SONY ICF-P26 激安ラジオになっても需要ないのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ต.ค. 2024
  • เพลง

ความคิดเห็น • 194

  • @hhyouki2
    @hhyouki2 19 วันที่ผ่านมา +2

    宮甚さん、また過去動画を観させて頂いております。
    先日から防災バックを確認中、手回しラジオの充電地がダメになっておりました。これを契機に懐中電灯もたくさんあり、
    充電池も、バッテリーも十分にあるので、手回しは充電も大変だから捨てて、単三、単四専用でシンプルなDSPラジオを
    購入しなおしました。すこぶる受信精度も電池持ちも良くなり、安価に購入できました。アナログ風のデジタルラジオで
    進歩してますね。でも、旧型のアナログラジオも電池持ちが更に良くなるので災害時には防災ラジオとしていいかもです。
    スマホの充電の温存の為に絶対に必要かと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  18 วันที่ผ่านมา +1

      これがひとつあると安心ですよね

  • @saburota3
    @saburota3 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    アナログラジオは、乾電池の持ちが良いので大好きです。DSPラジオは乾電池の能力を使いきれないので忌み嫌ってます。困ったものです。
    P26は良い買い物でしたね、うらやましいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      アナログラジオはシンプルで良いですね

  • @松本俊治-v8m
    @松本俊治-v8m 7 หลายเดือนก่อน +2

    需要があるモノの
    それより松下ヤソニーなどハ国内製造をやめた
    アーもったいない

  • @hhyouki2
    @hhyouki2 19 วันที่ผ่านมา +1

    確認したら、宮甚さんのICF-P26は純粋なアナログ受信ラジオでした。P27からDSPラジオになったのですね。
    それで安売りになっていたのかも・・・・もう2年前なのですね。でもアナログラジオの電池持ちは驚異的です!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  18 วันที่ผ่านมา +1

      その値段のからくりがあったんですね

    • @hhyouki2
      @hhyouki2 18 วันที่ผ่านมา +1

      @@miyazin-shoten でも技術は少なからずラジオでも進歩はしていましたね。アナログダイヤルでデジタルラジオって
      感覚的に解り易いし、特にAM停波すると場所移動などしたときに、一々スキャンしなくても対応できるから、
      賢いやり方だと実感しました。

  • @C500改
    @C500改 2 ปีที่แล้ว +13

    震災時は中継局のバッテリーが1日で落ちで、ネットは使えませんでした。懐中電灯で使えなくなった乾電池をラジオに使い回して情報を得てました。乾電池で鳴るラジオは積極的に使ってます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +5

      最後は乾電池ですね。スマホはもって2日間ですね

  • @mokrenajaraca3845
    @mokrenajaraca3845 ปีที่แล้ว +7

    病院は携帯禁止で入院時の暇つぶしにはテレビカードを買うか、ラジオを持ち込むかしか無く、
    そういうときに電気屋でブリスターパックで安く売られているポケットラジオは社会のインフラとしての頼もしさを感じました
    ただ、最近では病院での電子機器の使用もかなり緩和されたようで。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      たしかに いざとなったらラジオは強いですね。携帯は地域の電源が遮断したら終わりですが ラジオはかなり広範囲の電波を受信できますからね

  • @mazetetabetene
    @mazetetabetene 21 วันที่ผ่านมา +1

    大規模停電になったらスマホの電池が残っていても基地局がアウト。このサイズのラジオは単3電池2個でAMもワイドFMももバッチリでカタログ落ちしたのが勿体ない。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  21 วันที่ผ่านมา

      基本が大事ですね

  • @minoripakwolf9686
    @minoripakwolf9686 2 ปีที่แล้ว +23

    3.11の時は3日停電しまして、ラジオ大活躍でした。停電しててもラジオで情報収集できたのは大きいと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +5

      スマホは通じても電池の持ちがラジオとくらべて圧倒的に短いですね

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +3

      @@miyazin-shoten
      島忠ホームセンターで
      アルカリ乾電池が
      4本パックで 100円でした、
      目覚まし時計用に買いました。
      土台USB バッテリーは
      あまり持たない、
      尚 ラジオは本来
      無線だがら
      ラジオセンター館とか
      なんとか無線とか、
      電気屋につく
      福島県郡山市の大和無線は
      アマチュア無線やらパーツの
      ミニ秋葉原でした。
      まだ 福島県郡山市にあるかな?
      ラジオ=ハム ラジオだから
      本来無線の意味
      災害時
      アマチュア無線グループは
      スズキのジムニーやら
      災害テントで災害支援に
      大活躍。
      スマホ 電話回線
      災害時は 道路も
      通信回線も寸断された。
      ラジオ=無線=アマチュア無線局は
      なんせ 自家発電やら
      車から 電源を引き
      これぞ 電気工事士?
      災害支援支援は
      アマチュア無線局だ
      なんせ 局長だから。
      JH7▷△◇/1
      3級だから 50w出せる
      なんか 八重洲無線が
      なんか出すらしい。

  • @hal007
    @hal007 ปีที่แล้ว +5

    有事の際はやはりアナログラジオ。EMPの際には真空管ラジオ。古い技術の方が良い点も多くあります。スマホに頼りすぎの様な気が大いにします。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +3

      そうですね 停電したらスマホは結構やばいですよね また震災のときみたいに一週間停電したら大変です・・・ アッ 東京は計画停電しなかったですね。

    • @hal007
      @hal007 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten 3.11の時、秩父に出張していましたが、ガラケーは全く使い物にならず、公衆電話で連絡を取り、ポケットラジオで情報を得ていました。AMラジオは災害時にはとても役に立つと痛感しました。今も必ずAMラジオを持って歩いています。バカにしちゃいけません。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +2

      @@hal007 でも、たしかに停電になったらほとんどアウトでしょうから AMラジオや無線機(電池式)は強いですね
       そうそう 最後はゲルマラジオが最高ですね HALさんなら Sp鳴らせますね! 笑

  • @pochi1000A
    @pochi1000A 9 หลายเดือนก่อน +1

    AM(MW)受信できるラジオは今後、2028年にほぼ100%電波が停波で決まった様ですから需要は下がると思います。
    FMも高い周波数になるので受信出来ないラジオも出て来るとは思ってます。 AM局が総務省に泣きついてFM放送に移管したくて申請していた様です。 何年か前から。
    まあ、波長が長いからメンテナンスが大変なんでしょうね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  9 หลายเดือนก่อน

      大丈夫です 正統派の自作ラジオ少年たちは 真空管式のAM帯ワイヤレスマイクを作って FM補完放送かPCネット経由のAMラジオ番組を 飛ばして AMラジオに受信しますから。わたしもすでにワイヤレスマイク自作完了で準備万端です。

  • @hirok198
    @hirok198 ปีที่แล้ว +5

    ネットラジオで聞くらラジオ放送は超高音質でそりゃ確かにこれは良いなと思ったものです。が、スマホは他にもいろいろやるから無線ラジオはラジオで良いのかなぁと思います。災害時はインターネットは間違いなく混むと通信しにくくなることも考えると持っていて損はないですよね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      そうですね 最後の最後はラジオだし 通信もCWでしょうねきっと

  • @高麗拇指
    @高麗拇指 ปีที่แล้ว +2

    なんだかんだ言っても、アマチュア無線家は電波に興味があるんですよね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      そうなんですよね やっぱりネット経由のラジオじゃリアルな感じしませんね

    • @高麗拇指
      @高麗拇指 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten ラジオの原点はゲルマラジオで、小学生でも自作でき、興味を持てる代物でした。

  • @HARU-9oku
    @HARU-9oku ปีที่แล้ว +2

    ウチの兄の家はナショナル ラジオ ワールドボーイが現役。私のはICF-EX5だから凄く?新しい。
    災害用にも見直されてますけど私の時代だとラジカセやコンポメインで、ラジオ専用機って昔から趣味性が高いよね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      最近ハードオフでみると ラジカセやミニコンポより 断然ラジオ単体のほうが高いですね。

  • @koyomineko8655
    @koyomineko8655 2 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは。このラジオを2年前に2500円で量販店で買いました。アンテナのネジが緩んで下がってくることがなく、消費電流も10mAでとても便利です。😺

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      かなり電池の持ちもよさそうですね

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten
      技術のソニー
      昔 松下幸之助様が
      ソニーは アイデアがある。
      ハハ 盛田さん よくやるよ。
      技術のソニーか
      最先端技術開発
      技術のソニー
      テレビも 良い物つくります。
      違いが解る人は解る。
      ワタシは何故
      鉄道模型はKATO 1択 頑固一徹 星一徹か、
      世界標準な鉄道模型のカトーだからこそ。
      余談だが、何故 KO 米国企業 コカ コーラ株か、
      世界標準だから。
      技術のソニー
      技術の鉄道模型のカトー
      世界標準だから。
      時代を超える 技術力
      技術のソニー
      技術のトヨタ
      技術力が全て。
      アメリカは凄まじいインフレで
      パウエル議長は 利上げを更に
      加速。 インフレ抑制に必死だが。
      トイレロールが 1ロール 1ドル
      おにぎり 7ドル
      ビッグマック指数が、あるが
      アメリカ人は
      マクドナルドも
      食えない遭難。
      宮甚商店様
      日本人は 貧乏人ですよ。
      ぐしゅん
      スシローしか行けない、
      近所にスシローがあり
      スシローのスタンプで
      粉茶が 沢山 貯まりました。
      宮甚商店様
      スシローは最高レベル。
      貧乏人御用達=スシロー。
      スタンプで粉茶が貯まる。
      アウディ=トヨタ?
      xyk38.crayonsite.com/
      笑ってください。
      野良の三毛猫😏は野良だから。

  • @AI-GHQ
    @AI-GHQ 7 หลายเดือนก่อน +2

    ラジオをちょくちょく買って悦に浸っていると母に怒られた。ラジオなんか1つあればいいでしょって、浪漫だろうがあああ(絶叫)。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  7 หลายเดือนก่อน

      クルマも スピーカーもバイクも何台あってもいいですね

  • @makinori2758
    @makinori2758 2 ปีที่แล้ว +12

    かつてはAMステレオや見えるラジオなんていう今の技術の礎になっている製品があって面白かったんですよねー

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +3

      AMの基本原理はまったく不変ながら ゲルマラジオ 再生 スーパー そしてマジックアイやステレオなど いろいろ技術は波及しましたね

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +1

      見えるラジオ
      ラジオ番組が
      ネット配信したら
      見えるラジオ
      やってくる
      ミュージシャンが居ます。

  • @うえしま88
    @うえしま88 ปีที่แล้ว +1

    大手メーカーのラジオは、手に持ってた時丁度フィットし、使いやすいです。ダイヤルスケールの長さもそれなりにあり、選局しやすいです。ICF-P26は、すでに生産終了していて、その時大手電店で、2300円位。現在、某通販サイトで、4200円になってます。1000円位で売っているラジオは、小さすぎるのでツマミなどが使いにくいのと、受信性能が今ひとつです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      最近の若い人は携帯あるので もうラジオはいらないみたいですね

  • @happyturns1830
    @happyturns1830 2 ปีที่แล้ว +11

    今のラジオ受信機はデジタル処理(SDR)方式が主流になりつつあるようですね。大きく進歩していると思います。
    確か他社のコンパクトラジオを分解したとき、その方式でIFトランスが無くて、チューニングがバリコンではなくVRでした。
    部品点数が本当に少なく安価で、受信処理は専用1チップ内ですべて処理され、チップへ入力する電圧をVRで可変すると同調周波数が変わる仕組みです。
    アナログスーパヘテロダイン回路の受信機は無くなると思いますがデジタル受信機が主流になるだけでラジオは無くならないと思います。
    (現代はアナログからデジタルに置き換わる過渡期なんでしょうか。録音機もアナログカセットがデジタルメモリに変わるようにラジオもデジタルに変わってしまって、
    これが進歩なんだと思います。)
    スマホでラジオも音楽も聴ける便利な時代になりました。しかし平時ではそうですが、非常時は絶対ラジオです。
    大地震があった時、スマホ インフラがいかに脆弱であったことを思い知り、そしてラジオが有効であったことは既知の事実です。
    これは忘れてはいけないと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      そうですね、便利なものほど いざとなると弱い・・・よくあることですね。

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +1

      ​@@miyazin-shoten
      アマチュア無線3級だが
      被災地では
      無論スマホなぞ通じない
      JARLの支部が、災害テントに
      非常バッテリーに
      スズキのジムニーは
      アマチュア無線家が大活躍。
      被災地での
      アマチュア無線家が
      被災地災害テントやら
      スズキジムニーやら
      役場と連携して
      老人やら子供を運んだり
      ローカルテレビでは
      報道されます。
      被災地では、交通手段も
      通信手段も、寸断されますから、
      スズキジムニー+アマチュア無線3級は
      大活躍ですから。
      なんせ局長だから、
      日本中災害は多いが
      スズキジムニー+アマチュア無線3級は
      21 MHz大好きな私だが、
      八重洲無線は偉大なり。
      野良の三毛猫です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@野良の三毛猫-k8b 最後の最後はCWですね

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten
      でた  トンツー
      戦時中かな?
      トンツー苦手なんよ
      アー。

    • @カニエウェスト-s7f
      @カニエウェスト-s7f ปีที่แล้ว +1

      FMに統一方向らしいですね

  • @竹永雅俊-f9g
    @竹永雅俊-f9g 2 ปีที่แล้ว +4

    私はポケットラジオを数台買い換えました当時は通勤中AMオンリーでした。その中でパナソニックのモノ(型番?ですが)でAM,FM,TVでしかも単4一本で結構長持ちで過去最長だった様に思います。今のDSPラジオ(新旧2台)はダメですね単4、2本で長持せず電池交換の頻度がそれに比べ倍位の様に思います。受動素子の多い少ないの差なのでしょうか 何でもかんでもデジタルってなんか嫌です

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      そうですか 。。。。。圧倒的にDSP機のほうが電池もつのかと思っていました。

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 2 ปีที่แล้ว +2

    その値段なら私も買っちゃいますね
    私もラジオ大好きで国内メーカーのラジオの出物を見つけたら思わず買ってしまいます
    今でも各部屋に一台は壁にぶら下がっていますよ
    電池も液漏れが嫌なのでパナの単三型リチウム電池を使っています、単価は高いですが液漏れもしないし重量もこれ大丈夫?
    くらいに軽いので我が家の単三電池はその電池か充電タイプを使っています

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      液漏れ最悪ですね!

    • @takahirokamada460
      @takahirokamada460 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten はい、いくら国産の電池はしないとかしにくいとか言っても可能性はあるので私は長期使用?のやつには使っていないです^_^
      まして百均電池は頻繁に交換するものにしか使わないです
      でもごく稀にテスト電池の赤いナショナルとか東芝の電池が液漏れせずに入っているのをみた時は感動しかないです

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr 2 ปีที่แล้ว +5

    実はスマホはFMラジオ機能があったりして、いざという時はラジオ代わりにもなりますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      あと 災害時はスマホの電池の持ちとトランジスタラジオの電池の持ちとの天秤ですね

  • @kazumifuji4318
    @kazumifuji4318 2 ปีที่แล้ว +3

    radikoとか使えるけど、ラジオで聞いてます。やっぱ!!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      やっぱり電波です!

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว

      ​@@miyazin-shoten
      まあ
      アマチュア無線も
      ラジオだ 無線局だし。

  • @しんべえ-e9e
    @しんべえ-e9e 2 ปีที่แล้ว +4

    ICF-P26、調べてみると現行機種らしいですね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      わたしも知らなかったのですが さきほど別のコメントいただいた方から・・・・・動画中のICF-P26の後継機ICF-P27はAM表示が等間隔表示なんですよね。・・・と教えていただきました。

  • @nradio728
    @nradio728 2 ปีที่แล้ว +2

    私はSONYのICF-EX5MK2を10年くらい前に新品で買って持っていますが、最後の日本製SONYということで、製造終了直後はとんでもない値段で取引されていました。一部ですが、高値となるラジオもあります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      それは価値がありますね 最後のMADE IN JAPAN

  • @AiRobi
    @AiRobi 2 ปีที่แล้ว +5

    興味あるお話有難うございました。トランジスターラジオと言えば、6石スーパーでしたよね。
    最終段の2SB54、2SB56の型番はまだ覚えています。
    プリント基板の音声部の入力から配線を取り出しインターホンに改造したりしたものです。
    でもICになってからは、改造もできずちょっと残念。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      FMコイル広くして エアバンド聞いたり・・楽しめたのもアナログの良さでしたね

    • @しんべえ-e9e
      @しんべえ-e9e 2 ปีที่แล้ว +2

      6石スーパーのラジオといえば学校の技術家庭で自分でハンダ付けとかして作る物の定番でしたね!

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 2 ปีที่แล้ว +4

    アメリカではAM放送は健在ですね。 自動車で聞く人がおおいですね。 交通情報とかも流していますね。 逆に、音楽を中心とする FM放送は、MP3 などの影響で聴く人は減ってきているかなと思いますね。 AG6JU

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      おそらくアメリカは日本より広いので AMの距離的メリットがでやすいんでしょうね あと送信所のアンテナも場所もありそうだし

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 2 ปีที่แล้ว +4

    各ラジオ局はFM補完放送の良い所だけ言ってるけど(コンクリート建造物内でも窓際からある程度の距離内側でも受信できるとか)、建物の構造によっては木造建築でも屋内での受信感度がAMより酷くなるから、今まで通りに窓際で聞くしかない事は一言も言わないんですよね。
    それに、車で移動してても難受信地域が各所に在りますし。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      そうですね FM補完ということばが AMも続くけどFMでもカバーするという意味にしか聞こえないです。

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten
      ssBは偉大なり

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 2 ปีที่แล้ว +1

      アメリカでもその方向に進んでいますね。 KNX AM 1070KHz 50KW が最近ではFM放送もするようになりました。

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว

      確かに AMは
      ノイズに弱い。

  • @fuchiryu
    @fuchiryu 2 ปีที่แล้ว +5

    防災にスマフォでラジオは電池の持ちからも奨められません。ハードオフ購入のラジオは一番。ラジルやradikoは音が良いと言う人がいますが、FMはちゃんとしたチューナーでアンテナを建てると次元は異なります。AMも例のストレートでの音は別です。AM波2028年で終了などと、決定かのように言う人がありますが残すべきでしょう。
    お父様のSONY 2バンドラジオ、AMと中波が左右に別れた上部のダイアルが特徴的。SONYは小型化技術がすごくICのICR-90もありました。家にTR-72があり現用中です。
    ラジオ万才です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね スマホでラジオでも 電池は問題になりますね その時停電なら充電できませんし・・・

  • @vmoiub
    @vmoiub 2 ปีที่แล้ว +5

    AMラジオ放送は、アンテナ設備や送信出力の巨大さから災害に弱く維持費も大変で、
    昨今の鉄筋コンクリート建てやインバータノイズが増えたせいで良好な受信も難しくなったので、
    NHK第二と民放は数年後に終了してしまいます。
    また、フタを開けるとスカスカのDSPラジオでも音質が悪くないのが逆に悲しくなります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      昔はバカにしていた 再生式ラジオと 効く奴ジジイだけと思っていた NHK第一は いま再生式の大きなコイルのラジオで オーディオアンプとSPで聞くと 最高の音質ですね。

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten
      最近の音響機器は
      中身は ゲジゲジのみ。
      高集積LSIが
      1コ100円です。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr 2 ปีที่แล้ว +1

      NHK第二終了予定ということで一部のプログラムがFMでも放送しています。が、それをFM朝6時台に持って行ったりして苦情出ているのでは?ラジオの事とはいえ受信料払うの拒否したくなるのがホンネ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@prc148mbitr 第二も終了ですか! だんだんAMは帯域広いわりに 狭くなりますね!

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว

      @@prc148mbitr
      ラジオのみ 受信は
      受信料は 無し
      まあ 私は 受信料は
      払った 試しがない
      尊敬しなさい。

  • @minibatsu
    @minibatsu 2 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です。
    ポケットラジオ。子供のころのあこがれでした。
    AM FM SW AMラジオ 006P電池が買えない問題。
    小学生の頃は電波放送にロマンを感じたものでした。
    スマホはタイムラグやどの時間の放送も聞けますが、脳みそが付いていきません。
    電波の魅力は壮大な設備を想像しながら聞くロマンと、遅れ無き時報です。
    暇なときは片手間に常時JJYを聞いていました。
    今でもラジオは大好きです。ハードオフで5バンドポータブルラジオ880円でこの前買いました。
    ラジオはロマンですよ!!そんなおおらかな感性を持てない若い人たちはかわいそうだと感じています。
    どおりで話が合わないわけです。
    (-_-)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      電波はまさにロマンですね あの不安定さもいいし・・・

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten
      ラジオセンター館
      九十九電機
      懐かしい。

  • @kk-lu3vp
    @kk-lu3vp 2 ปีที่แล้ว +3

    アマゾンのドットエコー、セールの時1490円、ラジコも聞けるし、音楽やニュース、天気予報、辞書替わりに、、年4900円の請求が来るけど、
    防災用は使わなくなったラジオで間に合う気がします。
    (ラジコだと放送設備の点検のとき受信できなくなる事もなくなります)
    ちなみに、NHKしか受信できなかった、お風呂の防水ラジオも防水ブルートゥーススピーカーに替わりましたね、(ペアリング相手はエコーショー8)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      防災用は やはり要求されるシチュエーションが特殊ですね

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว

      ​@@miyazin-shoten
      まあ 災害時は
      アマチュア無線。
      なんせ 無線局だから

  • @2460kiyosi
    @2460kiyosi 2 ปีที่แล้ว +6

    昔ながらの電波で音声を伝えるラジオっていいですよ。スマホだとバッテリーが短時間しか持たないし、我が家みたいに周辺で回線を使う人が莫大に増えるときが多いとまともに聞けません。さらにHiFi的にも電波が強ければラジオのほうが(ステレオチューナーですが)かなり良い感じで奏でてくれます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      スマホも 停電になると電池の持ちが短く これは電池のトランジスタラジオと比べると圧倒的に差がありますね

  • @Oh-iy5bw
    @Oh-iy5bw 2 ปีที่แล้ว +3

    宮甚商店さんの動画の Opening 6秒ほど、凄く良い音ですね。
    私はそれを何で聴いているか、と言うとスマホ & 密閉型Headphoneです。
    実は、5年ほど前から、Androidスマホの 3.5mmイヤホンジャックから、どれだけ良い音を出せるのか、を追求していまして、何もしない、単なる直挿しで、現時点で最高の音を奏でるのは、日本では docomoが扱っていた LG Velvet・L-52Aです。
    それまでは、どの端末も、「音量があともうちょっとあればなあ…。」
    だったのですが、それを見事に克服しました。
    その前は、SAMSUNG Galaxy S10/S10+ でした。この 2機種 CPUに、海外モデルの一部と日本版には、Qualcomm社の snapdragonを使っているのですが、そうではない海外モデルには、自社製の Exsynosを採用していて、後者の方が、より良い音がします。
    音源は何か、と言うと、TH-camの中に沢山あります。
    今どきの若い人は無線(Bluetooth)がある、とか、ハイレゾの音が最高、とか思っているみたいですけど、どうあがいても有線には勝てません。
    秋葉原へよく行かれる様ですが、「イオシス」とか「じゃんぱら」なども覗いてみてください。
    TH-cam観るだけなら、Wifi環境があれば、通信事業者との契約は不要です。
    私の場合は、複数の密閉型の Headphoneで聴き比べをしていますが、3.5mmのイヤホンジャックからお手持ちのプリアンプに接続しても、その実力が解ると思います。
    日本クラウン盤の「自動車ショー歌/小林旭」 (TH-camへの UP許諾済)なんか、ぶっ飛びますよ。
    また、台湾や香港、韓国などは、音盤制作会社や放送局が、公式に TH-camに UPしていて、TH-camrの 2次的使用にも寛大です。
    台湾では古くから、日本の歌謡曲が受け入れられているのはご存知かと思いますが、TH-camの中に、TV番組で、日本の歌謡曲を、中国語や日本語で歌っている動画が、高画質・高音質で UPされていて、それにハマっています。
    【長文で失礼致しました。🙇‍♂️🙇‍♀️🙇】

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      いろいろ情報ありがとうございます。 そうですか! 興味深いですね。
      ちなみに私の動画の最初の曲は ユーチューブの設定にあるライセンスフリーの曲を拝借して使っています。

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw 2 ปีที่แล้ว +1

      ご返信いただき、ありがとうございます。
      著作権フリーの動画があるのを知りませんでした。
      別の動画に、Audio Technicaの密閉型の Headphoneが映っていて、どんな音がするのか気になり、アキバのヨドバシに行って、普段使うスマホのうちの 1台で、いろいろなメーカーの、有線・密閉型Headphoneの聴き比べをして来ました。
      ヨドバシでは、自分の持っている機器でご自由にご試聴下さい、なんですが、買い物した大きな袋を持ってウロチョロしながら、なので、店員もウロチョロしながら、私の行動をマークしていました。🎧

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@Oh-iy5bw ATの製品、なぜか最近わたしの身の回りから増えている気がします。 笑

  • @gurovus1gurovus146
    @gurovus1gurovus146 ปีที่แล้ว +1

    忌野清志郎の曲「トランジスタラジオ」は、個人的にはICF-SW100Sかな、と思っています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      すいません オーディオやすこしやりますが 音楽あまり興味なくて忌野清志郎ってよくわかりません 笑

    • @gurovus1gurovus146
      @gurovus1gurovus146 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten RCサクセションの人ですよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      すいません それも知りません。 ビートルズとワイルドワンズは知っていますが・・・

    • @gurovus1gurovus146
      @gurovus1gurovus146 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shotenオールディーズにお詳しい様ですね。僕は、その辺はさっぱりなので。日本の70年代フォークや、ニューミュージックならかじるくらいですが。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +1

      @@gurovus1gurovus146 あっ そのへん、70年代ならよく知っています。(笑)80年代ポップスとかいうのになるとまったくダメすけど  笑

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 2 ปีที่แล้ว +2

    動画中のICF-P26の後継機ICF-P27はAM表示が等間隔表示なんですよね。
    受信性能は変わらないみたいですから、どっちでも安く買えたら勝ちですが。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      ということは 後継機は最低共振周波数の公式に合致しないLC部品となったということですか

    • @watarukuriki668
      @watarukuriki668 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten 後継機はDSPです。
      EX-5みたいな等間隔表示は良いんですけど、DSPだと電波を捕まえててくれないんですよね(近隣の強い局の受信に移っちゃう)。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@watarukuriki668 わたしもDSP機をつかうことがありますが やはり違和感が・・

    • @watarukuriki668
      @watarukuriki668 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten アナログの周波数表示とDSPの組み合わせは最悪だと思います。
      AMの音質もメーカーが改善してくれないと耳障りが悪いですし。
      高額なDSPのBCL機は音質面に気は使ってるようですが。

  • @GuitarBoy-k
    @GuitarBoy-k 2 ปีที่แล้ว +2

    小学生の頃、エレキットでアンプを作ったらAMラジオが聞こえました📻( ◠‿◠ )

  • @cat_jumper_netscape
    @cat_jumper_netscape 2 ปีที่แล้ว +1

    スマホで、radikoで直接聞くより、アプリで、ダウンロードして聞いた方が音がいいです。
    小型ラジオで、フルレンジのスピーカーが内蔵された、気の利いたラジオだったら、音が聞きやすいので、売れるかもしれませんね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。いまこそ 大型筐体のAM FMラジオほしいです

    • @cat_jumper_netscape
      @cat_jumper_netscape 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten
      そのラジオをバラして、100円ショップで、女子高生のお弁当サイズの箱を買ってきて、その中に基板を詰め、8センチくらいのフルレンジのスピーカーにつけ替えて見ると面白いのではないかと思います。
      可能でしょうか❓

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@cat_jumper_netscape さすがに古くて動くものはやめておきます。 笑)

  • @猪股正浩
    @猪股正浩 2 ปีที่แล้ว +3

    ワイドFMが聞けるから結構いいかも?災害時はスマホなんかよりも何倍も役にたちますよね。災害の時一番最初に駄目になるのは携帯電話だしね。ラジオはこれ以上進化しないのでは無く完成された世界なのかもしれません。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      AMと FM補完放送がきけるので 大災害時は一局くらいは受信できるかもしれませんね スマホやアマチュア無線機は バッテリーが課題ですね

  • @下手横好
    @下手横好 2 ปีที่แล้ว +6

    ソニーのラジオと言えばスカイセンサー5500Ⅱ、5800使っていました。
    5500Ⅱが19000円位して、5800も22000円程だった様に覚えています。
    短波放送が中高生で流行ったり、深夜のDJ等は全盛期だった時代でした。
    今は廃刊に成ったFMフアン、週刊FM、FMレコパルを片手にエアチェックもあの頃の若者の大事な音楽ソフトと思うとラジオの時代が終わった様にも思います。
    今、昼前仕事で車を運転する時たまに聴くともなしに掛けると、
    聴こえて来るのが「ひるのいこい」今も変わらないテーマミュージックはノスタルジーを呼びます。
    早口や英語混じりのしゃべくり番組だらけの中、聴きやすいテンポで綺麗な日本語が語られるのがかえって目立つのは皮肉でしょうか?
    城達也がやっていたジェットストリームは殆ど喋りが無く、淡々と曲が流れるスタイルは今は出来ないですね。
    NHKの「日曜喫茶室」もゆったりした時間の番組でした。
    言葉のみの放送だから、ゲストの裏話等聞き出しての対談は濃い内容が多かったです。
    良質の番組が減ればラジオも売れません、
    若い人がラジオを聴かないのに若者に媚びるスタイルの多いラジオはターゲットユーザーと解離している様に思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど、放送内容にも一因があるわけですね。
      たしかに昼の憩いいいですね私も聞いています
      城達也のジェットストリームも 当時は夜空に星が連想されて 良い感じでしたね

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +1

      ​@@miyazin-shoten
      ソニーの古臭い
      ラジカセは
      現役です、
      まあ PLLの技術は
      当時感激しました。
      でかいラジカセが
      朝のラジオ体操の会が
      使ってますが。
      でかい音がでますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@野良の三毛猫-k8b たしかにラジオ体操 いまでもラジカセが多いですね

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw 2 ปีที่แล้ว +2

      5500 × 2台使っていました。
      無茶苦茶感度が良くて、北朝鮮やソ連の短波放送をキャッチ出来ましたね。
      それと、スピーカーが、大口径の HiFi仕様なので、STEREOカセットレコーダー TC-2100Aの RCA LINE OUT L & R から、Skysensorの AUX INに繋いで、後に出てくるミニコンポ風に聴いていました。
      そうすると、ラジオ受信時は電波の強弱を示すメーターが、アナログの VUメーターに変身する優れモノでした。
      その時は専ら、アポロン(渡辺音楽出版)から出ていた、天地真理のカセットを聴いていました。🤭

    • @AiRobi
      @AiRobi 2 ปีที่แล้ว +3

      お~ はかま満緒の「日曜喫茶室」ありましたね。子供でしたけど面白く聞いていました。
      映像なしの音声の世界は、やはり想像のたのしさがあります。

  • @GOD-hl7ks
    @GOD-hl7ks ปีที่แล้ว +1

    ポータブルラジオのFMのピッグアンテナを、
    ロッドアンテナに改造出来ますか❓
    壁に貼るのが大変なので、宮甚商店のお知恵を拝借したいのですが❓
    ピッグアンテナの動画がほとんど無いので、是非とも動画にして頂ければうれしいです

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      すいません ピッグアンテナってどんなのですか?

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 2 ปีที่แล้ว +4

    今のラジオってデジタル処理する回路で別世界ですね。将来文明が崩壊した時は鉱石ラジオとトンツー通信が生き残るのでしょう。最低限の社会インフラとしてAMラジオは残すべきと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      同感です AM放送とCWは最後まで残ると思います。

  • @milradio
    @milradio 2 ปีที่แล้ว +3

    現在アマチュア機で主流になっているSDR二広帯域アンプをくっつけたような派手な作りに馴染めません。
    やはり昔ながらのセットのほうが使いやすいです。
    メンテありきで古い機器を大事に使ってるほうが、私の性に合ってます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね いまは使い捨て・・・修理なんてできませんし したら高いものになりますね その点昔のアナログは修理も可能でいいですね

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten
      アナログは大事。
      昔 アマチュア無線仲間の
      富士通の電算機仲間に聞いたら
      「コンピューターの定義があり、
      デジタルでなければならない」
      アンプもデジタルになりました。
      最近のICは凄い。
      何役もやるから、
      バリコンなぞ無い。
      そのうち ラジオも
      デジタル通信になります。
      なんでも  ON OFの
      パルス通信みたいになり、
      国際電気通信気規格は
      ブルーテュースみたいに
      なり
      5G だが 10Gだか
      時代はパルス通信時代で
      SSB それなに!
      わー 弁当箱から
      モゴモゴ声でてる。
      ナイトライダーの
      佐々木いさおさんでは
      ないよう。
      佐々木いさおさんは
      アニソンシンガーでもあるが
      マイケル ナイトです。
      現代の騎士 マイケルナイトは
      厳然と悪に立ち向かう。

  • @QWD03004
    @QWD03004 2 ปีที่แล้ว +5

    出演者や番組によっては、radikoで配信できないことがあるみたいです。権利の関係でラジオ放送はできるけれどもネット配信はできない場合があると聞きました。ちょっと前のことですが、昔から好きだったアイドルのスタジオライブを〇〇FMでやるというのでradiko点けて時間が来るのを楽しみに待ってました。そうしたらここからは悪しからずradikoでは配信できませんとのことで何やらつなぎのBGMが流され続けました。その時は電波事情が悪いながらもバリコンチューナーで聞きました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      それは期待外れでがっくりきますね。

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว

      ​@@miyazin-shoten
      全てが
      配信はされません、
      だよね

  • @300bnori9
    @300bnori9 2 ปีที่แล้ว +5

    ラジオ日経とかradikoで聞くのが当たり前!って感じの放送ですね。しかもラジオ日経は短波帯の電波が弱くなって聴き難く感じます。AMラジオもPCの近くだとノイズを拾ってダメですね。でも子供頃欲しかったラジオ コレクションしてますよ!
    特に昔のラジオは高級品で機能も凝ったものが多いです。部屋ではFT-817でラジオ聴いています。FT-817は省エネで10年使っても壊れないです。先日もTRIO R-300をハードオフで買ってきましたw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      TRIO R-300・・・あったらわたしもすぐ買うと思います FRG-965はAMrajio はいらずちょっと不満です

    • @300bnori9
      @300bnori9 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten R-300は25Kでそんなに安く無かったのですが、取説付きで程度がかなり良かったので買いました。
      土日はハイバンドや移動局が出ているので817でラジオ代わりに聴いています。Esもね🌝

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +1

      @@300bnori9
      ラジオ日経
      日本短波放送ですよね
      チェリーちゃん 愛の風は風力3
      あね番組、知らんかった。
      チェリーチェリー
      相変わらずの風は風力3

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +1

      間違い
      チェリーちゃん
      愛の風は風力3
      訂正

    • @300bnori9
      @300bnori9 2 ปีที่แล้ว +1

      @@野良の三毛猫-k8b 私は日本短波は大橋照子のヤロメロとタモリのBCLワールドタムタムを聴いていましたね~w

  • @TakezoTM
    @TakezoTM 2 ปีที่แล้ว +3

    最近想定する「災害時」には「有事」が占める割合が増えていて、そうなるとラジオ局も機能してるのだろうかと。
    もしターミネーター3のエンディングみたいになるのなら、自分は生きてなさそうです(苦笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      わたしも 地球の最後になったら 通信の最後に残るのは だれでも作れる振幅変調の電話(AM)と 電信(CW)になるような気がするのです。

  • @パパソナス
    @パパソナス 2 ปีที่แล้ว +2

    何でもスマホ、ですか?いやな時代になりましたね。AM放送も無くなる(設備にお金が掛かるのと、空いた周波数帯を別な目的に使う)らしいので、ラジオの需要も減っていきますね。通勤用の薄型ラジオはまだ需要があって、高い価格のものもあるようですが、今回のようなラジオはジャンク品となってしまうのでしょうね。私はよくラジオを聴くので、枕元にSONYのトランジスタラジオがあります。これに自作の電源アダプターをつないで、朝までかけています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      わたしも寝ながら SWいれっぱなし・・・でも最近のラジオはほとんど電気食わなくて・・・すごいですね

  • @legitan
    @legitan ปีที่แล้ว +3

    デジタル音じゃない電波で聴くラジオ、それで育った世代にはアナログレーコードと共に捨てられませんね?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว +2

      からだにアナログの音が染みついているんでしょうね 笑

  • @GuitarBoy-k
    @GuitarBoy-k 2 ปีที่แล้ว +3

    この所楽しく拝見するようになりました。Sonyに限らず、小型で最も高性能(受信感度が高い)AM/FMラジオはどれだと思われますか? ご存じの範囲で結構ですのでお教えください。 中3で電話級(JR1)⇒おじさんで3級(JI1)⇒じいじで2級を取った科学少年より。よろしくお願いします。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうざいます。ラジオについては 特にコレクターではないので 小型のものは数台使っただけですね 感度はあまり経験していません。ただ、ソニーの農作業ラジオはバーアンテナが異様に大きく感度が非常に高いので バーアンテナの性能に左右されるかもしれませんね。
       わたしは小型ラジオを持ちだしてきくときは 井上のIC-R6というゼネカバのハンディー受信機がAMを聴けて高感度なのでよく聞いています

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว +2

      @@miyazin-shoten
      豊作くん
      どんなん?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@野良の三毛猫-k8b 伴宙太 左門豊作ですね 星一徹

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 2 ปีที่แล้ว

      @@miyazin-shoten
      頑固一徹  星一徹

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      @@野良の三毛猫-k8b 左門豊作には幼い兄弟がたくさんいました。

  • @生兵法野郎
    @生兵法野郎 2 ปีที่แล้ว +2

    radikoは周波数をバッサリ カットしてるので音楽は聴けたもんでは
    ないです
    私はゲルマニウムトランジスター
    ラジオのコンデンサを全部交換して
    音楽を聴いてます😄

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですか! ラジコはあまり聞いたことがないので 今度じっくり聞いてみます

  • @アーカイブの時間
    @アーカイブの時間 2 ปีที่แล้ว +3

    その価格帯のラジオを求める人は、ブランドは関係無いですね。
    操作しやすいか?表示が大きめか?大き目な音が出るか?
    使う人が高齢化してるからかな?
    電気店でもエルパやオームが第一線。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      そうですね。ブランドより価格が大事なファクターだと思います 失くしたり、電池が液漏れしたり 水没したり 使用条件が過酷ですから 高級品とかなんとかいうよりも 壊れても気にならない安物がいいと思います。

  • @ИгорьБелевич-ш4э
    @ИгорьБелевич-ш4э 4 หลายเดือนก่อน +1

    SW rajio ni nhk wa,ga,o kikimasu ka? Sw,mw,fm radio sony icf 704 s ,ga,wa,o tsukaemasu. Sugoi sw radio desu!sw 9750 khz ni nhk ni,wa,ga,o kikimasu ka? Watashi wa igor desu. Belarus kara kimashita. Anata wakarimasita ka? Please write me in english. Do you understand my japanese?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you from Belarus. You are talking about shortwave radio. But I didn't understand your question. Please write in English.

    • @ИгорьБелевич-ш4э
      @ИгорьБелевич-ш4э 4 หลายเดือนก่อน

      O.k. i will write in english. Do you listen to nhk in japanese in japan on sw 9750 khz? Do you have only am radio or also sw radio? What sw radio do you have? Do you have sw radio tecsun? Do you listen to voice of north korea in japanese and kbs from south korea in japanese and radio taiwan and china radio international in japanese on sw radio in japan? Is it possible to receive any sw radio stations in japan? What about Alaska,USA? Can you receive any sw stations from Alaska?why did you not understand my question in Japanese with english letters signs? What confused you about that? I like sw more than am(mw),because on sw i can receive stations almost all day long,and i cannot receive am stations at day time. I can receive am stations only in the late evening when it becomes dark. I try to learn japanese. I listen to radio lessons on russian service of nhk on sw and am-mw radio bands here in belarus. I live in belarus. My name is igor belevich. I am 40 years old. I am radio amateour from belarus.

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  4 หลายเดือนก่อน

      Thank you for your polite reply.
      I completely understood your question.
      I also do amateur radio, so I have many SW radios.
      It is possible to receive Japanese North Korean broadcasts, Korean KBS, Taiwanese radio, and Chinese international radio with Japanese SW radios.
      Your question about English symbols was in Japanese, so I couldn't understand it at all.
      I am active in amateur radio on 7MHz and 14MHz.
      I also have a large collection of old Japanese-made vacuum tube transceivers, receivers, and transmitters.
      Please check out my other videos.

  • @cr110tetsumaru
    @cr110tetsumaru 2 ปีที่แล้ว +2

    登山で携帯の電波届かないとこで聴きたいので、
    軽くて、ある程度音良くて、割と長時間聴けるやつありませんか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +1

      今売っているかどうか? mb ミリバールというSONYの小型トランジスタで 山岳用のやつです。 SPグリルが凹んでしまうので あらかじめアルミのネットが凹ませてあるという逆転の発想・・・

    • @cr110tetsumaru
      @cr110tetsumaru 2 ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten 調べましたがめちゃくちゃ味があるラジオですね!!めちゃ好みです♪
      中古でも丈夫そうなので、気長に漁ってみます!!ww

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว

      @@cr110tetsumaru 大きくていいなら農作業ラジオもいいです これは私のマイベスト 電池いついれたか忘れます

  • @MegaHAL9000
    @MegaHAL9000 ปีที่แล้ว +2

    BCLラジオが流行った頃のソニースカイセンサー5900なんかは今では昭和の名機と呼ばれたり中古で程度の良い物は3〜6万円でネットで売られていますね。
    聴ければスマホで十分だとは正しいけど、未だにレコードやカセットテープで音楽を楽しむ方もいらっしゃるしアナログな魅力は捨てがたい魅力があると思いますよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      まあ キャンプとおなじで不便をたのしむ。快適性だけならホテルがいいにきまっている。どちらを取るかは本人の好みの問題ですね

  • @mayu337
    @mayu337 5 หลายเดือนก่อน +1

    横型のP36を買いましたが、1ヶ月ほどでセレクターとボリュームがダメになりました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  5 หลายเดือนก่อน

      そのコメント 本論とはあまり関係ないです

  • @zoroarkwhite
    @zoroarkwhite 2 ปีที่แล้ว +3

    スマホでも何でも聴けるんなら、やっぱりラジオですね、逆に。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 ปีที่แล้ว +2

      そのあまのじゃく感覚すきです

  • @user-5537damedame
    @user-5537damedame ปีที่แล้ว +1

    いや、地域放送が聞けないよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      意味不明!

    • @user-5537damedame
      @user-5537damedame ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten さん
      だって、ネットなら東京か関西か、もちろん長崎や熊本もあるけどミニエフとかもネットだと聞けないからアナログラジオは必要に思うも。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      @@user-5537damedame まあ 最後はアナログ電波ですね 災害にもスマホよりつよいし

    • @user-5537damedame
      @user-5537damedame ปีที่แล้ว +1

      @@miyazin-shoten さん
      使い分けが大切です。馬鹿の一つ覚えは駄目ですよ。時と場合により使い方も変えないとね。普段の通勤通学、散歩、農作業等ならスマホと防水スピーカーで良いかも知れません。ただ、災害時には省電力が売りのトランジスタラジオや懐中電灯機能、ランタン機能、手回し発電機能を追加したラジオなんてものも良いかも知れませんね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  ปีที่แล้ว

      @@user-5537damedame いや 馬鹿は死んでも治らないの