Other ones are very nice too, especially Kimono Stereo. Arrangements are different in most of albums but stuff sounds awesome nevertheless. Later albums from 1990 on are not so good imho.
저는 1977년생인데 .정확히 기억이 나지않지만 이노래를 일본어 선생님께서 녹음본으로 들려주셨습니다.성적은 좋지 않았으나 이당시 건담이나 이런것에 관심이 많아서 일본에 대해서 호의를가지고 있던때에 고등학교에서 제2외국어로 일본어를 선택했었는데 돗토리현의 초등학생들과 펜팔을 주고 받았았던 기억이 나네요 ^^ 현제 초대워크맨도 가지고있는데 이런 음반은 가지고 있지를 않습니다. 정말 달콤한 기억입니다,,,,,
愛・おぼえていますかよりも好きな曲。飯島真理節みたいな独自なのありますね。
80年代最高😭
今聞いても、胸が痛くなります。
真理ちゃんの全てがかっこよくて好きでした。何か他のアーティストととは違う何かありますよね。
その通りです。
素敵でしたね。
詩も歌もアレンジも最高です。アップありがとうございます。
とても素敵な曲ですよね。(u_u) わたしもこの歌詞、メロディ、アレンジは好きです。
FMからダビングしてテープが擦り切れるくらい聴いた曲
日曜日にこの人がやってたラジオもよく聴いてた
懐かしいです
私もラジオをテープに録音よくやってましたよー!テープが2つ並んであるラジカセでw テレビの前に置いて「しーっ!」ってかしこまって撮ったりw 良い時代でした!
最高ですね。いつものパーティーって、素晴らしい曲もお願いします🎵
持ってたら上げたいのですが、あまりネタが無くて(T . T) 誰かアップしてほしいですね!
懐かしい、青春の頃の歌
is ROSE her best album? I can't stop listening to it, I like a lot the musical arrangements
Other ones are very nice too, especially Kimono Stereo. Arrangements are different in most of albums but stuff sounds awesome nevertheless. Later albums from 1990 on are not so good imho.
初めて聞いたら知っていてビックリ。愛おぼえていますか。の前に発表されていたみたいだけど当時12歳でテレビぐらいしか媒体は無かったのに知ってた。ベストテンは愛おぼえていますかが初だからその前の歌はいつ聞いたかわからないが有名な歌だと思う。
昔はTVかラジオくらいしか無かったですからね。そしてそのとき聴いたのが記憶に残ってるってすごいことですね! 思い出した時はさぞ 感動というか驚いたのではないでしょうか!?
この曲が収録されてるアルバムのプロデュースは教授ですよね
ロゼ は教授だったハズです
サヨナラを告げるとき
綺麗でいたい
でもルージュさえ引けないの
こころが揺れて
Increíble álbum
I think this is her best song
アウトロのAOR感がたまらない
Album Rose was produced by Ryuichi Sakamoto.
Youth Mari is talent
お宝映像ありがとうございます。
いえいえー(^_^;) わたしも昔に拾ってきたものなので。 良いものは共有したいです。
天は二物を与えたなり。
真理さんの知名度も評価も低すぎの謎?!
マイクの持ち方が男っぽい感じ😅
素晴らしい歌声♪
あらためて右手を着目しました!
マクロス色の全くなかったアルバム「ロゼ」がちゃんと浸透すればねえ…
アニヲタは音楽のことなんかどうでも良かったのかと思うと。
ぼくはマリだいすきよ!
這隻影片錄影時間,大約是飯島真理高中生時期1986~1987年,封存錄影<飯島真理>告別式。
真實的情況是ロぜ、坂本龍一、飯島真理是同一個人,隨著歲月流逝,飯島真理的長相漸漸的轉變像酒井法子、體型肩膀寬度越來越像男人,越來越不適合錄影<飯島真理>這個人。
1990年,美國有2個樂團到飯島真理就讀的大學錄影專輯Lonely Girl,在美國廣播節目播放,才會出現飯島真理移居美國的新聞。Lonely Girl裡面的飯島真理是20歲的真實相貌,21歲的相貌是翻唱殘酷天使的若菜。
飯島真理消失的原因是長相變了,和小時候的紀錄影片看起來不一樣。
저는 1977년생인데 .정확히 기억이 나지않지만 이노래를 일본어 선생님께서 녹음본으로 들려주셨습니다.성적은 좋지 않았으나 이당시 건담이나 이런것에 관심이 많아서 일본에 대해서 호의를가지고 있던때에 고등학교에서 제2외국어로 일본어를 선택했었는데 돗토리현의 초등학생들과 펜팔을 주고 받았았던 기억이 나네요 ^^ 현제 초대워크맨도 가지고있는데 이런 음반은 가지고 있지를 않습니다. 정말 달콤한 기억입니다,,,,,