ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初見です!おもちゃの仕分け、子供と一緒にやるの無理ゲーすぎますよね🤣基本全部いる!!ですもんハッピーセットのおもちゃとか特に家では遊ばないしやたら増えるしで子供が見てない隙に食事終わったら即リサイクルボックスにぶち込んでます🤣
初見!嬉しいです✨️隙を見てリサイクルボックス…!😂決断力がすごい😂😂私もそれぐらいの意思の力でやっていこうと思います…!感想、ありがとうございます😊
優しさ…の後の、きらきらきらぁん✨の、編集さりげなく…かわいいデス😍╰(*´︶`*)╯♡うんうん☺️✨💖
いつも感想教えてくださってありがとうございます!細かいところ気づいてもらって嬉しいです😊💕
色んな性格の子がいるから本の通りにしようとしても無理ですよね。うちの子どもたちも片付け出来ないので取りあえずここに突っ込むボックス用意しておもちゃ全部ここ!!って感じですね。床に散らかってるの見えるとイライラするので…。
全部突っ込むボックス、いいかも…!?小さい時に謎の箱ひっくり返す時期があったので、なんとなくダメだと思っていましたが…もう大きくなったから行けるかも…ちょっと真似させてもらいます!教えてくれてありがとうございます😊
おもちゃは片付けしやすいシステムを親が作って一緒に片付けすることからはじめて暫く使っていないものはさりげなく隠して様子をみるようにしていました。クリスマスや誕生日に新しいオモチャ買う時は使ってないものを一つ処分する約束にしていました。お母さんが片付けしないのにお子さんに言ってもしないですよ。まずはお手本をしめさないとです。リビングの掃除の順序が滅茶苦茶です。大きなものを定位置に戻して、床に散らばっているゴミなどを片付けて、掃除機をかけて、床を拭く 基本掃除は上から下へです。スペースがありそうなのでがんばって片付けしてくださいね。キッチンは毎晩リセットすれば綺麗は維持出来ますよ。
アドバイスたくさんありがとうございます!スクショして見返して参考にさせていただきます…!
@@marimaridishwasher 返信ありがとうございます。少しずつ出来ることから一歩ずつがんばってくださいね 一つ出来たら次へを繰り返していくと自分なりのルーティンが出来るので体が自然に動くようになります😊
毎日暑くて嫌になるよね🎐おもちゃ問題うちは小さい時からいる・いらんで分けてきました。それをする時期は夏休みとか年末とか時間に余裕がある時です。親子で過去捨てなきゃ良かったって物がありますが😥今一番遊んでるおもちゃは普段お子さんが遊んでる所、飽きて遊んでなさそうな物は子供が出せない場所まりさんのベッド置いてる部屋とかに避難させたりしては?普段から箱置いておき遊び終わったら箱に入れるように教える。出してもいいけど片付けちゃんとしなさいと言って育ててきました。慣れるまで親の根気が必要だけど習慣になるとちゃんと箱に入れたり出来るようになると思います。長文失礼しました😓
アドバイスありがとうございます! 詳しく書いてもらえて、助かります😊💕やっぱり根気と習慣なんですね。 できてるお母さんはすごい…!私も夏休み中にもう一度はトライしてみようと思います!!👍
こんにちは😊片付け問題、、家は長男が中学生、下2人が小学生なんですが、散らかる物は大概がポケ◯ンカード、、あと食べカス、、お菓子の袋を開ける時に破った端っこ部分無駄に歩くな。落ちてる物を拾って歩け。が教訓とはいえ、言う事に疲れてます、、、習慣になるまで、あとどれだけかかるんだろうか、、同じ話(笑 パート先が2人体制で大概一緒になる方が、5.6回同じ話を同じテンションで話します😂 勇気を持ち、あ~言ってましたねーって遠回しに言ってみました。惨敗。スルーされて結局同じ話を延々と聞かされました。私、なんならその先を話せますよ。レベルに記憶した。
先輩ママなのですね!コメント、声に出して笑いながら読んでました笑教訓、面白すぎる😂同じ話、私も2回どころか5、6回喋ってそうで恐ろしくなってきました…! でもその職場でのお話、面白すぎる…! しかし実際にそんな同僚がいたらちょっとどころかだいぶ嫌です😂😂😂
初見です!
おもちゃの仕分け、子供と一緒にやるの無理ゲーすぎますよね🤣
基本全部いる!!ですもん
ハッピーセットのおもちゃとか特に家では遊ばないしやたら増えるしで子供が見てない隙に食事終わったら即リサイクルボックスにぶち込んでます🤣
初見!嬉しいです✨️
隙を見てリサイクルボックス…!😂決断力がすごい😂😂
私もそれぐらいの意思の力でやっていこうと思います…!感想、ありがとうございます😊
優しさ…の後の、きらきらきらぁん✨の、編集さりげなく…かわいいデス😍╰(*´︶`*)╯♡うんうん☺️✨💖
いつも感想教えてくださってありがとうございます!細かいところ気づいてもらって嬉しいです😊💕
色んな性格の子がいるから本の通りにしようとしても無理ですよね。うちの子どもたちも片付け出来ないので取りあえずここに突っ込むボックス用意しておもちゃ全部ここ!!って感じですね。床に散らかってるの見えるとイライラするので…。
全部突っ込むボックス、いいかも…!?
小さい時に謎の箱ひっくり返す時期があったので、なんとなくダメだと思っていましたが…もう大きくなったから行けるかも…
ちょっと真似させてもらいます!教えてくれてありがとうございます😊
おもちゃは片付けしやすいシステムを親が作って一緒に片付けすることからはじめて暫く使っていないものはさりげなく隠して様子をみるようにしていました。クリスマスや誕生日に新しいオモチャ買う時は使ってないものを一つ処分する約束にしていました。お母さんが片付けしないのにお子さんに言ってもしないですよ。まずはお手本をしめさないとです。リビングの掃除の順序が滅茶苦茶です。大きなものを定位置に戻して、床に散らばっているゴミなどを片付けて、掃除機をかけて、床を拭く 基本掃除は上から下へです。スペースがありそうなのでがんばって片付けしてくださいね。キッチンは毎晩リセットすれば綺麗は維持出来ますよ。
アドバイスたくさんありがとうございます!
スクショして見返して参考にさせていただきます…!
@@marimaridishwasher 返信ありがとうございます。少しずつ出来ることから一歩ずつがんばってくださいね 一つ出来たら次へを繰り返していくと自分なりのルーティンが出来るので体が自然に動くようになります😊
毎日暑くて嫌になるよね🎐
おもちゃ問題うちは小さい時からいる・いらんで分けてきました。それをする時期は夏休みとか年末とか時間に余裕がある時です。
親子で過去捨てなきゃ良かったって物がありますが😥
今一番遊んでるおもちゃは普段お子さんが遊んでる所、飽きて遊んでなさそうな物は子供が出せない場所まりさんのベッド置いてる部屋とかに避難させたりしては?
普段から箱置いておき遊び終わったら箱に入れるように教える。出してもいいけど片付けちゃんとしなさいと言って育ててきました。
慣れるまで親の根気が必要だけど習慣になるとちゃんと箱に入れたり出来るようになると思います。
長文失礼しました😓
アドバイスありがとうございます! 詳しく書いてもらえて、助かります😊💕
やっぱり根気と習慣なんですね。 できてるお母さんはすごい…!
私も夏休み中にもう一度はトライしてみようと思います!!👍
こんにちは😊
片付け問題、、家は長男が中学生、下2人が小学生なんですが、散らかる物は大概がポケ◯ンカード、、あと食べカス、、お菓子の袋を開ける時に破った端っこ部分
無駄に歩くな。落ちてる物を拾って歩け。が教訓
とはいえ、言う事に疲れてます、、、習慣になるまで、あとどれだけかかるんだろうか、、
同じ話(笑 パート先が2人体制で大概一緒になる方が、5.6回同じ話を同じテンションで話します😂 勇気を持ち、あ~言ってましたねーって遠回しに言ってみました。惨敗。スルーされて結局同じ話を延々と聞かされました。私、なんならその先を話せますよ。レベルに記憶した。
先輩ママなのですね!コメント、声に出して笑いながら読んでました笑
教訓、面白すぎる😂
同じ話、私も2回どころか5、6回喋ってそうで恐ろしくなってきました…! でもその職場でのお話、面白すぎる…! しかし実際にそんな同僚がいたらちょっとどころかだいぶ嫌です😂😂😂