで入れませんでした😥
PCE版グラディウスはテンポが抑え気味だから大人しく感じるだけでPCEのゲームとしては出色のできだと思う
自分の所でチップから内製が出来たMSX版の波形メモリ音源と、ハドソンが設計したCPUチップ(HuC6280)に内蔵された波形メモリ音源となると、やっぱり内製で作ったのを使ったMSX版に軍配が上がるんじゃないかしら。音源ドライバも音源のアクセス方法などのルールも変わってくるわけで。
流石の解説ですね😊
PCE版しか知らんのでやはりPCEが好きだが、当時もコナミのPCE内蔵音源は褒められてなかった気はする
CDロムロムが十分普及していた頃なのになんでHuカードなんだよ~って感じでw
MSXはキーが高くテンポも速いから元気良く聞こえるな
PCエンジンの波形メモリ音源も好きでしたよ😊
やっぱり沙羅曼蛇のstarfieldは至高ですね!
特にファミコンのそれを受け継いだ感じのSCC音源版も最高の出来だと思います!
PCエンジンもいいんだけど…採譜間違ってます??😣
グラフィックはPC-engine大勝ですけどね(^-^;
波形音源でも性能差があるでな、
FM音源でも、2OPと4OPでは雲泥の差があるのと同じ
PCEドラゴンスピリットはAC版OPMの音色を参照し計算して波形を作成しているので、AC版とPCE版の音色を比較すれば、その実力が分かるかと。
SCCは作り込むと、恐ろしい位に凄い音が出るので、勝敗をつけるとしたら、、、(^-^;
ch数&bit数:MSX
stereo:PC-engineのみ可
って所ですかね(^-^;
ただ、SCCは1ch分、同じ音色を使用する制限は㈲るけどね
(5ch中の2chは同じ波形になる)
なるほど🤔
中学生の頃SCCとFM(AC)とどっちがいいかで友達?とマジな取っ組み合いな喧嘩になった。ワタシはSCC派。
MSXユーザーの自慢でしたからね😄
MSXは音の厚みがすごいね
いいですよねー😊
自分がMSXユーザー&SCCファンだったからってのもありますが、やはりSCCに軍配が上がります。
特に初代グラディウスは、PCEの方が音質は良いけど、音がダラダラと繋がってる感じで切れが悪い。
沙羅曼蛇になるとPCEも相当に頑張っててレベル高いですが、やはり耳馴染みではSCC😅
ただ、どちらがより「らしさ」を引き継げてるかというと、圧倒的にSCCになってしまいますねぇ。
しかしやはりSCCってのはMSXユーザーが誇れる奇跡の音源でしたね
最初、知識がない頃にF1スピリットを購入しBGMを聞いた時、めちゃくちゃ音いいけどなにこれ!?って驚きましたね😅
SCC音源とPCエンジンはどちらも波形メモリ音源なので、音源のグレードとしては同程度だと思います。PCエンジン発売当初はノウハウがなくて苦労したメーカーもあるようですが、厚みを持たせたサウンドはさすがコナミだと思います。
沙羅曼蛇はSCCつんでるからPCEがしょぼくきこえるのはしゃあないにしても、グラディウスのほうも謎アレンジが過ぎてひどいなーと当時から思ってた
MSXは他の移植も安定して落とし込んでたよなー
PCエンジン版のグラディウスと沙羅曼蛇は、ある意味スタッフの練度を高める「習作」扱いだったので、本気ではなかったですね。
PCエンジンミニに収録されたNear Arcadeが、本気バージョンといえるでしょう。
PCE、音色も曲もきれいなんだけど緊張感がないなあ。
MSXのほうが粗削りだけど緊張感あってグラディウスシリーズの音楽聞いてる気になれる。
PCエンジンは上品過ぎるかもしれませんね😅
SCCの音色聞くと眠くなるんですよね。当時、朝までやってたから(笑。
あ、タイトルが臓器の臓になってますよ。
沙羅曼蛇っぽくていいけど(笑。
修正しました。
失礼しました😅
MSXグラディウスに関してはPSGで何周のプレイしたせいでちょっと違和感
沙羅曼蛇はPCEはACに寄せてる感じMSXで初めてプレイしたからどうしてもMSXがしっくり来る
ボスBGMは永遠に聴いてられる
PCエンジン版にドラム音はいらなかった気がするけど、入れないとだめだったのかな?
PCEも悪くないけどあくまでキレイな音楽って感じ。
SCCの方が宇宙を感じてワクワクする。
これで育ったからしょうがないよね。思い出補正は抜けません。。
そうなんですよね😅何百回聴いたことか…
PCエンジンの方が音質いいけど、MSXもこれはこれで……。
次は88とかX68とかも聞いてみたいw😊
初期に作った動画ありますよ♪
エメラルドドラゴンで比較しています。
th-cam.com/video/JyngK6hglwY/w-d-xo.html
MSX版はライブ感があるな
pceは6チャンネルだけどSCCのMSXって
8チャンネルじゃなかったでしたっけ?
ダブリングで音の厚みに使えるだろうし
pceはグラにrom容量取られた分波形データが細かく贅沢に使えてない気がしますね
例えば音の長さの指定とかエンベローブとかMSX版より簡易に済ませている感じがします
MSXはSCC5チャンネル、PSG3チャンネルの計8音ですね。
半導体の進歩のお陰だな。集積度上がって、メモリー容量も大きくなるから、安い価格で高音質だせる。
MSX版の方はPSGドラムがイイ音なんですよね
波形メモリ音源の音は好みの問題としか…(^^;)
オレ的にはSCCの方が好きかな
あと、PCE版はオクターブ指定が違うんじゃ?って部分が多くてねぇ
ニアアーケードと比較した方がイイかも
ニアアーケードは反則(私的には)なので、当時物と比較しました😅
エンジン版沙羅曼蛇は採譜間違えてる箇所があるような。気のせいかな。
古代祐三さん見たいに、自分で作曲&プログラム組んでいるとあまりないですが、プログラマーが間違うことはたまにありますよね。
「サムネイルの女性は、動画内のゲーム開発者及びクリエイターとは一切関係ありません。ただの賑やかしです」といった注釈がほしいです
あるいはアイコンのイラストの男の子が、案内役的な存在としてサムネイルに出てくるならしっくり来ると思います
特に注釈はいらないと思っています。
他のTH-camや会社の広告でもいいんですが、モデルさんを使ってるのは多々あります。
※このモデルさんは会社の社員ではありません、なんて注釈ありますかね??
申し訳ありませんが、私のスタイルなので変えるつもりはありませんので、よろしくお願いします。
@@hyretroAユニ◯ロとかのチラシのモデルは見ないですね。
B例「イメージキャラクター橋本環奈」「アンバサダー◯◯◯◯」「火の後始末しましょう(消防署)◯◯◯◯(モデル名)」と表記されたりする例も見たりするので両方のパターンがありますね。
主さんのスタンスは分かりました。 了解です
PCエンジン版は4分の4拍子に曲を改変しててとても気持ち悪い。
MSXのほうが良いですね。PCエンジンの方はステレオだけど、マイルドというか薄い感じがします。
MSX版は聴き馴染みもあるのですが、ギラギラしてる音質と小気味いいテンポがシューティングゲームにピッタリ合ってると思いました。
MSXの沙羅曼蛇、持っているだけど難しすぎてクリアしてないや。
1面からハードなゲームでした。(グラディウス1,2はクリアしたんですけどね)
グラディウス2も激ムズですよね😱
@@hyretro 過去の栄光で、当時はクリアしましたが今はもう…🤣
やはりMSXのSCCに軍配かな~。グラ1とサラマンダーはアーケード版を意識しすぎて、これでもまだ音源を使いきれてない感じ。
MSXオリジナルのグラ2やパロディウスのBGMクオリティは尋常じゃなかった。
グラディウス2は聴きまくりましたね😊
断然SCC音源派
何回聴いてもいい音ですよね😊
PCエンジン版はACやSCC+したMSXよりch少ないんだから変なアレンジやリズムパート追加せずに忠実に作って欲しかった
SCC派です
波形メモリ音源として比較するならPCエンジン側の方がPCMを使えたり自由度が高い分優れているのは間違いないでしょう。
ただSCCはグラディウスや沙羅曼蛇の発売元がチップを開発してるからね。使いこなし度が
後期のPCエンジンソフトならもう全然PCエンジンが上なんでしょうけど
MSX持ってたけどSCC内蔵ロムを一本も持ってなかった、というかSCC内蔵ロムが出た頃は88に移ってたからあれだけど
個人的にはPCエンジン側の方に表現度の高さから軍配をあげたい
SCCでPCM再生するドライバーは有ります。
当時、無かった(求められなかった?)だけです。
言う迄もなく、音質はSCCが良いです、PCM(^-^;
@@Aniram. 負荷を考えずドライバーありきで言うなら何でもPCM再生は可能ですよ、何ならPSGでもBEEP音でもPCM再生可能だし
標準でD/Aモードを持ってるのが重要なのであって動画のリズム音を聞けばわかります。当時求められなかったというのは無いです
おそらくCPUへの負荷とPCMを扱うのにROM容量に制限があったんじゃないでしょうか?サンプリングデータって馬鹿みたいに容量喰いますし
というかこのあたりのチープ音源はもう好みレベルで優越をつけてもあまり意味ないような気がします
個人的にはドラムがズンドコいってるPCエンジンのゲームが大好きなんで
単色スプライト、8ドットスクロールと同時期のFCやmk3に見劣りしたハードだけどコナミのゲームに関してはSCCで五分の戦いをしてたな
私は優越感すらありました😊
グラディウスはPCエンジン版のモアイ、肉団子、細胞ステージのアレンジは好きです。
沙羅曼蛇のMSX版はAC版の音色が出せないならいっそSCCらしさ全開でやっちまおうぜみたいな開き直り感がたまらないです。
一方のPCエンジン版は当時主流のCD-ROM再生の豪華なBGMを内蔵音源でやろうとして安っぽいバンドアレンジになってしまった感があります。
ただ、ゲームオーバーだけはPCエンジン版のほうが好きです。
MSXはグラフィックで萎える
PCエンジンはサウンドで萎える
あちらを立てればこちらが立たずでなんとも悩ましい事で
awsome thnks for sharing
Thank you for watching.😊
流石にグラディウスの頃はPCEの方が音の重厚感が桁違いですね。
サラマンダーはもうここまでくると個人の好みとしか・・・w 私はFM音源最強派ですw
88未所持の頃はFM音源が羨ましかったですね~😅
i like MSX with SCC sound
Me too
当時PCエンジン版グラディウスに関しては「ここまで画面がACに近いのだからBGMもACと同じ感じで作ってほしかった」という不満が若干あったのですが、PCエンジンミニのほうではアーケード版BGMモードが搭載されていて感涙
初めてPCエンジン版を遊んだ時はX68000いらないじゃん! と思った
まあ、そうですねー
車好きの私が例えると、日本車は丈夫で長持ちするけど、憧れはフェラーリ乗りたいってことじゃないですか😅
伝わりますかね😥
一部アーケード版をSCCっていう人いるけど、納得いかない
There is a msx2 smooth scrolling partched version with better graphics
MSXは音源が凄いね
絵はちゃちいんだけどw
PCエンジン版グラディウス
これが発売告知されると、一気にざわめきのような動きが出たのだけど
発売されてみると
初動の2~3日で売りが止まった
そりゃプレイしてみれば「あれ?」なわけだし
その一月後に発売された
沙羅曼蛇となれば
まともに売れたのは初日くらい
これもやればわかるが
「は?」なわけよ
ホントな
「売れる」と見越してたのに
この体たらくは、マジで「ひでぇ」って思ったべ
申し訳ないですが、PCエンジンのグラディウスのBGMはがっかりでした。開発期日が厳しすぎたのかな?って思っちゃいます。そうじゃないなら余計なアレンジしないでほしかった。
PCエンジンミニで改善されましたよねー
欲を言えば音はMSXでゲーム内容はPCエンジンな移植物があればベターw
PCエンジンはやっぱり音源が弱いですね
PCエンジン版は当時も酷評されてたし、自分もコレジャナイ感一杯だったな。
圧倒的にPCエンジンが上だな
うーむ。勝負になっていない。。。SCCはいまだに最高音源のひとつ。。。
ですよねー😊