ロマン重視な「水冷ゲーミングPC」の開発!12万円の水冷マザボASRock X570 AQUAを衝動買い!【変態アクアPC#01】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ==ヨシダグッズ==
グッズ販売
yoshida-ss.boo...
LINEスタンプ
store.line.me/...
LINE着せ替え
store.line.me/...
無料壁紙(PC・スマホ)
netank.net/kab...
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
www.youtube.co...
<<幻のゲームチャンネル>>
www.youtube.co...
<<伝説のサブチャンネル>>
www.youtube.co...
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):netank.net/you...
ツイッター: / netatank
動画内のRyzen発売日が10月になってますが11月です
@@貧乏メシチャンネル 不快なら見なければいいのでは?
7nmに掛けて11月7日ですねw
140万…
@@Harpoon- だからその他第三世代ryzenの発売日は7月7日だったのか(今更)
もっと動画出してほしい人グット
645(無事故)なんて縁起がいいじゃないですか笑
確かに
途中の陽気なサンバに吉田さんの試行錯誤というか手探りを感じるw
でも、やっぱり吉田さんの自作ネタはおもしろい、ネタもいいしトークも良くて最後まで観られる
ラジオとして聞きながら寝落ちしてます。ありがとうございます
最近気まぐれなBGMに味を占めた吉田
吉田さんが自作してると謎の安心感がある
あーでもないこーでもないって言いながらPC作ってく動画やっぱり一番好きです
おかえりなさい
12万のマザボ買うより12万のスマホレビューした方が絶対再生取れるのに自作PCしてくれるのうれしいねぇ
吉田さん!最近友達にも裏切られて、まじでストレスがたまってるけど吉田さんの動画見たらほんとに元気でます☺️これからも頑張ってください!
この音楽がなんか新鮮ですね!!センス良いですね。
フリーズの原因がメモリってよく分かりましたね!凄いです。
水冷の割に70℃とはあまり良くないですね。今後に期待
ゲロ兄さん発見!!!ゲロコミで次回作は吉田製作所を漫画にしてください!
「毎回毎回ダメです!ダメです!って、ミニにタコなんだよ」by 田代まさし
新シリーズキターーーー!!
今後の展開楽しみにしています!
壊れても動画のネタにできてよし、普通にできても動画のネタにできる、どっちに転んでも美味しいヨシダデース
4:21吉田の息子!(意味深)
新町なめかわ 草
新町なめかわ 草
@@d3qthDlz460n 草
新町なめかわ 草
草
最近このすば見て結構面白かったから見にきた
13:00 コラぁww 田代まさし…。
1:47遠くから見るとアディダスみたい
このオープニング曲聞くとどうしても魚が食べたくなるー
えっ!?
@@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
気まぐれクックで料理完成時の曲に使われてます(^^)
12:57 田代まさし誰も突っ込まんやん笑
待ってました!
体調に気を付けながら頑張ってください!
前に3200Gで現在3900Xで正常運転中の者です。M.2は吉田様購入予定の2Tを使っています。
シーケンシャルリードで平均4950MB/S出ますよ。うちのメモリ16GB×4 DDR4 3200はCFDのMICRONのやつだけど規格通り3200で動作しています。ちなみにマザーはTaichi X570です
やっと待ちに待った動画が上がって歓喜です!
いつも動画楽しく拝見しています。ASRock X570 AQUA 吉田さんらしい選択ですね。次回動画も期待しています。
吉田さんダイソーのゲーミングマウス紹介してください!
久々の自作PC動画待ってました
組み立て成功したパソコンってあるんですか?
吉田さんは飽きてるかもしれないけど、やっぱり自作PC動画は面白いよ!
再生数が伸びないからやってないんでしょ
毎回破産寸前って言ってるけど実は大富豪説
新たなフレームPC企画楽しみにしています!😆
今回も面白かったです〜
どうも
待ってました!自作pc!
こりゃまた浪漫溢れる企画ですね! いま3900xを付属クーラーで運用してるので、参考にさせて頂きます。
やっぱ吉田さんは変態PC作ってナンボよ。自作で視聴者基盤を確保しつつ、レビューで利益を出す。これで破産は免れるね。
久しぶりの自作動画ですね。
完成形に期待します。
吉田の家のもので最強のゲーミングPC作れる説
家にタイタンRTXが転がってるなんてやばいよーWW
01:22
このすばPCとか、最後は爆発オチか
大家さんに追い出されるな
寒くなってきたな、風邪ひくなよ!
吉田 待ってました 期待してます
水冷電源は使うんですか?
シールのベタベタは、ニベアクリームを塗って放置するととれますよ
あー 何だろ この 懐かしい感覚 お帰りなさい😌
視聴時間が落ち続けてるとGoogleから言われたとしても俺は吉田の動画を見続けるぞ
吉田の動画が大好き!
どうも
吉田さんが作っているPCは、派手で、とてもいい。
なるほど、わからん!
って思うけどクセになるチャンネルよなぁ~
また変態PC組むんですか...
新しい企画だ!期待してます。
最近の動画は前に比べてテンションが高いですねw
どっちも良きw
安定のラッパの音でエンディングは安心します
耳鳴り大丈夫ですか?$749みたいですね、日本だといくらになるんでしょうね。来年ZEN3出るようなので価格が落ち着くの待っているとZEN3がみえてきてしまう。
10万円でしょ
我 に 返 っ た 吉 田 製 作 所
息を吸うように自作PCを作る系TH-camr
戻ってきた感がある、
待ってました!!
ワクワク
いつぞや買ったアレPC用の油はまだ出番がないのですかな(リマインダ)?
はじめまして
パソコン良くご利用の方の場合
耳鳴りは首周りの胸鎖乳突筋か肩甲挙筋のコリが原因かもしれません 首を傾げたり倒したりするとキーンとした耳鳴りが大きくなったりしませんか?
しませんね
@@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa 音はキーンジーンの自覚性? ドクドクの他覚性?
自分は漢方薬と鍼灸で刺絡という血を抜く治療しました
吉田が電源入れた瞬間にcmの切り替わりで画面が真っ暗になったから吉田またやってくれたかなって期待したじゃねーかよーー
吉田の息子(意味深)とは
ごめんね変態さんが多くて、吉田さんの息子さんのこと
チ?コ+チン?=・・・
吉田さんのナレーションから楽しんでいる感じがする
視聴者さんからプレゼントの熊グリスは使い切ったかスチールラックの浅い引き出しの中?
RyzenだとAdobe Premiere Proが上手く動いてなかったって過去動画にあるけど今回どうなんだろうね
問題なく動くようになったという噂は聞きます
壊れるの期待してるってよりもどんな水冷パソコンになるか見てみたいんだよなあ…
普通の自作よりも少し変態的な自作パソコンみたい
あと焼肉動画
いつも勉強になりますw
ヨシダさんは自作PCが似合うよ
パソコン興味ないはずなのに見入ってしまう
14:25
吉田氏体温低くね?
7:11指でグールグルは草ーー
何だかんだでお帰りなさい。
ボチボチ頑張って下さいな
これは・・・TITAN RTX割って水冷化するしかないなあ笑
こういう自作やってみたい
13:00田代まさし
組み立てていく!
挟まる広告が今まで薄毛対策とダイエットばかりだったのが今回はジョンソンビルのソーセージCMがきました。肉肉。
次回予想
ケースにマザボを取り付け。
突然耳鳴りが酷くなってケースを落とし マザボ破損。
28コア56スレッドってPUBGに例えたらどんな感じなんですかねぇ❓
何言ってるのか全然わからないけどナレーション面白くて好き
きまぐれクックになっとるw
前に「でん!黒色のやつ!」ってやってたし、意外に気まぐれクック好きなのかもしれん
パクッてません
「はいっ、じゃあ完成!いただきます」
「よっしゃ、食べていこう!」
が脳内再生された
吉田さんもかね○さんもどっちも好きです
このTITAN RTXはね、ご近所さんに(ry
そこそこの大物youtuberに成長しても安易にパクるジャンクフード感が良いのです
こういうの待ってました
壊すのは規定路線。吉田でーす
適度に壊したほうが再生数伸びまーす
楽しみです
645大化の改新が真っ先に浮かんだw
最近は645年とは習わないとか?皆昔の人だ!
10年前むりやり語呂作って覚えたなぁ 虫がゴロゴロ大化の改新って覚えてた懐かしい
某魚捌く系のTH-camrが使ってる音楽が地味に期になる
フリーBGMです
アルミフレームがaquaがと一体化しててセンスいいね
Wifi6の無線ルーターが2,3万なら是非購入してレビュー動画も作られたほうが良いのではないでしょうか?
2,3万の投資なら「破産」は回避できるのではないでしょうか。
田代まさしはタイムリーすぎっしょwwww
なんか今回良い動画じゃね?
このオープニングの曲はなんていう曲ですか?
水冷ゲーミングPCを捌いていくー
えっ!?
それではこの仏壇PCを
組み上げていくっ🔪
陽気なBGMすき
D(大好き)I(良いよね)Y(円)
名前wwww
今回も楽しみにしています。
吉田さんちょっと痩せました?
今日初めてBIOS起動したんだけど、DELETEキー連打するの楽しかった!
ついに気まぐれに水冷作り始めた
フリーBGMです
吉田さん元気になった
TITAN RTXも水冷にしちゃいましょう。
本格水冷でなぜグラボを冷やさないのか全く意味不明(笑)
やっと本領発揮してうれしい
別段壊れて欲しいわけぢゃないけど、吉田さんの「ダメです」が結構すき(*´ω`*)
ぢ?
ぢ...
この中華製ケース買いましたが、上部に15cmほどのアルミフレームを2本追加で付けると横に倒して運用もできる優れものです
あのぉRyzen5 2600にrtx2060は、cpu性能が足を引っ張るでしょうか?
情報量が少なくてすいません。直感で答えて下さい!!よろしくお願いします!!
用途次第だと思います
見た目もキレイで栄えますね!いいなぁ
村田製作所をディスってんのかな、って思ってたけどDIYチャンネルとしての製作所だったなんて!
村田製作所をパクってますよ、別にディスってるつもりは特にないけど
期待してますん