Kyoto 🎂/Shop & Gallery "FACE HOUSE"/Confectionery shop "grains de vanille"/Kyoto Travel & Gourmet
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- We introduce a wonderful store and confectionery store in the "Tanoji" area of Kyoto 💕
FACE HOUSE by studio Kao-no-ie: / facehouse_kyoto
Confectionery shop "grains de vanille:
www.instagram .com/grainsdevanille/
What is Kaonoie?
FACE HOUSE (also known as “Face House”)
was created in 1974 when the first owner, who ran a graphic design office,
asked architect Kazumasa Yamashita to design a home and office.
The “House of Faces” was reborn as a select store and gallery on the occasion of its 50th anniversary.
With the concept of “a place where you can find your own personal ‘likes’ without being influenced by the times,” we will deliver new values to the local community and visitors in the heart of Kyoto, a city bustling with tourists.
The gallery regularly holds special exhibitions, and the store offers a wide range of products to enrich daily life, including stationery, interior goods, kitchenware, tableware, fabrics, and items for enjoying letters.
Related Videos
Sweets of Kyoto (playlist)
/ playlistlist=plvbrhw77...
Introduction of Central area in Kyoto city(playlist)
/ playlistlist=plvbrhw77...
おやおや 懐かしいお顔が・・私が若かりし頃(50年程前)のスター建築家山下和正氏の作品ですね。建築雑誌で見たときには度肝を抜かれたものです、京都だったんですね。ご無事で何より。当時の山下氏の作品でとても気にいってた、東京は南青山に有るフロムファーストという建物も未だ健在です。
いつもありがとうございます😊🐶
なんと!建築家さんをご存じな方が視聴者様に😲
有名な建築家さんだったのですね!
泉涌寺の清水焼の窯元をされている方のご自宅もこの方の建築だそうで
健在だそうです。南青山ですか、行くことがあったら気に留めておきます👍
こちらのコメントは友人とオーナーさんとでシェアさせてください、喜ばれると思います!
ありがとうございました🍀🍀🍀
ママさん、素敵な動画いつもありがとうございます。京都はオシャレで、かわいい物がいっぱいで、楽しそうですね。かわいいわんちゃんですね。
いつもありがとうございます😊🐶
ユニークで素敵なお店でした💖
あんちゃん、かわいかったです😍看板犬に昇格できるといいですね!
なんだこのキュートが詰まった空間は〜!存在感ある小物がたくさん🥰
あんちゃん、笑ってしまうほどかわいい🤣🤣🤣
シェリーさん!いつもありがとうございます😊🐶
外観からしてもうキュートですものね~💖
あんちゃん、無事に看板犬に昇格しそうですね👍
wow so nice share full watching
Thank you so much 😊🐶
ママさん、今回も素敵なお店の紹介をありがとうございました。昔から文具好きなので、次回是非立ち寄りたいです! なんと言っても看板犬のあんちゃん!! カメラに向かってのアピールは、さすが看板犬だけありますね👍 お見事でした!😊👍
素敵なティーセットでのケーキは、美味しさ倍増だったのでは!?✨ ナッツたっぷりのケーキ、食べた〜い!🤤
いつもありがとうございます😊🐶
文具がお好きでしたらぜひ、建物の外観も店内も楽しいと思います!
あんちゃん、研修中らしいので無事看板犬に昇格できるといいですね~💖
グランヴァニーユさんのケーキ、美味しくて人気です、こちらもぜひ😉👍
色々な物がセレクトされているお店なのですね
ならばビビッとくる物に出会えそうですね😊
看板犬なだけに愛想が良く背中のポチポチの柄が可愛い♡
あんちゃんのテリトリーなので安心してくれてるからグイグイされて母様も撮影が楽しかったでしょうね✨
可愛くてお利口さんでしたね🥰
かおのいえのガチャガチャも記念にやりたくなりますね👍
これまたお隣のギャラリーも粋な
ええお店ですね 裏具ノ、裏✨
ケーキ屋さんも可愛くて上品な あれこれと沢山買ってしまいそうなケーキばかりでしたね❤
🎄Charisma eveを過ごす焼き菓子と
お洒落なティーセット
温ったかぁーくて😊素敵でした✨
ママさん、いつもありがとうございます😊🐶
あんちゃんの背中に💖みたいなマークがあったような気がします💕
カメラにぐいぐいするので可笑しくて……もう笑っちゃってブレてしまって
あかん画ばかりが撮れていました(笑)
ガチャに入ってる缶バッチはけっこう大きめで存在感があるので
それも人気の一因なんでしょうか、よくでるみたいです👍
裏具さんは今はもうお店をされてなくて(店舗は他にあったみたいです)
そのオマージュ?的な展示を今回(2月の中頃まで)されてるみたいです😉
@@Kyoto-Japan あんちゃんの背中に♡に見えるのありましたね✨
見えたのは私だけかと思ってました😁
裏具さんのお店がないのは寂しいですね
素敵なのに残念です😢
おはようございます👸
お疲れ様です☕
京都の素敵なお店 カフェ
看板犬のあんちゃんを紹介して下さりありがとうございます
充実した笑顔あふれるhappyな1月の6日間でありますように🤗🍀🍀🍀
はれてるさん、いつもありがとうございます😊🐶
看板犬のあんちゃんが可愛すぎました!
笑っちゃって動画がブレました(笑)
ホントです、もう一月も少しで終わってしまうんですね~😲
楽しい月末にしましょうね🍀🍀🍀
かおのいえ?かおのいえですね。😲😲🏠🏠
看板犬 あんちゃん。ドアップが可愛いですね。😆😆
フクちゃん見慣れているせいか、あんちゃんが大きくみえますね。🐶🐶
ショーケースのケーキ。どれも美味しそうで、ずっと見ていられそう・・・🍰🍰
ティーセット 素敵!☕☕
いつもありがとうございます😊🐶
そうなんです、かおなんですよ~!
あんちゃんとフクは2キロくらいしか変わらないんですけど
なにしろカメラに近いので大きく見えたんですね💖
ケーキも美味しくておススメです~お近くに行かれたらぜひ😉👍
平日の午後に、今回のかおのいえとケーキ屋さんを目的に訪れたら充実した日になるだろうなって、なんだか地元にいる感覚で見ていました🎵
セレクトショップさんのようで、器もちらほら探すのが楽しそう🤭
看板犬のあんちゃんも本当に人懐こくて可愛かったですね❤
そして、ケーキ屋さんも、どれにするかワクワクしちゃいますね✨
白いかわいいお店のその場で頂けるのが嬉しい🫶クリスマスに買われた焼き菓子もどれだけ美味しかったか、ニヤニヤする程、伝わって来ました😁
HERENDの素敵なティーセットも素晴らしかった✨
素敵なお店とカフェで充実した午後、味わえた気分です🎵
綾子さん、いつもありがとうございます😊🐶
オーナーさんのチョイスでいろいろ選んでおられるみたいです💖
あんちゃんばっかり撮ってしまってて肝心のお店が🙇
ケーキやさんはクリスマスの飾り付けも素敵でテンションあがりました!
HEREND……もらってくれはる?っていうことで、先輩にいただいたのですが……
ものすごい高価なものなんですね😢😢😢
いちおうお返しはしましたが、わらしべ長者すぎて今更ながら悩ましいです。。。
大切に使わなきゃですね🍀🍀🍀
今回も、音楽や映像のセンスが最高で、ケーキも美味しそう🎉最後は、よだれが…😂癒しを、有難う御座いました😊
いつもありがとうございます😊🐶
ケーキの誘惑には勝てませんよね(笑)
かおのいえなかなか通らない通り⁉︎に有りますね😅見つけたらブラリ感が出て嬉しくなる建物〜そっとお口の中へ入ってみたいと思います😊あんちゃん🦮も可愛い😍
ノリノリさん、いつもありがとうございます😊🐶
大きすぎて気を付けてないと通り過ぎてしまいますよ(笑)
そっと靴の裏でお口の中をブラッシングして、あんちゃんと遊んできてくださいね😉👍
昨日今日はまた寒さが戻って来ましたが その前の春のような陽気に相応しい ウキウキと心弾むface houseさん🎶 看板犬のあんちゃんが常勤?になったら会いがてらお邪魔しますね😊(やっぱりわんこ目当て) フクちゃんも行かなくっちゃ❣️
もちろんケーキもいただきますよー🍰
しじみちゃんのママさん、いつもありがとうございます😊🐶
家が顔になってるというコンセプトからしてもう楽しいです!
ママさんも無類のわんこ好きですから、あんちゃん出勤の日はマストですね笑
全体が絵画みたいな素敵な動画ですね❤
そして、譲り受けたティーセット、使うのも怖いけど洗うのも怖いって、すごくわかります😂
まるるんさん、いつもありがとうございます😊🐶
いっときも気を抜けませんよね(笑)
お、ヘレンド。素晴らしいですね。絵付けの職人さんたちの真剣な目が思い出されます。お話の中に出てきそうなきれいなお菓子、極上のティ-タイム。
いつもありがとうございます😊🐶
こういうグリーンが好きなので
みているだけでうっとりしますね💖
ケーキもきれいですよね~!
どれにしようか皆さん長い間迷ってはりました(笑)
こんばんは😃🌃
なんておしゃれな映像でしょう🎵😊
室町通とかはよく自転車で走っているのに、一筋違うだけで気が付けない😅
今度は衣棚通を通ります🤭
あんちゃんの犬種は何ですか?
私はジャックラッセルテリアが好きなのですが、そうかなぁ~なんて思ってみてました😊🐕
ケーキも美味しそうで、是非とも訪れてみたいです🍰
いつもありがとうございます🍀
いつもありがとうございます😊🐶
あんちゃんはジャックラッセルテリアさんです💕
すごく人懐っこいですね~カメラなつっこい?でもありました(笑)
ケーキ、おいしかったですよ!食道楽?の視聴者様のお勧めでしたし
イブの賑わいといい、間違いないと思います😉👍
こんにちは😃
この建物は、他のTH-camで見た事はあったんですが、こんなかわいいショップだったんですね
おまけに看板ワンコのあんちゃんの可愛らしいこと!
今度京都へ行ったら、ぜひ行ってみたいです♪
優香里さん、いつもありがとうございます😊🐶
そうなんですよ~あんなかわいいショップなんです😉
あんちゃん可愛いですよね~💖
カメラについて回ってくれるので
笑っちゃってブレブレでアカン画ばかり撮れてました(そういうとこだぞ!笑)
また京都にこられるさいにぜび🍀🍀🍀
おかーさん、こんばんは🐶
顔の家、知ってます✨👀
何年か前にKBS京都の原日出子さんの京都のお散歩番組で取り上げでました。たぶんコロナ前だったのかなあ、1階のお店はハンドメイドの教室みたいな感じでした。素敵なお店とギャラリーになったのですね✨✨✨
裏具さん、私も好きです❤三十三間堂の南側のお店、建物も素敵ですよね。
ケーキ、なんて美しい❗️そして美味しそう😋😋😋
今日の動画はいつもとちょっと感じが違ってて新鮮でした。観光地とはまた違った新しい切り口の京都、楽しみにしています。ありがとうございました🙏🙏🙏
PS.ご飯を小麦粉と練り上げたご飯パンのお店は、須賀神社の前の道を北に上がって行ったところにある、奥井理想米店というお店です。こちらも
原日出子さんの番組で知りました。どんなパンか楽しみです😋
千賀子さん、いつもありがとうございます😊🐶
50年目を機に建てられたオーナーさんのご家族がショップを
運営されることになったみたいです。
裏具さんはお店を閉じられて、そのオマージュ?というのか……の
展示をされてるみたいでした。
こちらもケーキはすごい人気みたいで、イブの日にどんどん予約の人がいらして
山積みのケーキの箱が次々なくなっていくのを呆然と見てました。。。そしておいしいです💕
パンのお店も気にしておきますね😉👍こちらこそいつも情報ありがとうございます🙏🙏🙏
まぁ❤なんてこそでしょう!
ヘレンド、インドの華でティータイム!で終わりとは!素敵すぎます💓
ワタシ、この食器が大好きで、憧れです。
ケークドゥフリュイ スパイスケーキっぽいのでしょうか? 個人的にこのタイプのケーキ、大好き❤です。
お顔の家はトイストーリーみたい❤でワクワクしました。
あんちゃん、積極的な姿が可愛いくて💕
フクちゃんにも会いたかったな〜❤
いつもありがとうございます😊🐶
20年近く一緒に体操を習っている先輩が譲ってくださったセットで……
インドの華って名前なんですね、クリスマスなので出してみました😉👍
ケークドゥフリュイはシナモンがベースのスパイスケーキです!
ドライフルーツの酸味と甘み、スパイスの香り、そんな感じの焼菓子がお好きでしたら
お勧めです💕私はまた同じのがまた食べたいですから(笑)
あんちゃんが出勤の日にぜひ行ってみてくださいね🍀🍀🍀
ご友人から凄いお品物お頂き本当宜しくかつたですね。ふくちゃんママ様のお付き合いのグレードが、うかがえます。美しい、とにかく綺麗です。私も絵皿わ持つておりますが、フルセットの茶器わ豪華です。大切に願います。8割れ犬ちやん,kawaiiですね。小物のお店もキュートでした。次回作ー楽しみにしています。ご機嫌よろしく。
ありがとうございます😊🐶
絵皿をお持ちなんですね!
先輩方はバブルの頃に目を養ってこられたので良いものを
みなさん選ばれていたんですね、日本も豊かでした。
細工が繊細でとても美しいです、コツンと当てると欠けそうで……怖いです(笑)
わんちゃんは人懐っこく、お店もおっしゃるようにキュートですね😉💖
コメントに南青山にある『FROM-1st』はよく存じてます。結構ビンテージ感のある建物ですが、同じ建築家さんの作品なんですね!
面白い!
尻尾がアンテナ?のアンちゃんに是非会いたいです!
素敵なお店を紹介してくださり有難う御座います!
話は変わるのですが、岡崎にある『タチバナ商会』さん、ママさんご存知ですか?次に行った時に(3月)照明を購入しようと思ってます。とても素敵な雰囲気なので、興味がありましたら訪れてみて下さい。ママさんの感想をお聞きしたいです。
ママさん、いつもありがとうございます😊🐶
有名な建築家さんのようですね!50年前の建築を覚えていらしたので
よほどインパクトがあったのだなあとびっくりしました😲
あんちゃんにもぜひ会いに行ってみてくださいね💖
タチバナ商会さん、中に入ったことはないですが商品は知っています!
和にはもちろんですけれどすっきりした北欧風にも合うのかな?とか思ったり🤔
小さな照明が家にたくさんあるのは気分が落ち着いていいですよね👍
岡崎通は西に美術館、東に動物園、美術館側のお庭はわんちゃんもお散歩して
かまいませんので一緒にぜひ!ちょっと脇道にそれると関西美術院があります。
武道センターもすぐそばなのでお散歩やお買い物楽しんでいらしてくださいね😉👍
ママさん!ありがとうございました。その、お顔の建物のすごく近くのわんこ🆗の町家に泊まったことがあるのです!外国人が写真をバチバチ撮ってました。
わあーん!もう一度行きたあーい😢
その素敵なケーキ屋さんにも行きたいなあ。
やっと、然花抄院さんを見つけて、大喜びで立ち寄ったのを覚えています。いいなあ~。もう一度絶対行きます🎉❤
mikigさん、いつもありがとうございます😊🐶
近くに泊まられたことがあるんですか!御所も近いしいい場所ですよね💖
田の字エリアなので、ブラブラ歩いてもなにか面白い場所やお店が見つかりますよね😉👍
ケーキやさんは生菓子も美味しいですけれど、クリスマスに食べた焼菓子も
すごくおいしかったです💕日持ちしますので、お土産にもぜひ😉👍
@Kyoto-Japan もう、町家に泊まれるということだけで有頂天でした😁
もう一度泊まれるなら、周辺をゆーっくり散策したいです。😢
もうすぐ節分、フクちゃんは豆まき楽しいでしょうか?
ありがとうございます😊🐶
豆まきすきですよ!ひろって食べてごきげんです😁