【大学陸上】これから箱根駅伝を目指す学生が持つべき心構えを伝授!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 25

  • @Scotttomo1820
    @Scotttomo1820 2 ปีที่แล้ว +25

    「イエスマンになるな。」
    これは陸上やその他スポーツ関係なく、社会に出てからも持つべき考えだなと思います。
    それを大学1年生で行動できるのは凄いです。

  • @TrackandFieldW
    @TrackandFieldW 2 ปีที่แล้ว +8

    まじで良い話。大学入学する訳でもないですが、すごく響いて、なんかすごく深いと思ったし、自分を持つというのがどれだけ大事なのかを学びました。

  • @koneko_07black
    @koneko_07black 2 ปีที่แล้ว +14

    怜利さんの考え方、ほんとに参考にできます!この動画が新入生に届いてほしいなー

  • @saori9635
    @saori9635 2 ปีที่แล้ว +11

    冒頭の毎日鼻血エピソードで盛大に吹き出しちゃいました😂
    イエスマンは本当にその通りだなと思います。会社でもいますし、実社会にもなんでもかんでも言われるがままに動く人いますね。全然自分の意見持たない人は自分がないまま動いちゃうので。
    怜利くんの意見、すごく大人の意見だし、たくさんの新入生に届くといいなと思います。

  • @nonamem993
    @nonamem993 2 ปีที่แล้ว +7

    レイリーさんの話、面白くて、伝わりやすい
    さすがだと思います!
    レイリーさんらしく、頑張ってください👍

  • @tulip4806
    @tulip4806 2 ปีที่แล้ว +5

    自分の意見を貫くことと人の意見を取り入れることの、塩梅って本当に難しいですね。

  • @maorin_3
    @maorin_3 2 ปีที่แล้ว +6

    怜利くんの考え方ほんまに大人やなぁ…って思いながら聞いてました!

  • @11匹のねこわん
    @11匹のねこわん 2 ปีที่แล้ว +12

    18歳でそのように考える力をもてるのが凄いです
    普通は体験を積んで言う人が多いです!

  • @y_ykita8905
    @y_ykita8905 2 ปีที่แล้ว +8

    こう言ったアドバイスは結果残してるレイリさんだから説得力もあり、言える事なのかもしれませんね笑

  • @らっきーラッキー-p7x
    @らっきーラッキー-p7x 2 ปีที่แล้ว +4

    じぶんも寮に1年間住んでましたけど、部屋が一緒になった人が2回代わって先輩から同期になってから気持ちが楽になったの思いだしました😁

  • @りょーこ-k9i
    @りょーこ-k9i 2 ปีที่แล้ว +5

    怜利さん、ルベルさんこんばんは!   
    1年生の時から自分の考えを持って、周りに流されず貫いく姿勢素敵です!監督にも自分の考えをしっかり伝えたのは凄いと思います!今日は息子の卒業式で中学校行ったら陸上部に入部します!息子もレイリーチャンネル楽しみにしてます😊今日も動画ありがとうございます!

  • @もんち-t1g
    @もんち-t1g 2 ปีที่แล้ว +4

    どのスポーツも太々しいくらいの方がより強くなっていくものだと感じました

  • @春-m6r
    @春-m6r 2 ปีที่แล้ว +5

    レイリーくんの考え方、凄いわかるー
    ただ、実行するのは難しいけど、、😅

  • @inazuma0403
    @inazuma0403 2 ปีที่แล้ว +12

    これは言ってることは確かなんですけど、実行するのは難しいかもしれませんね。笑
    特にチームスポーツだと。。。

  • @summonedskull4832
    @summonedskull4832 2 ปีที่แล้ว +4

    各大学の雰囲気はTwitterとかみてたらなんとなく感じるが 果たしてあってるのか
    ケニアとかわざわざいかないでTH-cam海外動画に上がるようなメニューやればいいんじゃねはずっと思ってた

  • @TTT-vm4bu
    @TTT-vm4bu 2 ปีที่แล้ว +2

    最近キレッキレやね

  • @ピヨ彦-r1c
    @ピヨ彦-r1c 2 ปีที่แล้ว +7

    考えない人間が多いからそういう人達の為に指示がある訳でレイリーさんみたいな人しか世の中に居なかったら先生監督は必要無い笑
    まぁ大きい集合体になればなるほどそうはならないので難しいですよね

  • @takerusirogane7884
    @takerusirogane7884 2 ปีที่แล้ว +6

    そもそも大きな声出して騒ぐことってそうそうないと思うんですよね
    自分を持っていないのに集まるとイキるタイプの人間は、そもそも人間として失格だと思う

  • @まるをん
    @まるをん 2 ปีที่แล้ว +11

    メンタルがめちゃくちゃ強い!
    これだけ自分のやり方貫く時、結果に対する責任も伴いますが、それもきっとレイリーさんは背負っていたのですね。
    思考停止してイェスマンになると、楽だしある意味人のせいにできるので簡単なんですよね。

  • @ティミーにじゅいち
    @ティミーにじゅいち 2 ปีที่แล้ว +2

    こうして聞いてみると陸上ってある程度自由が許されるんだなって思った。
    合宿不参加で出雲選ばれるなんて
    ラッキーというより凄い逸話。
    この話だけで動画に出来るのでは。

  • @TV-uc9ts
    @TV-uc9ts 2 ปีที่แล้ว +4

    相部屋の四年生もしかして3000mSC強い宮○さんだったり??

  • @yt-rb1dj
    @yt-rb1dj 2 ปีที่แล้ว

    僕も学生時代は学業第一で部活と両立でやってきました!このスタンスを確立するって言って反対されたら堂々とイキってましたね!

  • @nakasukasukasu
    @nakasukasukasu 2 ปีที่แล้ว +22

    陸上界のガーシーチャンネルw

  • @hiro-oy5yg
    @hiro-oy5yg 2 ปีที่แล้ว

  • @永沢君の玉ねぎ
    @永沢君の玉ねぎ 2 ปีที่แล้ว +1

    いち