ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
光が上がって行くところが最高に好き
J-POP史上最も高揚感のあるラスサビ転調
ラスサバ転調で+1キー、−1キーはよくみるけど+2キーはあまり見ないからねえ
他のを聴いてからそれは言いなさいね
@@ゆう-i2l8oだるいやつきた笑
「果てしない」の直前のUFOが上がるみたいな音、好き。「プーーーー↗︎」みたいなやつ
仲間がいた
そしてライトが上に
こうやって見てみると歳を重ねるにつれてどんどん上手になってきてる!
なにより25年以上歌い続けてるのがすごい。
年々上手くなってるのすご。
どんどん歌上手なってないか
めちゃくちゃ曲やった上にアンコール3曲目で声出まくってる未完が至高すぎる。
4曲目っす
@@コメント用のアカウントもっとすごい笑
このような光景に戻りたい…。早く収まってくれ
ライト上がるのめっちゃ好き
DISCOVERYの♪癒えーるこーとーないいたーみならはぁ〜んが好き
俺は果てしない闇の向こうにのはいが好き
S NAKANO 凄い共感できるけどいざ文字に起こしたら急に情けなくなるな笑
何回もリピートしてしまう笑
@@くまこう-w5q 0:18ですね笑
夜の高速道路で聞きたくなる。橋とか景色が良くなるところで、この大サビを合わせて。
闇の向こうに の所の歌い方について、 「や〜みの向こうに」って歌い方がSENSE in the fieldまでで、未完以降は「やみの向こうに」って風に微妙に変わってる気がする
言葉尻のばさなくなったからかな
これで完成なんじゃなくて、これからもっていう向上心が本当にかっこいいと思います
Discoveryの久々のライブきついけど頑張ってる感好き
全部好きだけど個人的にやっぱDISCOVRYのが色気あって1番好き
果てしない闇の向こうにがゲッシュタルト崩壊します。最高です!!
重吸の台湾公演頭おかしいほど調子よくて好き
フルで見たけど、調子ちょっと悪い気がする。サンギビと未完と比べたら
@@左衛門三郎太郎 TH-camに公式が上げてる方は調子少し悪いですね。重力と呼吸の円盤ボーナスは最高に出てると思います。
@@turtle_nokonokoなるほどです
ナカケイの、いっそってところもうもう1回ライブで聴きたい
昔のマイクスタンドから動かないラスサビも雰囲気あってカッコいいな♪
やっぱ荒削りだけど命を削ってる感があるDiscoveryのラスサビが好きだ
やっぱり何回聴いても鳥肌立つわ
お前のアイコンに鳥肌立ったわ
Homeのやつが一番高揚感あって好き
2:56Against All GRAVITYのときめっちゃ近くで観れて感動した
やはりベストパフォーマンスはthanksgivingですね。あれ以上は越えられない
サンギビがサックスも入ってかっこいい
サニーボードと原曲回帰の融合がたまらんす❤
ていうか、ずーっと人気それがまず、すごい
2001と未完、重力この辺り声量凄いな
AAGのスクリーン映像が一気に盛り上がる感じで好き
なんにも変わらないの凄い
最後MIXで最高
いつみても神です編集ありがとうございます🙇♂️
未完最高!!!
やっぱり神曲
まさか2010年以降で1番調子いいのが台湾というね
いつか生で聴いてみてぇ〜
未完からsunnyさんのハモリが入ってよりよくなってる!!
タイペイの時の声ほんま好きsignとか最高やった
Tata tata タイペイのライブ映像とか見れないんですかね?
山田 ?重力と呼吸のボーナスですよ!
台北よいですよね。コンサートの序盤に演奏してるのも珍しいなと思いました。
最後のダイジェスト的なの感動する
最近の音楽の声を足して、コーラスを足してって言う、音楽も好きだし、桜井さんみたいに特徴のある人の声一つで聞かせる音楽も好き!
若いときのほうが若さというかハリがある。でも、歳を重ねてからのほうが聴きやすい。嫌みが抜けて、円熟味を帯びた感じ
このラストのサビ大好きなのに・・・カラオケで死ぬんだよなぁ
なんていうか未完から呼吸にかけてめちゃくちゃ上手くなった気がする。
まじでそれ安定感もえぐいし高音もえぐいいつ喉枯れんねん
確か虹のホールツアーで喉の調子悪くなってからボイストレーナーさん付いたんだよね
aagは調子悪いのに高音が綺麗に出てる
AAGは調子悪くないだろ
いや後半に向けて持ち直したし高音は掠れながら上手く出してるけど、明らかに重力と呼吸と比べちゃえば悪いぞ。
@@asphalt4641 これが悪いとしたら半エンはどう思ってんの
@@tunaka666 AAGは声カスカスで呂律も回ってないんだから明らかに不調
@@tunaka666 半円は確かに劣化は感じたけど長居2日目が悪すぎただけで1日目はかなり出てたしなんとも言えん
ポップザウルス2001色気やべえな
誰も知る事のない明日が希望に満ちているように⭐️
やっと来たわ。トゥモネバのラスサビ集
まじでグロッケンの音がよすぎる
編集ステキです!🥺
まじの神や
何十回とライブ映像見てきましたが最初のアコギアレンジからの流れて含めてHOMEツアーの時が1番好きです🎶
AAGの映像、PVと同じ場所って知って鳥肌倍増
間違ってはないけど、最初の少しはオーストラリアのグレートオーシャンロード(PVのところ)で後半はモニュメントバレーだから違うと思う
どういう事?
まぁとりあえず、AAGの映像は、ドロップキックにせよ、ロードムービーにせよ、tomorrow never knowsにせよ最高だった
@@TangenRudolf というかどうして、わかったんですか?見ただけで分かったということ?有名なところではあるけど。
@@TangenRudolf つまり間違ってるのか間違ってないのかどっち?w
未完が1番好き!
0:18癒ることない痛みなロゥホウ←かっこいい
マジあそこの、癒えることない痛みナラァハンいいよね
なんか思った!姿勢って大事なんだな...
3:55アインシュタイン稲田説
2001のpopsaurusが一番好き
歌うまいよね
花のラスサビが見たいです!!!れお願いします!本当に
客も含めてタイペイが1番良かった
SENSEくらいから安定感が出てきたような気がする
最高🤩🤩🤩🤩
昔は聞いてて少し辛いな進化してる
このヘッドライトの照明を考えたのメンバーなのかな?スタッフなのかな本当神演出でいつももろ泣きする‼️
すごくいい!
タイアップを受け入れたフジテレビは神だ
トゥモネバ✖︎キムタク❤️今夜月丘✖︎キムタク❤️月9✖︎キムタク❤️
ミスチルファンではないけど、この曲は史上最高の1曲だと思う。
こうしてみると意外と声変わってないな
歳とるごとに上手くなってない?
明日の事は誰にもわからない🍀でも未来に期待したい😋
神ぃぃ
果てしない闇の向こうに カモン
最高開
再公開バンザイ
前回に引き続き〇〇集とかやって欲しい!とかありましたら気になったやつをやるかもしれないです。
Blue Flower 上げてもいいと思いますよ!
ニシエヒガシエのラスサビ集とかどうでしょう?
worlds endとかどうですか?
HANABIのラスサビ集聴きたいです..
あげて欲しいです!お願いします(^人^)
マジ空飛べそうデンデンデンデンで離陸体制入ってヒューンで離陸してる
最後の「誰かのため"に"生きてみぃたってぇ」の甲高い声はagainst all gravity?
櫻井和寿 そうですよ
櫻井和寿 本人ならわかってて欲しいですね笑
楽楽 歌いすぎて忘れちゃったよ😪
櫻井和寿 これからも楽しみにしております和寿さま
聞かせて!
ラスサビのoh oh歌ってるのテレビのやつだっけ?あれ見たい
2016の名もなき詩→tomorrow never knows→足音の順でやったライブでも、「いっそ」の部分だけ歌ってるね。
台湾公演の時、ちょっと発音変えてる?
入ってないけどap bank10のやつが好き
すみません!ツアーでは無いので...Tomorrow never knowsをやったのは'12ですね!
@@blueflower1980 いえいえtourのやつももちろん好きですそういえばやったのって12年でしたね…I’LL BEとごっちゃになってました…
a
光が上がって行くところが最高に好き
J-POP史上最も高揚感のあるラスサビ転調
ラスサバ転調で+1キー、−1キーはよくみるけど+2キーはあまり見ないからねえ
他のを聴いてからそれは言いなさいね
@@ゆう-i2l8oだるいやつきた笑
「果てしない」の直前のUFOが上がるみたいな音、好き。「プーーーー↗︎」みたいなやつ
仲間がいた
そしてライトが上に
こうやって見てみると歳を重ねるにつれてどんどん上手になってきてる!
なにより25年以上歌い続けてるのがすごい。
年々上手くなってるのすご。
どんどん歌上手なってないか
めちゃくちゃ曲やった上にアンコール3曲目で声出まくってる未完が至高すぎる。
4曲目っす
@@コメント用のアカウントもっとすごい笑
このような光景に戻りたい…。早く収まってくれ
ライト上がるのめっちゃ好き
DISCOVERYの
♪癒えーるこーとーないいたーみならはぁ〜ん
が好き
俺は果てしない闇の向こうにのはいが好き
S NAKANO 凄い共感できるけどいざ文字に起こしたら急に情けなくなるな笑
何回もリピートしてしまう笑
@@くまこう-w5q 0:18ですね笑
夜の高速道路で聞きたくなる。
橋とか景色が良くなるところで、この大サビを合わせて。
闇の向こうに の所の歌い方について、 「や〜みの向こうに」って歌い方がSENSE in the fieldまでで、未完以降は「やみの向こうに」って風に微妙に変わってる気がする
言葉尻のばさなくなったからかな
これで完成なんじゃなくて、これからもっていう向上心が本当にかっこいいと思います
Discoveryの久々のライブきついけど頑張ってる感好き
全部好きだけど個人的にやっぱDISCOVRYのが色気あって1番好き
果てしない闇の向こうにがゲッシュタルト崩壊します。最高です!!
重吸の台湾公演頭おかしいほど調子よくて好き
フルで見たけど、調子ちょっと悪い気がする。
サンギビと未完と比べたら
@@左衛門三郎太郎 TH-camに公式が上げてる方は調子少し悪いですね。重力と呼吸の円盤ボーナスは最高に出てると思います。
@@turtle_nokonoko
なるほどです
ナカケイの、いっそってところもうもう1回ライブで聴きたい
昔のマイクスタンドから動かないラスサビも雰囲気あってカッコいいな♪
やっぱ荒削りだけど命を削ってる感があるDiscoveryのラスサビが好きだ
やっぱり何回聴いても鳥肌立つわ
お前のアイコンに鳥肌立ったわ
Homeのやつが一番高揚感あって好き
2:56Against All GRAVITYのときめっちゃ近くで観れて感動した
やはりベストパフォーマンスはthanksgivingですね。あれ以上は越えられない
サンギビがサックスも入ってかっこいい
サニーボードと原曲回帰の融合がたまらんす❤
ていうか、ずーっと人気
それがまず、すごい
2001と未完、重力この辺り声量凄いな
AAGのスクリーン映像が一気に盛り上がる感じで好き
なんにも変わらないの凄い
最後MIXで最高
いつみても神です
編集ありがとうございます🙇♂️
未完最高!!!
やっぱり神曲
まさか2010年以降で1番調子いいのが台湾というね
いつか生で聴いてみてぇ〜
未完からsunnyさんのハモリが
入ってよりよくなってる!!
タイペイの時の声ほんま好き
signとか最高やった
Tata tata タイペイのライブ映像とか見れないんですかね?
山田 ?重力と呼吸のボーナスですよ!
台北よいですよね。コンサートの序盤に演奏してるのも珍しいなと思いました。
最後のダイジェスト的なの感動する
最近の音楽の声を足して、コーラスを足してって言う、音楽も好きだし、桜井さんみたいに特徴のある人の声一つで聞かせる音楽も好き!
若いときのほうが若さというかハリがある。でも、歳を重ねてからのほうが聴きやすい。嫌みが抜けて、円熟味を帯びた感じ
このラストのサビ大好きなのに・・・
カラオケで死ぬんだよなぁ
なんていうか未完から呼吸にかけてめちゃくちゃ上手くなった気がする。
まじでそれ
安定感もえぐいし高音もえぐい
いつ喉枯れんねん
確か虹のホールツアーで喉の調子悪くなってからボイストレーナーさん付いたんだよね
aagは調子悪いのに高音が綺麗に出てる
AAGは調子悪くないだろ
いや後半に向けて持ち直したし高音は掠れながら上手く出してるけど、明らかに重力と呼吸と比べちゃえば悪いぞ。
@@asphalt4641 これが悪いとしたら半エンはどう思ってんの
@@tunaka666
AAGは声カスカスで呂律も回ってないんだから明らかに不調
@@tunaka666
半円は確かに劣化は感じたけど長居2日目が悪すぎただけで1日目はかなり出てたしなんとも言えん
ポップザウルス2001色気やべえな
誰も知る事のない明日が希望に満ちているように⭐️
やっと来たわ。トゥモネバのラスサビ集
まじでグロッケンの音がよすぎる
編集ステキです!🥺
まじの神や
何十回とライブ映像見てきましたが最初のアコギアレンジからの流れて含めてHOMEツアーの時が1番好きです🎶
AAGの映像、PVと同じ場所って知って鳥肌倍増
間違ってはないけど、最初の少しはオーストラリアのグレートオーシャンロード(PVのところ)で後半はモニュメントバレーだから違うと思う
どういう事?
まぁとりあえず、AAGの映像は、ドロップキックにせよ、ロードムービーにせよ、tomorrow never knowsにせよ最高だった
@@TangenRudolf というかどうして、わかったんですか?見ただけで分かったということ?有名なところではあるけど。
@@TangenRudolf つまり間違ってるのか間違ってないのかどっち?w
未完が1番好き!
0:18
癒ることない痛みなロゥホウ←かっこいい
マジあそこの、癒えることない痛みナラァハンいいよね
なんか思った!姿勢って大事なんだな...
3:55アインシュタイン稲田説
2001のpopsaurusが一番好き
歌うまいよね
花のラスサビが見たいです!!!れお願いします!本当に
客も含めてタイペイが1番良かった
SENSEくらいから安定感が出てきたような気がする
最高🤩🤩🤩🤩
昔は聞いてて少し辛いな
進化してる
このヘッドライトの照明を考えたのメンバーなのかな?スタッフなのかな
本当神演出でいつももろ泣きする‼️
すごくいい!
タイアップを受け入れたフジテレビは神だ
トゥモネバ✖︎キムタク❤️
今夜月丘✖︎キムタク❤️
月9✖︎キムタク❤️
ミスチルファンではないけど、この曲は史上最高の1曲だと思う。
こうしてみると意外と声変わってないな
歳とるごとに上手くなってない?
明日の事は誰にもわからない🍀でも未来に期待したい😋
神ぃぃ
果てしない闇の向こうに カモン
最高開
再公開バンザイ
前回に引き続き〇〇集とかやって欲しい!とかありましたら気になったやつをやるかもしれないです。
Blue Flower
上げてもいいと思いますよ!
ニシエヒガシエのラスサビ集とかどうでしょう?
worlds endとかどうですか?
HANABIのラスサビ集聴きたいです..
あげて欲しいです!お願いします(^人^)
マジ空飛べそう
デンデンデンデンで離陸体制入ってヒューンで離陸してる
最後の「誰かのため"に"生きてみぃたってぇ」の甲高い声はagainst all gravity?
櫻井和寿 そうですよ
櫻井和寿 本人ならわかってて欲しいですね笑
楽楽 歌いすぎて忘れちゃったよ😪
櫻井和寿 これからも楽しみにしております和寿さま
聞かせて!
ラスサビのoh oh歌ってるのテレビのやつだっけ?あれ見たい
2016の名もなき詩→tomorrow never knows→足音の順でやったライブでも、「いっそ」の部分だけ歌ってるね。
台湾公演の時、ちょっと発音変えてる?
入ってないけどap bank10のやつが好き
すみません!
ツアーでは無いので...
Tomorrow never knowsをやったのは'12ですね!
@@blueflower1980
いえいえtourのやつももちろん好きです
そういえばやったのって12年でしたね…I’LL BEとごっちゃになってました…
a