ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
転倒したり鴨さんが出現したり驚きの連続でしたね(笑)
お疲れ様です~平衡感覚が鈍ってます!!だって 親父ですもん!!でも まだまだ頑張りますよ!!
BON様 お疲れ様でございます🙇♂️冒頭のコケは作戦ですかな〜❓🤭 仕込みかもしれませんが くれぐれもお怪我はなさらないように GoPro何ショートする位ですから、マジゴケですね🤭今回の河川調査も楽しそうでしたね♪ BON様の声が弾んでましたよ高音の良いボーカリスト🧑🎤ですな 聞いてみたいわ〜 1曲 お願い❣️🙏😁
おはようございます ジャパンアクションクラブ出てますので 問題なしです嘘です、、、いや~最近 転倒多くて困りましたね~体感がボロボロかもしれません もうすぐ56才!!そろそろスキーの時期になりますが 先輩も 体感トレーニングをして一緒に老後に備えましょう!!本日もご視聴ありがとうございました
@@BONBONfishing 様いえ わたくし まだ19才 未成年ですぅ〜🤭ジャパンアクションクラブ ナイスです👍😊
おはようございます🙇楽しそうですね😃⤴️⤴️今回もコケましたか😅数がいるようでビッグサイズは…
おはようございます 50cmクラスが最大ではないでしょうか中には60cmも居ると思いますが 休む場所が限られますのでそれ程多くは無いと思われます大コケし過ぎるので ウェーディングシューズ買い直して更にスパイクビスを打って補強してみました!!今年 もう 釣り終わりですか?
こんにちは😊釣れまくりでしたね😄やはり雨が降ると魚達がやる気満々になるのかな😆それにしても熊がでそうな上級者ポイントですな(笑)😆
お疲れ様です~雨の中の釣行!! やる気スイッチが入ったかもしれませんね!!ここ 上級者ポイントって言うか メジャー河川ですよ!!
魅惑のブラウン河川、いいですね‼薄濁りがまたデカいのが出て来そうでいい感じ。意外に周りのボサがフライにはハードル高そうに見えますが、流石BONさんですね。今日もナイスフィッシュ&鴨‼Σ(゚Д゚) 今時期は滑りやすい川底多いですからお互いに気を付けましょう。(^^;)
お疲れ様です~大転倒しますが たむさんみたく流されません!!いや~Qooさんの独り舞台 流石ですねこの日 引っ張りじゃなくて ドライフライにしておけばもう少し釣れたかもしれません チョイス間違えました今後 ここで引っ張りの釣りは 不要となりました遡上ある場所じゃないとダメみたいです
師匠もカモ🦆も水中に入るなんて⁉️ネギは背負ってませんでしたか?🙄
お疲れ様です~カモが!!横切って行った!!おいらの魚を消しやがった!! 許せん!!ホント ヌルヌルした小川って 転倒しますのでお気を付けくださいね!!
渓流での転倒は大怪我する場合があるので怖いですよね😅私は指や肋骨3回程折りました😢それにしてもいいブラウンさんですね〜🎣こちらでもブラウンの川見つけたので来年挑戦して来ます😊
お疲れ様です~もう 同転倒したのかも記憶がないです!!骨を折ったんですか? いや~痛そう!!私 転倒しても 今のところ 怪我は リールのスプールだけ!!でも 先日発注した ウェーディングシューズに打ち込むスパイクビスが届いたらしっかり打ち込んで 釣行に望みます!! ヌルヌルした河川は危険ですね本日もご視聴ありがとうございました
出たー!悪人ルアーマンQooTubeの釣れっぷりばかりじゃないですかー😂BONさんのヒットシーンも入れて下さいヨォ😓てか、自分ではそんなにヒットさせてる自覚なかったんですけど😅中盤の、ライズからのBONさんのヒットシーン、サイコーにイケてました😍雪降る前に、ここの綺麗なブラウンリベンジ行きたいですね👍シメの転倒シーンもナイスでした😱
お疲れ様です~冬はココ ダメだと思うな~以前 春先によく来てましたが 生命反応を感じませんでした!!でも 逆に更に奥地のボサ際なら期待が出来るかも!!あっ!!Qooさんばかり!!他力本願の釣りyoutuberでは 遠征からの帰りを待ってますね!!明日 新たな情報が僕の手に!!
それにしても、ブラウンばかりなのですね😅ヨーロッパの川みたいですね、行ったことはないですが😅あんなにたくさん釣れたら楽しいですね😆しかも結構大きかったですよね😊
おはようございます ここも いつの間にか ブラウントラウト川になってしまいました この日 ホントはアメマス釣りだったんですが 姿が見えませんでした本日もご視聴ありがとうございました
「Vemico」バッテリー😊充分使えますよ。充電しながらは怖い😂九州はブラウン河川1なんで何時も満員御礼wバラシて以来行ってないので😮動画見てたら釣りたくなりました👍
お疲れ様です~平衡感覚のない親父です!!そちらに行ったら 谷底まで 転げ落ちますわ!!えっ!!1河川しかブラウントラウトが居ないんですか?良い事じゃないですか!! 国がブラウントラウト・ニジマスを駆除対象にしたら 釣って釣って食べてやりますよ!!そしたら 巨大ヤマメが釣れようになるかな~尺越えのオショロコマが釣れるかも!!ブラウントラウトが釣りたいなら 是非 日帰りで北海道へ!!
冒頭の転び、自分も久々川に入ったら・・・夏場放置していたウェーダーのフェルト剥がれてパカパカで転びました(T . T)朝晩めっきり寒くなりましたね身体冷やさぬよう釣り楽しんでくださいね!
お疲れ様です~もう親父の平衡感覚は狂っています何度 転びそうになったか!!親父も 支笏湖の奥地でフェルトが剥がれて 半分パカパカしながら3km歩いて死にそうになりました 膝をかなり上げないと1歩が出なくて!!これから 一気に寒くなるので ヒーターベストが恋しくなります山道 凍っているかもしれないので 車の運転 気をつけてくださいね
お疲れ様です。ブラウン爆釣ですね!こんなにブラウンだらけの所最近お目にかかってないですねぇ私も転ばない遡行は皆無ですわ! お互い流されない様に気をつけましょうねぇ撮影の電源つなぎっぱですが、私は、コネクターの蓋を外してコネクターの周りに自動車の補修部品でブチルテープと言う物があってガムの様な粘土の様なネチネチした物で、自動車のドアの内張などを粘着させるこの様な物を練り込んで防水してます。ネチネチまとまるので剥がして再使用も可能です。ネットでも出てますし自動車用品扱う店でもあると思いますよぉ
おはようございます 昔からメジャー河川ですって!!ま~僕2匹 Qooさん爆釣!! 誘ったのは僕!!あり得ませんね真冬になる前に ご近所探索してなければ!!
綺麗な渓流ですねなおさんの釣りの原点は久根別川で7歳くらいにウグイ釣りをするようになってからです。また、川釣りしたくなりました😂
なおさん お疲れ様です~実家の近所の川ですね!!私の場合は 釧路川ですよ!! いつもぶっこんで川カレイを釣ってました!!そうそう そろそろ雪も降りますから 最後 戦いに挑んでください!!
こんばんは〜やっちゃいましたね😆これが例のモバイル電源での転倒ってやつですね!これがヤバくてモバイルに出来ないんですよね😅ショートしてもGoProは大丈夫だったのかな?ブラウンは釣り魚としては楽しい魚だけど、川に入ると在来魚を駆逐しちゃうから悩ましいですよね綺麗なブラウンでした👍お互い転倒しないように呪文を唱えて川に入りましょうね😆
お疲れ様です~GOPRO13にしました 今回から充電方式が外部マグネットになり本体の防水性は失いません!! これなら何回でも転倒しても問題ありませんよおっしゃる通り 外来種なんですが 未だ駆除対象になっておらず管理下での遊漁対象になってますよね!!でも 私も在来種派閥!!国が駆除対象に指定したら 釣って釣って駆除してやりますよ!!今は 生き物として そっとしておこうと思っています年を取ると平衡感覚が鈍って 転倒する回数が増えましたtakaさんも 頭をぶつけないように 足元注意してくださいね!!
@@BONBONfishing これから携帯の繋がらない場所はヘルメット、肘当て、膝当てを付けて行こうか思案中です😥
河川調査お疲れ様です❗️qooさんを先行させて、先にウグイさんを釣り切ってもらう作戦⁉️が見事、先に釣られてしまいましたね😙
お疲れ様です 誘った自分が2匹 Qooさん爆釣とは!!やられましたw 実は 何故かウグイ君は居ませんでしたよ謎ですね!! ここ メジャー河川なので 釣り人が多くて困った!!ホント 車の停める場所のない川って大変ですよね本日もご視聴ありがとうございました
だるまさんがころんだ!BONさんがころんだ!😵(笑)
いや~親父の大転倒!! お恥ずかしい!!色々痛かったけど 冷静に対応しました!!
お疲れ様ですBONさん相変わらず転んでますね 笑筋トレサボってるんじゃないですか!それにしてもブラウンの魚影濃そうな川で楽しそうですね
お疲れ様です 筋トレ サボってるかもしれない!!ヤバいですね ま~メジャー河川 皆が知ってる川ですよホントは アメマス君 狙いに行ったら ブラウントラウト祭りに!!ここも時期的状況 しておかなければ!!
💕💕💕💕48 lik.e
ありがとうございます。
転倒びっくりしました💦お怪我はなかったのですか?無事でよかった…あ…ゴープロは無事ではなかったようですが😭真っ赤な水玉ブラウン、とってもキレイでした!そしてQooさんとすごい仲良しなのですね✨
おはようございます いつも転倒する親父です足腰が弱くて ダメですわ!!この川も すっかりブラウントラウトが制覇してしまいましたね昔 こんな川じゃないかったんですが、、、釣れたら楽しいし けど 外来種だし 微妙ですね
綺麗なブラウントラウトが釣れてますね!爆釣は良いけど転倒には気を付けて下さいね~私も先月転倒して一眼カメラが見事に水没しました!フェルトが擦り減ってピンスパイクが出てきたので滑りまくりです!
ええええええ!!一眼レフが!! やったんですか?それは痛いじゃないですか!!自分も過去にやって以来 釣りには持って行ってませんタイムリーな話ですが ピンスパイクが出ると滑るんですか?実は 先程ウェーディングシューズが届いて 早速 追加でスパイクビスを打ち込みました!!ヌルヌルした河川用にと やりましたがダメだったのか!!なんてことだ・・・本日もご視聴ありがとうございました
@@BONBONfishing さん一眼カメラはラスト釣行の一週間前に水没させてしまい、壊れたら今シーズンは終了しようと思っていたのですが、ギリギリのタイミングで復活して無事に釣りに行くことが出来ました!ピンスパイクが出てくるとフェルトが接地しなくなるのでツルツルの石に乗ったときに滑るんですよ~ヌルヌルした苔のような河川だったらスパイクが有効だと思いますよ!
ありがとうございます 今週アメマス釣行でテストしてみますね
釣行お疲れ様です😄…気を付けて下さい😱💦ゴロ〜んと派手にコテてるじゃないか😰その後は大丈夫でそうでしたけど😅水中の中歩くとホントに危険な所ありますよね💦でも…あの映像…身体はってるな〜って見てました😁釣りユーチューバーは身体はらないとですね💪ほんとケガだけは注意してください🙇✨私がゆうのもなんなんですが😅(笑)
お疲れ様です~ジャパンアクションクラブ出てますので!!問題なしです 嘘です最近 転倒が多くて、、、平衡感覚が鈍ってますw今回も なんで転倒したのか分からないんですよ!!記憶力も低下してるかも!! もしかして!!アルツハイマー型認知症か!!では お互い 山岳渓流をこよなく愛する釣り人は大転倒が付き物ですのでシューズにスパイクビス打ち込みましょう!!今 フェルトピンなんですが 更にビス 打ち込んで補強しますこれで 転倒防止になるか検証してみます
BONさん大丈夫でしたか?🐻クマよりワニが出て来そうな所ですね🐊
お疲れ様です~年を取るって こう言う事なんですね最近 つくづく実感してますよワニ? ヒグマよりワニ方が安全かも!!熊はスピードも口も手もあるけど ワニって遅いし口しかないですよね!!余裕かも!!
ハハハ🤣やっぱ!ヒグマ最強💢って事ね‼️熊鈴の音メッチャ大きいしね 笑
北海道らしい、ゆったりした流れの渓相、そんな川で釣りしてみたいです。綺麗なブラウンがそんなに釣れたら最高ですね!自分も寄る年波、最終の釣りで尻もちついて後ろに転んだらウェストハイの背中から水がザーッと入り、今シーズンのワースト浸水で、その後グチャグチャさせながら釣りしました。
こんばんは~ウェーダーへの浸水は辛いですね私 ウェーダーを履いてから上着を着てますので なんとか浸水を免れましたいつの日か お二人が北海道へいらっしゃったら 是非 オショロコマ釣りを案内させてくださいその日を楽しみにしましょう!!
@@BONBONfishing 行ける機会があるかわかりませんが、その時は是非お願いいたします。
私はインドネシア人で、現在北海道で働いています。趣味は釣りです。北海道には美しい川と魚があります 🙂
Ada beruang ganas di Hokkaido, jadi harap berhati-hati saat menikmati memancing.
@@BONBONfishing 鈴は持ってきましたが、一人で釣りに行くのはやはり不安です😔
カモあんなふうに泳ぐんですね笑
お疲れ様です~流石の四季先輩も知らないことがあった!!なんと!! こちらでも舞茸が採れるらしいですw
@@BONBONfishingさん、それならば、ついでに探してまたほうが💦
ブラウンが濃い川なんだね同行者の方お上手です
お疲れ様です~ S社長夫婦もご存じ Qooさんです基本 十勝の釣りがメインです!! 家 近所なんですが!!さ~今週山岳渓流 現地気温4度予定 マジに辛い季節になりました!!もう 登ったらダメだよ!!
@@BONBONfishing 山⛰️は年中無休でやらせて頂いてます😝
お二人とも絶好釣でしたね😊私もよく最近転ぶけど体幹悪くなったとかですかね?お互い受け身の練習しとかないとですね😅
お疲れ様です~受け身? 止めた方がいいですよ!!急に動くと 逆に筋を伸ばしそう!!この日 Qooさん風邪気味で釣りに来たのに!!爆釣とは!!言い出しっぺの自分、、、情けないかも!!
大丈夫ですか?笑っちゃいけないのに笑ってしまいました😂 機材にケガは無かったですか?📷️高い機材も大事だけど、機材よりBONさんが大事🤣最初の方が衝撃的すぎて、見ながらそれが頭から離れず…
お疲れ様です すってんころりん年を取るって こういう事なんですね!!最近 痛感してますよ老眼だし 耳は聞こえないし ホント 嫌になりますよ機材は ま~買えばいいけど 老眼は、、、無理ですよね!!
こんばんは!先週末・・・じゃっかんの増水と濁りで見えない木の枝に引っ掛かり転びましたなんとかカメラは無事そうです>< 直後はなんか変な動作をしてまいたがTT同じじゃないのは異常なしだったことです><
お疲れ様です~外部バッテリーで撮影していた 僕のGOPROは この日 死にました内部バッテリーでの撮影は出来ますが 外部電源用のType-Cのジャックが燃え尽きました その時 もの凄い焼けた臭いがして、、、お互い 足元には注意が必要ですね
こちらも外部バッテリーで撮影してます足腰に年齢を感じております><
お疲れ様です♪頭打ちませんでしたか?オープニング、インパクトありすぎです😂魚めちゃくちゃ綺麗に透き通ってますね🤩朱色と言うより赤いですね〜ブラウン釣りたいです🤣
こんばんは~転んだ時にリールをぶつけてしまい スプールがひん曲がりましたここのブラウントラウト めちゃくちゃ綺麗でしょ!!ここまで 赤色がハッキリと出ているのは 珍しいかも!!是非 デカブラ 釣って SNSにアップしてください!!本日もご視聴ありがとうございました
お疲れさまでした!大丈夫ですかー(笑)😄
親父では 平衡感覚が鈍って 転んでばっかりですよ!!金銭感覚も ホント 狂ってます!!
BONさん お疲れ様です転倒シーンからのスタートケガもなく一安心💦リールとゴープロ痛いですね💦でも綺麗なブラウントラウト羨ましい
お疲れ様です~平衡感覚のない親父ですw 転んでばっかりGOPRO買換え リールのスプール曲がったので ペンチでまげて復活ブラウントラウト釣りの代償は 大きかったかも!!本日もご視聴ありがとうございました
雨の中の釣行、お疲れ様でした!あら、転倒、大丈夫でしたか!?ブラウンちゃんの赤い斑点がものすごく綺麗でしたね~!あいにくの天気が逆に功を奏したのかな。ナイスフィッシュでした(#^.^#)
お疲れ様です~いつも大転倒する親父ですQooさんを誘ったのは私 なのにQooさん爆釣やっぱりルアーマンの方が軍配あるのかな~千歳で熊が出たようなので 気をつけてくださいね本日もご視聴ありがとうございました
なるほど! 雨の日はこちらの気配が雨音で消されるので、わざと大転倒して波動を出しているんですね🤣大怪我にならなくてよかった!! リールが身代わりになってくれたのでしょうね。この調査河川、魚影も濃いし赤のドットも綺麗。中華街のネオンフライ、爆釣でしたね👍
先輩 お疲れ様です 大転倒することにより ヒグマから攻撃を未然に防ぐことが出来ましたこれぞ 釣り場におけるリスクアセスメントを進める事によりヒグマから被害の対策を検討した結果ですどうですか!!ここ!! アメマス君狙いに行ったら!!ブラウントラウト祭りになりました~予期せぬ釣果に 親父は 感無量でございますもうすぐ 氷の世界の釣りが始まりますよ!!
ナイスブラウンお見事でした😆👍ブラウンは派手好きなんですかね🧐中華製のネオンカラーってところが笑えます🤣お怪我無くてなによりでしたよ!自分もよく転倒しますが、リールのスプールが曲がってしまったのは痛かったですね😿
お疲れ様です スプールは曲げ直したらアルミが欠けましたでも使えそうなので使ってますネオンカラー なかなか良いかもしれません 引っ張りしていると光りますからね!!明日 また ネオンカラーで引っ張って検証してみます あっ!!明日の現地気温 4℃!!本日もご視聴ありがとうございました
ショートは痛いですね😢でも、釣れてなによりです!夏じゃなかったら、風邪引いちゃいますのでお気をつけて🎉
こんばんは~焦げ臭かったです なんか臭うぞって!!カメラ見たら ジャック焦げてました後から 他の方から教えて貰ったんですが ブチルゴムをジョイント部分に施すこと!! これをしておけば最悪の状態は回避出来たかもしれません
出だしからの転倒ビックリ!右足が結構宙に浮いていたのでケガ大丈夫かと心配になりました。あれじゃ痣酷かったでしょうね、リールが身代わりになってくれたんですね。それにしても7月の動画、在庫たくさんあるんですね😆
お疲れ様です あっ!!7月って消すのを忘れてました川を知ってる人が見たら 7月に行かれちゃいますからねどうも シューズが滑るのか 平衡感覚が鈍っているのかなんで転んだのか よく分からい転倒でしたなので 丁度 シューズの買換え時期になったので新しいシューズのフェルトピンに 更に スパイクビスを打ち込んでみてみようと思ってます これでヌルヌルした岩に対応出来れば嬉しいです本日もご視聴ありがとうございました
お疲れ様です。支流との合流での転倒・・大事に至らなくて良かったです。なかなか面白そうな川ですね。流れの緩い所はともかく、UPで引っ張りの釣りとは恐れ入りました。コンディションの良いブラウン、Qooさんともどもたくさん釣れて良かったですね。新規開拓はまずまずの成果ではないですか!次回も楽しみにしております。
先輩 お疲れ様です~鮭 居ないですね~ まだ沖なんでしょうか?また サクラマスは多いのも 関係あるんでしょうか?ここ 先輩の近所じゃないですか!! 合流って言っているし知ってますよね ブラウントラウトが少ない頃から ここに来てますが ま~ブラウントラウト増えましたね 在来種の居場所が無くなりそうですでも 先日 Kさんが誘っていた山岳渓流での釣り場 最近 行きましたがほんと オショロコマしか生息しておらず あそこには ブラウントラウトには住んで欲しくないですね そんな川 段々 減って行くんでしょうね
サムネ決定🤣ケガなくて良かったです‼️そして!!めちゃめちゃキレイ🐟✨✨ナイスでした❤
おっさんは転びます 年を取ってから どうも平衡感覚が鈍って!!今回は 自分でも どうして転んだか 覚えていません!!等々 頭の方も おかしくなって来たかな~
お疲れ様です。この川ブラウンだらけですね。
お疲れ様です アメマス君 狙いに行ったら ブラウントラウト祭りになりました
なかなかフライで攻めるのは難しそうな川ですがしかも沈めて釣るなんざぁさすがBONさんですね〜尊敬します
お疲れ様です~ドライフライでもいけますよrikiさんなら ここ知ってるでしょうね~何でも知ってそう!!今回の狙いはブラウントラウトじゃなくてアメマスでしたがどうも アメマス君は お留守でしたその代わりに 綺麗なブラウントラウトに早変わり!!今度 もっと奥地へ行ってみたいです本日もご視聴ありがとうございました
ネオンカラー最高ですね〜!すごいのが泳いでいたり、ライズとれたり、ラストシーンもめちゃくちゃ楽しげですね〜〜!!
お疲れ様です~ネオンカラー!!どうでしょうか!!あっ!!兄貴の好きなネオン街じゃないですよ!!横切ったカモの野郎!! これから打とうと思った所から出て来て!! 1ポイント消えたじゃないか!!二人で行くと 1ポイントも大事になるんだけどね~今週 嫁 宮崎に福山雅治LIVE、、、行くんだって!!
渓流 魚は、警戒心が強く忍者のように釣れと聞いたことがあるのですが、川の中に入っても釣れるっていう事は、魚の警戒心が薄れてきたのでしょうね。
おはようございます こちらの魚に警戒心ってないかもしれません自分も気にするところは気にして歩きますが ま~それ程でもないです理由は分かりませんが 魚影が濃くて餌が足りないのか?ま~それが北海道かもしれません!!ここで50cmクラスを目指して 次 頑張ります本日もご視聴ありがとうございました
nice like 👍 6
ありがとうございました
お疲れ様です🙇川での転倒は石が当たり、以外と痛いですよね😅先週日曜日、自分も転びました😭でもしっかりロッドとリールだけは守ってました~🎶こんなに釣れるんですね🎉こちらも次回、頑張り鱒~‼️まぁ、先週の車上荒らしにはビックリしましたが~24時間ドラレコ3台フル稼働させます🎵
お疲れ様です~先日の釣行は 悔しくて悔しくて!!また リベンジしてやります!! ミッション達成しないと!!次の釣行に支障をきたしそうなので!! 土曜日にするかな?また連絡しますので それまでフライの針 シャープナーで磨いておいてください(笑)あっ!!自分もか!!
土曜日都合が悪く 日曜日に変更しますね!! まらルアーマンで参加します では生きていてくださいね!!来たら 熊スプレーで撃退ですよ
了解致しました🎵防犯対策としては、絶対にドアロックと、防犯カメラ、あと、110番~あと、会話はしない~これですね~了解しました🎵
ちなみに千歳の地域課のお巡りさんは僕の車知ってます🎵場所も知ってるはず~なので、110番したら直ぐに来てくれるはず🎶ルアーですか~日曜日は六時開始で、どうですか?
OKですよ どうも釣れる時間帯が2回共 同じ時間帯でしたので 5時半に行きますよ
スッテンコロリン したら駄目よ😂 ヘルメット被ってないんだから ブラウン良いですね👌 ゴープロ壊れた?
先輩 お疲れ様です キノコまだでしょうか? ポン酢用意してますが!!ま~転びますね~年のせいでしょうか?GOPROのType-Cのジャックがショートして燃え尽きました 真っ白に!!この日 アメマス君狙いに行ったら ブラウントラウトが釣れて逆に良かったかも!!
転倒したり鴨さんが出現したり驚きの連続でしたね(笑)
お疲れ様です~平衡感覚が鈍ってます!!
だって 親父ですもん!!
でも まだまだ頑張りますよ!!
BON様 お疲れ様でございます🙇♂️
冒頭のコケは作戦ですかな〜❓🤭 仕込みかもしれませんが くれぐれもお怪我はなさらないように GoPro何ショートする位ですから、マジゴケですね🤭
今回の河川調査も楽しそうでしたね♪ BON様の声が弾んでましたよ
高音の良いボーカリスト🧑🎤ですな 聞いてみたいわ〜 1曲 お願い❣️🙏😁
おはようございます ジャパンアクションクラブ出てますので 問題なしです
嘘です、、、いや~最近 転倒多くて困りましたね~
体感がボロボロかもしれません もうすぐ56才!!
そろそろスキーの時期になりますが 先輩も 体感トレーニングをして
一緒に老後に備えましょう!!
本日もご視聴ありがとうございました
@@BONBONfishing 様
いえ わたくし まだ19才 未成年ですぅ〜🤭
ジャパンアクションクラブ ナイスです👍😊
おはようございます🙇
楽しそうですね😃⤴️⤴️
今回もコケましたか😅
数がいるようでビッグサイズは…
おはようございます 50cmクラスが最大ではないでしょうか
中には60cmも居ると思いますが 休む場所が限られますので
それ程多くは無いと思われます
大コケし過ぎるので ウェーディングシューズ買い直して
更にスパイクビスを打って補強してみました!!
今年 もう 釣り終わりですか?
こんにちは😊釣れまくりでしたね😄やはり雨が降ると魚達がやる気満々になるのかな😆それにしても熊がでそうな上級者ポイントですな(笑)😆
お疲れ様です~雨の中の釣行!! やる気スイッチが入ったかもしれませんね!!
ここ 上級者ポイントって言うか メジャー河川ですよ!!
魅惑のブラウン河川、いいですね‼
薄濁りがまたデカいのが出て来そうでいい感じ。
意外に周りのボサがフライにはハードル高そうに見えますが、流石BONさんですね。
今日もナイスフィッシュ&鴨‼Σ(゚Д゚)
今時期は滑りやすい川底多いですからお互いに気を付けましょう。(^^;)
お疲れ様です~大転倒しますが たむさんみたく流されません!!
いや~Qooさんの独り舞台 流石ですね
この日 引っ張りじゃなくて ドライフライにしておけば
もう少し釣れたかもしれません チョイス間違えました
今後 ここで引っ張りの釣りは 不要となりました
遡上ある場所じゃないとダメみたいです
師匠もカモ🦆も水中に入るなんて⁉️
ネギは背負ってませんでしたか?🙄
お疲れ様です~カモが!!横切って行った!!
おいらの魚を消しやがった!! 許せん!!
ホント ヌルヌルした小川って 転倒しますので
お気を付けくださいね!!
渓流での転倒は大怪我する場合があるので怖いですよね😅
私は指や肋骨3回程折りました😢
それにしてもいいブラウンさんですね〜🎣こちらでもブラウンの川見つけたので来年挑戦して来ます😊
お疲れ様です~もう 同転倒したのかも記憶がないです!!
骨を折ったんですか? いや~痛そう!!
私 転倒しても 今のところ 怪我は リールのスプールだけ!!
でも 先日発注した ウェーディングシューズに打ち込むスパイクビスが届いたら
しっかり打ち込んで 釣行に望みます!! ヌルヌルした河川は危険ですね
本日もご視聴ありがとうございました
出たー!悪人ルアーマンQooTubeの釣れっぷりばかりじゃないですかー😂BONさんのヒットシーンも入れて下さいヨォ😓
てか、自分ではそんなにヒットさせてる自覚なかったんですけど😅
中盤の、ライズからのBONさんのヒットシーン、サイコーにイケてました😍
雪降る前に、ここの綺麗なブラウンリベンジ行きたいですね👍
シメの転倒シーンもナイスでした😱
お疲れ様です~冬はココ ダメだと思うな~
以前 春先によく来てましたが 生命反応を感じませんでした!!
でも 逆に更に奥地のボサ際なら期待が出来るかも!!
あっ!!Qooさんばかり!!他力本願の釣りyoutuber
では 遠征からの帰りを待ってますね!!
明日 新たな情報が僕の手に!!
それにしても、ブラウンばかりなのですね😅ヨーロッパの川みたいですね、行ったことはないですが😅
あんなにたくさん釣れたら楽しいですね😆しかも結構大きかったですよね😊
おはようございます ここも いつの間にか ブラウントラウト川になってしまいました この日 ホントはアメマス釣りだったんですが 姿が見えませんでした
本日もご視聴ありがとうございました
「Vemico」バッテリー😊充分使えますよ。充電しながらは怖い😂
九州はブラウン河川1なんで何時も満員御礼wバラシて以来行ってないので😮動画見てたら釣りたくなりました👍
お疲れ様です~平衡感覚のない親父です!!
そちらに行ったら 谷底まで 転げ落ちますわ!!
えっ!!1河川しかブラウントラウトが居ないんですか?
良い事じゃないですか!! 国がブラウントラウト・ニジマスを
駆除対象にしたら 釣って釣って食べてやりますよ!!
そしたら 巨大ヤマメが釣れようになるかな~
尺越えのオショロコマが釣れるかも!!
ブラウントラウトが釣りたいなら 是非 日帰りで北海道へ!!
冒頭の転び、自分も久々川に入ったら・・・夏場放置していたウェーダーのフェルト剥がれてパカパカで転びました(T . T)
朝晩めっきり寒くなりましたね
身体冷やさぬよう釣り楽しんでくださいね!
お疲れ様です~もう親父の平衡感覚は狂っています
何度 転びそうになったか!!
親父も 支笏湖の奥地でフェルトが剥がれて 半分パカパカしながら
3km歩いて死にそうになりました 膝をかなり上げないと1歩が出なくて!!
これから 一気に寒くなるので ヒーターベストが恋しくなります
山道 凍っているかもしれないので 車の運転 気をつけてくださいね
お疲れ様です。
ブラウン爆釣ですね!
こんなにブラウンだらけの所
最近お目にかかってないですねぇ
私も転ばない遡行は皆無ですわ! お互い流されない様に気をつけましょうねぇ
撮影の電源つなぎっぱですが、私は、コネクターの蓋を外して
コネクターの周りに自動車の補修部品でブチルテープと言う物があって
ガムの様な粘土の様なネチネチした物で、自動車のドアの内張などを粘着させる
この様な物を練り込んで防水してます。
ネチネチまとまるので剥がして再使用も可能です。
ネットでも出てますし自動車用品扱う店でもあると思いますよぉ
おはようございます 昔からメジャー河川ですって!!
ま~僕2匹 Qooさん爆釣!! 誘ったのは僕!!あり得ませんね
真冬になる前に ご近所探索してなければ!!
綺麗な渓流ですね
なおさんの
釣りの原点は
久根別川で
7歳くらいに
ウグイ釣りをするように
なってからです。
また、川釣りしたく
なりました😂
なおさん お疲れ様です~実家の近所の川ですね!!
私の場合は 釧路川ですよ!! いつもぶっこんで川カレイを釣ってました!!
そうそう そろそろ雪も降りますから 最後 戦いに挑んでください!!
こんばんは〜
やっちゃいましたね😆
これが例のモバイル電源での転倒ってやつですね!
これがヤバくてモバイルに出来ないんですよね😅
ショートしてもGoProは大丈夫だったのかな?
ブラウンは釣り魚としては楽しい魚だけど、川に入ると在来魚を駆逐しちゃうから悩ましいですよね
綺麗なブラウンでした👍
お互い転倒しないように呪文を唱えて川に入りましょうね😆
お疲れ様です~GOPRO13にしました 今回から充電方式が外部マグネットになり
本体の防水性は失いません!! これなら何回でも転倒しても問題ありませんよ
おっしゃる通り 外来種なんですが 未だ駆除対象になっておらず
管理下での遊漁対象になってますよね!!でも 私も在来種派閥!!
国が駆除対象に指定したら 釣って釣って駆除してやりますよ!!
今は 生き物として そっとしておこうと思っています
年を取ると平衡感覚が鈍って 転倒する回数が増えました
takaさんも 頭をぶつけないように 足元注意してくださいね!!
@@BONBONfishing
これから携帯の繋がらない場所はヘルメット、肘当て、膝当てを付けて行こうか思案中です😥
河川調査お疲れ様です❗️qooさんを先行させて、先にウグイさんを釣り切ってもらう作戦⁉️が見事、先に釣られてしまいましたね😙
お疲れ様です 誘った自分が2匹 Qooさん爆釣とは!!
やられましたw 実は 何故かウグイ君は居ませんでしたよ
謎ですね!! ここ メジャー河川なので 釣り人が多くて困った!!
ホント 車の停める場所のない川って大変ですよね
本日もご視聴ありがとうございました
だるまさんがころんだ!BONさんがころんだ!😵(笑)
いや~親父の大転倒!! お恥ずかしい!!
色々痛かったけど 冷静に対応しました!!
お疲れ様です
BONさん相変わらず転んでますね 笑
筋トレサボってるんじゃないですか!
それにしてもブラウンの魚影濃そうな川で楽しそうですね
お疲れ様です 筋トレ サボってるかもしれない!!
ヤバいですね ま~メジャー河川 皆が知ってる川ですよ
ホントは アメマス君 狙いに行ったら ブラウントラウト祭りに!!
ここも時期的状況 しておかなければ!!
💕💕💕💕48 lik.e
ありがとうございます。
転倒びっくりしました💦お怪我はなかったのですか?無事でよかった…あ…ゴープロは無事ではなかったようですが😭
真っ赤な水玉ブラウン、とってもキレイでした!そしてQooさんとすごい仲良しなのですね✨
おはようございます いつも転倒する親父です
足腰が弱くて ダメですわ!!
この川も すっかりブラウントラウトが制覇してしまいましたね
昔 こんな川じゃないかったんですが、、、
釣れたら楽しいし けど 外来種だし 微妙ですね
綺麗なブラウントラウトが釣れてますね!
爆釣は良いけど転倒には気を付けて下さいね~
私も先月転倒して一眼カメラが見事に水没しました!
フェルトが擦り減ってピンスパイクが出てきたので滑りまくりです!
ええええええ!!一眼レフが!! やったんですか?
それは痛いじゃないですか!!
自分も過去にやって以来 釣りには持って行ってません
タイムリーな話ですが ピンスパイクが出ると滑るんですか?
実は 先程ウェーディングシューズが届いて 早速 追加で
スパイクビスを打ち込みました!!
ヌルヌルした河川用にと やりましたがダメだったのか!!
なんてことだ・・・
本日もご視聴ありがとうございました
@@BONBONfishing さん
一眼カメラはラスト釣行の一週間前に水没させてしまい、壊れたら今シーズンは終了しようと思っていたのですが、ギリギリのタイミングで復活して無事に釣りに行くことが出来ました!
ピンスパイクが出てくるとフェルトが接地しなくなるのでツルツルの石に乗ったときに滑るんですよ~
ヌルヌルした苔のような河川だったらスパイクが有効だと思いますよ!
ありがとうございます 今週アメマス釣行でテストしてみますね
釣行お疲れ様です😄
…気を付けて下さい😱💦
ゴロ〜んと派手にコテてるじゃないか😰
その後は大丈夫でそうでしたけど😅水中の中歩くとホントに危険な所ありますよね💦
でも…あの映像…身体はってるな〜って見てました😁
釣りユーチューバーは身体はらないとですね💪
ほんとケガだけは注意してください🙇✨
私がゆうのもなんなんですが😅(笑)
お疲れ様です~ジャパンアクションクラブ出てますので!!
問題なしです 嘘です
最近 転倒が多くて、、、平衡感覚が鈍ってますw
今回も なんで転倒したのか分からないんですよ!!
記憶力も低下してるかも!! もしかして!!
アルツハイマー型認知症か!!
では お互い 山岳渓流をこよなく愛する釣り人は
大転倒が付き物ですのでシューズにスパイクビス打ち込みましょう!!
今 フェルトピンなんですが 更にビス 打ち込んで補強します
これで 転倒防止になるか検証してみます
BONさん大丈夫でしたか?🐻クマよりワニが出て来そうな所ですね🐊
お疲れ様です~年を取るって こう言う事なんですね
最近 つくづく実感してますよ
ワニ? ヒグマよりワニ方が安全かも!!
熊はスピードも口も手もあるけど ワニって遅いし口しかないですよね!!
余裕かも!!
ハハハ🤣やっぱ!ヒグマ最強💢って事ね‼️
熊鈴の音メッチャ大きいしね 笑
北海道らしい、ゆったりした流れの渓相、そんな川で釣りしてみたいです。
綺麗なブラウンがそんなに釣れたら最高ですね!
自分も寄る年波、最終の釣りで尻もちついて後ろに転んだらウェストハイの背中から水がザーッと入り、今シーズンのワースト浸水で、その後グチャグチャさせながら釣りしました。
こんばんは~ウェーダーへの浸水は辛いですね
私 ウェーダーを履いてから上着を着てますので なんとか浸水を免れました
いつの日か お二人が北海道へいらっしゃったら
是非 オショロコマ釣りを案内させてください
その日を楽しみにしましょう!!
@@BONBONfishing 行ける機会があるかわかりませんが、その時は是非お願いいたします。
私はインドネシア人で、現在北海道で働いています。趣味は釣りです。北海道には美しい川と魚があります 🙂
Ada beruang ganas di Hokkaido, jadi harap berhati-hati saat menikmati memancing.
@@BONBONfishing 鈴は持ってきましたが、一人で釣りに行くのはやはり不安です😔
カモあんなふうに泳ぐんですね笑
お疲れ様です~流石の四季先輩も知らないことがあった!!
なんと!! こちらでも舞茸が採れるらしいですw
@@BONBONfishingさん、それならば、ついでに探してまたほうが💦
ブラウンが濃い川なんだね
同行者の方
お上手です
お疲れ様です~ S社長夫婦もご存じ Qooさんです
基本 十勝の釣りがメインです!! 家 近所なんですが!!
さ~今週山岳渓流 現地気温4度予定 マジに辛い季節になりました!!
もう 登ったらダメだよ!!
@@BONBONfishing 山⛰️は年中無休でやらせて頂いてます😝
お二人とも絶好釣でしたね😊
私もよく最近転ぶけど
体幹悪くなったとかですかね?
お互い受け身の練習しとかないとですね😅
お疲れ様です~受け身? 止めた方がいいですよ!!
急に動くと 逆に筋を伸ばしそう!!
この日 Qooさん風邪気味で釣りに来たのに!!爆釣とは!!
言い出しっぺの自分、、、情けないかも!!
大丈夫ですか?
笑っちゃいけないのに笑ってしまいました😂
機材にケガは無かったですか?📷️
高い機材も大事だけど、機材よりBONさんが大事🤣
最初の方が衝撃的すぎて、見ながらそれが頭から離れず…
お疲れ様です すってんころりん
年を取るって こういう事なんですね!!
最近 痛感してますよ
老眼だし 耳は聞こえないし ホント 嫌になりますよ
機材は ま~買えばいいけど 老眼は、、、無理ですよね!!
こんばんは!
先週末・・・じゃっかんの増水と濁りで見えない木の枝に引っ掛かり転びました
なんとかカメラは無事そうです>< 直後はなんか変な動作をしてまいたがTT
同じじゃないのは異常なしだったことです><
お疲れ様です~外部バッテリーで撮影していた 僕のGOPROは
この日 死にました
内部バッテリーでの撮影は出来ますが 外部電源用のType-Cのジャックが燃え尽きました その時 もの凄い焼けた臭いがして、、、
お互い 足元には注意が必要ですね
こちらも外部バッテリーで撮影してます
足腰に年齢を感じております><
お疲れ様です♪
頭打ちませんでしたか?
オープニング、インパクトありすぎです😂
魚めちゃくちゃ綺麗に透き通ってますね🤩
朱色と言うより赤いですね〜ブラウン釣りたいです🤣
こんばんは~転んだ時にリールをぶつけてしまい スプールがひん曲がりました
ここのブラウントラウト めちゃくちゃ綺麗でしょ!!
ここまで 赤色がハッキリと出ているのは 珍しいかも!!
是非 デカブラ 釣って SNSにアップしてください!!
本日もご視聴ありがとうございました
お疲れさまでした!
大丈夫ですかー(笑)😄
親父では 平衡感覚が鈍って 転んでばっかりですよ!!
金銭感覚も ホント 狂ってます!!
BONさん お疲れ様です
転倒シーンからのスタート
ケガもなく一安心💦
リールとゴープロ痛いですね💦
でも
綺麗なブラウントラウト羨ましい
お疲れ様です~平衡感覚のない親父ですw 転んでばっかり
GOPRO買換え リールのスプール曲がったので ペンチでまげて復活
ブラウントラウト釣りの代償は 大きかったかも!!
本日もご視聴ありがとうございました
雨の中の釣行、お疲れ様でした!
あら、転倒、大丈夫でしたか!?
ブラウンちゃんの赤い斑点がものすごく綺麗でしたね~!
あいにくの天気が逆に功を奏したのかな。ナイスフィッシュでした(#^.^#)
お疲れ様です~いつも大転倒する親父です
Qooさんを誘ったのは私 なのにQooさん爆釣
やっぱりルアーマンの方が軍配あるのかな~
千歳で熊が出たようなので 気をつけてくださいね
本日もご視聴ありがとうございました
なるほど! 雨の日はこちらの気配が雨音で消されるので、わざと大転倒して波動を出しているんですね🤣
大怪我にならなくてよかった!! リールが身代わりになってくれたのでしょうね。
この調査河川、魚影も濃いし赤のドットも綺麗。
中華街のネオンフライ、爆釣でしたね👍
先輩 お疲れ様です 大転倒することにより
ヒグマから攻撃を未然に防ぐことが出来ました
これぞ 釣り場におけるリスクアセスメントを進める事により
ヒグマから被害の対策を検討した結果です
どうですか!!ここ!! アメマス君狙いに行ったら!!
ブラウントラウト祭りになりました~
予期せぬ釣果に 親父は 感無量でございます
もうすぐ 氷の世界の釣りが始まりますよ!!
ナイスブラウンお見事でした😆👍
ブラウンは派手好きなんですかね🧐
中華製のネオンカラーってところが笑えます🤣
お怪我無くてなによりでしたよ!
自分もよく転倒しますが、リールのスプールが曲がってしまったのは痛かったですね😿
お疲れ様です スプールは曲げ直したらアルミが欠けましたでも使えそうなので使ってます
ネオンカラー なかなか良いかもしれません 引っ張りしていると光りますからね!!
明日 また ネオンカラーで引っ張って検証してみます あっ!!明日の現地気温 4℃!!
本日もご視聴ありがとうございました
ショートは痛いですね😢でも、釣れてなによりです!
夏じゃなかったら、風邪引いちゃいますのでお気をつけて🎉
こんばんは~焦げ臭かったです なんか臭うぞって!!
カメラ見たら ジャック焦げてました
後から 他の方から教えて貰ったんですが ブチルゴムを
ジョイント部分に施すこと!! これをしておけば
最悪の状態は回避出来たかもしれません
出だしからの転倒ビックリ!右足が結構宙に浮いていたのでケガ大丈夫かと心配になりました。
あれじゃ痣酷かったでしょうね、リールが身代わりになってくれたんですね。
それにしても7月の動画、在庫たくさんあるんですね😆
お疲れ様です あっ!!7月って消すのを忘れてました
川を知ってる人が見たら 7月に行かれちゃいますからね
どうも シューズが滑るのか 平衡感覚が鈍っているのか
なんで転んだのか よく分からい転倒でした
なので 丁度 シューズの買換え時期になったので
新しいシューズのフェルトピンに 更に スパイクビスを
打ち込んでみてみようと思ってます これでヌルヌルした岩に
対応出来れば嬉しいです
本日もご視聴ありがとうございました
お疲れ様です。
支流との合流での転倒・・大事に至らなくて良かったです。
なかなか面白そうな川ですね。
流れの緩い所はともかく、UPで引っ張りの釣りとは恐れ入りました。
コンディションの良いブラウン、Qooさんともどもたくさん釣れて良かったですね。
新規開拓はまずまずの成果ではないですか!
次回も楽しみにしております。
先輩 お疲れ様です~鮭 居ないですね~ まだ沖なんでしょうか?
また サクラマスは多いのも 関係あるんでしょうか?
ここ 先輩の近所じゃないですか!! 合流って言っているし
知ってますよね ブラウントラウトが少ない頃から ここに来てますが
ま~ブラウントラウト増えましたね 在来種の居場所が無くなりそうです
でも 先日 Kさんが誘っていた山岳渓流での釣り場 最近 行きましたが
ほんと オショロコマしか生息しておらず あそこには ブラウントラウトには
住んで欲しくないですね そんな川 段々 減って行くんでしょうね
サムネ決定🤣ケガなくて良かったです‼️
そして!!めちゃめちゃキレイ🐟✨✨ナイスでした❤
おっさんは転びます 年を取ってから どうも平衡感覚が鈍って!!
今回は 自分でも どうして転んだか 覚えていません!!
等々 頭の方も おかしくなって来たかな~
お疲れ様です。この川ブラウンだらけですね。
お疲れ様です アメマス君 狙いに行ったら
ブラウントラウト祭りになりました
なかなかフライで攻めるのは難しそうな川ですが
しかも沈めて釣るなんざぁさすがBONさんですね〜
尊敬します
お疲れ様です~ドライフライでもいけますよ
rikiさんなら ここ知ってるでしょうね~
何でも知ってそう!!
今回の狙いはブラウントラウトじゃなくてアメマスでしたが
どうも アメマス君は お留守でした
その代わりに 綺麗なブラウントラウトに早変わり!!
今度 もっと奥地へ行ってみたいです
本日もご視聴ありがとうございました
ネオンカラー最高ですね〜!
すごいのが泳いでいたり、ライズとれたり、ラストシーンもめちゃくちゃ楽しげですね〜〜!!
お疲れ様です~ネオンカラー!!どうでしょうか!!
あっ!!兄貴の好きなネオン街じゃないですよ!!
横切ったカモの野郎!! これから打とうと思った所から
出て来て!! 1ポイント消えたじゃないか!!
二人で行くと 1ポイントも大事になるんだけどね~
今週 嫁 宮崎に福山雅治LIVE、、、行くんだって!!
渓流 魚は、警戒心が強く忍者のように釣れと聞いたことがあるのですが、川の中に入っても釣れるっていう事は、魚の警戒心が薄れてきたのでしょうね。
おはようございます こちらの魚に警戒心ってないかもしれません
自分も気にするところは気にして歩きますが ま~それ程でもないです
理由は分かりませんが 魚影が濃くて餌が足りないのか?
ま~それが北海道かもしれません!!
ここで50cmクラスを目指して 次 頑張ります
本日もご視聴ありがとうございました
nice like 👍 6
ありがとうございました
お疲れ様です🙇川での転倒は石が当たり、以外と痛いですよね😅先週日曜日、自分も転びました😭でもしっかりロッドとリールだけは守ってました~🎶こんなに釣れるんですね🎉
こちらも次回、頑張り鱒~‼️まぁ、先週の車上荒らしにはビックリしましたが~24時間ドラレコ3台フル稼働させます🎵
お疲れ様です~先日の釣行は 悔しくて悔しくて!!
また リベンジしてやります!! ミッション達成しないと!!
次の釣行に支障をきたしそうなので!! 土曜日にするかな?
また連絡しますので それまで
フライの針 シャープナーで磨いておいてください(笑)
あっ!!自分もか!!
土曜日都合が悪く 日曜日に変更しますね!! まらルアーマンで参加します では生きていてくださいね!!
来たら 熊スプレーで撃退ですよ
了解致しました🎵防犯対策としては、絶対にドアロックと、防犯カメラ、あと、110番~あと、会話はしない~これですね~
了解しました🎵
ちなみに千歳の地域課のお巡りさんは僕の車知ってます🎵場所も知ってるはず~なので、110番したら直ぐに来てくれるはず🎶
ルアーですか~日曜日は六時開始で、どうですか?
OKですよ どうも釣れる時間帯が2回共 同じ時間帯でしたので 5時半に行きますよ
スッテンコロリン したら駄目よ😂 ヘルメット被ってないんだから ブラウン良いですね👌 ゴープロ壊れた?
先輩 お疲れ様です キノコまだでしょうか? ポン酢用意してますが!!
ま~転びますね~年のせいでしょうか?
GOPROのType-Cのジャックがショートして燃え尽きました 真っ白に!!
この日 アメマス君狙いに行ったら ブラウントラウトが釣れて
逆に良かったかも!!