TOEIC Part 5対策:品詞・語形問題【TOEIC講座第9講】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 166

  • @カバオくん-p2z
    @カバオくん-p2z 4 ปีที่แล้ว +363

    いい感じの答えが選択肢にあるとすぐ飛びついちゃう癖直したい

    • @おめさんなじらね
      @おめさんなじらね 2 ปีที่แล้ว +1

      わかる!後でよく見たら後悔するやつ

    • @遠藤さくら-k1h
      @遠藤さくら-k1h 2 ปีที่แล้ว

      ちゃんと理解してないからだろ、単なる勉強不足。

    • @やました-z6l
      @やました-z6l ปีที่แล้ว +6

      時間制限あるからなー

    • @ああ-w4c6x
      @ああ-w4c6x ปีที่แล้ว +3

      パート7まで全部解ける時間ないならそれでいいんじゃない

  • @heiho_ita
    @heiho_ita 4 ปีที่แล้ว +74

    基礎英文法とtoeic講座は社会人にとって素晴らしい講座だと思います。
    森鉄先生のおかげで仕事でも英語が役立ってます。構文を把握して正確に意味をとって英語を理解して上司に誉められました。

    • @ガパオムー
      @ガパオムー 4 ปีที่แล้ว +27

      圭佑さん、自分も 社会人です(しかもおっちゃん(笑))。リモートワーク になり 、時間に余裕が出来たので 4月位から もりてつ先生の ただ予備 毎朝、視聴してます。自分も仕事で 英語使うのですが、基礎文法 シリーズと TOEIC 対策で、文法の復習になり、英語への理解度が 深くなりましたね~コンテンツは、 学生向けなのでしょうが、我々社会人にもとても有意義なTH-camだと思います。お互い 頑張りましょう~。

  • @野口誠二
    @野口誠二 4 ปีที่แล้ว +67

    まんまとひっかかりました。即、辞書で確認。ちゃんと載ってました。ありがとうございます。

  • @くまのこ-t1e
    @くまのこ-t1e 4 ปีที่แล้ว +14

    ただ問題といたり参考書読んで理解するだけじゃなくて改めて人が言ってるのを耳で聞いてインプットすることも大事だと感じた今

  • @Toru_chin
    @Toru_chin 4 ปีที่แล้ว +26

    アラフォーですが、対策本見ながら眠くなってたときに拝見しました。
    一気に目が覚めて脳が活性化してるのが分かります。
    学生時代にこんな先生と会ってたら、人生変わってたかもと思っています。

  • @viar4112
    @viar4112 4 ปีที่แล้ว +154

    ありがとうございます!
    permissionは不可算名詞、勉強になりました。

    • @mmsstt22
      @mmsstt22 3 ปีที่แล้ว +13

      よく考えたら許可って漠然とした言葉だよね、、

  • @luvmajay
    @luvmajay 3 ปีที่แล้ว +13

    小学校の子供に聞いたら答えはDだって
    びっくり!!ネイティブには簡単な問題なんだと改めて思いました。もちろん自分B選びました涙。permitが名詞だっていう事さえ知らなかった⤵︎

  • @nkkk8923
    @nkkk8923 ปีที่แล้ว +2

    何も知らずにやってみて43分かかったPart5が、まずは15分になりました!🎉ありがとうございます!!

  • @heiho_ita
    @heiho_ita 4 ปีที่แล้ว +37

    毎日、ありがとうございます。
    基礎英文法と合わせて勉強すると効果高いですね。

  • @BFS841
    @BFS841 4 ปีที่แล้ว +47

    ヤバい。これ知らなくて毎回全文読んでたわ。

  • @はむはむ-s6l
    @はむはむ-s6l 4 ปีที่แล้ว +75

    サムネで名詞しか入らん!で②選んで動画みたら絶望しました🥺
    premitが許可証っていう名詞な事鉄壁にも書いてないし受験英語とTOEICはやっぱり少し違うなと感じた。

    • @RinoaHeartilly-jh3ci
      @RinoaHeartilly-jh3ci 3 ปีที่แล้ว +1

      全く同じです、、、

    • @01さん-o2m
      @01さん-o2m 3 ปีที่แล้ว +3

      サムネ見て2だろってドヤりながら動画来たら 許可証なんてしらねええええってなりました笑

  • @seafa1941
    @seafa1941 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!

  • @まぬる-b7b
    @まぬる-b7b 4 ปีที่แล้ว +35

    こういう引掛けあるのに満点取る人たちバケモンや.....

  • @ハルハル-j4f
    @ハルハル-j4f 4 ปีที่แล้ว +10

    もっと早く出会いたかった

  • @BDKeisuke
    @BDKeisuke 3 ปีที่แล้ว +7

    こんなの受けれるって最高ですわ

  • @mulattimulatti9523
    @mulattimulatti9523 4 ปีที่แล้ว +16

    モリテ2先生サイコー過ぎる...

  • @おけたいおけたい
    @おけたいおけたい 4 ปีที่แล้ว +11

    品詞語形問題はすごい楽だけど自動詞他動詞問題とかマジで苦手すぎる。語彙問題が苦手

  • @照焼-o9m
    @照焼-o9m 3 ปีที่แล้ว +17

    ちゃんと勉強させてくれるのがありがたい。

  • @クワタ-q8m
    @クワタ-q8m 2 ปีที่แล้ว +9

    すげぇ…
    この人めちゃくちゃわかりやすい

  • @ys230
    @ys230 3 ปีที่แล้ว +10

    銀の単語帳で500まで覚えたのですが、Permit出てきました
    が!!アクセントによって動詞か名詞に代わるのは知りませんでした。
    先生ありがとうございます!!

  • @ぴざぽてと-l1t
    @ぴざぽてと-l1t 4 ปีที่แล้ว +14

    permitの問題はどっかで間違えたから脳が反応してくれた〜

  • @chienacchi
    @chienacchi 4 ปีที่แล้ว +12

    うん十年モヤモヤしてたのがスッキリしました!疲れていても見てしまう!TOEIC勉強頑張り続けられそう!!

  • @user-rk8tb5fo4m
    @user-rk8tb5fo4m 2 ปีที่แล้ว +6

    ひっかけ問題でも、ひっかけられるくらいまでは成長したなあと逆に嬉しくなりました。否、頑張ります

  • @YS-yo5fz
    @YS-yo5fz 3 ปีที่แล้ว +4

    ”permissions”で公式許可証という意味で使われることもあるようで、これはややこしい問題ですね。。(しかも、通例ではsがつく、ということのようですので・・)自分の場合は、permissionが間違っているという確信まではないものの、permitの方が正解になりうると思ったのでそちらを選んだ、という感じでした。(work permitという表現で仕事でよく使うので)

  • @nozaki6126
    @nozaki6126 4 ปีที่แล้ว +11

    Part5が苦手でなかなかscoreが上がらないのですがこちらで色々学びたいと思っています。わかりやすい。発音がとても良いです。

  • @showy_ni_muchu
    @showy_ni_muchu 3 ปีที่แล้ว +9

    参考書読むだけじゃわかった気になりませんでしたが、この動画を見たらだいぶ理解できた気がしました。TOEIC頑張ります。

  • @AK-hh1tz
    @AK-hh1tz ปีที่แล้ว +1

    説明がわかりやすいだけでなく顔と雰囲気がタイプなのでますますはかどります ありがとうございます

  • @takeoka1345
    @takeoka1345 4 ปีที่แล้ว +25

    素晴らしい動画!解りやすい

  • @由井明夢-d2c
    @由井明夢-d2c 3 ปีที่แล้ว +4

    こーゆー授業が全く役に立たなくなるレベルまできた自分を褒めたい

  • @kupochannel-b1d
    @kupochannel-b1d 3 ปีที่แล้ว +5

    わかりやすいです!✨😊

  • @ゆっちゃ-u7w
    @ゆっちゃ-u7w 2 ปีที่แล้ว +1

    ためになる!単語勉強のときに、品詞を意識しようと思いました

  • @福村勇揮
    @福村勇揮 ปีที่แล้ว +2

    2:36 quickenとかはじめて聞いたわ😊

  • @reirei7336
    @reirei7336 4 ปีที่แล้ว +136

    ドヤ顔しながら5秒くらいで2問目解いたら、まんまと引っ掛けられた。。。

    • @あい-z5m4s
      @あい-z5m4s 4 ปีที่แล้ว +17

      このコメントを見た上で解いたけど、まんまと引っ掛けれらた。。。

    • @呂布-w8j
      @呂布-w8j 4 ปีที่แล้ว +8

      草って思ったけど思いっきしミスって泣いた

    • @mulattimulatti9523
      @mulattimulatti9523 4 ปีที่แล้ว +3

      これ解った人、あなたの点数教えて。

    • @kositon
      @kositon 4 ปีที่แล้ว +6

      名詞-動詞の意味持ってるのは本当引っかかりやすい。それが850〜高得点獲る人との壁にもなってるんだろうなぁ

    • @AAA-ju4hu
      @AAA-ju4hu 4 ปีที่แล้ว +1

      間違いない。
      この視聴者とはレベル違うって根拠の無い自信で解いたら思いっきり間違って笑う

  • @professorchannel
    @professorchannel 3 ปีที่แล้ว +2

    動画ありがとうございます。
    解きます!

  • @gyumotsu3452
    @gyumotsu3452 4 ปีที่แล้ว +5

    すごい助かりました笑

  • @encuentrofeliz5093
    @encuentrofeliz5093 2 ปีที่แล้ว +4

    Part5とPart6の正解率、解くスピードを上げれそうという思えました。
    ポイントが解りやすく、理解し易いです。
    他のYou tubeも見て、スコアを上げていきます。

  • @shared45
    @shared45 3 ปีที่แล้ว +11

    英語の発音カッコ良い!
    あと、スマブラの桜井さんに似てると思った。

  • @scoffi4882
    @scoffi4882 4 ปีที่แล้ว +5

    明日の模擬テストの為にしっかり動画見直して復習します!

  • @Poro993
    @Poro993 2 ปีที่แล้ว +19

    最初permissionかと思った‪Σ(゚д゚;)
    分かりやすくてスッキリする!

    • @福村勇揮
      @福村勇揮 ปีที่แล้ว

      ええっ? 違うん?!!

  • @wass-ro2ep
    @wass-ro2ep 4 ปีที่แล้ว +52

    サムネ見て
    「名詞入れて終わりやん、permissionねカモすぎ」
    動画視聴後
    「🥺」

  • @ondrctn6249
    @ondrctn6249 3 ปีที่แล้ว +12

    英語アプリDUOLINGOしてて、
    permit「許可証」で問題でたことあったのでわかりました!けど、このアプリは音声付きなのでアクセントとか分かりますが、紙の問題だったら分かりませんね!^^;
    難しいなー

  • @そちお
    @そちお 4 ปีที่แล้ว +14

    明日(今日から)TOEICやらなきゃ…

  • @yi4480
    @yi4480 3 ปีที่แล้ว +13

    2:54  7:39 品詞問題は瞬殺。しかし、名詞が二つある場合は加算か不可算かで判断

  • @清野菜々実-p9y
    @清野菜々実-p9y 4 ปีที่แล้ว +5

    a very special day. 覚えます!

  • @user-sv9gb7dp6c
    @user-sv9gb7dp6c 3 ปีที่แล้ว

    可算か不可算かの判別って、抽象か具体かで考えろってよく言われるけど、どっちとも取れる場合もあるから結局暗記せざるを得ないよね

  • @JohnDoe-yf6bq
    @JohnDoe-yf6bq 3 ปีที่แล้ว +3

    動詞にみえる名詞やっかいですよね

  • @Ryota-e7o
    @Ryota-e7o ปีที่แล้ว

    勉強なるありがたい

  • @umichan1986
    @umichan1986 3 ปีที่แล้ว +3

    超わかりやすい・・・。

  • @三島-i1d
    @三島-i1d 2 ปีที่แล้ว +1

    もりてつ神

  • @削除-l5c
    @削除-l5c 3 ปีที่แล้ว +2

    確かにな、Bに飛び付いちゃったけど,可算名詞か不可算名詞かって考えれば,わかるのか。
    許可って数えられないもんな

  • @japanischergrovater2640
    @japanischergrovater2640 3 ปีที่แล้ว

    It’s very helpful

  • @ern0711
    @ern0711 3 ปีที่แล้ว +4

    まんまとpermissionを入れてしまいました涙

  • @ベジータ-m6z
    @ベジータ-m6z 4 ปีที่แล้ว +1

    すげぇ

  • @Ailee_Mat
    @Ailee_Mat 4 ปีที่แล้ว +18

    最新のTOEIC受けるの怖い。

  • @bsd8862
    @bsd8862 2 หลายเดือนก่อน

    ありがてー

  • @mulattimulatti9523
    @mulattimulatti9523 3 ปีที่แล้ว

    2問目、参りました…

  • @Themiddleofatomato
    @Themiddleofatomato 2 ปีที่แล้ว +3

    名詞も動詞も形同じなのマジで厄介😂😂

  • @あい-z5m4s
    @あい-z5m4s 4 ปีที่แล้ว +19

    5:35 スタッフー
    狩野英孝かと思った笑

  • @yu771
    @yu771 3 ปีที่แล้ว +6

    一瞬でpermissionと思ってましたごめんなさいpermitにも名詞があるなんてしらなかったごめんなさい

  • @日本人の深層心理
    @日本人の深層心理 3 ปีที่แล้ว +1

    7:49 permit「許可証」

  • @名無しのゴンベ-g6q
    @名無しのゴンベ-g6q 4 ปีที่แล้ว +1

    TOEIC受けてみたい

  • @木村真田
    @木村真田 2 ปีที่แล้ว

    a very special day

  • @user-gp7pd1jy7k
    @user-gp7pd1jy7k 4 ปีที่แล้ว

    あと1週間でTOEICだ、、

  • @Isla.R
    @Isla.R ปีที่แล้ว

    121の問題、すぐにpermission選んでしまった。
    Permitが名詞って言うのは、見抜くっていうより、もう覚えるしかないんでしょうか😢

  • @ukyamyam
    @ukyamyam 3 ปีที่แล้ว +2

    副詞って2個重なることってありますか?

  • @tatsumaru21bow
    @tatsumaru21bow 2 ปีที่แล้ว

    可算名詞と不可算名詞は覚えるしかないですか?

  • @茶生-m3f
    @茶生-m3f 4 ปีที่แล้ว +5

    storage room 倉庫

  • @sekqi9489
    @sekqi9489 4 ปีที่แล้ว +11

    どうもpermissionです!

  • @もも-n7l2i
    @もも-n7l2i 4 ปีที่แล้ว +2

    permissionが不可算名詞なんか知らんかった

  • @spica9140
    @spica9140 4 ปีที่แล้ว +1

    不可算だったらハズレだなと思いつつ2選んだら案の定だった

  • @矢部雅子-m7q
    @矢部雅子-m7q ปีที่แล้ว

    飛びついて引っかかっちゃった😂

  • @FlyToTheMoon.
    @FlyToTheMoon. 3 ปีที่แล้ว +1

    話す場合、who can handle quickly って言っちゃいそうだな…。

    • @18890426
      @18890426 3 ปีที่แล้ว

      別にいいんじゃない?

  • @めるろ-q4m
    @めるろ-q4m 4 ปีที่แล้ว

    🇦🇺へ一年間行きました!あの頃思い出します!

  • @vacuumcarexpo
    @vacuumcarexpo 4 ปีที่แล้ว +11

    permissionは不可算だったと思うが、aが付いてるけどいいのかなぁ?なんか不可算っぽいヤツに形容詞が付いてる時、何故かaが付いてたりする事もあるがなぁ?permitに名詞用法あったかなぁ?あっても不思議じゃないが、なくても不思議じゃないしなぁ。まぁ、無難にpermissionにしとけ❗って感じで間違えた(笑)。アカン方のヤツやがな。
    catch on quickのquickはquickの副詞用法ですね。形容詞じゃあおかしいですもんね。

    • @4scond4
      @4scond4 4 ปีที่แล้ว +1

      まだ一回生やのに間違えてしまった、、

  • @85kuma54
    @85kuma54 4 ปีที่แล้ว +3

    permitの他に発音アクセントの場所が変わることで意味や品詞が変わってしまう単語ってありますか?

    • @oharock9350
      @oharock9350 4 ปีที่แล้ว +8

      見た目は同じなのに発音やアクセントで意味や品詞が変わる押えておきたい単語。単語のみ書くから、あとでweblioで検索してください。
      import・export・protest・upset・abstract・subject・object・impact・close

    • @bunbunk
      @bunbunk 4 ปีที่แล้ว +2

      普通に生活してても使うレジュメ(resume)とか。
      名詞として使うときはアクセント記号まで書いて表記することもあるけど。

    • @editedname5228
      @editedname5228 4 ปีที่แล้ว +1

      Bun Ki
      レジュメはrésuméなのでresumeとは別の単語だと思います。

    • @なかじん-b3u
      @なかじん-b3u 3 ปีที่แล้ว

      recordも発音によって名詞と動詞になりうる

    • @指親-u3h
      @指親-u3h 3 ปีที่แล้ว

      rebel

  • @まりも野郎
    @まりも野郎 3 ปีที่แล้ว

    サムネのやつ不可算名詞とは知らないでpermissionやろなぁって思って動画開いたら違った

  • @na-dm2dr
    @na-dm2dr 4 ปีที่แล้ว +5

    あーpermissionね、はいはいはい。...!?
    これがTOEIC570点のリアル....

    • @moneymonkey8257
      @moneymonkey8257 3 ปีที่แล้ว +1

      ワタシは820点だけどひっかかりました

  • @kazuhisanakatani1209
    @kazuhisanakatani1209 4 ปีที่แล้ว +3

    不可算名詞でも形容詞で修飾されると可算名詞になる問題はどう考えたらいいですかね?
    【誤】a wind 【正】a strong wind
    【誤】I had a breakfast 【正】 I had a big breakfast
    みたいなやつです。
    実際 "a special permission" は、USドメインで 8,000 件、UKドメインで 30,000 件ヒットするんですよね。
    US、UKドメインでヒットしたからといって正しいという訳ではないですけど。
    permission は不可算だけど、a special permission はパーミッションの「種類」だから可算ってことかな?

    • @vacuumcarexpo
      @vacuumcarexpo 4 ปีที่แล้ว +1

      おぉ❗俺も気になってた事書いてくれた❗

    • @hymn13
      @hymn13 4 ปีที่แล้ว +5

      形容詞がつくとその形容詞で限定されて他のものと区別できるから、つまり数えられるようになるんです。

    • @editedname5228
      @editedname5228 4 ปีที่แล้ว +1

      動画内で言ってたけど基本的には不可算名詞ということなので、そういうのは深く考えずにそういうものなんだと思っておくだけに留めといた方が良いと思います。TOEICには絶対的な正解がない問題もあるので、最もらしい答えを選ぶのがコツです。

  • @ミシュー-b7d
    @ミシュー-b7d 3 ปีที่แล้ว

    スーツ着て欲しいわ。

  • @山田一郎-o4z
    @山田一郎-o4z 4 ปีที่แล้ว +4

    二問目間違えました!そういえばpermitって仮免許証って意味があるって読んだ気が(ちがったかな)

  • @なえる-n3y
    @なえる-n3y 4 ปีที่แล้ว +1

    focus副詞onはどこを修飾しているんですか?

    • @伊賀-b9o
      @伊賀-b9o 4 ปีที่แล้ว +2

      on~の方を修飾してるはずです

  • @study_kings
    @study_kings 4 ปีที่แล้ว +4

    自分用メモ 12月TOEIC450点とる
    助動詞+空所+動詞↩︎副詞
    handle=扱う
    冠詞の後は名刺
    aで終わるのは形容詞
    permit名詞

    • @kanagaki-robun
      @kanagaki-robun 4 ปีที่แล้ว +3

      そんな限定的なものを覚えるじゃなくて普通の単語と普通の文法が出来れば600は取れるようになるんだから毎日少しずつやった方がいいよ

    • @study_kings
      @study_kings 4 ปีที่แล้ว

      @@kanagaki-robun ありがと!

    • @kanagaki-robun
      @kanagaki-robun 4 ปีที่แล้ว

      @@study_kings 銀フレやって文法書解いて、最低限の単語覚えて、長文を解くってサイクルを毎日やってみて。あっという間に伸びるからスコア

    • @study_kings
      @study_kings 4 ปีที่แล้ว

      @@kanagaki-robun おすすめの文法書ある?

    • @kanagaki-robun
      @kanagaki-robun 4 ปีที่แล้ว

      @@study_kings めっちゃ字がぎっしり詰まってるとか、つまらなそうとか以外は大丈夫だと思う。俺は受験勉強でネクステってやつ持ってたから、それをやってたけど、それじゃなくても別に全然大丈夫

  • @リトルトゥッサーノ
    @リトルトゥッサーノ 2 ปีที่แล้ว +2

    絶対Permissionだと思ったのに

  • @imjapanese2298
    @imjapanese2298 4 ปีที่แล้ว +6

    13:49

  • @mauna771
    @mauna771 4 ปีที่แล้ว

    Busman Importsの後にコンマはいらないのですか? 固有名詞の後にはコンマがいるのといらないのと説明お願いします

  • @Mary-gz1cn
    @Mary-gz1cn 3 ปีที่แล้ว +3

    Permit 名詞なんだ!

  • @chuanben38
    @chuanben38 4 ปีที่แล้ว

    理屈はわからんけど答えはわかる…

    • @Slayer-yo6pb
      @Slayer-yo6pb 4 ปีที่แล้ว +1

      そうなんよな。おれもw ネイティブも一々仕組み考えて口に出さないからなぁ。センテンスで記憶してるから感覚で答えるんよな。

  • @takeytakey11
    @takeytakey11 3 ปีที่แล้ว +1

    品詞が苦手な私、瀕死。

  • @lilarcana2368
    @lilarcana2368 4 ปีที่แล้ว

    🐐

  • @taka-ss6gq
    @taka-ss6gq 4 ปีที่แล้ว +1

    初トイック受ける社会人ですが、長文が凄く苦手でブランクがあり、現在、英文解釈技術70をしてますが、難しくて、文構造取れたり、取れなかったりで、一体どうしたら良いのでしょうか?回答頂けましたら、有難いです!☺️

  • @yyyttt6448
    @yyyttt6448 4 ปีที่แล้ว +4

    今日はパーカー着てないですね!

  • @naohiro0425
    @naohiro0425 3 ปีที่แล้ว

    こんなので勉強して、TOEICでハイスコアを取って…で何になるの??

  • @oz2874
    @oz2874 3 ปีที่แล้ว +1

    さくらいさん

  • @yumin2me
    @yumin2me 4 ปีที่แล้ว +1

    2問目レベル高っつ。無理ゲー級じゃん。

  • @WhatisJapanch
    @WhatisJapanch 8 หลายเดือนก่อน

    2024/6/4 視聴

  • @rafak7014
    @rafak7014 3 ปีที่แล้ว +2

    これだけ説明できるのは正直凄いなぁとは思うけど、こんな風に勉強してたら面白くないかな。
    (アンチではありません)
    英語学習者には英語は楽しく学んで欲しいなぁ。まぁTOEIC対策だから仕方ないか。
    しかし今だに日本人の英語力が低いのは何故だろう。。。

    • @spplua
      @spplua 3 ปีที่แล้ว

      楽しく学べるのはネイティブだけだと思う(≒文法事項などを欠いて外国語を楽しく学ぶのは不可能)のですがどうでしょう

    • @rafak7014
      @rafak7014 3 ปีที่แล้ว +4

      @@spplua
      いやその通りなんですよ。特に大人になってから12歳前後が限界かな、文法の勉強無しでは英語学が上手くなるのは難しい。
      僕自身も高校の日本語で難しい文法を説明する授業でなんとなく挫折してしまって…。
      日本の英語の授業ってテスト向けじゃないですか。ここがこうだからこれが入るっていうマインドだと、なかなか英語が話せるようにならないと思うんです。
      僕自身はこの方が説明されている文法説明は正直100%わかりません。でもTOEICで990取れますし、成人してから海外の大学も出ました。おそらく数をこなして、感覚的にこれ言わないなぁ、これおかしいなぁって感じでTOEICは解いていました。
      もちろん文法は必要です。ただ、そこに固執しちゃうと受験のための英語になってしまって、今の多くの日本人の英語になってしまうようなきがします。

  • @アセマネ三太郎
    @アセマネ三太郎 3 ปีที่แล้ว

    8:33

  • @toshizodesu2113
    @toshizodesu2113 2 ปีที่แล้ว

    狩野英孝は「ア スタッフ メンバー」って言わないと

  • @tvwatch1500
    @tvwatch1500 2 ปีที่แล้ว

    これ1秒問題だな。

  • @sprdpr1129
    @sprdpr1129 3 ปีที่แล้ว +1

    I don't consider this is a good way to learn English. You could probably get the knowledge of grammar in English though never be able to speak right to people who are native English speaker, which means this is still Japanglish to me.

    • @18890426
      @18890426 3 ปีที่แล้ว +1

      Where are you from?

    • @nozawaraku4924
      @nozawaraku4924 3 ปีที่แล้ว +1

      I can understand your opinion but this course is mainly for the benefit of the toeic test, and communication with others and the test are basically two different things for Japanese people.

    • @corrochan
      @corrochan 2 ปีที่แล้ว

      Your mother language must be " ENGLISH " or your language has got all alphabet letters. Japanese language is totally different from yours. We don't have got any alphabet in our language and the grammar structure is surely different from yours. Anyway thanks for your comments.