ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スピナーベイトってこれぞバス釣りぞっ!!って感じがして好きです。参考にさせて頂きます👍
めっちゃわかります!^ ^代名詞的なルアーですよね!これを開発した人は、マジ天才ですけど、最初は色々言われたんでしょうねwありがとうございます!^ ^またよろしくお願いします!
初めてスピナーベイト買って明日友達と釣りに行くのでとても参考になりました!
この動画参考にしてスピナーベイトで初めて釣れました。最後まで巻き切るの大事ですね!ありがとうございます😭
なんとーー!嬉しいです🙇♀️動画で魚にたどり着けたのは本望です🙇♀️巻ききるの大事ですよね!
スピナベほど好みの分かれるルアーって珍しいですよね。ここ数年で、釣れる!ってのがわかってブレード2種類(スピナべサイズ/ウィローの大小)だけ使い分けてます。投稿主さんのいうように、テンションコントロールはマジに大切だと思います。何本も釣って、ピックアップ寸前のバイトも何度か見ましたが基本バスは下から襲ってきて反転したさいにフッキングしてます。主さんのような竿を立てぎみにしてラインをたるませるやり方、賛成です。
ありがとうございます!!もちろん、バジング、ガーグリングもありますが、一番旨味が出るのは巻き方の加減だと思ってます!スピナベによっても様々ですが!
スピナベは、自分の中で一番釣れるルアーです。巻くスピード、あるいはロッドを立てたり下げたりして、深度を変えられるし、根がかりしにくいので、万能ルアーです。
おっしゃられる通りです!守備範囲広いですし、よっぽどの状況以外登場回数も多く、信頼度高いですよね!^ ^
分かりやすくて勉強になりました!
ありがとうございます!^ ^何か一つでもタメになれれば、本物です!またよろしくお願いします!^ ^
自分、スピナベが一番好きですね。ガーグリングで釣れたときは興奮します。釣れるサイズが良いのもスピナベの特徴かもしれませんね。ブレードのカラーや種類のセレクトも重要ですよね。
1番好きなんですね!^ ^気持ちわかりますよ!!ガーグリクング、で下から反転して食ってくるの痺れますよね!!ブレードは心臓みたいなものですもんね!奥が深いです、ほんと!
引っ掛からないし釣れる……けど……釣れ過ぎると壊れる
スピナベが大好きで今ずっとスピナベ縛りで釣りしてます😆
スピナベ縛り!いいですねーー!僕も縛りでやってみるくらい、やり切った方が面白そうです!
どーしてもバス釣りたい人はディーゾーンフライの白っぽい色のルアー使ってみて下さい。
なるほど🤔スピナーベイトでも根がかってしまうのですがどうしたら良いのでしょうか😢
トレーラーフックとかは装着されてますか?もし、装着されててカバーをタイトに攻める場合はなしでもいいかもです💦あとは、スピナベの種類にはよりますが、寄せれるルアーではあるので、ちょっと離して使ったりすることもありますね!ややこしいところはですが!
スピナーベイトってリーリングの抵抗かなりあると思いますが…今時のスピナベは軸も細く作ってあるんでブルブルしませんか?
適当な安い竿でノーマルギアのリールでも、ブルブルと巻き抵抗があると思うんですが
スピナベの早巻きやガーグリングで釣ったことないんですか?泳ぎ方の姿勢の説明も???ですこの動画は全く参考になりません
申し訳ありません💦ガーグリングとかそのあたりを含めた解説をしていなかったのは反省しています💦別動画で解説しているんですが、すみません💦曖昧な解説になっているので、またまとめようと思っています! ありがとうございました!
動画楽しみにしてます↑
スピナーベイトって種類でいうとラバージクなんですか?
スピナーベイトは、スピナーベイトってジャンルですね!同じラバーはついてますけど、別物ですね!😊
@@japan1366 ありがとうございます😊
ノーマルギアでゆっくり巻くと、ブレードが回転しないでスピナーベイトとして使えないことがあったので、ついつい早巻でした。ハイギアのゆっくりがいいのかな?自分が行くフィールドはハイプレッシャー&人が多いので、中々難しいかもですが意識しつつ、いつかはスピナーベイトで釣ってみたいものです。
ハイギアでゆっくりは確かにちょうどいい巻き加減になりますね!スピナベに反応する魚さえいれば釣れますよ!^ ^
スピナーべイトに限らず扇型に探る場合、どのくらいの間隔で投げるべきなのでしょうか?バスはどのくらい先のルアーまで気付くのか気になります💦
コメントありがとうございます!!これは主にルアーと水質が1番わかりやすいかなと思います!仮にスピナーベイトだとすると、ブレードのフラッシングで広範囲に気付かせることができます!ただ、光量(日光)が少ないときでは、そのアピールは控えめになりますし、水が濁っているのか、透明感があるのかでも大きく異なります!別のルアーで言うと、バイブレーションなんかは板状のもので、カラーも影響しますが、フラッシングも弱いので、気付かせにくいです!なので、ラトル入りのもので、音で気づかせる感じになるものが多いです!加えて、フィールドのバスの個体にも差があると思います!ご質問いただいていた、間隔ですが、ルアー本来のアピールの強さで、間隔を調整するのが良いかなと思います!もちろん、レンジ、縦横もそうですね!スピナベ、広めに寄せるイメージの間隔。バイブレーション、細かく刻んで、出来るだけ魚の付近を通す。感じで僕は意識してますね!^ ^
@@japan1366 ご丁寧にありがとうございます!毎日更新大変でしょうが、無理せず頑張ってください。初心者の私には為になる動画ばかりです😁
ありがとうございます!そう言っていただけると今後も頑張れます!^ ^また、お気軽にコメントくださいね!!
沢山のルアーを開発販売してる某プロの解説では、スピナーベイトは泳ぎのバランスを崩すか崩さないかのギリギリのハイスピードリトリーブが有効と言っていたけどね。私も、どちらかと言うとハイスピードリトリーブの時の方がキャッチ数は多いです。それに、竿を水に差し込んで巻く事も多々あって、この動画のように竿を立ててばかりでは無いです。竿を立てるのは、スローリトリーブで水深を維持する為に必要なテクニックで、この動画の中でも行っておられますが、ルアーが近付くと竿先を下げて行く事を忘れないで下さい。それと、シュチュエーションによって使うスピナーベイトも違います。スピナーベイトにも、デッドスロー系とハイスピード系とか色々と種類が有って、それぞれにコンセプトが違いますので、ここで語られてる事も一つの理論だけど、それだけじゃ無いと思います。それぞれのスピナーベイトの特性をしっかりと理解して、それが活きるシュチュエーションで使えば正解に近付くと思います。ただ、一つだけ言えるのは、スピナーベイトほど同一ジャンルのルアーなのに、モデルそれぞれで性格が違うルアーは無いと言う事。ゆえに、ロッドもそれに合わせて使い分ける事もあります。ちなみに私は、二十本のスピナーベイトを常にストックしています。
とても勉強になります!みなさんそれぞれの使い方があって参考になりました!ありがとうございます!^ ^
自分初心者なんですけどこれだけクリアで凪いでる池で練習したいけど近くに無くて羨ましいですwスピナべは初めてバスが釣れたルアーで思い入れあるから解説ありがたいです。
僕も初場所だったんですよw濁るとめっちゃ良さそうです!これは撮影に!と思ってwそうなんですね!スピナベ良いですよねー^ ^他にも動画ありますので、見て行ってくださいね!^ ^
クリアウォーターではシングルウィローで表層高速巻きとか、濁りにはダブルコロラドでデッドスローとか色々あるよねブレード波動の調整が大切だよね
ほんとそうですね!ちょっとした気遣いですが、かなり効果は変わってくる印象はありますね!^ ^
コロラドのカーブフォールも 楽しいです。
コロラドのカーブフォールわかります!^😊
勉強になりました!
どうもありがとうございます!^ ^
勉強になりますスピナベ好きです
こちらこそありがとうございます!🙇♀️スピナベ僕も好きですねー!^ ^
やってみます!
是非是非!!^ ^
超分かりやすいです。^_^
ありがとうございます!そう言っていただると、本望です!^ ^
ベーシックな解説だとは思ったのですが…スピナーベイトが釣れるテクニックとしてガーグリングとカーブフォールがあると思いますが。スピナーベイトがベイトを模しているならバスに追われて水面に逃げる時は頭は上ですし岩の隙間に逃げ込むような時は頭は下向きのはずなんですよね。
ありがとうございます!!私も全然未熟で、勉強不足な部分もありますので、非常にありがたいです!!コメントも見てくださる方も釣極堂さんのおかげで、僕も含め学びになります! 本当にありがとうございます!!今後ともどうかよろしくお願いします!コメントありがとうございました!^ ^そうですね^^;ガーグリングは別のスピナベ動画であげていましたが、カーブフォールは抜けてました💦頭の向きもなるほどです!
スピナーベイトは、釣れないよ、バラしりつが高いの大きいのはつれやすいけどバラすのはブレードに食ってるときがあるから
ブレードアタックですね💦なるほど^^;確かにせっかくのバイトがフックにいかないのはありますね!
スピナーベイトではいまだに釣果なく動画観てると奥深いルアーですね^ - ^
そうですね!!ほんと奥深いルアージャンルの一つだと思います!^ ^
一回だけスピナベで釣ったけどジグスピナーのが安さで勝るんだよなぁ
ジグスピナーは最近、影に隠れてますけど、名機ですよね!おっしゃられる通り、コスパも良いですしね!^ ^
とりあえずスピナーベイトは竿を上に向けて巻くということですか?
コメントありがとうございます!竿を上に向け過ぎると、テンションがかかり過ぎると思いますので、調整していく感じですね!下に向けると、かかりやすくなるので、コントロールするのが好ましいかなと思います!ラインテンションを掛けすぎない高さに調整しますが、基本は上向きがやりやすいかなと!
@@japan1366 ありがとうございます!
わかりにくい補足で申し訳ないです^^;またお気軽にコメントください!
いいですね👍^^・・メモメモ。
ありがとうございます!^ ^少しでも何かヒントになれば嬉しいです!
釣ってる動画とおりまぜてこういうこと言った方が説得力ありますよ解説してることに関しては個人の意見なのでなんとも言えませんが、ガーグリングとかもありますし。間違えてる、やってはいけないと否定するなら正しい引き方でバスを釣ってる画を見せて欲しいです銀ちゃんねるさんて知ってますか?貴方ほど丁寧では無いですが、解説しながらその通りに大きい魚つるので言葉の重みは凄いですよ。※アンチではありません。ただ、言うは易し、誰でもできると思うんです。
おっしゃられる通りですね💦僕も解説しながら釣り上げるレベルになりたいです!ちょっと誇張した表現になり申し訳ありません💦銀ちゃんねるさん、知ってますよ!僕より何倍も上手いですし、いつも勉強させてもらってます!もっと近付けるように頑張りたいです!貴重なコメントありがとうございました!!
俺やってはいけないことほとんどしてたんだけど😭💔だから釣れなかったのか
コメントありがとございます!^ ^あくまで僕のケースなんですが、今回のポイントがない場合「良い感じに巻けてるなー」って時が反応良かったケースがあります!巻きスピードとか早くするケースも全然ありなので、通常時の使い方になります!少しでも参考になれば嬉しいです!
@@japan1366 ありがとうございます
スピナベは基本サーチ用に開発されたルアですよ!トレースコースは全く関係ありません。元々、強い波動でバスを引きつけるルアーです。水面表層付近の早巻きが駄目って動画で言ってますがわざと、トップでの使い方々もするんで、間違った情報は発信しないで欲しいです‼️勘違いする人がいます。早巻きも駄目と言ってますが、早巻きでのリズム崩れのリアクションでもバスは食ってきます。もう少し正しく情報をとってから動画にした方がいいですよ
丁寧なコメントありがとうございます!小野嘉之さんのおっしゃられる通りスピナベはサーチ用に開発されたものですね。貴重なご意見ありがとうございます!今後の動画制作に活かせるようにしていきます!
サーチ用のルアーだからこそトレースコースは重要でしょう。サーチだからといってフィールド全てを網羅はできないですし、サーチ用のルアーにとってどこを先に通すかは何より重要かと。配信者さんは情報を正しくとってると思いますよ。
多分、この方はあんま人の話をじっくり聞かない人ですね 笑動画内で話されてることと、この方の指摘されてることは全く話がズレてます😅
ラインをUの字で巻くんでしょそれで釣ったことないなおそすぎてスピナーベイトが底ひきずすからゴミを拾ってきちゃうんだよな
拾っちゃいそうになったら、ロッドでコントロールするようにしてます!なかなかその調整が難しいですよね💦わかります💦
ボートだと手前でどうしてもテンションがかかっちうんだよな
なるほど!!そうですよね!ボートだと全く逆効果で違うますもんね!ありがとうございます!!
ルアーが遠くにある時はゆうのじなんだけどボートのてまえにくるとどうしても張っちゃうんだよな
琵琶湖はそんなに甘くないぜ。ドーンは秋のベタ凪に強い(要カスタム)がマルチではない。結局バランスと飛距離もいる琵琶湖。野池は釣り堀。
琵琶湖は一筋縄ではいかないんですね!野池は釣り堀になるほど、僕もまだレベルが高くありません^^;勉強になります!ありがとうございました!
何かっこつけてんだw
夏の琵琶湖は個人的に釣り堀
かっこつけすぎやろ。
スピナーベイトって
これぞバス釣りぞっ!!って
感じがして好きです。
参考にさせて頂きます👍
めっちゃわかります!^ ^
代名詞的なルアーですよね!
これを開発した人は、マジ天才ですけど、最初は色々言われたんでしょうねw
ありがとうございます!^ ^
またよろしくお願いします!
初めてスピナーベイト買って明日友達と釣りに行くのでとても参考になりました!
この動画参考にしてスピナーベイトで初めて釣れました。最後まで巻き切るの大事ですね!ありがとうございます😭
なんとーー!嬉しいです🙇♀️
動画で魚にたどり着けたのは本望です🙇♀️
巻ききるの大事ですよね!
スピナベほど好みの分かれるルアーって珍しいですよね。
ここ数年で、釣れる!ってのがわかってブレード2種類(スピナべサイズ/ウィローの大小)だけ使い分けてます。
投稿主さんのいうように、テンションコントロールはマジに大切だと思います。
何本も釣って、ピックアップ寸前のバイトも何度か見ましたが
基本バスは下から襲ってきて反転したさいにフッキングしてます。
主さんのような竿を立てぎみにしてラインをたるませるやり方、賛成です。
ありがとうございます!!
もちろん、バジング、ガーグリングもありますが、一番旨味が出るのは巻き方の加減だと思ってます!
スピナベによっても様々ですが!
スピナベは、自分の中で一番釣れるルアーです。巻くスピード、あるいはロッドを立てたり下げたりして、深度を変えられるし、根がかりしにくいので、万能ルアーです。
おっしゃられる通りです!
守備範囲広いですし、よっぽどの状況以外登場回数も多く、信頼度高いですよね!^ ^
分かりやすくて勉強になりました!
ありがとうございます!^ ^
何か一つでもタメになれれば、本物です!
またよろしくお願いします!^ ^
自分、スピナベが一番好きですね。
ガーグリングで釣れたときは興奮します。
釣れるサイズが良いのもスピナベの特徴かもしれませんね。
ブレードのカラーや種類のセレクトも重要ですよね。
1番好きなんですね!^ ^
気持ちわかりますよ!!
ガーグリクング、で下から反転して食ってくるの痺れますよね!!
ブレードは心臓みたいなものですもんね!奥が深いです、ほんと!
引っ掛からないし釣れる……けど……釣れ過ぎると壊れる
スピナベが大好きで今ずっとスピナベ縛りで釣りしてます😆
スピナベ縛り!いいですねーー!
僕も縛りでやってみるくらい、やり切った方が面白そうです!
どーしてもバス釣りたい人は
ディーゾーンフライの白っぽい色の
ルアー使ってみて下さい。
なるほど🤔スピナーベイトでも根がかってしまうのですがどうしたら良いのでしょうか😢
トレーラーフックとかは装着されてますか?
もし、装着されててカバーをタイトに攻める場合はなしでもいいかもです💦
あとは、スピナベの種類にはよりますが、寄せれるルアーではあるので、ちょっと離して使ったりすることもありますね!ややこしいところはですが!
スピナーベイトってリーリングの抵抗かなりあると思いますが…
今時のスピナベは軸も細く作ってあるんでブルブルしませんか?
適当な安い竿でノーマルギアのリールでも、ブルブルと巻き抵抗があると思うんですが
スピナベの早巻きやガーグリングで釣ったことないんですか?
泳ぎ方の姿勢の説明も???です
この動画は全く参考になりません
申し訳ありません💦
ガーグリングとかそのあたりを含めた解説をしていなかったのは反省しています💦
別動画で解説しているんですが、すみません💦
曖昧な解説になっているので、またまとめようと思っています!
ありがとうございました!
動画楽しみにしてます↑
スピナーベイトって種類でいうとラバージクなんですか?
スピナーベイトは、スピナーベイトってジャンルですね!
同じラバーはついてますけど、別物ですね!😊
@@japan1366
ありがとうございます😊
ノーマルギアでゆっくり巻くと、ブレードが回転しないでスピナーベイトとして使えないことがあったので、ついつい早巻でした。
ハイギアのゆっくりがいいのかな?自分が行くフィールドはハイプレッシャー&人が多いので、中々難しいかもですが意識しつつ、いつかはスピナーベイトで釣ってみたいものです。
ハイギアでゆっくりは確かにちょうどいい巻き加減になりますね!
スピナベに反応する魚さえいれば釣れますよ!^ ^
スピナーべイトに限らず扇型に探る場合、どのくらいの間隔で投げるべき
なのでしょうか?
バスはどのくらい先のルアーまで気付くのか気になります💦
コメントありがとうございます!!
これは主にルアーと水質が1番わかりやすいかなと思います!
仮にスピナーベイトだとすると、ブレードのフラッシングで広範囲に気付かせることができます!
ただ、光量(日光)が少ないときでは、そのアピールは控えめになりますし、水が濁っているのか、透明感があるのかでも大きく異なります!
別のルアーで言うと、バイブレーションなんかは板状のもので、カラーも影響しますが、フラッシングも弱いので、気付かせにくいです!なので、ラトル入りのもので、音で気づかせる感じになるものが多いです!
加えて、フィールドのバスの個体にも差があると思います!
ご質問いただいていた、間隔ですが、ルアー本来のアピールの強さで、間隔を調整するのが良いかなと思います!
もちろん、レンジ、縦横もそうですね!
スピナベ、広めに寄せるイメージの間隔。
バイブレーション、細かく刻んで、出来るだけ魚の付近を通す。
感じで僕は意識してますね!^ ^
@@japan1366
ご丁寧にありがとうございます!
毎日更新大変でしょうが、無理せず頑張ってください。初心者の私には為になる動画ばかりです😁
ありがとうございます!
そう言っていただけると今後も頑張れます!^ ^
また、お気軽にコメントくださいね!!
沢山のルアーを開発販売してる某プロの解説では、スピナーベイトは泳ぎのバランスを崩すか崩さないかのギリギリのハイスピードリトリーブが有効と言っていたけどね。
私も、どちらかと言うとハイスピードリトリーブの時の方がキャッチ数は多いです。
それに、竿を水に差し込んで巻く事も多々あって、この動画のように竿を立ててばかりでは無いです。
竿を立てるのは、スローリトリーブで水深を維持する為に必要なテクニックで、この動画の中でも行っておられますが、ルアーが近付くと竿先を下げて行く事を忘れないで下さい。
それと、シュチュエーションによって使うスピナーベイトも違います。
スピナーベイトにも、デッドスロー系とハイスピード系とか色々と種類が有って、それぞれにコンセプトが違いますので、ここで語られてる事も一つの理論だけど、それだけじゃ無いと思います。
それぞれのスピナーベイトの特性をしっかりと理解して、それが活きるシュチュエーションで使えば正解に近付くと思います。
ただ、一つだけ言えるのは、スピナーベイトほど同一ジャンルのルアーなのに、モデルそれぞれで性格が違うルアーは無いと言う事。
ゆえに、ロッドもそれに合わせて使い分ける事もあります。
ちなみに私は、二十本のスピナーベイトを常にストックしています。
とても勉強になります!
みなさんそれぞれの使い方があって参考になりました!
ありがとうございます!^ ^
自分初心者なんですけどこれだけクリアで凪いでる池で練習したいけど近くに無くて羨ましいですw
スピナべは初めてバスが釣れたルアーで思い入れあるから解説ありがたいです。
僕も初場所だったんですよw
濁るとめっちゃ良さそうです!これは撮影に!と思ってw
そうなんですね!
スピナベ良いですよねー^ ^
他にも動画ありますので、見て行ってくださいね!^ ^
クリアウォーターではシングルウィローで表層高速巻きとか、濁りにはダブルコロラドでデッドスローとか色々あるよね
ブレード波動の調整が大切だよね
ほんとそうですね!
ちょっとした気遣いですが、かなり効果は変わってくる印象はありますね!^ ^
コロラドのカーブフォールも 楽しいです。
コロラドのカーブフォールわかります!^😊
勉強になりました!
どうもありがとうございます!^ ^
勉強になります
スピナベ好きです
こちらこそありがとうございます!🙇♀️
スピナベ僕も好きですねー!^ ^
やってみます!
是非是非!!^ ^
超分かりやすいです。^_^
ありがとうございます!
そう言っていただると、本望です!^ ^
ベーシックな解説だとは思ったのですが…
スピナーベイトが釣れるテクニックとしてガーグリングとカーブフォールがあると思いますが。
スピナーベイトがベイトを模しているならバスに追われて水面に逃げる時は頭は上ですし岩の隙間に逃げ込むような時は頭は下向きのはずなんですよね。
ありがとうございます!!
私も全然未熟で、勉強不足な部分もありますので、非常にありがたいです!!
コメントも見てくださる方も釣極堂さんのおかげで、僕も含め学びになります!
本当にありがとうございます!!
今後ともどうかよろしくお願いします!
コメントありがとうございました!^ ^
そうですね^^;
ガーグリングは別のスピナベ動画であげていましたが、カーブフォールは抜けてました💦
頭の向きもなるほどです!
スピナーベイトは、釣れないよ、バラしりつが高いの
大きいのはつれやすいけど
バラすのはブレードに食ってるときがあるから
ブレードアタックですね💦
なるほど^^;
確かにせっかくのバイトがフックにいかないのはありますね!
スピナーベイトではいまだに釣果なく動画観てると奥深いルアーですね^ - ^
そうですね!!
ほんと奥深いルアージャンルの一つだと思います!^ ^
一回だけスピナベで釣ったけどジグスピナーのが安さで勝るんだよなぁ
ジグスピナーは最近、影に隠れてますけど、名機ですよね!
おっしゃられる通り、コスパも良いですしね!^ ^
とりあえずスピナーベイトは竿を上に向けて巻くということですか?
コメントありがとうございます!
竿を上に向け過ぎると、テンションがかかり過ぎると思いますので、調整していく感じですね!下に向けると、かかりやすくなるので、コントロールするのが好ましいかなと思います!
ラインテンションを掛けすぎない高さに調整しますが、基本は上向きがやりやすいかなと!
@@japan1366 ありがとうございます!
わかりにくい補足で申し訳ないです^^;
またお気軽にコメントください!
いいですね👍^^・・メモメモ。
ありがとうございます!^ ^
少しでも何かヒントになれば嬉しいです!
釣ってる動画とおりまぜてこういうこと言った方が説得力ありますよ
解説してることに関しては個人の意見なのでなんとも言えませんが、ガーグリングとかもありますし。
間違えてる、やってはいけない
と否定するなら正しい引き方でバスを釣ってる画を見せて欲しいです
銀ちゃんねるさんて知ってますか?貴方ほど丁寧では無いですが、解説しながらその通りに大きい魚つるので言葉の重みは凄いですよ。
※アンチではありません。ただ、言うは易し、誰でもできると思うんです。
おっしゃられる通りですね💦
僕も解説しながら釣り上げるレベルになりたいです!
ちょっと誇張した表現になり申し訳ありません💦
銀ちゃんねるさん、知ってますよ!
僕より何倍も上手いですし、いつも勉強させてもらってます!
もっと近付けるように頑張りたいです!
貴重なコメントありがとうございました!!
俺やってはいけないことほとんどしてたんだけど😭💔だから釣れなかったのか
コメントありがとございます!^ ^
あくまで僕のケースなんですが、今回のポイントがない場合「良い感じに巻けてるなー」って時が反応良かったケースがあります!
巻きスピードとか早くするケースも全然ありなので、通常時の使い方になります!
少しでも参考になれば嬉しいです!
@@japan1366
ありがとうございます
スピナベは基本サーチ用に開発されたルアですよ!トレースコースは全く関係ありません。元々、強い波動でバスを引きつけるルアーです。水面表層付近の早巻きが駄目って動画で言ってますがわざと、トップでの使い方々もするんで、間違った情報は発信しないで欲しいです‼️勘違いする人がいます。早巻きも駄目と言ってますが、早巻きでのリズム崩れのリアクションでもバスは食ってきます。もう少し正しく情報をとってから動画にした方がいいですよ
丁寧なコメントありがとうございます!
小野嘉之さんのおっしゃられる通りスピナベはサーチ用に開発されたものですね。
貴重なご意見ありがとうございます!
今後の動画制作に活かせるようにしていきます!
サーチ用のルアーだからこそトレースコースは重要でしょう。
サーチだからといってフィールド全てを網羅はできないですし、サーチ用のルアーにとってどこを先に通すかは何より重要かと。
配信者さんは情報を正しくとってると思いますよ。
多分、この方はあんま人の話をじっくり聞かない人ですね 笑
動画内で話されてることと、この方の指摘されてることは全く話がズレてます😅
ラインをUの字で巻くんでしょそれで釣ったことないなおそすぎてスピナーベイトが底ひきずすからゴミを拾ってきちゃうんだよな
拾っちゃいそうになったら、ロッドでコントロールするようにしてます!
なかなかその調整が難しいですよね💦わかります💦
ボートだと手前でどうしてもテンションがかかっちうんだよな
なるほど!!
そうですよね!ボートだと全く逆効果で違うますもんね!
ありがとうございます!!
ルアーが遠くにある時はゆうのじなんだけどボートのてまえにくるとどうしても張っちゃうんだよな
琵琶湖はそんなに甘くないぜ。ドーンは秋のベタ凪に強い(要カスタム)がマルチではない。結局バランスと飛距離もいる琵琶湖。野池は釣り堀。
琵琶湖は一筋縄ではいかないんですね!
野池は釣り堀になるほど、僕もまだレベルが高くありません^^;
勉強になります!ありがとうございました!
何かっこつけてんだw
夏の琵琶湖は個人的に釣り堀
かっこつけすぎやろ。