【業務スーパー】1リットルのラーメンスープの素再び!?この商品、便利すぎる!!!【ゆっくり】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 143

  • @クルセイダー-o9z
    @クルセイダー-o9z ปีที่แล้ว +37

    このチャンネル見て、業務スーパー行こうかなと考えました

  • @しま-o5r
    @しま-o5r ปีที่แล้ว +11

    いつも愛用してます。時々食べるくらいだと1年くらいこのスープの素1本で自己流ラーメン楽しめる。
    自分好みの調味料揃えて、自分好みの乾燥麺買っておけば、いつでも気軽にラーメン作って食べれるんで重宝してます。

  • @HibikiNOBASHO
    @HibikiNOBASHO ปีที่แล้ว +8

    業務スーパーを取り扱っているチャンネルが珍しいので最近登録させていただきました、友人にもおすすめしてます!5000人越えおめでとうございます!

  • @murt2286
    @murt2286 ปีที่แล้ว +4

    ついさっき、コレを使って油そば(うどん2玉だけど)作ったら美味かった今までは創味シャンタンつかってた。
    油を大さじ1、コレを小さじ2、ゴマ油を小さじ1、オイスターソースを小さじ1、ニンニク、豆板醤、胡椒を適量。刻んだネギやチャーシューをトッピング。

  • @T交通
    @T交通 ปีที่แล้ว +5

    4:08 この展開からのBGMが好き~
    いつも楽しく動画拝見しています!

  • @ピカ橋爪
    @ピカ橋爪 ปีที่แล้ว +8

    登録者数1000人以上おめでとうございます!

  • @梟葉鳥_はとり
    @梟葉鳥_はとり ปีที่แล้ว +1

    いくつか動画拝見させていただきましたが自炊初心者に是非見てほしい動画だと思いました。
    自分の好み故か料理動画は手抜き、カット野菜は悪‼︎的な描かれ方をしてるのをよく見るので自分のための料理なんてこんなもんで良い‼︎食えば美味い‼︎
    みたいな感じとても好きです。
    業務スーパーの食材は初見は躊躇してなかなか買えませんがこの方の動画を見て新しい食材、調味料にチャレンジしたくなりました‼︎

  • @かばね-t3w
    @かばね-t3w ปีที่แล้ว +3

    チャンネル登録者5000人おめでとうございます!
    乾杯!

  • @ayahiiragi
    @ayahiiragi ปีที่แล้ว +1

    6620人おめでとうございます。
    近所に業スー無いので羨ましい。
    近所のスーパーにリクエストして入荷したヤマモリ株式会社製「ラーメンスープ 1+10」はラードが入った1.8リットルのラーメンスープだったので
    そのまま普通に美味しく使えて冬は玉子スープもそれで作ったり、刻みネギだけ放り込んだスープとかもバンバン使ってました。玉ねぎスープもイケました。
    ストレート生麺は好みで変わるので、ちぢれ中麺とかを選ぶのがいいかもしれません。
    ドンキホーテにある4玉入りの生麺なら伸びにくいですし、冷やし中華でも普通に美味しいです。
    冷やし中華のスープは、ブドウ酢1:味ぽん1:冷たい水2ぐらいの比率で自作出来るので暑い時期はおすすめです☆
    鶏油が魅力的だったので、うちから一番近い業スーを探します!

  • @tomomogtr23
    @tomomogtr23 ปีที่แล้ว +10

    これにS&Bのにんにく背脂入れると最強

  • @teritama3
    @teritama3 ปีที่แล้ว +2

    前の動画見てラーメンスープ買いました✋️
    もやし炒めに使ったら美味しかったです。

  • @saori9281
    @saori9281 ปีที่แล้ว +2

    今見たら7000人超えてます!
    ゆる〜く平和な食べ物系チャンネルで、ほんと嬉しいです♪

  • @白井正則-s4b
    @白井正則-s4b ปีที่แล้ว +1

    いつも業スーで見た時買おうか買うまいか躊躇してたんですが、アリかもしれませんね!
     寒くなると、食べたくなるんですよね!今度ラードと鶏油とともに買ってきます!ありがたい😅

  • @makim6139
    @makim6139 ปีที่แล้ว +2

    収益化おめでとうございます!

  • @patagonia70
    @patagonia70 ปีที่แล้ว +3

    業スーにあるインスタント麺のみのとこれで作ると旨い😊

  • @vision0860
    @vision0860 ปีที่แล้ว +2

    ラーメンスープと鶏油買ってきてラーメン作りました。結構お店の味っぽくて美味いですね。ラーメンスープは全然減らないです。調味料で使わないといつ使い切るか想像もつかないですね。

  • @utikubi_gokumon
    @utikubi_gokumon ปีที่แล้ว +6

    自分は焼き飯に使ったりしてます。1度 味が濃すぎるのを作ったので味見しながら使ってます。
    他にお湯とネギを入れるだけの手抜きスープとかにもしてますね。

  • @jill9236
    @jill9236 ปีที่แล้ว +4

    スープ餃子にしても美味しそう

  • @cagd-3579
    @cagd-3579 ปีที่แล้ว +4

    このチャンネルのおかげで昨日業務スーパーデビューしました!ラーメンスープは見当たらなかったぁ残念。

  • @nagi_prohenyo
    @nagi_prohenyo ปีที่แล้ว +7

    業務スーパーの商品は名前の通り業務用として使うことが前提で最低限の味の構成のみで 店独自のアレンジで完成するようになってる ラード入れてとんこつっぽくとか チーユ入れて鶏白湯っぽくするとか… 最初から完成形の味にしてしまうとアレンジのしようがなくなる

  • @kuteipengin
    @kuteipengin ปีที่แล้ว +5

    旨味調味料と鶏油入れて醤油ラーメンを作りたいw

  • @sisyuu886
    @sisyuu886 ปีที่แล้ว +5

    同じ業スーに売ってる、こんにゃく麺を使って、夜食とかに食べても罪悪感半減ラーメンが最近のお気に入りです。

  • @可憐ちゃん
    @可憐ちゃん ปีที่แล้ว +7

    今見たら6000人丁度だった。このまま伸びでくれると嬉しいですね~

  • @まさやんおねんね中
    @まさやんおねんね中 ปีที่แล้ว +4

    これ、東丸のうどんスープに少な目に足すと結構美味しくなりますよ。
    あと、業務スーパーの味付メンマをごま油で表面焦げるくらいに焼いて卵とじにして辣油かけるとメンマの味が凝縮されてご飯でも酒でも美味しくいけますよ。

  • @ぽてと-c7v
    @ぽてと-c7v ปีที่แล้ว +1

    最近業スーに中々行く機会がなかったけどこの動画を見て鶏油買いに行こうかなって思ったw
    ラーメンスープも欲しいけど流石にデカい…

  • @ひむろいけうち
    @ひむろいけうち ปีที่แล้ว +8

    そこは業務スーパーの煮豚を入れようぜww 焼豚切り落としでもいいね。意外とこのラーメンスープの元で鍋を作ると美味しかったりします←

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace ปีที่แล้ว +1

    昨日丁度買って来た。今まで業務スーパーとトップバリュー冷凍ラーメン(両方スープ無し)はダシ醤油に鶏ガラの素を使ってたけど、これからはこれを試してみる。

  • @tasukutanahashi
    @tasukutanahashi ปีที่แล้ว +14

    つまりラーメンスープの素で肉野菜炒めを作って、ラーメンスープと鶏油を入れたラーメンにトッピングすると最強か

  • @masayasui19670105
    @masayasui19670105 5 หลายเดือนก่อน +1

    ラーメンって地域によって出汁とか旨味は変わる😂

  • @who-ta
    @who-ta ปีที่แล้ว +4

    今後のラーメンの進化に期待です🙌✨

  • @まミムメノウ
    @まミムメノウ ปีที่แล้ว +5

    最近登録させていただいた者です。霊夢と魔理沙の掛け合いが心地よく、商品を丁寧に解説されているのがとても好きです。
    たとえ商品がイマイチでも、どうすれば美味しくなるのか試行錯誤されているのが素晴らしい。
    私も業務スーパー大好きなので、この動画で見たものを買ってみたくなります(*´ω`*)

  • @husaohamada2982
    @husaohamada2982 ปีที่แล้ว +10

    焼きそばのソース代わりに本商品で味付けして醤油味焼きそばをつくってみたらめっちゃ旨かったです

  • @秋介-m7u
    @秋介-m7u ปีที่แล้ว +1

    そうそう、冒頭で紹介してたそのあたりの作品からトップ一覧に上がってくるようになってきたから見るようになったんですよねぇ。
    今までもトップバリュとかのPBレビュアーさんの動画は結構見てたんですが。

  • @ryuseijp2446
    @ryuseijp2446 ปีที่แล้ว +1

    コイツとハムソーセージのコーナーにある柔らか煮豚と適当な太麺で油そばを作るとんまぁああああ美味いのよ
    柔らか煮豚は湯煎しとくと見違える美味さなので要湯煎
    麺が茹で上がったら鶏油でも葱油でもお好みでこのスープの素を掛けて混ぜればぶっ飛ぶ美味さなんで是非
    ついでに乾物コーナーの魚粉も掛けるともうお店気分

  • @隆黒澤
    @隆黒澤 ปีที่แล้ว +4

    成る程、鶏油か。
    ラードがまだ全然減って無いんだが……買って来ようww

  • @神代梓
    @神代梓 ปีที่แล้ว +3

    ラーメンスープの残りを使う企画でしたらラーメンスープの炊き込みご飯とかどうですか?

  • @mash7359
    @mash7359 ปีที่แล้ว +1

    麺は冷凍の中華麺(200g x 5)が200円くらいだからそれおすすめ。
    流水である程度すぐに解凍できるし、そのまま鍋にぶち込んでもいいし、レンチンでももちろん使える。
    そこまでやればあなたもS級業スーユーザー。
    あとさらに、鶏油だけじゃなくてそのニンニクバージョンとネギバージョンもあるからそれ使えばさらにGood。

  • @kankan5470
    @kankan5470 ปีที่แล้ว +7

    1ℓもあるからどうなるかと思ったけど、ラーメンスープが活躍してる🍜😂

  • @MrTakecch
    @MrTakecch ปีที่แล้ว +3

    業務スーパーで売られてる
    豚角煮と、高菜の漬物で
    魯肉飯作って欲しい
    ってか
    ワイが今食べてるwww

  • @ガサネカサネ
    @ガサネカサネ ปีที่แล้ว +2

    業務スーパーはかなりの頻度で行きますが、このラーメンスープは買った事は無いですから、一度買ってみようかなって気になりますね。

  • @りょう-u6f1k
    @りょう-u6f1k ปีที่แล้ว +1

    オススメに出てたのでさっきコメントしたけど2週間前のだったのね
    今回もお勧めに出てたので気づきましたwwそれでも1週間前ですけど
    勝手に総合して思った事は油と鶏がらスープ足したら結構おいしいラーメンに成るんじゃないかなって思いました

  • @松賢-e3g
    @松賢-e3g ปีที่แล้ว +2

    やはり足して使うしかない元なんだ

  • @ラルクハルクa.k.a村一番のわんぱ
    @ラルクハルクa.k.a村一番のわんぱ ปีที่แล้ว +1

    このスープの素と脂身多めのチャーシューで作る炒飯が美味いのよ

  • @satorukun0011
    @satorukun0011 ปีที่แล้ว +3

    寒くなってきたら鍋にして、肉を沢山入れて、仕上げにワンタンを入れて食べたいね。

  • @ぽん太-b9o
    @ぽん太-b9o ปีที่แล้ว +1

    楽しいです😊

  • @sin-d8i
    @sin-d8i ปีที่แล้ว +1

    私の行くギョムスだと500のがあるからそれ買ってる
    塩、味噌、豚骨、鶏白湯と種類も豊富

  • @松野ニセ松
    @松野ニセ松 ปีที่แล้ว +1

    私もラーメンスープの動画からチャンネル登録した者ですが、今度業スー行ったら買ってみようかな。

  • @うどんうどん-k6n
    @うどんうどん-k6n ปีที่แล้ว +8

    これ見てから業務スーパーに興味湧いて片道25分のチャリで行ってます。

  • @たこやき-f7r8i
    @たこやき-f7r8i ปีที่แล้ว +1

    楽しく動画拝見しています!
    業務スーパーのねぎ油が気になっているのでよければレビューして頂きたいです!

  • @にわかあめ-b7h
    @にわかあめ-b7h ปีที่แล้ว +1

    これから冬なので、ラーメンスープで鍋をお願いします‼️

  • @探偵深大寺蕎麦郎
    @探偵深大寺蕎麦郎 ปีที่แล้ว +2

    自分もこのラーメンスープ買ってきましたが、振っても上に脂分が溜まったままで開封を躊躇している段階です

  • @トマトイプーのリコピン
    @トマトイプーのリコピン ปีที่แล้ว +1

    業務の冷凍肉は豚タンルートスライスが一番好き

  • @fs495yt
    @fs495yt ปีที่แล้ว +2

    登録者数伸びたけど、麺も伸びたってオチですねわかります

  • @ももなな-y5u
    @ももなな-y5u ปีที่แล้ว +2

    業務スーパーの中華麺ならチルドのちぢれ麺っていう生麺がおすすめです。ひと玉35円くらいかな、安くて美味しい。太麺も美味しいですが5玉が1袋に入っててちょっと使いにくいです。個人的には野菜炒めをラーメンに乗せるのが好きです。

    • @hekoheko01
      @hekoheko01 ปีที่แล้ว +1

      チルド麺シリーズは、値段を考えると異様に美味いですよねえ。値上げで30円越えになったのはちょっと残念ですがw

    • @ももなな-y5u
      @ももなな-y5u ปีที่แล้ว

      @@hekoheko01 ちょっと前までは28円でしたよね。結構値上がりしましたがそれでも圧倒的に安いので買ってます。ちゃんと美味しいのがいい✨✨

  • @比企湖もり
    @比企湖もり ปีที่แล้ว +3

    もうすぐ時期が終わるけど、冷麺のスープも美味しいよw

  • @メタルトトロ
    @メタルトトロ ปีที่แล้ว +1

    片栗粉でトロミ付けて餡掛け焼きそばとかも出来そう…でも探しても見つからないです

  • @肉を良く食べるヴィーガン
    @肉を良く食べるヴィーガン ปีที่แล้ว +1

    こだわり生フランク
    むっちゃ美味しかったです!

  • @しらたま-c3p
    @しらたま-c3p ปีที่แล้ว +3

    このスープを使い切ったらエバラの出してるラーメンスープの素を試して頂きたいです、ちなみに塩がおすすめ、お湯以外何も足さずともおいしいです!

  • @まさ-o7s6f
    @まさ-o7s6f ปีที่แล้ว +2

    業務スーパいつも使ってます。

  • @たまごとじ-k4q
    @たまごとじ-k4q ปีที่แล้ว +1

    業務は輸入の酒がセールになるから良いよね

  • @hellowork909
    @hellowork909 ปีที่แล้ว +4

    業務用スープに一手間加えると店の味、そのまま使うと業務用…と某飲食店経営者が言ってました。

  • @ちやはん-c3v
    @ちやはん-c3v ปีที่แล้ว +1

    オイスターソースを加えるとさらにコクが出ますよ

  • @3匹のねこちゃんねる
    @3匹のねこちゃんねる ปีที่แล้ว +1

    業務用スーパーの水餃子シリーズ美味しいですよ♪
    海老とか、肉とかいろんな種類あります。

  • @ユウカヤマ
    @ユウカヤマ ปีที่แล้ว +1

    味覇か創味シャンタンがあったらラーメンスープと味比べしてほしいです。
    アレンジなしとアレンジ込みの2パターン。

  • @はりタマ
    @はりタマ ปีที่แล้ว +1

    え、業務スーパーでチーユ売ってるなんて初めて知った。明日買いに行かなきゃ

  • @悠残念
    @悠残念 ปีที่แล้ว +2

    醤油系だから煮物系にも普通に使えそうではある、ある程度他の調味料で味も整えないとだけど。

  • @tyororinngh
    @tyororinngh ปีที่แล้ว

    ギョウす~サイコーぅ!w
    麦ウマの500出して欲しいw
    鶏油はホントに気になってます(*^^*)
    ご飯にかける瓶詰めのふりかけ?と
    冷凍の肉団子、ミートボール、ミックスシーフード、
    カット野菜はリピってますねー
    中華麺は冷蔵の550グラム入りの太麺が好きです(*^^*)
    ギョウす~〜サイコーぅ!w

  • @サンダーVアレク
    @サンダーVアレク ปีที่แล้ว +1

    次は昔流行った焼きラーメンですかね~。トンコツではないので、焼きそばとの違いの表現がかなり難しいですが(ФωФ)
    キクラゲと紅しょうが、くそでかチャーシュー、ラードで再現可能かな?

  • @yw8026
    @yw8026 ปีที่แล้ว +1

    登録しました、

  • @haganeseitetu2759
    @haganeseitetu2759 ปีที่แล้ว +3

    冷凍豚肉でカレー作ると丁度良いよ厚さ的に

  • @jokerkei8894
    @jokerkei8894 ปีที่แล้ว +3

    親が業務用食材に忌避感があるので、頻繁には購入出来ないけど、業務用食材あるあるで、楽しく視聴させてもらってます。
    チャンネル登録しましたよ😊

    • @mash7359
      @mash7359 ปีที่แล้ว

      業スーは業務用食材売ってる店じゃない定期

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 ปีที่แล้ว +2

    同じラーメンスープはこちらでも売っているのですが、麺は同じ物見かけたことが無いですね。日持ちのしない商品は地域差あるのではないかと思います。
    某有名企業のラーメンスープを通販で取り寄せましたが、ラードフリーでコク不足を感じました。肉類の脂はコストかかるので避けたいんですかね。

  • @ドリームマスター-g5z
    @ドリームマスター-g5z ปีที่แล้ว +2

    個人的に、この動画の登録者が伸びた理由の一つは、インパクトがあったからだと思うよ。
    動画のコンセプトを最初にバンと出すことで、ちょっと見てみようかな?ってなるよ。
    少なくとも自分はそうだった。それにコンセプト自体も自分好みだった。
    動画にはしたことはないけど、あれこれ安いもので工夫をして美味しい料理ができないものかと考えてはいるからね。リュウジ氏のコンセプトには近いが、正直少し方向性は違うんだよね。
    彼の動画は普通に料理の仕方さえ間違えなければ少なくともそれなりにおいしいよねって形で更に進化させるようなことをやってるイメージ。
    自分は安くて大してうまくないものを何かすることで旨くするのが好きなんだよ。大前提として元々は美味しくないから入ってる。それをいかに工夫するかでどうおいしくなるかを考えてる。

  • @ishiitomekichi
    @ishiitomekichi ปีที่แล้ว +1

    ラーメンスープか、、、炒飯付属のスープとか、雲呑のスープもいけるかな?

  • @TheUzanka
    @TheUzanka ปีที่แล้ว +1

    鳥むね肉買ったときに鶏皮剥いでおいてそれを味噌汁作るときに入れる。
    味噌汁はそのまま食べてちょっと味噌味がついた鶏皮はフライパンでフライ返しで押し潰しながらカリカリに焼く。
    これが酒のつまみになるし出た油は小皿にいれて冷蔵庫で保管。これがちーゆね。
    ちーゆ作る過程でおつまみ作れるから面倒ってことはないと思いますよ。

  • @nukonuko222
    @nukonuko222 ปีที่แล้ว +3

    豚骨で出汁取った豚骨鍋のつけ汁にすると美味しい
    モツ鍋の味付けにしても良い
    取り敢えずコッテリ系の鍋に合うから頑張って消費をw

  • @セミコロン-e6q
    @セミコロン-e6q ปีที่แล้ว +1

    このスープってリピートしてもいいクオリティだとしてもリピートする機会が大半の人には無さそう.....

  • @まいねまいね
    @まいねまいね ปีที่แล้ว +1

    おいらがよくみる生麺と違う
    縦に4食分入ってる細長いやつ
    中太と細麺がある

  • @yoshi_xyz
    @yoshi_xyz ปีที่แล้ว +4

    1リットルで12倍希釈なら、この1本から12リットル分のラーメンスープが出来るんですね?家庭で消費するならかなりラーメン作れるなw

  • @HAYASHITAROU
    @HAYASHITAROU ปีที่แล้ว +2

    業務スーパーの乾麺の中華麺1kg入りが美味いので是非!

  • @tofumax
    @tofumax ปีที่แล้ว +1

    イオンの生ラーメンコーナーの奴も混ぜたら良いもの出来そう

  • @康天野
    @康天野 ปีที่แล้ว +1

    スーパードライ飲んで終わってもそれはそれで満足なのではなかろうか?

  • @MS0104-h3r
    @MS0104-h3r ปีที่แล้ว +1

    スーパードライも生ジョッキ缶も値段が同じだから私はそっち飲んでる。

  • @genta4444
    @genta4444 ปีที่แล้ว +1

    10月からまた第3のビールとか値上がりするから、もうもうちょっと出して普通に銀色のやつ買ったほうが幸せになれるかもね

  • @AsakuraKazumi
    @AsakuraKazumi ปีที่แล้ว +1

    ラーメンスープ使ったら幸楽苑がやってた鳥からみたいなの作れるのかな?

  • @tarosuji4061
    @tarosuji4061 ปีที่แล้ว +5

    これがあればチャーハンも作れそうやし、水餃子のスープにも使えそうやな

  • @kyo_itou8376
    @kyo_itou8376 ปีที่แล้ว +1

    鶏ガラスープの素でもいいかも
    鶏油でチャーハンつくりたい

  • @ひよりん-q5b
    @ひよりん-q5b ปีที่แล้ว +1

    もう二万までいきそう
    早いなー。

  • @御隠居-i8e
    @御隠居-i8e ปีที่แล้ว +12

    業スーのラーメンスープ
    「肉じゃが、筑前煮」等の煮物「焼きうどん、、肉野菜炒め」等の焼き&炒め物等に使える
    多少アレンジは必須だけどね

    • @tako--panda--jinbeezame
      @tako--panda--jinbeezame ปีที่แล้ว +2

      日本丸天醤油の製造みたいですね。
      淡口醤油の里、兵庫県たつの市の醤油メーカーです。
      もちろん主力商品は淡口醤油です。
      説明するまでもないかもしれませんが、淡口醤油と書いて『うすくちしょうゆ』と読むのだそうです。

    • @ツンデレ-k7e
      @ツンデレ-k7e ปีที่แล้ว +2

      炊き込みご飯とか鶏肉に漬け込んで唐揚げとかも良いかもです

    • @ひよりん-q5b
      @ひよりん-q5b ปีที่แล้ว

      @@tako--panda--jinbeezame たつのは、そういうメーカー多いよね。
      小学生のころに工場見学でヒガシマルとか行ったなぁ。

  • @orange-badboyclub
    @orange-badboyclub ปีที่แล้ว +1

    今日このチャンネルの触発されて【ラーメンスープの素】を買ってきました。ちょっと1リットルを使い切るには夫婦二人の我が家では大変かも❓ しかし、孫たちが来襲した時にも使ってみましょう😊

  • @曰清水寛子靖夫
    @曰清水寛子靖夫 ปีที่แล้ว +1

    ⚠️ラーメンスープを
    焼き飯にトッピング
    しています。

  • @nagi_prohenyo
    @nagi_prohenyo ปีที่แล้ว +1

    これとカレールーを一欠お湯に溶いて
    茹でたうどん入れてカレーうどんっぽいものとか…

  • @monyunyu3
    @monyunyu3 ปีที่แล้ว +1

    業務スーパー通う人は、冷凍ラーメンより都一の乾麺の方が冷凍庫空いていいかも

  • @ピンチパンチ
    @ピンチパンチ ปีที่แล้ว +1

    ラード、鶏油、ときたら次は牛脂か…
    余った麺は焼きラーメンにしたらいいんじゃない?

  • @ふの-k3p
    @ふの-k3p ปีที่แล้ว +1

    喫茶店とかラブホテルとか微妙なところで食べるラーメンがだいたいこれ

  • @deathtanaka7960
    @deathtanaka7960 ปีที่แล้ว +1

    業務スーパーの1kg乾燥中華麺も良いですよ

  • @nabeyu0000
    @nabeyu0000 ปีที่แล้ว +1

    牛脂とかも合うかも

  • @pororou8
    @pororou8 ปีที่แล้ว +1

    そのままだと海の家のラーメンスープ

  • @fukushimahideki
    @fukushimahideki ปีที่แล้ว +1

    普通のスーパーで売っている普通な中華麺と、お高めなスーパーで売ってる高い中華麺とで試したら評価どうなるか知りたいです!

  • @ベレGおやぢ
    @ベレGおやぢ ปีที่แล้ว +1

    動画のラーメン、最近地元の業務スーパーで見かけないんだよね。ラーメンスープの方は、興味わいたから買ってみようかな?
    最近業務スーパーで5Kgのスパゲティ(1.5mm)を買ったりするので、ラーメンスープ使えないかな…