ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1984年ごろ、当時中学生でしたが、使用が終わった新宿の貨物駅跡地で「大恐竜展」が開催され見に行ったことを覚えています。
恐竜の卵の形をしたドームですよね!行って来たんですね!羨ましいです、行きたかったー!😊
ひっさびさに新作きたーーーーーwwwまってましたーーーーー!!!!!
ありがとうございます!楽しみにして頂いて嬉しいです!😆♥
ムッチャ解りやすいし、走ってる列車のアイコンがも〜最高にイイです‼️
ありがとうございます!自分もこのアイコン好きで多用しちゃってます!😄
新宿駅の魔改造計画がとても分かりやすくまとめられていたので興味深く視聴していました。ありがとうございます!
新宿駅のホーム増改築を正確に記したのはすごい力作!
ありがとうございます!資料を調べるのに時間がかかった分自分でも満足できました!😊
待ってましたーーー!鉄道の歴史関係大好きです!池袋も新宿もすごいですね!!動画投稿お疲れ様です!
楽しみにして頂いてありがとうございます!めっちゃ嬉しいです!😭これからも宜しくお願いします!
待ってました!
ありがとうございます!大変お待たせしました!また宜しくお願いします!😊
分かりやすすぎて好きすぎる
ありがとうございます!時間をかけて作った甲斐がありました!😊
素晴らしい動画をありがとうございます!こういう動画大好きです!とても見やすく、そして分かりやすく勉強になりました!
こちらこそ、ありがとうございます!嬉しいです!これからも見やすく、分かりやすくをモットーに作っていきます!😊
お久しぶりです。待ってましたよ😊
ありがとうございます!戻って参りました!また宜しくお願いします!😊
なんて素晴らしい出来....見入ってしまいました。
ありがとうございます!嬉しすぎます!☺
えきめんさんの比較動画は本当に分かりやすくて解説も頭に入ってくるので重宝(?)してます‼️更新ありがとうございます😭
こちらこそ、いつも見て頂いてありがとうございます!とても嬉しいです。これからも宜しくお願いします!😊
池袋駅の埼京線と湘南新宿ラインのホーム位置変更は、立体交差化で運行がスムーズなり増発が実現したのも勿論、埼京線沿線(特に十条・板橋)から神奈川県方面利用者にとって対面乗り換えできるようになったのも大きい。
コメントありがとうございます!対面乗り換えは本当に便利ですよね!☺
楽しみにしてました!分かりやすく、また面白くまとめられていて、何回も見てしまいます!
嬉しいコメントをありがとうございます!😭じゃんじゃん見てくださいね!😆
すごく見ごたえのある内容と編集で思わずチャンネル登録しました。また来ますね
ご視聴ありがとうございます!そしてチャンネル登録嬉しいです。山手貨物線(中編)もよろしくお願いしますね!
相変わらずの知識の豊富さと編集のすごさであっという間に引き込まれてしまいました!(渋谷駅遍歴の解説大変そう…)
ありがとうございます!とても嬉しいです!渋谷駅の編集は終わって、中編は9月8日(金)にUP予定です。仰るとおり苦労しました。😆ちゃんと伝えることが出来るかが心配です。宜しくお願いします。😊
初めて動画を拝見しましたが、すごくわかりやすくて見入ってしまいました^^
ありがとうございます!嬉しいです!コツコツ作った甲斐がありました!😊
最近知って好きなチャンネルだったので新投稿嬉しいです!
ありがとうございます!時間が掛かってしまいましたが、ついにUPできました!来週金曜日に中編を公開しますので宜しくお願いします!😊
神奈川の海沿いから北へ延ばす快速路線(湘南新宿ライン)を作ったのは頭の柔らかさを感じます。
そうですね!昔よりも全然便利ですよね!😊
わかりやすい
ありがとうございます!😚
素晴らしい!!この大変な知識と編集の成果を只で公開して良いんですか??全く持って素晴らしい!全3部作楽しみです。
ありがとうございます!そんなに言って頂けるなんて嬉しすぎます。後編は15日(金)に予定しています。宜しくお願いします。😊
国鉄の池袋が2面4線だった頃、東上線のホーム番号は通しで5番線から9番線になってたね
新宿駅の小田急、京王も連番だったように、昔は当たり前だったんですかね。😊
あれ、この動画が初めてなのに気づいたらチャンネル登録してる…わかりやすく、長くても見やすい動画は素晴らしいです。
チャンネル登録ありがとうございます!嬉しいです!これからも見やすい動画を作っていきます!😊
とても分かりやすい動画でした!西口にあったヨドバシの駐車場ビルも、この再開発で取り壊しになったって事ですかね~···。便利だったのにな~😞
そうなんですね!ヨドバシの駐車場だったんですか!あそこは何だっけと思ってました。☺
赤羽から品川までがのどかな時代の風景を見たかったなぁ。
ホントですね!自分も見たかったです!😙
転職して上京したのが2000年の年末なので、21世紀に入ってからの動きは知ってたけど80年代/90年代の話は全然しらんので、今と違うだけでなく自分が最初に見た風景ともまた違ったんだなぁと興味深く見せていただいた甲州街道の跨線橋架替が長いこと工事やってたので、新宿駅周辺は上京した頃からずっとどこか工事やってんなって思ってたのですが、貨物駅の廃止/解体が80年代、新南口まわりは90年代と半世紀くらいずっとどこか工事やってんですね……
コメントありがとうございます!本当に新宿駅、その周辺はずーっと工事してますよね!これからも高層ビルが建ち並び駅ホームから空が見えなくなるのは淋しいですが楽しみでもあります。せめて東京駅ホームはあのままでいて欲しいです。
「クイズ次はなに駅?」をまだいっぱいやって欲しいです
ありがとうございます!山手貨物線が終わったら制作に取り掛かりますね!😊
新田堀橋の踏切切替工事はよく覚えてます、この工事の為当時は大塚駅から池袋の手前までは山手貨物線は実質単線運行その為。新宿湘南ラインと言うかその前身の、宇都宮線高崎線の池袋行きの電車の本数が共に1時間に1本ずつと制約されてましたからね。ただその当時は池袋止まり(朝夕のラッシュ時は共に1本だけ新宿発着と言うのもあったそうですが)だったので、当時は既に埼京線も在った事から、まあ時間の都合運良ければ乗り換えなしで1本で行ける池袋行きの電車に乗り。そうでなければ大宮や赤羽から乗り換えで本数の多く更に新宿まで乗り換えなしの埼京線で行く、と言うその都度の選択でしたけどね
おおっ、湘南新宿ラインの前身を乗ってたんですね!乗換えなしの一本で行けると全然楽ですよね。特に埼京線は混みますし。ライナー列車にも乗ったんですか?😊
@@ekimen 様残念ながらホームライナー(新宿・池袋系統)に関しては自分は電車通勤では無いので乗ってません。新宿湘南ラインの前身の池袋止まりも、当時は電車通学(当時は高校生だった)ので、通学定期での乗り越し清算で良く、池袋に遊びに行くときに利用してましたね。ただ会社の都合で一時期(1998年~1999年の半年ほど)、横浜の京浜急行金沢文庫に勤めていた工場の応援として通勤していた際。上野駅からのホームライナー古河は何度か利用したことあります、何しろ遠距離通勤でしかも。上野駅に到着するのは19時台その頃は当然ですがまだ、上野東京ラインも無くしかもその19時台は丁度、北斗星5号が北海道に向けて発車する時間帯の為。普通電車の運行間隔に合間があり、後続普通電車を待つとかなり時間が掛かるので、丁度その北斗星を追う形で運行されていたホームライナー古河に乗車すれば、降りる駅に早く到着するので何度か利用はしましたね、当時は殆ど489系JR西日本所属の白山カラーの電車が運用されてましたね。
一時期とはいえ金沢文庫は遠かったですね、埼玉、東京、神奈川(南の方)と通勤してたんですか。489系凄いです!乗ってみたかったです。☺
新宿駅のホームドア新設はまだまだ先の話になりそうですねえ。
そうですね、またなんのアナウンスもないですね。
私が中学卒業した年は大崎から池袋間は当時の大崎は山手線のみだった渋谷恵比寿も接続するJR線などなかった。新宿と池袋は新宿は中央線中央総武各駅線池袋は赤羽線しかなかった。今はこの区間はいろいろと変わってきた、新宿駅ホームも大幅変わってきた、池袋大崎も変わってきた四十八年間ずいぶん以前と違ってきた。
確かに昔は池袋−大崎間は山手線だけだったんですね!山手線だけで捌いてたんだから大混雑だったのも頷けますね!☺
面白いなぁ〜…
西武新宿駅は蚊帳の外。。。ではないらしいが、実質あまり変わらないっぽい。。。
コメントありがとうございます!この際、西武新宿駅も延伸できればいいんですけどね。長年の夢は叶わないですね。☺
新宿すごいな…
ホントですね!発展が止まらないですね!😊
甲州街道より南側にある新宿貨物駅高島屋サザンテラスバスタ新宿「所在地は渋谷区だよ!!」レクサス渋谷「トヨタレンタカー"新宿南口店"と同じビルだよ!!(所在地はやはり渋谷区)」→渋谷の名を冠したまま目黒区青葉台へ移転する。
グランドターミナル構想に渋谷区も入ってますもんね!☺
NEXの発着ホームがやたら遠いのは元が仮説ホームだったからなのね。
もう代々木って言ってもいいぐらいですね!😄
埼京線・湘南新宿ラインのホームと、中央線や山手線のホームの位置が若干ズレているから、乗り換えが不便なんだよね。いつかは、ホームの位置を揃えて欲しい。
これ改修したら便利ですね!😄
あなた生きとったんかワレェ!?お帰りなさい!
ワイ生きとったでぇー!ただいまです!😊
A「このbgmなんだっけ?」B「なんだっけ?」A「あっあれだ!! なんか昔の駅のやつ‼️」B「あー‼️それだ。 東京、神田、秋葉原のやつ」A「えっ何それ? 国鉄で流れてたやつじゃん」B「あーそっちか」俺「いや、ヨドバシカメラやろ」
じーちゃんが国鉄OBで今でも山手貨物線を山貨って略して言ってる
関東大震災の災いを転じて福としたんね。
飯田町駅での貨物営業が終了して以来、『山手貨物線』呼称を継続すること自体、嘲笑の的にされます。だからこそ、『山手快速線』として生活しています。
確かに現在はまさに山手快速線ですね!思いもつかなかったです。😆
1984年ごろ、当時中学生でしたが、使用が終わった新宿の貨物駅跡地で「大恐竜展」が開催され見に行ったことを覚えています。
恐竜の卵の形をしたドームですよね!
行って来たんですね!
羨ましいです、行きたかったー!😊
ひっさびさに新作きたーーーーーwww
まってましたーーーーー!!!!!
ありがとうございます!
楽しみにして頂いて嬉しいです!😆♥
ムッチャ解りやすいし、走ってる列車のアイコンがも〜最高にイイです‼️
ありがとうございます!
自分もこのアイコン好きで多用しちゃってます!😄
新宿駅の魔改造計画がとても分かりやすくまとめられていたので興味深く視聴していました。
ありがとうございます!
新宿駅のホーム増改築を正確に記したのはすごい力作!
ありがとうございます!
資料を調べるのに時間がかかった分自分でも満足できました!😊
待ってましたーーー!鉄道の歴史関係大好きです!池袋も新宿もすごいですね!!動画投稿お疲れ様です!
楽しみにして頂いてありがとうございます!
めっちゃ嬉しいです!😭
これからも宜しくお願いします!
待ってました!
ありがとうございます!
大変お待たせしました!
また宜しくお願いします!😊
分かりやすすぎて好きすぎる
ありがとうございます!
時間をかけて作った甲斐がありました!😊
素晴らしい動画をありがとうございます!こういう動画大好きです!とても見やすく、そして分かりやすく勉強になりました!
こちらこそ、ありがとうございます!
嬉しいです!
これからも見やすく、分かりやすくをモットーに作っていきます!😊
お久しぶりです。
待ってましたよ😊
ありがとうございます!
戻って参りました!
また宜しくお願いします!😊
なんて素晴らしい出来....見入ってしまいました。
ありがとうございます!
嬉しすぎます!☺
えきめんさんの比較動画は本当に分かりやすくて解説も頭に入ってくるので重宝(?)してます‼️更新ありがとうございます😭
こちらこそ、いつも見て頂いてありがとうございます!
とても嬉しいです。
これからも宜しくお願いします!😊
池袋駅の埼京線と湘南新宿ラインのホーム位置変更は、立体交差化で運行がスムーズなり増発が実現したのも勿論、埼京線沿線(特に十条・板橋)から神奈川県方面利用者にとって対面乗り換えできるようになったのも大きい。
コメントありがとうございます!
対面乗り換えは本当に便利ですよね!☺
楽しみにしてました!
分かりやすく、また面白くまとめられていて、何回も見てしまいます!
嬉しいコメントをありがとうございます!😭
じゃんじゃん見てくださいね!😆
すごく見ごたえのある内容と編集で思わずチャンネル登録しました。また来ますね
ご視聴ありがとうございます!そしてチャンネル登録嬉しいです。
山手貨物線(中編)もよろしくお願いしますね!
相変わらずの知識の豊富さと編集のすごさであっという間に引き込まれてしまいました!
(渋谷駅遍歴の解説大変そう…)
ありがとうございます!
とても嬉しいです!
渋谷駅の編集は終わって、中編は9月8日(金)にUP予定です。
仰るとおり苦労しました。😆
ちゃんと伝えることが出来るかが心配です。
宜しくお願いします。😊
初めて動画を拝見しましたが、すごくわかりやすくて見入ってしまいました^^
ありがとうございます!
嬉しいです!
コツコツ作った甲斐がありました!😊
最近知って好きなチャンネルだったので新投稿嬉しいです!
ありがとうございます!
時間が掛かってしまいましたが、ついにUPできました!
来週金曜日に中編を公開しますので宜しくお願いします!😊
神奈川の海沿いから北へ延ばす快速路線(湘南新宿ライン)を作ったのは頭の柔らかさを感じます。
そうですね!昔よりも全然便利ですよね!😊
わかりやすい
ありがとうございます!😚
素晴らしい!!この大変な知識と編集の成果を只で公開して良いんですか??全く持って素晴らしい!全3部作楽しみです。
ありがとうございます!
そんなに言って頂けるなんて嬉しすぎます。
後編は15日(金)に予定しています。
宜しくお願いします。😊
国鉄の池袋が2面4線だった頃、東上線のホーム番号は通しで5番線から9番線になってたね
新宿駅の小田急、京王も連番だったように、昔は当たり前だったんですかね。😊
あれ、この動画が初めてなのに気づいたらチャンネル登録してる…
わかりやすく、長くても見やすい動画は素晴らしいです。
チャンネル登録ありがとうございます!
嬉しいです!
これからも見やすい動画を作っていきます!😊
とても分かりやすい動画でした!
西口にあったヨドバシの駐車場ビルも、この再開発で取り壊しになったって事ですかね~···。
便利だったのにな~😞
そうなんですね!
ヨドバシの駐車場だったんですか!
あそこは何だっけと思ってました。☺
赤羽から品川までがのどかな時代の風景を見たかったなぁ。
ホントですね!
自分も見たかったです!😙
転職して上京したのが2000年の年末なので、21世紀に入ってからの動きは知ってたけど80年代/90年代の話は全然しらんので、今と違うだけでなく自分が最初に見た風景ともまた違ったんだなぁと興味深く見せていただいた
甲州街道の跨線橋架替が長いこと工事やってたので、新宿駅周辺は上京した頃からずっとどこか工事やってんなって思ってたのですが、貨物駅の廃止/解体が80年代、新南口まわりは90年代と半世紀くらいずっとどこか工事やってんですね……
コメントありがとうございます!
本当に新宿駅、その周辺はずーっと工事してますよね!これからも高層ビルが建ち並び駅ホームから空が見えなくなるのは淋しいですが楽しみでもあります。
せめて東京駅ホームはあのままでいて欲しいです。
「クイズ次はなに駅?」をまだいっぱいやって欲しいです
ありがとうございます!
山手貨物線が終わったら制作に取り掛かりますね!😊
新田堀橋の踏切切替工事はよく覚えてます、この工事の為当時は大塚駅から池袋の手前までは山手貨物線は実質単線運行その為。
新宿湘南ラインと言うかその前身の、宇都宮線高崎線の池袋行きの電車の本数が共に1時間に1本ずつと制約されてましたからね。
ただその当時は池袋止まり(朝夕のラッシュ時は共に1本だけ新宿発着と言うのもあったそうですが)だったので、
当時は既に埼京線も在った事から、まあ時間の都合運良ければ乗り換えなしで1本で行ける池袋行きの電車に乗り。
そうでなければ大宮や赤羽から乗り換えで本数の多く更に新宿まで乗り換えなしの埼京線で行く、と言うその都度の選択でしたけどね
おおっ、湘南新宿ラインの前身を乗ってたんですね!
乗換えなしの一本で行けると全然楽ですよね。特に埼京線は混みますし。
ライナー列車にも乗ったんですか?😊
@@ekimen 様
残念ながらホームライナー(新宿・池袋系統)に関しては自分は電車通勤では無いので乗ってません。
新宿湘南ラインの前身の池袋止まりも、当時は電車通学(当時は高校生だった)ので、通学定期での乗り越し清算で良く、
池袋に遊びに行くときに利用してましたね。
ただ会社の都合で一時期(1998年~1999年の半年ほど)、横浜の京浜急行金沢文庫に勤めていた工場の応援として通勤していた際。
上野駅からのホームライナー古河は何度か利用したことあります、何しろ遠距離通勤でしかも。
上野駅に到着するのは19時台その頃は当然ですがまだ、上野東京ラインも無くしかもその19時台は丁度、北斗星5号が北海道に向けて発車する時間帯の為。
普通電車の運行間隔に合間があり、後続普通電車を待つとかなり時間が掛かるので、丁度その北斗星を追う形で運行されていたホームライナー古河に乗車すれば、
降りる駅に早く到着するので何度か利用はしましたね、当時は殆ど489系JR西日本所属の白山カラーの電車が運用されてましたね。
一時期とはいえ金沢文庫は遠かったですね、埼玉、東京、神奈川(南の方)と通勤してたんですか。
489系凄いです!乗ってみたかったです。☺
新宿駅のホームドア新設はまだまだ先の話になりそうですねえ。
そうですね、またなんのアナウンスもないですね。
私が中学卒業した年は大崎から池袋間は当時の大崎は山手線のみだった渋谷恵比寿も接続するJR線などなかった。新宿と池袋は新宿は中央線中央総武各駅線池袋は赤羽線しかなかった。今はこの区間はいろいろと変わってきた、新宿駅ホームも大幅変わってきた、池袋大崎も変わってきた四十八年間ずいぶん以前と違ってきた。
確かに昔は池袋−大崎間は山手線だけだったんですね!
山手線だけで捌いてたんだから大混雑だったのも頷けますね!☺
面白いなぁ〜…
ありがとうございます!😚
西武新宿駅は蚊帳の外。。。ではないらしいが、実質あまり変わらないっぽい。。。
コメントありがとうございます!
この際、西武新宿駅も延伸できればいいんですけどね。長年の夢は叶わないですね。☺
新宿すごいな…
ホントですね!発展が止まらないですね!😊
甲州街道より南側にある
新宿貨物駅
高島屋
サザンテラス
バスタ新宿
「所在地は渋谷区だよ!!」
レクサス渋谷
「トヨタレンタカー"新宿南口店"と同じビルだよ!!(所在地はやはり渋谷区)」
→渋谷の名を冠したまま目黒区青葉台へ移転する。
グランドターミナル構想に渋谷区も入ってますもんね!☺
NEXの発着ホームがやたら遠いのは元が仮説ホームだったからなのね。
もう代々木って言ってもいいぐらいですね!😄
埼京線・湘南新宿ラインのホームと、中央線や山手線のホームの位置が若干ズレているから、乗り換えが不便なんだよね。
いつかは、ホームの位置を揃えて欲しい。
これ改修したら便利ですね!😄
あなた生きとったんかワレェ!?
お帰りなさい!
ワイ生きとったでぇー!
ただいまです!😊
A「このbgmなんだっけ?」
B「なんだっけ?」
A「あっあれだ!! なんか昔の駅のやつ‼️」
B「あー‼️それだ。 東京、神田、秋葉原のやつ」
A「えっ何それ? 国鉄で流れてたやつじゃん」
B「あーそっちか」
俺「いや、ヨドバシカメラやろ」
じーちゃんが国鉄OBで今でも山手貨物線を山貨って略して言ってる
関東大震災の災いを転じて福としたんね。
飯田町駅での貨物営業が終了して以来、『山手貨物線』呼称を継続すること自体、嘲笑の的にされます。
だからこそ、『山手快速線』として生活しています。
確かに現在はまさに山手快速線ですね!
思いもつかなかったです。😆