新品と限界まで研いだソーチェン、どっちが良く切れる?? Hasqvarna 120e Mark Ⅱ ソーチェーンの目立て

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ก.พ. 2021
  • #チェーンソー #Hasqvarna #目立て
    最近チェーンソー製材の一枚板屋さんを始めたのでこちらの動画もどうぞ。
    • チェーンソー製材で原木から高級な一枚板を作り...
    Hasqvarna 120e Mark Ⅱを買って1年くらい経ちました。
    おそらく50~100回ほどは使ったと思います。
    ということはそれだけ目立てもやったということで、ソーチェンの刃もだいぶ痩せてきてしまい新品を購入することに…。
    シャリィ125を作る↓
    • 原チャリに125cc 載せたらどうなる!?→...
    椅子製作に必須な2万円台のハスクバーナチェーンソー
    amzn.to/36Dkess
    ハスクバーナ 120e MarkⅡ amzn.to/3roZ0Xd
    マキタのグラインダー amzn.to/3aAIcpF
    木材用の削れるディスク amzn.to/3oVuXou
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 28

  • @user-lc2fk5jk6g
    @user-lc2fk5jk6g ปีที่แล้ว

    大変参考になりました。目立てがどうも苦手で良い削りカスが出ません。この動画見て30℃で頑張ります。ありがとうございました。

  • @st23555
    @st23555 3 ปีที่แล้ว +2

    勉強になりました❗頑張ります😅

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  3 ปีที่แล้ว

      何かのお役に立てたようで嬉しく思います。

  • @user-ku8nw5nt4l
    @user-ku8nw5nt4l 3 ปีที่แล้ว +2

    薪いっぱいありますね!
    羨ましいです!👍✨
    自分の友人もチェーンソン持っていてよく木を切ったりしています!
    薪を売ってもらったりもしています✨
    チェーンソンすごいですよね👍
    詳しくなりたいなぁ😊

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  3 ปีที่แล้ว

      僕もキャンプ用の薪を販売しているので、仕込みのために毎日チマチマ割っています笑
      最低1年は乾燥させた薪は煙も少なく最高ですね。
      割った最初の夏前まで雨晒しにする事でカミキリムシがつきにくくなったりするんですが、高品質な薪を仕込むのにも少し手間がかかりますね。

  • @user-we9ie5ws2l
    @user-we9ie5ws2l 3 ปีที่แล้ว +6

    結構研いでなくなってますが問題なく切れますね!マメに研ぐ事が大事だって事がよく分かりました^ ^

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  3 ปีที่แล้ว +1

      あれからまだまだ使い込んでますので、完全に三角形になった状態でもう一度レポートしてみます!

  • @sweetsoul7689
    @sweetsoul7689 2 ปีที่แล้ว +2

    例えば包丁の切刃を研ぐとき、砥石の番手の粗い物から細かな物へ変わると思います。ふなっち様も、まさか包丁を#400で砥ぎ終えてしまうって事は無いと思います。それと同じだと思います。ソーチェーンって、よく鉋刃と同じと言われますが、まさにそう言うことだと思います。
    まだ動画には上げていません(ド素人なもので・・・)が、4.8mm(だったかな?)同径の荒砥でざっくり成形、その後、中砥で仕上げています。

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  2 ปีที่แล้ว +2

      今まで、目立ては丸ヤスリ一本で完了させていました…笑
      僕の使い方の範囲内であれば石やコンクリートの当てなければ、4-5回ヤスリを通せば刃の面が綺麗になるので自己満足していました。
      粗砥中砥と使い分けて熱心に目立てをされているSoul Sweetさん、すごいですね。
      2年くらい同じバーを使っているので、もうそろそろ交換かなあといった感じです。

  • @goodfeelingalwayssmiling2120
    @goodfeelingalwayssmiling2120 2 ปีที่แล้ว +2

    「何も研いでいない」ソーチェーン、我が家のよりはるかに切れます!(笑)
    普段のメンテナンスですね。

  • @user-us9wu7wu2g
    @user-us9wu7wu2g 3 ปีที่แล้ว +5

    刃の表面に施されたクロムメッキが切れ味の要なので体感変わらないというのが正解でしょう。使い込むとバーの幅と刃の幅が同じくらいになるのでバーの摩擦抵抗が強くなり切れ味が鈍ります。両手で目立てが出来る人は天才が多いです!

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  3 ปีที่แล้ว +3

      切りクズの大きさは新品の方が大きめなのですが、交換時期の刃もしっかり切れてくれますね。
      新品の刃は切れ味にムラがなくスーッと入っていくので、今後は刃の大きさが均一になるように研いでみようと思います。
      たまたま1年前に最初に見た目立てのビデオで両手で研げるようになったほうが良いと言われていたので、最初から両方向で研ぐようにしてました♪

  • @FunatsuGenboku
    @FunatsuGenboku  ปีที่แล้ว

    30,000再生!!ありがとうございます。ちなみに120e MarkⅡは購入から3年経った今も健在です!
    th-cam.com/video/HAYhktDLEG0/w-d-xo.html
    ↑今は倍以上ある排気量のチェーンソーで一枚板を生産しています。
    チェーンソー製材に関心がある方は是非ご覧ください。

  • @user-or9xj2ph9g
    @user-or9xj2ph9g ปีที่แล้ว +1

    ほんのちょっとの差で新品が早いけど斬り込んだ時は限界の方が良かったな

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y ปีที่แล้ว +1

    始めましてこんにちは、余談ですが、作業前にブルーシートを敷いて、おがくずを集めて、おがくず発酵風呂に利用されたらいかがでしょうか❓️作業の疲れを取るのに役立ちそうですがどうですか❓️最後は、おがくずを暖炉で燃して暖をとり、灰は、畑等で使えます✨、無駄に捨てる事無く最高ライフですね✨有り難う御座いました。😀

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  ปีที่แล้ว +1

      良いですね!
      チェーンオイルが満遍なく木屑に混入しているので、その問題さえクリア出来れば活用できる可能性もある…かもしれません。
      僕は最近は生分解性のチェーンオイルを使っているので、雑草が生えて欲しくないところに敷き詰めて防草マットとして活用しています。

    • @user-eh9rt4vu9y
      @user-eh9rt4vu9y ปีที่แล้ว +1

      @@FunatsuGenboku さん返信有り難う❗️さすがですね✨うちの山に欅の木とサクラの木、太いの有りますが、斬り倒して枯らさないと駄目かね?孟宗竹や細い木は、釜戸や風呂の燃料にしてますが軽自動車が入ります、大型は、無理です、場所は、千葉県南部ですが、板が取れるのが良いですね✨有り難う御座いました✨😀。

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  ปีที่แล้ว +1

      @@user-eh9rt4vu9y 欅と桜の木は、台風などで危険な場所に生えていたり、倒れかかったりしていなければそのまま大きく育てても良いと思います。
      僕が扱う木材はほとんどが支障木と言って林道を整備する際にやむなく倒されたもので、それだけでもけっこうな量の大径の広葉樹が伐採されています。

  • @ryuubiton
    @ryuubiton 3 ปีที่แล้ว +1

    チェーンの張りの違いの様な…

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  3 ปีที่แล้ว +1

      この機種はチェーンテンションが緩みやすいので、その辺も関係しているかも知れませんね。
      (ちょうどよく調整したつもりで緩んできたりするので、毎回同じようにチェーンが張れていないことがあります。)

  • @hideh1233
    @hideh1233 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です\(^ω^)/仕事でよくチェーンソー使ってます(≧ω≦)手で研いで歯が無くなるまで使います(笑)新品の時より1回か2回研いだ時が1番切れると思います(≧ω≦)目立てするだびにバーも上下入れ替えて両方同じ感じに減るように使ってます(≧ω≦)

  • @user-sw6tm6dn5e
    @user-sw6tm6dn5e 3 ปีที่แล้ว +5

    ソーチェーン、まだ使えますよ。

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  3 ปีที่แล้ว

      映像の通りまだまだ使えますね。

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  3 ปีที่แล้ว +2

      まあ冷静に考えてみますと、ここまで歯が減ってしまったソーチェーンの場合
      デプスゲージも結構削られていると思いますから、一般的に考えてこの辺で交換っていうのが色んな面から考えて妥当かなと思います。
      ヘビーユーザーの方ならこれくらいから次のソーチェーンは準備していると思いますし、
      いつ限界を迎えるか心配しながら使うよりは余裕を持って交換した方が心理的にも良いかもしれません。
      自動車のブレーキパッドを『まだ残ってるから』とギリギリまで使うのか
      余裕を持って交換するかの違いに似ていますね。

  • @user-so8uw1fx6v
    @user-so8uw1fx6v ปีที่แล้ว +2

    登録させて頂きました。之からも拝見させて頂きます又デプスの兼ね合いもご指導お願いします。

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます♪
      斜めに切れ込んでしまうソーチェーンの修正の仕方なんかもアップしたいですね♪

    • @user-so8uw1fx6v
      @user-so8uw1fx6v ปีที่แล้ว +2

      @@FunatsuGenboku 之からも拝見させて下さい折り返しのメールありがとうございます。ソーチエンの研磨は奥深いものが有ると思います個人の思いもあるでしょうが気持ち良く切れるて最高私は山が側に有り雑木を切り薪作りしていますが大木は割れなくチェンソーにて縦引きして切りくずを畑にフカフカ土に利用しています刃の研磨奥深い事教えて下さいありがとうございます。

    • @FunatsuGenboku
      @FunatsuGenboku  ปีที่แล้ว +1

      @@user-so8uw1fx6v 僕も切り屑は、雑草が生える場所に敷いて防草マットとして活用しています♪
      分解に時間がかかるのか、一年くらいはそのまま草が生えてこない場合もありました♪