第66回邪馬台国は阿波だった⁉茂木誠先生絶賛!徳島県はおもしろい!!なぜなら・・・・

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 เม.ย. 2024
  • 第66回放送ゲスト
    予備校講師・ノンフィクション作家
    人気TH-camr 茂木 誠さん 後編
    【もぎせかチャンネル】 / @maomao96363
    この番組は「邪馬台国は阿波だった」をテーマに徳島の発展を目指す有志によって制作されます。
    同じ目的を持つ様々な団体とコラボレーションしながら「徳島の歴史」を観光や教育の資源として大切に育てていきたいと考えています。
    〇ラジオ番組「邪馬台国は阿波だった」〇
    毎週火曜日19時~19時30分
    再放送毎週木曜日24時~25時一挙2本分放送
    ※※※※※※※※※※※※※※
    【協賛スポンサー様】
    Dライフサポート株式会社
    d-life-s.com/
    株式会社グローバルアシスト
    www.global-assist.jp/
    AWA-FUKU(株)
    滝本義肢製作所
    阿波福祉介護サービス
    awafuku1975.com/
    四国工販株式会社
    www.kouhan.jp/
    株式会社キノウチ
    www.kinouchi.biz/
    池田印刷株式会社
    www.ikdprint.com/
    有限会社サトシ事務機
    jimuki.com/
    心とからだのコンサルルーム
    kinesiologist-48.business.site/
    ありがとうございます株式会社
    アパマンショップ田宮店
    アパマンショップ鴨島店
    arigatogozaimasu.co.jp/
    株式会社ワークサイン
    www.worksign.jp/
    古代史塾 藤井榮
    kodaishi.org/
    渡辺塗料株式会社
    www.watanabe-toryo.com/
    岡元木材株式会社
    www.okamoku.com/
    有限会社ネット 宅老所こころ
    takurousho-kokoro.net/profile/...
    テーラーボストン屋
    www.bostonya.co.jp/

ความคิดเห็น • 53

  • @7tomoasis26
    @7tomoasis26 4 วันที่ผ่านมา

    徳島県は面白い所だと思います。去年の夏初めて行きました。3泊4日で、剣山、轟の滝、海陽町のDMV乗車、鳴門の渦潮、眉山、剱神社、剣山本宮宝蔵石神社、天石門別八倉比売神社、大御和神社、多祁御奈刀弥神社、白人神社、磐境神明神社、和奈佐意富曽神社、三木家など行きました。
    香川から剣山、剣山から海陽町まで車で行くのが結構大変でしたが、天候にも恵まれ導かれたような旅になりました。海や山の幸も堪能し、食べ物も美味しかったです。
    阿波踊りが観れなくて残念でしたが、全て最高でした。

  • @user-mr8ox7yd5s
    @user-mr8ox7yd5s 2 หลายเดือนก่อน +13

    安徳天皇がいらしたことを確信したとおっしゃっていましたが、茂木先生が何をご覧になってそう思われたかを聞いてみたかったです。
    山本さんの熱意はすごいと思いますが、せっかくの茂木先生とのお時間なので、茂木先生から引き出してほしかったですね。

  • @user-mz8bg6jb4h
    @user-mz8bg6jb4h 2 หลายเดือนก่อน +41

    私は12歳まで美馬にいましたので、現在70歳で60歳からユーチューブを見るようになるまで、ユダヤ関係に興味があったのに、故郷のユダヤのことは全く知りませんでした。三木家が天皇家に関係があるとか、天皇とユダヤのことも余り関心がなかったのですが、卑弥呼の話もアナガチあるかもという気になってきました。子供の頃、ハロウィンのようにおいのこさんと言って小麦のお菓子をもらう為に家々を回るイベントを体験しています。徳島と岡山にしか残っていないそうです。

  • @user-uz6mw5lq9z
    @user-uz6mw5lq9z 2 หลายเดือนก่อน +5

    石積み古墳は、讃岐にもありま〜す❗️
    3世紀頃だったような。めっちゃ古いです。形も前方後円墳プラスもう一つ棒が付いていて、キャンディ型の古墳があります。これ、全国的にめっちゃ珍しいみたいです。阿波も色々ありますが、讃岐も似てますね😊

  • @user-od3ep1bq9c
    @user-od3ep1bq9c 2 หลายเดือนก่อน +18

    茂木先生を 前にしても、山本タケルノミコトの熱量が大きすぎて‥ww
    冷静にかわす茂木先生も最高です😊 でもなんだかんだ言いながらでも阿波原理主義の心持ちを 持っていたいです!(多分 茂木先生の一番の興味は中央構造線〜レイラインだと思っております)

  • @user-wh9kq4wb8u
    @user-wh9kq4wb8u 19 วันที่ผ่านมา +1

    勉強になりました。

  • @santanacream
    @santanacream 2 หลายเดือนก่อน +15

    時間があっという間に過ぎてしまいました。感覚で言うと10分くらいです。

  • @user-fr9ff8yz1i
    @user-fr9ff8yz1i หลายเดือนก่อน +1

    高松市の峰山も石を積み上げた古墳群があります。垣根のようなものも祠もあり、関係性があるのでは?と思いました。

  • @kojics10
    @kojics10 2 หลายเดือนก่อน +9

    ヤマモトさん、訊くことリストを手元に用意してたらいいのでは🤭

  • @kentaeno8108
    @kentaeno8108 2 หลายเดือนก่อน +1

    楽しく見させていただきました😊

  • @masatomo7760
    @masatomo7760 2 หลายเดือนก่อน +1

    たいへん興味深いお話しです。

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e หลายเดือนก่อน +1

    明石から80㎞ほどのところにある徳島は、明石海峡大橋と淡路島、大鳴門橋に鉄道を建設し、速達列車等を設定すれば、京阪神方面に対するアクセスが飛躍的に良くなり、その通勤圏となり、京阪神等は拡大し、そのベッドタウンになる潜在的パフォーマンスを持つ地域です。
    徳島にとって画期的で、徳島経済の爆発的成長にもつながる可能性があります。邪馬台国が阿波でなくとも、いいことは他にもあります。

  • @noel8446
    @noel8446 2 หลายเดือนก่อน +8

    茂木先生はやっぱメチャクチャ詳しいなぁ

  • @metabo850mm
    @metabo850mm หลายเดือนก่อน +2

    吉野川って阿波にも奈良にもありますよね。四国の王朝が奈良に引っ越ししたんじゃないの?

  • @user-sh8tc8xw7m
    @user-sh8tc8xw7m 2 หลายเดือนก่อน +8

    勉強になります。いろいろ掘り下げてください。工学博士芸人 遼子規キンジロウ

  • @user-fv4hs5lk4q
    @user-fv4hs5lk4q 2 หลายเดือนก่อน +6

    コスプレ似合ってるのが良いですね。茂木さんは四国に原点あると考えてます。

  • @user-chelsea-hiromi
    @user-chelsea-hiromi 2 หลายเดือนก่อน +5

    あー、平家がアシュケナージユダヤ人説?聞きたかったです😅
    去年剣山の後に東みよし町までR44で行きましたがたいへんでした😂
    吉野川から入ると行きやすかったんですけどね。
    下関で安徳天皇を祀ってる山口県民です😊
    ここまで来たのかと思うと考え深かったです。

  • @zestaddzest
    @zestaddzest 2 หลายเดือนก่อน +1

    茂木先生の話はいつも面白い。今回聞きそびれた話もふくめて先生との対談を続けてください。

  • @user-po8fh2lq1m
    @user-po8fh2lq1m 2 หลายเดือนก่อน +2

    さすが、茂木先生、すっきりした。
    設定というのがすき。

  • @user-ce9jv9xk2t
    @user-ce9jv9xk2t 2 หลายเดือนก่อน +2

    🌺ヤットサーヤットヤット(ヘブライ語発音になおして日本語に変換)
    ついについについについに
    女神が出てきた(ヘブライ語発音に変換)🌺エライヤッチャ
    愛されし者(ヘブライ語発音に変換)🌺アホウ
    グーグル翻訳でググって見てください
    阿波踊りの歌詞とヘブライ語と岩戸開き、関係あるような気がしてしまうのですが?私だけでしょうか?

  • @miki6308
    @miki6308 2 หลายเดือนก่อน +8

    邪馬台国も移動していって、いくつもあり、卑弥呼もひとりだけと
    限定するんじゃなくて、卑弥呼の墓といわれる古墳は久留米市にもあるますからね。
    こういう考え方を教える方もおられます。

  • @user-sk8mb8cn6k
    @user-sk8mb8cn6k 2 หลายเดือนก่อน

    ガラケーは、盗まれた、仕方なくスマホで、🎉良かったです、様々な、情報が、得られているし、

  • @user-ukiy
    @user-ukiy 2 หลายเดือนก่อน +2

    創世記
    私達と同じ形に作ろう。と書いてます、私とでは無いですw

  • @user-fs1xz6kn8g
    @user-fs1xz6kn8g 2 หลายเดือนก่อน +1

    縄文人は磁場の歪み?を関知できたと聞いたことがあります。
    巨石、巨木等の特定の場所で磁場の歪みを感じ、その場所を神聖な場所として祈りを捧げ始めたのが自然信仰の始まりであり、後にその場所に社を築いたのが神道?なのでしょうか?

  • @user-os9tl9hc6t
    @user-os9tl9hc6t 2 หลายเดือนก่อน

    その時の政治?で、故郷の郡から 遷都したんじゃないですか?ね
    始まりの街 阿波➰🌱
    あと、みほちゃん可愛い➰🐾

    • @user-os9tl9hc6t
      @user-os9tl9hc6t 2 หลายเดือนก่อน

      石積みの祭壇?だと思う それ
      ユダヤ.. 中東の人 何旅団?も 来ていますからね➰🐾

    • @user-os9tl9hc6t
      @user-os9tl9hc6t 2 หลายเดือนก่อน

      あと、日本の巨石文化は..
      個人的には 超古代(縄文前)の文明の遺跡で
      縄文人が 火山灰や自然の循環で 土に埋まった その遺跡を掘り出し 口伝通りに祀り祈った。
      そして 時の権力者達の政策により 歴史の闇の中に埋もれた遺跡
      こう考えてるんですよね~
      噴火とともに 埋もれ消えていってしまったと思うんですよね~
      その技術が一万二千前 中東 エジプト アトランティスへと
      そして 文明が滅ぶ 争いへ
      そして、全てが 緑色のガラスと砂漠になった。
      こんなトコじゃないかなぁ~
      実に 瞬き三千年

    • @user-os9tl9hc6t
      @user-os9tl9hc6t 2 หลายเดือนก่อน

      あとオマケね~♪
      みほちゃん 顔つきが弥生系だから、マウント取ろうとせずに
      みんな 自分の子供ってくらいの愛情で受け入れてあげたら..
      たいらぎ➰🌱 毎日 しわあせ だぜ(*⌒▽⌒)(笑)

  • @user-zr2mq5nj2r
    @user-zr2mq5nj2r หลายเดือนก่อน

    のっけから全否定😂歯に衣着せぬ完膚なきまでの否定😂ごめんなさい、めちゃくちゃ笑いました😂
    でも私は徳島説に頑張って欲しいです!

  • @user-ur5jy6dk5w
    @user-ur5jy6dk5w 2 หลายเดือนก่อน +4

    安徳天皇が複数?!えー!!茂木先生ほんと楽しい!!

  • @masamasaict7312
    @masamasaict7312 2 หลายเดือนก่อน +3

    阿波説完全否定(笑)

  • @peterlion4440
    @peterlion4440 2 หลายเดือนก่อน +5

    @阿波が山の頂上で高笑いしてるのではなかろうか

  • @user-fp3uy4uz3b
    @user-fp3uy4uz3b 2 หลายเดือนก่อน +4

    茂木さんを阿波信者にしたいですね。
    そのためには、検証しやすい壬申の乱や藤原宮の時代を議論したほうが勝ち目があると思うのですが、どうでしょうか。
    奈良に飛鳥、藤原宮があった根拠は薄いですよ~

  • @user-cf9kk3jx2w
    @user-cf9kk3jx2w 2 หลายเดือนก่อน +3

    善入島の神社があったのを明治になってイギリスが、爆破してあとかたをなくしたことも、言ってあげてください。

  • @futoberu4786
    @futoberu4786 หลายเดือนก่อน

    時間が短すぎる笑
    TH-camでライブしなさい!

  • @user-tk5hk5zk5j
    @user-tk5hk5zk5j 2 หลายเดือนก่อน +1

    四国原理主義的立場から物申すなら、石工を反転させた工石という名を持つ山が、ふたつ、吉野川の赤…四国の臍の高知県高知市本山町にありますね。奥工石山は竜王山とも呼ばれていて…。
    記紀は普通に読むのと反対から読むのを合わせて理解するもの、というようなことを、土御門さんは祖お祖父様から言われたと話されていましたが、地名なども逆にして何かを暗示している可能性がありそうですね。

  • @user-lk2wn7xk1d
    @user-lk2wn7xk1d 2 หลายเดือนก่อน

    みすず学苑

  • @user-co4kw4lj7i
    @user-co4kw4lj7i 2 หลายเดือนก่อน +3

    伊予の二名の国で愛媛が頭なら地理的にもう一つの頭は香川になりますよね。しかも香川のイイヨリヒコノミコトのほうがイが多いですが? 忌部氏とともに綾氏もいます。積み石塚は香川県の方が多いです。古墳など遺跡も香川の方が出ていますが。それでも香川県の人たちは倭が讃岐だなどとは言わないです。ロマンはロマンとしてもう少し謙虚に語られる方が宜しいかと思います

  • @user-rv7lp8fu4f
    @user-rv7lp8fu4f 2 หลายเดือนก่อน +4

    茂木先生が出ていらしたから見ましたけど
    みずらを結っている男性は日本史も世界史も、もう少し勉強してから陰謀論をご覧になったほうがいいのでは?勉強中なのかもしれないでど…気持ちが先走り過ぎていて空回りな質問ドン引きしました。先生が各所歴史オールマイティーに回答してくれる方で良かったですね。

  • @user-lz3rr9dz4g
    @user-lz3rr9dz4g 2 หลายเดือนก่อน +2

    あんたらで勝手に議論すればいいが、まあ絶対信用できないけどな。

  • @user-gu2iq9cs3o
    @user-gu2iq9cs3o 2 หลายเดือนก่อน +5

    卑弥呼は徐福の末裔で丹後の籠神社の海部氏の系図に載っています。箸墓古墳が墓です。邪馬台は「ヤマト」と読みます。

    • @user-ng7ml5er9r
      @user-ng7ml5er9r 2 หลายเดือนก่อน +3

      ぶっぶっー🎉
      おめでたいですね🎉

    • @yamataikoku4in8miyazaki7zaki
      @yamataikoku4in8miyazaki7zaki หลายเดือนก่อน

      史記正義で「言冢內作宮觀及百官位次 奇器珍怪徙滿冢中  臧才浪反」「按 今帝王用漆燈 冢中 則火不滅」「音延下同謂冢中神道」
      始皇帝陵の地下の埋葬空間を「冢內 冢中」と書いています
      蜀志諸葛亮伝「亮遺命葬漢中定軍山 因山為墳 冢足(足りる)容棺 斂以時服不須(不要)器(明器)物」
      諸葛亮孔明の墓は、墳があり、墳とは別に冢があり、冢は棺が入る程度の容量で足りると書いています
      つまり、冢はただの墓穴です。
      魏志倭人伝の倭国の墓制も「有棺無槨 封土作冢(冢を土で封じて作る)」としか書いて有りません。
      卑弥呼の墓は「大作冢(大きな墓穴)」です。
      なので、卑弥呼の墓が古墳である事は無いと思います。
      因みに、邪馬台の元は、後漢書倭伝「邪馬臺国」ですが、注釈では「案今名邪摩惟音之訛也」と書いて有ります。

  • @user-ng7ml5er9r
    @user-ng7ml5er9r 2 หลายเดือนก่อน +5

    まず。
    最初に謝罪します。
    ごめんなさい。
    わたしは
    阿波に邪馬台国はないと
    考えてます。
    ですが阿波及び四国には
    何かしらの強い勢力を持った
    クニがあったとは思います
    ですが阿波に邪馬台国は
    ありません🎉
    TH-camだから
    そんなトンチンカンな
    阿波説を投稿するのは
    個人の自由だと思います🎉
    邪馬台国は九州です
    それで完結します。
    阿波説を唱える人はまず
    阿波に何があったか
    そこから改めて検証してほしいですね✨