ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
綺麗に魚を持ち帰るために赤くなってから海水氷に漬けるんですね。勉強になります。
船によってやり方は違うと思うのですが😅
凄いっすね‼️自己最高記録おめでとうございます🎉料理編も楽しみにしてます‼️
いつもご視聴ありがとうございます😘いやいや、自己新記録ですけど同船された方が28匹も釣られていたので運も不平等だと感じてしまいました😅料理編の編集も頑張ります。😉
おめでとうございます❗️自分も昨日アコウ18匹で記録更新しました❗️近くならプレゼントするのに~お店のほうに食べに行きま~す‼️楽しい釣りして美味しい魚食べる!最高ですね‼️
いつもご視聴ありがとうございます😘いやいや、アコウダイがそんなに釣れたら最高でしょうね!正直羨ましいです😲アコウダイを18匹も釣ってしまうと、一つのご家庭じゃ絶対に消費できないですね😅でもアコウダイだったら、おすそ分けしても絶対に喜んで貰えますね😉
@@izakaya-oyaji いつもお世話になってる料理屋、メーカ-の人、身内、皆喜んでくれました!西漁丸さんはレンタル無料で良く釣らせてくれます❗️今年は丸十丸さんにチャレンジしてみます❗️
西漁丸さんに乗船されたのですね。西漁丸さんには行ってみたいと思ってはいたのですが、距離がちょっと遠すぎて挑めずにいます。😅マスターの地元からだと白浜くらいが日帰りでは限界です・・・😥
絶好釣おめでとうございます😄これほど釣れる映像を見てしまうと体験してみたくなってしまいます!深海釣りは確かに敷居が高いです😅
いつもご視聴ありがとうございます😘いつか深海釣りをする機会があったら参考にしてみて下さい😘
こうゆう乗り合いの船で撮影するのってどんな感じですか?気を使うところ、例えば釣れなかった時や、船長やお隣さんへの対応とか。いろんな渡船屋さんにガンガン乗ってるみたいなので羨ましい、自分は躊躇ってしまうんですよね。教えていただけたらありがたいです!それと親切で撮影とかに理解あっておすすめの渡船屋さんあれば教えてください( ^ω^ )
いつもご視聴ありがとうございます😘(こうゆう乗り合いの船で撮影するのってどんな感じですか)マスターは49歳の普通のオッサンなので撮影していると思われたり、TH-camをやっているとか思われると、とても恥ずかしいので首からカメラをぶら下げて服の隙間からレンズを覗かせています😅コッソリ撮影しています。釣りが始まると皆さん竿先しか見なくて周りの事は気にしなくなるのですが・・・(気を使うところ、例えば釣れなかった時や、船長やお隣さんへの対応とか。)気を遣うところは特になくて一般の釣り客と同じようにふるまいます。(釣れなかった時)釣れないことは釣りなので普通にしょっちゅうあります。日常茶飯事の事なので釣れない時は運が悪い時です😅全く釣れずに動画にならない時もありますが、マスターは超パソコン初心者なので動画編集しなくていいのでホッとする時があります😉(船長やお隣さんへの対応とか。)全く普通に対応します。むしろマスターは常連ぶって船長や他の常連さんとも「なぁなぁ」の関係にもなりたくないので全く一般客として接してもらいます。😅最近は他の釣り客によくお声をかけて頂く事が多いのですが、やっぱりこの年でTH-camをやっていると思われるのは恥ずかしいのでなんだか変な気分です・・(いろんな渡船屋さんにガンガン乗ってるみたいなので羨ましい、自分は躊躇ってしまうんですよね。)やっぱりマスターも新しい船宿に行くのは本気で怖いです。船長や常連客の雰囲気が合わなかった時は釣りはしなくてもいいので料金だけさっさと払って帰りたいです。😉(それと親切で撮影とかに理解あっておすすめの渡船屋さんあれば教えてください( ^ω^ ))マスターはいまだに撮影するのに許可をもらったことはありません!勝手にこっそり撮影して勝手に堂々と公開しています。各船宿もマスターがそのことには触れるなオーラを出しているので、そっとして頂いているだけなのです😅マスターはどうしてもTH-camにありがちな演出した釣り風景ではなくて普通の船釣りの雰囲気を撮影したいので撮影の事は一切触れません😅こんな感じで答えになってますかね?😨
@@izakaya-oyaji さんへ許可貰ってないんですか?それで今のところトラブルも無いって事ですよね?へー自分も何度か苦手な雰囲気の船長に当たり、怖い、帰りたい、つまらないの時があったので新規開拓が不安なんですよね。でもきっと自分にピッタリの釣り船屋さんもあるだろうから探したい気持ちもあるんで聞いてみました!長々とご返信ありがとうございます!最後に一つだけ!TH-cam関係なく、親切で雰囲気のいいお気に入り渡船屋さんはありますか?よろしくお願いします!
おそらく一般的なサービス業の接客を船宿に求めておられると思うのですがマスターには思い当たりません😅基本的にはマスターは船宿は何度か通って少しづつ親切にしてくれるようになってくれるものだと思っております。😉良い船宿をご紹介できなくてすみませんm(__)m
@@izakaya-oyaji さんへありがとうございました!
はじめまして。投入時にリングに鈎掛かってましたが、同じやり方続けるとまた同じ失敗しますよ!ハサミにリングを挟まず道糸をピンと張った状態で投入するか、道糸を左手で引っ張って鈎をかわすようにするとリングや道糸に掛かる失敗は無いでしょう。竿の左側からの投入もトラブルの原因です。枠を捨て糸ごと右手で持って、投入時に親指以外の4本の指を放して投入する方法が失敗無いですよ。
いつもご視聴ありがとうございます😘アドバイスありがとうございます😉次回からの釣行で実践させていただきます!
ご無沙汰です!相変わらず絶好調ですね❗️で、この魚はいつ頃食べれるのでしょうか。😎🎣
毎度です😉いやいや、編集で良いところだけ見せているだけです😅緊急事態が終わったら通常営業なのでいつでもありますよ😉
@@izakaya-oyaji 明けたら行きます❗️
了解です!明日から営業になりますよ😉
俺若いもんやけど、店長は楽しそうや、隣おったらたのしくなるろー
いつもご視聴ありがとうございます😘たまたまご一緒することがありましたら、よろしくお願いいたします。😉
綺麗に魚を持ち帰るために赤くなってから海水氷に漬けるんですね。勉強になります。
船によってやり方は違うと思うのですが😅
凄いっすね‼️自己最高記録おめでとうございます🎉料理編も楽しみにしてます‼️
いつもご視聴ありがとうございます😘
いやいや、自己新記録ですけど同船された方が28匹も釣られていたので運も不平等だと感じてしまいました😅
料理編の編集も頑張ります。😉
おめでとうございます❗️自分も昨日アコウ18匹で記録更新しました❗️近くならプレゼントするのに~お店のほうに食べに行きま~す‼️楽しい釣りして美味しい魚食べる!最高ですね‼️
いつもご視聴ありがとうございます😘
いやいや、アコウダイがそんなに釣れたら最高でしょうね!正直羨ましいです😲
アコウダイを18匹も釣ってしまうと、一つのご家庭じゃ絶対に消費できないですね😅
でもアコウダイだったら、おすそ分けしても絶対に喜んで貰えますね😉
@@izakaya-oyaji いつもお世話になってる料理屋、メーカ-の人、身内、皆喜んでくれました!西漁丸さんはレンタル無料で良く釣らせてくれます❗️今年は丸十丸さんにチャレンジしてみます❗️
西漁丸さんに乗船されたのですね。西漁丸さんには行ってみたいと思ってはいたのですが、距離がちょっと遠すぎて挑めずにいます。😅
マスターの地元からだと白浜くらいが日帰りでは限界です・・・😥
絶好釣おめでとうございます😄
これほど釣れる映像を見てしまうと体験してみたくなってしまいます!
深海釣りは確かに敷居が高いです😅
いつもご視聴ありがとうございます😘
いつか深海釣りをする機会があったら参考にしてみて下さい😘
こうゆう乗り合いの船で撮影するのってどんな感じですか?
気を使うところ、
例えば釣れなかった時や、船長やお隣さんへの対応とか。
いろんな渡船屋さんにガンガン乗ってるみたいなので羨ましい、自分は躊躇ってしまうんですよね。
教えていただけたらありがたいです!
それと親切で撮影とかに理解あって
おすすめの渡船屋さんあれば
教えてください( ^ω^ )
いつもご視聴ありがとうございます😘
(こうゆう乗り合いの船で撮影するのってどんな感じですか)
マスターは49歳の普通のオッサンなので撮影していると思われたり、TH-camをやっているとか思われると、とても恥ずかしいので首からカメラをぶら下げて服の隙間からレンズを覗かせています😅コッソリ撮影しています。
釣りが始まると皆さん竿先しか見なくて周りの事は気にしなくなるのですが・・・
(気を使うところ、例えば釣れなかった時や、船長やお隣さんへの対応とか。)
気を遣うところは特になくて一般の釣り客と同じようにふるまいます。
(釣れなかった時)
釣れないことは釣りなので普通にしょっちゅうあります。日常茶飯事の事なので釣れない時は運が悪い時です😅
全く釣れずに動画にならない時もありますが、マスターは超パソコン初心者なので動画編集しなくていいのでホッとする時があります😉
(船長やお隣さんへの対応とか。)
全く普通に対応します。むしろマスターは常連ぶって船長や他の常連さんとも「なぁなぁ」の関係にもなりたくないので全く一般客として接してもらいます。😅
最近は他の釣り客によくお声をかけて頂く事が多いのですが、やっぱりこの年でTH-camをやっていると思われるのは恥ずかしいのでなんだか変な気分です・・
(いろんな渡船屋さんにガンガン乗ってるみたいなので羨ましい、自分は躊躇ってしまうんですよね。)
やっぱりマスターも新しい船宿に行くのは本気で怖いです。船長や常連客の雰囲気が合わなかった時は釣りはしなくてもいいので料金だけさっさと払って帰りたいです。😉
(それと親切で撮影とかに理解あっておすすめの渡船屋さんあれば教えてください( ^ω^ ))
マスターはいまだに撮影するのに許可をもらったことはありません!勝手にこっそり撮影して勝手に堂々と公開しています。
各船宿もマスターがそのことには触れるなオーラを出しているので、そっとして頂いているだけなのです😅
マスターはどうしてもTH-camにありがちな演出した釣り風景ではなくて普通の船釣りの雰囲気を撮影したいので撮影の事は一切触れません😅
こんな感じで答えになってますかね?😨
@@izakaya-oyaji さんへ
許可貰ってないんですか?
それで今のところトラブルも無いって事ですよね?へー
自分も何度か苦手な雰囲気の船長に当たり、怖い、帰りたい、つまらないの時があったので新規開拓が不安なんですよね。
でもきっと自分にピッタリの釣り船屋さんもあるだろうから探したい気持ちもあるんで聞いてみました!
長々とご返信ありがとうございます!
最後に一つだけ!
TH-cam関係なく、親切で雰囲気のいいお気に入り渡船屋さんはありますか?
よろしくお願いします!
おそらく一般的なサービス業の接客を船宿に求めておられると思うのですがマスターには思い当たりません😅
基本的にはマスターは船宿は何度か通って少しづつ親切にしてくれるようになってくれるものだと思っております。😉
良い船宿をご紹介できなくてすみませんm(__)m
@@izakaya-oyaji さんへ
ありがとうございました!
はじめまして。
投入時にリングに鈎掛かってましたが、同じやり方続けるとまた同じ失敗しますよ!
ハサミにリングを挟まず道糸をピンと張った状態で投入するか、道糸を左手で引っ張って鈎をかわすようにするとリングや道糸に掛かる失敗は無いでしょう。
竿の左側からの投入もトラブルの原因です。
枠を捨て糸ごと右手で持って、投入時に親指以外の4本の指を放して投入する方法が失敗無いですよ。
いつもご視聴ありがとうございます😘
アドバイスありがとうございます😉
次回からの釣行で実践させていただきます!
ご無沙汰です!
相変わらず絶好調ですね❗️
で、この魚はいつ頃食べれるのでしょうか。😎🎣
毎度です😉
いやいや、編集で良いところだけ見せているだけです😅
緊急事態が終わったら通常営業なのでいつでもありますよ😉
@@izakaya-oyaji 明けたら行きます❗️
了解です!
明日から営業になりますよ😉
俺若いもんやけど、店長は楽しそうや、隣おったらたのしくなるろー
いつもご視聴ありがとうございます😘
たまたまご一緒することがありましたら、よろしくお願いいたします。😉