バッグにつけられるストラップ付き 小さな膨らむポーチの作り方【How to make a mini puffy pouch】sewing DIY
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 小銭や鍵、リップ、飴などの小さなものを入れるポーチです。
バッグなどにつけられるストラップは、金具など必要ない、シンプルな作りです。
This pouch is designed to hold small items such as coins, keys, lips, candy, etc.
The strap that can be attached to a bag or other object is simple and requires no metal fittings.
**********
【材料/materials】
オックス、リネン、綿麻キャンバス、帆布など
e.g., oxford, linen, cotton linen canvas, canvas, etc.
ファスナー/zipper 10cm
動画で使用しているのは表布がシーチング、裏布は薄い綿麻生地です。
The face fabric used in the video is sheeting and the back fabric is thin cotton linen.
**********
【出来上がりサイズ/Finished size】
W6cm H10.5cm マチ/gusset 4cm
#ファスナーポーチ #小銭入れ #ミニポーチ #zipperpouch #sewingtutorial #ハンドメイド #handmade #キーケース
follow me!
[instagram]
/ katabamitoto
[twitter]
/ katabamitoto756
**********
*著作権について*
動画で紹介している作り方やオリジナル作品の著作権は放棄していません。
*商用利用について*
作品の販売は自己判断でお願いいたします。
作り方や、型紙の販売はご遠慮下さい。
こちらのチャンネルで紹介したものを参考にして作ったものを販売される場合は、その旨を記載してください。
例)パターン:Katabami(TH-cam)
パターン:@katabamitoto
インスタグラムでは@katabamitotoで紹介していただけると、私も見に行けます!
京都に行くとお賽銭が沢山必要なので小銭入れに良さそうですね。
かわいいポーチです💮
ハギレがいっぱいあるのでさっそく作りたいと思います。
楽しい時間をありがとうございます😊
出来上がりました🙌
大島紬のハギレがあったので作ってみました。ストラップも共布にしました。とってもいい感じです💮
明日友達にプレゼントします。
ありがとうございました😊
作っていただき、ありがとうございました!共布のストラップ!素敵なアイデアですね。
とっても可愛くて、実用的ですね❤
ありがとうございます😊
ちょっと不恰好になりましたが何とか出来ました。鍵とかちょっと入れるのに便利そうです。
作ってくださって、ありがとうございました!
Very cute - lovely fabrics
Nice❤🎉🎉
可愛いし便利そうだと思って、加賀紐を数種類注文しちゃいました❤
私も、これはどんな紐を使ってるんだろうって思ってたので、コメントで質問して下さってた方にも感謝です😊
たくさん作りたくなりました😂
丸ポーチより、直線縫なのでこの方がいいかな
量産して友人にプレゼントします!
可愛い!!
ありがとうございます!
タグっていつつけたんですか?
❤adorei
早速作ってみました。とってもかわいいし、使いやすいです。ありがとうございます^^
Sehr schön ❤
Thank you!!
紐がなかったので共布のハギレで作りました。
下の飛び出ている物はいつ付たのですか?何度も見返しているのですがどこで付けているのか探せませんでした。教えて下さい。
何度も見ていただいて、ありがとうございます。
動画では説明していないのですが、紐をつけるタイミングで反対側につけていました。
つけ方も同じです。
ご返信有難う御座います。早速作ってみます。
すごく可愛くて、子供のランドセル用キーケースを作ろうかと思うのですが…こちらの形で内側に鍵をつける金具を付けたいのですができますでしょうか?
お薦めから知りチャンネル登録しました
可愛い~❤️細々した物がサッと取り出せますね
生地と色が合ってるストラップ部分の紐は、
手芸用品店で何と言って捜せば良いですか?
ありがとうございます。動画で使っているものは「加賀紐」という紐です。
手芸洋品店で扱っているかどうかわかりませんが、ネットではたくさんありますよ😊
はじめまして( ^∀^)
肌身離さず持ち歩きたい小物を入れるのに便利なデザインのポーチの作り方動画をありがとうございますm(__)mペコリ
基本的に通りすがりですが、これからも頑張ってくださいね( ^∀^)
こういう小さいものを作るとき、布の縦目、横目は気にしなくてもいいでしょうか?端切れを使いたいけれど、横目地にしか布が取れなかったりすると、仕上がりに影響するのかな、と思って作れないでいます。
私はあまり気にしなくていいと思っています😊縦よりも横の方が伸びやすいので、バッグなどでは基本的に縦にとることが多いですよね。持ち手も横にとって接着芯を貼らないと、持つときに少し伸びるような感覚があります。でも、基本的に自分で使うものであれば作りたいように作った方がいいかなと思いますし、小さいものはあまり影響はないと思っています。
@@Katabami お返事ありがとうございました。
タグはいつ付けているのですか?
紐をつける時と同じタイミングで、反対側につけています。
同じように中心に、端から5mmくらいのところを縫って、仮止めしています。
ありがとうございます。
なゆ