ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
よつは先生が塾講師のバイトしてるの解釈一致すぎる!!!
笑ったときのよつは先生が本当にかわいすぎる
ヘスティめちゃくちゃ字キレイじゃん!がみともくんこれ解けない問題じゃん!って言ってたw
無馬さんの数学に対する熱意が凄かったw
オルカさんの険しいは配信としては満点だけど、数学としては0点で笑うw
険しかったは笑った
よつは先生にテストの採点してもらいたい
今後の救急隊学力テストに期待!
無馬さんの言いたいこと分かるーってなったwこういう考えを捨てきれずに数学苦手になってしまいました😢よつは先生に教えてもらいたかった!
受験勉強マジで教えてもらいたい、よつは先生に教えてもらえるなら本望でしょ!
険しかった即答ヤバい
力二視点、テストじゃなくて実はゴキブリでえづいてたっていう。。。
よつは先生は保健室の先生なのに数学できるし塾講師経験あるってこと…?じゃぁ数学わかんなかったらTOYの保健室に行けばいいってこと…?!これは通っちゃうわ
オルカの険しかったがジワジワくるwww
数学の問題3問作るの頼まれた時、2問を文字式の問題にするのは確かに違和感ありますね笑よつは先生監修で救急隊学力チェックしたら面白そう!
問題の答えは基本整数で出てくれないとスッキリしないのわかるなぁwそうじゃないと合っててもなんかこう…モヤっとする。
オルカさんある意味回答100点だわ^_^
ましろ先生、雷堂で出席番号5番はすごい
中学の時は何も気にせずやってたけど、よく考えたら無馬かなの言い分がごもっともすぎるw
計算式にxやyなどの文字を使うのは、その式を一般化するためですよ。消費税込みの値段を計算するときに、電卓でその商品の値段の10%を求めて、足して、とするよりも1.1を掛けた方が早いですよね?それって無意識の内にa円の消費税込の値段は1.1a円という風に一般化することが出来ているからだと思います。私は十分現実的な問題だと思います。
@@Yui-zj6ijうわ
算数、数学の問題ってその学習段階にあった答え方をしないといけない理不尽さってのはあるよなあwしかし、激烈に文句言ってたかなかなが、問題製作者がよつは先生だと知ったら「じゃ…まあ」ってなるのはよつは先生の人徳か? (^o^ )
この数学の問題なにひとつ分かんなかった🤣塾講師やったことあるのはよつは先生なのかな…よちゅなのかな?
よつは先生!
a(m)表記だと確かにamではある。
よつは先生が塾講師?!生徒羨ましすぎ…工学系専門学校通いの僕爆笑😂特に「答えない」おもろ
ヘスティ達筆🥰
パッと数学の問題と言われて数字が出ない問題だと「思ってたんと違う…( ´・ω・`)」となるの分かる中学入ってから初めての数学はこんな感じだったなぁましろ先生のギャンブル狂やら字汚いやらのギャップめっちゃ好きwww
中一で難しいなら、それはもう数学じゃなくて算数だよ!
すみません....😢分かりません。道なりは険しいよね😂
最初の問題の65ってどこから出てきたんだろ他2問はわかるけど…難しい
3割5分=35%なので、求める売値は定価の35%引きということ。35%は少数に戻すと0.35なので計算式は、y(1-0.35)となり、答えは0.65yとなる。100%から35%引くと考えると上のような計算方法になるけど、35%引きと言われた時点で「求める売値は定価の65%」と考えた方が手っ取り早いので、最初から0.65をyに掛けて答えを出すのがよくある計算方法ですね。
@@Yui-zj6ij なるほど!そういうことだったんですね!丁寧に説明してくださりありがとうございました!
気持ちは分かる、、、答えが出ないっておっしゃる方はきっと、算数の時代から苦手意識が高いんだなって言う、昔、理数系だった主婦。(もちろん満点)
よつは先生が塾講師のバイトしてるの解釈一致すぎる!!!
笑ったときのよつは先生が本当にかわいすぎる
ヘスティめちゃくちゃ字キレイじゃん!がみともくんこれ解けない問題じゃん!って言ってたw
無馬さんの数学に対する熱意が凄かったw
オルカさんの険しいは配信としては満点だけど、数学としては0点で笑うw
険しかったは笑った
よつは先生にテストの採点してもらいたい
今後の救急隊学力テストに期待!
無馬さんの言いたいこと分かるーってなったw
こういう考えを捨てきれずに数学苦手になってしまいました😢
よつは先生に教えてもらいたかった!
受験勉強マジで教えてもらいたい、よつは先生に教えてもらえるなら本望でしょ!
険しかった即答ヤバい
力二視点、テストじゃなくて実はゴキブリでえづいてたっていう。。。
よつは先生は保健室の先生なのに数学できるし塾講師経験あるってこと…?
じゃぁ数学わかんなかったらTOYの保健室に行けばいいってこと…?!これは通っちゃうわ
オルカの険しかったがジワジワくるwww
数学の問題3問作るの頼まれた時、2問を文字式の問題にするのは確かに違和感ありますね笑
よつは先生監修で救急隊学力チェックしたら面白そう!
問題の答えは基本整数で出てくれないとスッキリしないのわかるなぁw
そうじゃないと合っててもなんかこう…モヤっとする。
オルカさんある意味回答100点だわ^_^
ましろ先生、雷堂で出席番号5番はすごい
中学の時は何も気にせずやってたけど、よく考えたら無馬かなの言い分がごもっともすぎるw
計算式にxやyなどの文字を使うのは、その式を一般化するためですよ。消費税込みの値段を計算するときに、電卓でその商品の値段の10%を求めて、足して、とするよりも1.1を掛けた方が早いですよね?それって無意識の内にa円の消費税込の値段は1.1a円という風に一般化することが出来ているからだと思います。私は十分現実的な問題だと思います。
@@Yui-zj6ijうわ
算数、数学の問題って
その学習段階にあった答え方をしないといけない
理不尽さってのはあるよなあw
しかし、激烈に文句言ってたかなかなが、
問題製作者がよつは先生だと知ったら「じゃ…まあ」ってなるのは
よつは先生の人徳か? (^o^ )
この数学の問題なにひとつ分かんなかった🤣
塾講師やったことあるのはよつは先生なのかな…よちゅなのかな?
よつは先生!
a(m)表記だと確かにamではある。
よつは先生が塾講師?!生徒羨ましすぎ…工学系専門学校通いの僕爆笑😂特に「答えない」おもろ
ヘスティ達筆🥰
パッと数学の問題と言われて数字が出ない問題だと「思ってたんと違う…( ´・ω・`)」となるの分かる
中学入ってから初めての数学はこんな感じだったなぁ
ましろ先生のギャンブル狂やら字汚いやらのギャップめっちゃ好きwww
中一で難しいなら、それはもう数学じゃなくて算数だよ!
すみません....😢分かりません。
道なりは険しいよね😂
最初の問題の65ってどこから出てきたんだろ他2問はわかるけど…難しい
3割5分=35%なので、求める売値は定価の35%引きということ。35%は少数に戻すと0.35なので計算式は、
y(1-0.35)
となり、答えは0.65yとなる。
100%から35%引くと考えると上のような計算方法になるけど、35%引きと言われた時点で「求める売値は定価の65%」と考えた方が手っ取り早いので、最初から0.65をyに掛けて答えを出すのがよくある計算方法ですね。
@@Yui-zj6ij なるほど!そういうことだったんですね!丁寧に説明してくださりありがとうございました!
気持ちは分かる、、、
答えが出ないっておっしゃる方はきっと、算数の時代から苦手意識が高いんだなって言う、昔、理数系だった主婦。(もちろん満点)