ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昭和53年入院中の母を見舞いに行く車のなかで聞いていつも泣いていました。
急に懐かしくなってユーチューブで探しました。70歳の婆ちゃんですが高校一年生のキャンプに行くバスの中で歌った気がします。50年以上経っても胸がキュンとして痛いです😢
この頃はみんな若いのに本当に唄が上手い人ばかり、大好きでした。懐かしい~
田舎から上京した年でこの曲この年1番好きだった、懐かしいね
この頃は 歌を聞いて夢がありましたね❤️😊
歳を重ねると昔の曲が懐かしい、ミニスカートが似合う大好きな歌手でした、はずかしながらファンクラブに入っていました😌
当時中学3年生、この曲大好きでした。おませだったのかな(笑)もう孫ちゃんのいるおばあちゃんですが、今聴いても懐かしく新鮮です。
ンだ~
私が、小学校6年生頃流行した大好きな歌謡曲です。もう、還暦は過ぎ、60代半ばですがメロディー.歌詞ともに最高です。本当に雲に乗り、世間を見てみたいです。
この歌の歌詞は素晴らしい。なかにし礼さんが補作詞されて、恋の歌になっている。作詞者は確か、一般の方で身体障害のある方。障害を持つこととなられたその寂しいお気持ちを歌にされたのだと思う。素晴らしい詩。大好きな歌ですが、気持ちが入り過ぎてしまうのか、私は何故かカラオケでは黛ジュンさんのようにうまく歌うことができない。
当時は中学生、艶と張りのある声で「大人」を感じ好きだった。今聴いても歌唱力抜群、心に届きます。
秋の空を見ながら聴いてみて。切ない!
思い出いーっぱいの歌心が…ジーン
この歌は私がステレオを買う時に使った歌です、懐かしいですね、
学生時代にバックバンドを担当しました。歌唱力は抜群だったね。
まだ若い時代、歌声に元気とリズ厶感に生きる力を貰いました!
50年前から、この歌が好き。一度、本人に会った。今もレコードを大切に持っています。私はそろそろ70歳ですが初恋の人です。
黛ジュンさんの歌声は本当に雲に包まれる感じがして心が和みます。雲にのって知らない街角を上から見たら最高な気分でしょうネ
1969年7月小6児童200人が夏休み中の校庭で一泊のキャンプ。キャンプファイアーで何曲か全員で文部省唱歌含め合唱しましたが最後に先生含め全員で歌ったのが黛ジュンの「雲にのりたい」でした。ガリ版刷りで歌集を作成しましたがピンキラの「恋の季節」やタイガースの「青い鳥」なども掲載。小学生の間でもGSの歌や歌謡曲は普通に歌われてました。TBS「歌のグランプリ」やフジテレビの「今週のヒット速報」など歌番組を観て覚えましたね。
良い学校に行きましたね。
懐かしいです。72歳になりました。有難う御座います。
父がファンでした。カーステレオからいつもジュンさんの歌がかかっていました。なんとなく母に似ています。ケンカばかりしてたけど、、、。
まだ幼かった頃泣き出した私が、不思議とこの曲を聴くと泣き止んだんだよと、今は亡き母が言っていたのを思い出す。
母が70代なのですが大好きだそうです。
この歌はわたくしが中学3年生頃、流行ってた歌で。この当時はませていてのか、あの歌、この歌が、心に残る歌ばりでした。
当時7才の私の心に何故だか残り続けています。
懐かしいなあ!
なんて素晴らしい💕🍀声でしよう惚れちゃいます💖😉✌️🎶🎶
ラブバラードの名曲ですよね!ジュンさんの曲で一番好きですね!
団塊世代の僕だがどうしてみんな恋しているのかしら、雲に乗りたい、の歌詞にはずいぶん癒やされましだ、今でも癒やされます、
いろんな情感が湧き出てくる歌ですね❤️
本当に柔らかな雲に、乗って見たい☁️⛅️💙🤍
この唄が一番好きな唄です‼️
私は当時中3でしたが、この前の歌🎵不思議な太陽、が出来が悪すぎてヒットせず、辛うじて挽回したのがこの歌でした。1967、1968年は高度成長で生き生きしてた時代でしたので、パワフルな流行歌が多く、彼女の中でも🎵霧のかなたに、🎵天使の誘惑、はピークを示すもので今でも大好きです。1969年は、社会問題が大きくなり、淋しく陰気な歌が多くなり、自分にとって流行歌の役目は終わったから卒業し、元々好きなクラシックやジャズ等、幅広く聴いこうと自分にも転機となった年でした。
大好きな歌の一つです❤
この声質が好きです。今デビューシテもきっとこの声でファンになるとおもいます。
この歌の流行った頃、私は子供でしたが、とても印象に残りこんな歳になっても大好きな歌です。ありがとうございます🙇最高😃⤴️⤴️
評価いただけた事に、感謝いたします。みんな、同じ世代を生きてこられたのでしょうか?世代が違っても良いうたはいつの時代も同じですね。感謝いたします🙇
YES it is!
My favorite music is doll's house and a chanson doll to dream of!……
@@fermi8128 コメントいただけたのに、私英語がわからなくて、ごめんなさい。何て返信すればよいのかわかりません。本当に申し訳ありません🙇
いい思い出
私72歳ですが懐かしいカラオケ歌ってます‼️スナックで歌ってます誰も知らなくても私だけの思い出の歌だから幸せいっぱいです😂
『雲にのりたい』は、中学生の思春期真っ盛りのころ、一番影響を受けた曲です。黛ジュンさんの独特の歌い方に、何とも云えない気持ちになります。当方も1955年生まれの、この曲が出た頃はまだ少年でした。その時感じた不思議な気持ちを今だに持ち続けているんです。何なんでしょうか。ノスタルジックの最たるもの、なんでしょうか
若い頃思い出します。ありがとうございます🎶
黛ジュンさんの「雲にのりたい」本当にいい歌ですよね!実は、私も幼い頃「雲にのりたい」と思ったことがあるんですよ!お亡くなりになったなかにし礼さんもこの歌の補作詞で参加されているんですね!今まで知りませんでした!
この曲を出した10月には今も続く国民的アニメ番組・サザエさん(フジテレビ系)の放映を開始しましたね。
この曲を聴いて「懐かしいなあ~」と感じるのは、間違いなく自分もジジイになった証拠ですね!
全く同感です。あのとき17歳で青春真っただ中でした。
いま、、聞いても、いい曲ですよ。また、ブレイク して欲しいですね。🌷🌼カラオケで歌うと、喜んで貰えます。😃🎶
懐かしく そして切ない!良い時代でした😉
社会人になったばかりの時に哀しい時この歌を聴いていました。🎉
この歌唱力と声の響きを取り戻し是非とも唄って下さい🎵
リアルタイムでは知らなかったですが長山洋子が歌ってるのを聴いて良い歌だなと思いました。
メルヘンティックな歌です。抜群の歌唱力。👍今は、聞くことができません。(>_
中学生の頃、塾に通う自転車をごぎながら歌っていた曲です。ミニスカートも連想していたかも
黛ジュンの曲は大好きです。今から55年前にスクール・メイツのオーディションで歌った楽曲でした。🎤『雲にのりたい』懐かしいです〜ぅ。
桑田さんの一人紅白で聴いていいなぁ~って思いました。
この時代はホンとにいいじだいでした、色んな歌手の方がいました、もうこう言う時代は昭和の時代で終わりでしょうかね、
正に歌謡曲、全盛の頃、未だ小学生でした。
大阪に出てきて寮にいました。あの頃は万博もあって活気があったなー
69年は、芸能雑誌「平凡」の募集詞のヒットが続いた年でした。森進一さん最大のヒット「港町ブルース」も、補作詞は、なかにし礼さんでした。
記憶に無いけど御袋が良く口ずさんでたので覚えてます。
学生時代ステレオが無かったがポータル電蓄で聞いていましたよ😁
子供のころ私はバカでした(今でもそうかも知れませんが)。人は雲に乗れるものとばかり思っていました。よく空を見上げては雲を見ていました。そのころこの曲がラジオから流れてきました。ああやっぱり大人たちも雲に乗りたがっているんだなと本気で考えていました。
アポロ11号月面着陸の頃ですね。
UPありがとうございます。もう本当に大好きな曲です!今夜はルンルン気分です!
中学1年の夏の臨海学校に行くときになぜかバスの中で流れてたメロディです。歳がバレバレですけど (* ´艸`)
私の好きな歌手は黛ジュン弘田三枝子朱里エイコです共通点は抜群の歌唱力
ジユンさん元気ですか。この歌好きですね。またこの曲カラオケで歌います🎵
懐かしい。私は、中学生でした。
「ひとりで雲にのりた」と悲しさと共に、彼女の歌唱力で希望もう湧いてくる複雑な気分になります。素晴らしい歌有難うございます。
黛ジュンさんのワンピースは、バストの下がウェストになっててスカートになっています。
!…
ジャケット可愛い。小顔に見えるショートカット正解❗
1969年当時18歳今はジイジになりましたが何度聞いても良い歌ですね。当時雑誌平凡の募集作ですが、学生時代読んだ高野悦子さんの「二十歳の原点」で彼女の詩で雲にのりたいと書かれていました。69年に彼女は亡くなりましたが彼女の気持ちがこの曲にダブってしまい、何ともジーンとなります。何方かコメント頂ければ幸いです。
「二十歳の原点」懐かしいですね。私もこの本を買いました。今でも覚えています。「一人でいること、未熟でいること、これが私の二十歳の原点です」懐かしいです。私は20歳でした。
返信有難うございます。奥浩平の「青春の墓標」も当時よく読みました。
大変久しぶりに伺いました。高野悦子著、『二十歳の原点』。1955年生まれですが、自分が二十歳の頃に、理解できたのか、出来なかったのか忘れましたが、本を買い求めて読んだ記憶があります。『一人でいること、未熟でいること、これが私の二十歳の原点です。』大変良いものを、思い出させて頂きました。
中学生あの頃この歌に逃避していた😂せつない片思いをしていた😮
本当に空の雲に乗りたいです。私は、恋とかではなく自然の空の雲。毎日雲を見上げると。伝説の龍。ウサギ色々な、かたち。面白い私だけでは無いはず。3,4歳の子供は素直な。目で見て素直に言う。例えば伯母さん顔は、可愛けど足は、太いねとか。わたしは、いわれました。よくかんさつしています。すばらしい。なにをいいたいとゆうと。しぜんは、すばらしいでし。ありがとう。😷😷😷🐰😷
わかる… その気持ち…
Esta cantante tiene una voz preciosa
この歌を入れたのは、クイズ脳ベル賞より、問題として出されていたので入れました。又、この歌が、1969年に発売、歌われていたと知り、私の生まれた年の歌だと分かったからです。
熱いお気持ちが伝わってきます。
1969年6月リック一つでヒッチハイクの旅に出ました。18才でした。
アイドル時代の長山洋子のカバーでこの曲知った!
当時、聴いた記憶があって、「不思議」だと感じたことについて、思い出しました。「だから、一人で」の部分で、マイクから離れるか、音量を絞っていますよね。なぜ、わざわざこんなテクニックを使ったのでしょうか。聴いている人に、空の広がりを意識させるため?それとも、他に何か理由があったのでしょうか。どなたかご存知でしたら、お教えください。
67歳の、ババアですが、今まさに、雲に乗りたい!!悪性の癌で!!闘病中!!耐えられそうに無いかなぁ〜?
大丈夫❕私も8年前に乳ガンに。畑頑張ってる。私がついてるから。1日1日楽しく生きよう。みんないつかは天国にいくものです。
80年代にマンションを建てて、そこの最上階に住み、家賃収入で悠々自適だそうです。庶民から見たら文字通り雲の上の人ですね。
作曲家の三木たかしの妹だったかな黛ジュンで一番好きな曲です。
何だろう?黄昏れる、切なくなる。当時何かあったかな~昭和の爺1955生まれ、😳酔っぱらって来た。じゃーね
😮なつかしいわ 昔 かれとつきあっ ていて さみしいときに 聴いていたわ 彼はどうしてるのかなあ? 0:42
69年放送開始の柔道一直線で一条君が唄ってました。
前野曜子さんの”雲に乗りたい”のカバー曲も聴いてみてください。40歳で夭折したペドロ&カプリシャスの初代ボーカルです。
全く違う歌ですね(前野曜子ファンです)
they didnt upload this gems to spotify? 🥺🥺😢
のんちゃん雲に乗るよりワンランク上の大人になったあの頃...
😂❤
なかにし礼さんが、なかなかヒット曲に恵まれずに崖っぷちで書いた曲だそうです
なかにしさんは補作ですけどね。
黛 ジュンのブームが、このあたりから下降して行きました。ブームは、終わると云う事を知ったのは、もっと後の話です。
こんなこと、書かなくてもいいのに。
確か、長山洋子もカバーしてましたね。
私は長山洋子バージョンのほうが印象にありますよ。
この曲は、フランシスレイ作曲「白い恋人たち」の盗作とも云われています。どうして~似た曲になっちゃったんでしょ~
「恋も記録も儚い」という意味で、グルノーブル五輪の記録も、恋の涙も、意識して真似なくても結局、似た曲調になってしまったのでしょう。選手の記録も破れた恋も「果てない涙の中で」。
大石良蔵さんて何者?一般の人でしょうか、ちょっと気になります。
雑誌の黛ジュンの作詞募集で、選ばれた一般の方ですね。入院中に作詞されたと言われてました。
うつ病の人の心境を歌ったような歌詞ですが、作詞者はどのような人なのでしょうか。
tempsretro 車椅子の方が作詞された歌。
返信ありがとうございます。
アルヨ歌えますよ香澄もちろんセンターはキミトドコマデモだよ🆓🆓馬鹿❗秘密㊙さん
性格の悪い人?ずばりこの人😢
昭和53年入院中の母を見舞いに行く車のなかで聞いていつも泣いていました。
急に懐かしくなってユーチューブで探しました。
70歳の婆ちゃんですが高校一年生のキャンプに行くバスの中で歌った気がします。
50年以上経っても胸がキュンとして痛いです😢
この頃はみんな若いのに本当に唄が上手い人ばかり、大好きでした。懐かしい~
田舎から上京した年でこの曲この年1番好きだった、懐かしいね
この頃は 歌を聞いて夢がありましたね❤️😊
歳を重ねると昔の曲が懐かしい、ミニスカートが似合う大好きな歌手でした、はずかしながらファンクラブに入っていました😌
当時中学3年生、この曲大好きでした。おませだったのかな(笑)
もう孫ちゃんのいるおばあちゃんですが、今聴いても懐かしく新鮮です。
ンだ~
私が、小学校6年生頃流行した大好きな歌謡曲です。もう、還暦は過ぎ、60代半ばですがメロディー.歌詞ともに最高です。本当に雲に乗り、世間を見てみたいです。
この歌の歌詞は素晴らしい。なかにし礼さんが補作詞されて、恋の歌になっている。作詞者は確か、一般の方で身体障害のある方。障害を持つこととなられたその寂しいお気持ちを歌にされたのだと思う。素晴らしい詩。大好きな歌ですが、気持ちが入り過ぎてしまうのか、私は何故かカラオケでは黛ジュンさんのようにうまく歌うことができない。
当時は中学生、艶と張りのある声で「大人」を感じ好きだった。今聴いても歌唱力抜群、心に届きます。
秋の空を見ながら聴いてみて。切ない!
思い出いーっぱいの歌
心が…ジーン
この歌は私がステレオを買う時に使った歌です、懐かしいですね、
学生時代にバックバンドを担当しました。
歌唱力は抜群だったね。
まだ若い時代、歌声に元気とリズ厶感に生きる力を貰いました!
50年前から、この歌が好き。一度、本人に会った。
今もレコードを大切に持っています。
私はそろそろ70歳ですが
初恋の人です。
黛ジュンさんの歌声は本当に雲に包まれる感じがして心が和みます。
雲にのって知らない街角を上から見たら最高な気分でしょうネ
1969年7月小6児童200人が夏休み中の校庭で一泊のキャンプ。キャンプファイアーで何曲か全員で文部省唱歌含め合唱しましたが最後に先生含め全員で歌ったのが黛ジュンの「雲にのりたい」でした。ガリ版刷りで歌集を作成しましたがピンキラの「恋の季節」やタイガースの「青い鳥」なども掲載。小学生の間でもGSの歌や歌謡曲は普通に歌われてました。TBS「歌のグランプリ」やフジテレビの「今週のヒット速報」など歌番組を観て覚えましたね。
良い学校に行きましたね。
懐かしいです。72歳になりました。有難う御座います。
父がファンでした。カーステレオからいつもジュンさんの歌がかかっていました。なんとなく母に似ています。ケンカばかりしてたけど、、、。
まだ幼かった頃泣き出した私が、不思議とこの曲を聴くと泣き止んだんだよと、今は亡き母が言っていたのを思い出す。
母が70代なのですが大好きだそうです。
この歌はわたくしが中学3年生頃、流行ってた歌で。この当時はませていてのか、あの歌、この歌が、心に残る歌ばりでした。
当時7才の私の心に何故だか残り続けています。
懐かしいなあ!
なんて素晴らしい💕🍀声でしよう惚れちゃいます💖😉✌️🎶🎶
ラブバラードの名曲ですよね!ジュンさんの曲で一番好きですね!
団塊世代の僕だがどうしてみんな恋しているのかしら、雲に乗りたい、の歌詞にはずいぶん癒やされましだ、今でも癒やされます、
いろんな情感が湧き出てくる歌ですね❤️
本当に柔らかな雲に、乗って見たい☁️⛅️💙🤍
この唄が一番好きな唄です‼️
私は当時中3でしたが、この前の歌🎵不思議な太陽、が出来が悪すぎてヒットせず、辛うじて挽回したのがこの歌でした。1967、1968年は高度成長で生き生きしてた時代でしたので、パワフルな流行歌が多く、彼女の中でも🎵霧のかなたに、🎵天使の誘惑、はピークを示すもので今でも大好きです。1969年は、社会問題が大きくなり、淋しく陰気な歌が多くなり、自分にとって流行歌の役目は終わったから卒業し、元々好きなクラシックやジャズ等、幅広く聴いこうと自分にも転機となった年でした。
大好きな歌の一つです❤
この声質が好きです。今デビューシテもきっとこの声でファンになるとおもいます。
この歌の流行った頃、私は子供でしたが、とても印象に残りこんな歳になっても大好きな歌です。ありがとうございます🙇最高😃⤴️⤴️
評価いただけた事に、感謝いたします。みんな、同じ世代を生きてこられたのでしょうか?世代が違っても良いうたはいつの時代も同じですね。感謝いたします🙇
YES it is!
My favorite music is doll's house and a chanson doll to dream of!……
@@fermi8128 コメントいただけたのに、私英語がわからなくて、ごめんなさい。何て返信すればよいのかわかりません。本当に申し訳ありません🙇
いい思い出
私72歳ですが懐かしいカラオケ歌ってます‼️スナックで歌ってます誰も知らなくても私だけの思い出の歌だから幸せいっぱいです😂
『雲にのりたい』は、中学生の思春期真っ盛りのころ、一番影響を受けた曲です。黛ジュンさんの独特の歌い方に、何とも云えない気持ちになります。当方も1955年生まれの、この曲が出た頃はまだ少年でした。その時感じた不思議な気持ちを今だに持ち続けているんです。何なんでしょうか。ノスタルジックの最たるもの、なんでしょうか
若い頃思い出します。ありがとうございます🎶
黛ジュンさんの「雲にのりたい」本当にいい歌ですよね!実は、私も幼い頃「雲にのりたい」と思ったことがあるんですよ!お亡くなりになったなかにし礼さんもこの歌の補作詞で参加されているんですね!今まで知りませんでした!
この曲を出した10月には今も続く国民的アニメ番組・サザエさん(フジテレビ系)の放映を開始しましたね。
この曲を聴いて「懐かしいなあ~」と感じるのは、間違いなく自分もジジイになった証拠ですね!
全く同感です。あのとき17歳で青春真っただ中でした。
いま、、聞いても、いい曲ですよ。また、ブレイク して欲しいですね。🌷🌼
カラオケで歌うと、喜んで貰えます。😃🎶
懐かしく そして切ない!良い時代でした😉
社会人になったばかりの時に哀しい時この歌を聴いていました。🎉
この歌唱力と声の響きを取り戻し是非とも唄って下さい🎵
リアルタイムでは知らなかったですが長山洋子が歌ってるのを聴いて良い歌だなと思いました。
メルヘンティックな歌です。抜群の歌唱力。👍今は、聞くことができません。(>_
中学生の頃、塾に通う自転車をごぎながら歌っていた曲です。ミニスカートも連想していたかも
黛ジュンの曲は大好きです。今から55年前にスクール・メイツのオーディションで歌った楽曲でした。🎤『雲にのりたい』懐かしいです〜ぅ。
桑田さんの一人紅白で聴いていいなぁ~って思いました。
この時代はホンとにいいじだいでした、色んな歌手の方がいました、もうこう言う時代は昭和の時代で終わりでしょうかね、
正に歌謡曲、全盛の頃、未だ小学生でした。
大阪に出てきて寮にいました。あの頃は万博もあって活気があったなー
69年は、芸能雑誌「平凡」の募集詞のヒットが続いた年でした。
森進一さん最大のヒット「港町ブルース」も、補作詞は、なかにし礼さんでした。
記憶に無いけど御袋が良く口ずさんでたので覚えてます。
学生時代ステレオが無かったがポータル電蓄で聞いていましたよ😁
子供のころ私はバカでした(今でもそうかも知れませんが)。人は雲に乗れるものとばかり思っていました。よく空を見上げては雲を見ていました。そのころこの曲がラジオから流れてきました。ああやっぱり大人たちも雲に乗りたがっているんだなと本気で考えていました。
アポロ11号月面着陸の頃ですね。
UPありがとうございます。もう本当に大好きな曲です!今夜はルンルン気分です!
中学1年の夏の臨海学校に行くときになぜかバスの中で流れてたメロディです。
歳がバレバレですけど (* ´艸`)
私の好きな歌手は黛ジュン弘田三枝子朱里エイコです共通点は抜群の歌唱力
ジユンさん元気ですか。この歌好きですね。またこの曲カラオケで歌います🎵
懐かしい。私は、中学生でした。
「ひとりで雲にのりた」と悲しさと共に、彼女の歌唱力で希望もう湧いてくる複雑な気分になります。
素晴らしい歌有難うございます。
黛ジュンさんのワンピースは、バストの下がウェストになっててスカートになっています。
!…
ジャケット可愛い。小顔に見えるショートカット正解❗
1969年当時18歳今はジイジになりましたが何度聞いても良い歌ですね。当時雑誌平凡の募集作ですが、学生時代読んだ高野悦子さんの「二十歳の原点」で彼女の詩で雲にのりたいと書かれていました。69年に彼女は亡くなりましたが彼女の気持ちがこの曲にダブってしまい、何ともジーンとなります。何方かコメント頂ければ幸いです。
「二十歳の原点」懐かしいですね。私もこの本を買いました。今でも覚えています。「一人でいること、未熟でいること、これが私の二十歳の原点です」懐かしいです。私は20歳でした。
返信有難うございます。奥浩平の「青春の墓標」も当時よく読みました。
大変久しぶりに伺いました。高野悦子著、『二十歳の原点』。1955年生まれですが、自分が二十歳の頃に、理解できたのか、出来なかったのか忘れましたが、本を買い求めて読んだ記憶があります。『一人でいること、未熟でいること、これが私の二十歳の原点です。』大変良いものを、思い出させて頂きました。
中学生あの頃この歌に逃避していた😂
せつない片思いをしていた😮
本当に空の雲に乗りたいです。私は、恋とかではなく自然の空の雲。毎日雲を見上げると。伝説の龍。ウサギ色々な、かたち。面白い私だけでは無いはず。3,4歳の子供は素直な。目で見て素直に言う。例えば伯母さん顔は、可愛けど足は、太いねとか。わたしは、いわれました。よくかんさつしています。すばらしい。なにをいいたいとゆうと。しぜんは、すばらしいでし。ありがとう。😷😷😷🐰😷
わかる… その気持ち…
Esta cantante tiene una voz preciosa
この歌を入れたのは、クイズ脳ベル賞より、問題として出されていたので入れました。又、この歌が、1969年に発売、歌われていたと知り
、私の生まれた年の歌だと分かったからです。
熱いお気持ちが伝わってきます。
1969年6月リック一つでヒッチハイクの旅に出ました。18才でした。
アイドル時代の長山洋子のカバーでこの曲知った!
当時、聴いた記憶があって、「不思議」だと感じたことについて、思い出しました。「だから、一人で」の部分で、マイクから離れるか、音量を絞っていますよね。なぜ、わざわざこんなテクニックを使ったのでしょうか。聴いている人に、空の広がりを意識させるため?それとも、他に何か理由があったのでしょうか。どなたかご存知でしたら、お教えください。
67歳の、ババアですが、今まさに、雲に乗りたい!!悪性の癌で!!闘病中!!耐えられそうに無いかなぁ〜?
大丈夫❕
私も8年前に乳ガンに。畑頑張ってる。私がついてるから。1日1日楽しく生きよう。みんないつかは天国にいくものです。
80年代にマンションを建てて、そこの最上階に住み、家賃収入で悠々自適だそうです。庶民から見たら文字通り雲の上の人ですね。
作曲家の三木たかしの妹だったかな黛ジュンで一番好きな曲です。
何だろう?黄昏れる、切なくなる。当時何かあったかな~昭和の爺1955生まれ、😳酔っぱらって来た。じゃーね
😮なつかしいわ 昔 かれとつきあっ ていて
さみしいときに 聴いていたわ 彼はどうしてるのかなあ? 0:42
69年放送開始の柔道一直線で一条君が唄ってました。
前野曜子さんの”雲に乗りたい”のカバー曲も聴いてみてください。40歳で夭折したペドロ&カプリシャスの初代ボーカルです。
全く違う歌ですね(前野曜子ファンです)
they didnt upload this gems to spotify? 🥺🥺😢
のんちゃん雲に乗るよりワンランク上の大人になったあの頃...
😂❤
なかにし礼さんが、なかなかヒット曲に恵まれずに崖っぷちで書いた曲だそうです
なかにしさんは補作ですけどね。
黛 ジュンのブームが、このあたりから下降して行きました。
ブームは、終わると云う事を知ったのは、もっと後の話です。
こんなこと、書かなくてもいいのに。
確か、長山洋子もカバーしてましたね。
私は長山洋子バージョンのほうが印象にありますよ。
この曲は、フランシスレイ作曲「白い恋人たち」の盗作とも云われています。どうして~似た曲になっちゃったんでしょ~
「恋も記録も儚い」という意味で、グルノーブル五輪の記録も、恋の涙も、意識して真似なくても結局、似た曲調になってしまったのでしょう。選手の記録も破れた恋も「果てない涙の中で」。
大石良蔵さんて何者?一般の人でしょうか、ちょっと気になります。
雑誌の黛ジュンの作詞募集で、選ばれた一般の方ですね。
入院中に作詞されたと言われてました。
うつ病の人の心境を歌ったような歌詞ですが、作詞者はどのような人なのでしょうか。
tempsretro 車椅子の方が作詞された歌。
返信ありがとうございます。
アルヨ歌えますよ香澄もちろんセンターはキミトドコマデモだよ🆓🆓馬鹿❗秘密㊙さん
性格の悪い人?
ずばりこの人😢