ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
考え方に芯が通っててかっこいい。尊敬。
AV新法の騒動のときも自分の立場を守りたいがゆえに極端な意見を言ってしまう人がたくさんいたけれど、戸田さんは業界にいながらもすごく俯瞰的に、両者の気持ちも汲みながらしっかり物事の本質をついた意見を書いていて素晴らしかった。どうしても過激な対立構造が盛り上がってしまう世の中で、戸田さんみたく物事を論理的に語れる方が意見を言ってくれるのはとても救いになります。
1:30:08 から25分間ほどのとある話題を中心に展開する2人の会話、うなずくことばかりでしたし、学びにもなりました。
戸田さんは賢くてバランス感覚が優れてますね
1:334:45
アップありがとうございます。今回は豪さんがゲストだと思うくらいに豪さんが話していて、戸田さんが聞き上手な印象です。
素晴らしい対談ですね.この対談のお二方の意見を議員が知ってほしい。
「そっちにいかにで」になってます…!
水野しずさん、戸田真琴さんと全く知らなかった凄い人たちを教えてくれて豪の部屋まじで最高。そして来週の前田日明ww
1:45:10 バランスもそうだけど、バランス以前に最も守らなければならないものは何か、優先すべきものは何か、豪さんも真琴さんもしっかり分かった上でバランス取ろうとしてるのが良い。それができてなければ「バランス取るため」と称して逆張りするだけのクソ野郎になってしまうわけで。誰とは言わないけど。
「自分は好き。だけど他人はそうは思わないだろうな。」これはめっちゃ共感😮人の世は他人の評価で成り立ってるから仕方がない部分もあるけど…自己肯定力を上げるのは結構難しい。今は気軽に意見を発信できるし、否定的な意見のパワーは皆さんが想像するより破壊力があるよ。
1:3345
「永遠が通り過ぎていく」3本目の「M」はそういう意味があったのか
戸田真琴やん!ありがとう、リクエスト出してくれた人!次は真琴ちゃんつながりで、アダルト研究家の安田里央氏をお願いします。姫乃たまとセットでも面白いかも。
漫画家の満☆画太郎さんのように、基本軸有りつつ、媒体によって名義変えるというのもアリ(絵本のときは「ガタロー☆マン」)。
15:47 「自信満々過ぎて嫌われる位がいい」
次回緊張感あるね。陰謀論とか話だしたら豪さんどうするんだろw
13:34:45
「次回は前田日明さんです!!」ま、マジで!?
......ごめんなさい。最初、話を聴く事に、集中できない.....女性の上半身が気になって....こんなに明るくしゃべるんですね。
ご本人には大変申し訳ない無いんですが、正直目が行ってしまいます。本能に逆らえなくて…🙇
1:34:45
1:33:45
1:33:38
1:33:49
考え方に芯が通っててかっこいい。尊敬。
AV新法の騒動のときも自分の立場を守りたいがゆえに極端な意見を言ってしまう人がたくさんいたけれど、戸田さんは業界にいながらもすごく俯瞰的に、両者の気持ちも汲みながらしっかり物事の本質をついた意見を書いていて素晴らしかった。
どうしても過激な対立構造が盛り上がってしまう世の中で、戸田さんみたく物事を論理的に語れる方が意見を言ってくれるのはとても救いになります。
1:30:08 から25分間ほどのとある話題を中心に展開する2人の会話、うなずくことばかりでしたし、学びにもなりました。
戸田さんは賢くてバランス感覚が優れてますね
1:334:45
アップありがとうございます。今回は豪さんがゲストだと思うくらいに
豪さんが話していて、戸田さんが聞き上手な印象です。
素晴らしい対談ですね.この対談のお二方の意見を議員が知ってほしい。
「そっちにいかにで」になってます…!
水野しずさん、戸田真琴さんと全く知らなかった凄い人たちを教えてくれて豪の部屋まじで最高。そして来週の前田日明ww
1:45:10 バランスもそうだけど、バランス以前に最も守らなければならないものは何か、優先すべきものは何か、豪さんも真琴さんもしっかり分かった上でバランス取ろうとしてるのが良い。
それができてなければ「バランス取るため」と称して逆張りするだけのクソ野郎になってしまうわけで。誰とは言わないけど。
「自分は好き。だけど他人はそうは思わないだろうな。」
これはめっちゃ共感😮
人の世は他人の評価で成り立ってるから仕方がない部分もあるけど…
自己肯定力を上げるのは結構難しい。
今は気軽に意見を発信できるし、否定的な意見のパワーは皆さんが想像するより破壊力があるよ。
1:3345
「永遠が通り過ぎていく」3本目の「M」はそういう意味があったのか
戸田真琴やん!ありがとう、リクエスト出してくれた人!
次は真琴ちゃんつながりで、アダルト研究家の安田里央氏をお願いします。姫乃たまとセットでも面白いかも。
漫画家の満☆画太郎さんのように、基本軸有りつつ、媒体によって名義変えるというのもアリ(絵本のときは「ガタロー☆マン」)。
15:47 「自信満々過ぎて嫌われる位がいい」
次回緊張感あるね。陰謀論とか話だしたら豪さんどうするんだろw
13:34:45
「次回は前田日明さんです!!」
ま、マジで!?
......ごめんなさい。最初、話を聴く事に、集中できない.....女性の上半身が気になって....こんなに明るくしゃべるんですね。
ご本人には大変申し訳ない無いんですが、正直目が行ってしまいます。
本能に逆らえなくて…🙇
1:34:45
1:33:45
1:33:38
1:33:49