KOMATSUダンプ ショベルカー世界最大級!小松駅前【本舗なっか】

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 20

  • @ばばちゃんセブン
    @ばばちゃんセブン ปีที่แล้ว +5

    オーストラリアの鉱山で働いてるのをテレビで見た事あったけど、飾ってあるんですね。
    さすが世界のコマツですね。

    • @浅田靖夫
      @浅田靖夫 6 หลายเดือนก่อน +1

      チリの銅鉱山で使ってたものを展示してあります。

  • @かずさん-e3f
    @かずさん-e3f ปีที่แล้ว +3

    なっかさんお疲れ様です。世界のコマツ凄い建機ですね初めて見ました。
    有り難う御座います。

    • @nakka32
      @nakka32  ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です!
      説明してくれたのは関係者の方ですが😁
      ありがとうございます!

  • @ババレモン-d9h
    @ババレモン-d9h ปีที่แล้ว +3

    「KOMATSU」っていう
    ロゴだけで、カッコいい👍
    いつも、ありがとうございます🙋‍♀️

  • @ひろ兄ぃ
    @ひろ兄ぃ ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です(^_^)
    大型のダンプとユンボすごいですね〜😵
    採石場とかダム工事現場とかで使われるんでしょうね!
    工事現場とかで建機が働いてるの見るの好きなんで小松駅に見に行けたら楽しいだろうな〜と思います!

    • @nakka32
      @nakka32  ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です😃
      もーめっちゃデカいから興奮間違いなしですよ!💫
      小松駅へGOGOGO GOーですよ!😁

  • @wakahideo3511
    @wakahideo3511 ปีที่แล้ว +2

    なっかさん、お疲れ様です!
    私の父親の田舎が小松市です。今年10月に初めて小松の杜へ行って来ました。
    私は飛行機が好きで小松基地へは年に数回行きますごが、小松の杜は初めて行きました!説明入りの動画UPありがとうございます!
    ご安全に!

    • @nakka32
      @nakka32  ปีที่แล้ว

      お疲れ様です!
      偶然に小松駅に送ってもらえて何かデカいのが有る!ってテンション上がりましたよ!
      ありがとうございます。

  • @Cerebro_26
    @Cerebro_26 ปีที่แล้ว +2

    採石場などで活躍してそうなダンプトラックやショベルカーなどが展示されてるんですね😳

    • @nakka32
      @nakka32  ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です!😃
      このデカさは感動しますよ!🙋‍♀️

  • @moto_nak5431
    @moto_nak5431 ปีที่แล้ว +2

    でっかいダンプですねぇ。テレビで海外の鉱山の採掘とかで使われてるのは見たことあります。一度乗ってみたいもんですねぇ。
    小松と言えば、昔小松基地の航空祭に行ったことあります。戦闘機も迫力あってすごいですよね。
    F15の後席に乗ってすごいGを感じてみたいですわ。

  • @浅田靖夫
    @浅田靖夫 6 หลายเดือนก่อน

    創業者竹内明太郎さんが経営してた竹内鉱業遊泉寺銅山の工作機械の製作と修理をするために設立された小松鉄工所が竹内鉱業から独立してできたのが小松製作所(コマツ)
    創業時は建機メーカーと言うより農業機械と産業機械メーカーだったけど第二次世界大戦中にブルドーザー(小松一型均土機)を作るようになってから建機メーカーになって行く

  • @矢沢宏樹
    @矢沢宏樹 ปีที่แล้ว +2

    なっかさんお初です🙂
    10月に息子と行ってきました〜😊

  • @SjiTkd
    @SjiTkd ปีที่แล้ว +3

    なつかさんまだそのタイヤまだ小さいよ

  • @muroi_hiroki
    @muroi_hiroki ปีที่แล้ว +2

    😅 1:11 、あー小松のKOMATSUの本社、?😅 3:36

  • @浅田靖夫
    @浅田靖夫 6 หลายเดือนก่อน

    エンジンは駆動用モーターに電力供給するための発電機を動かすためにある😂

  • @浅田靖夫
    @浅田靖夫 6 หลายเดือนก่อน

    メイドインUSA
    コマツのアメリカの現地法人コマツアメリカピオリア工場で作ってます

  • @浅田靖夫
    @浅田靖夫 6 หลายเดือนก่อน

    キャタピラーはコマツのライバルなので履帯かクローラーて言いましょう😂

  • @浅田靖夫
    @浅田靖夫 6 หลายเดือนก่อน


    立法メートル