Hエイチは何故ハヤブサに戻ったのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 今回の動画は
    「ハヤブサ」から素顔の「Hエイチ」になり、
    そして更にハヤブサに戻りましたが
    それは何故なのか?
    事情をよく知るミスター雁之助が
    この件に付いて語りました!
    是非ご覧下さい!
    #ハヤブサ
    #fmw
    質問リクエストは
    下記のメールアドレスの方に是非送って下さい。
    【ご質問、リクエストなどはこちらへ】
    mrgannosukefmw@gmail.com
    【ミスター雁之助オフィシャルツイッター】
    / mrgannosukefmw

ความคิดเห็น • 73

  • @user-lt6eh9tq6o
    @user-lt6eh9tq6o 25 วันที่ผ่านมา +6

    雁ちゃんがこの話をしてくれたおかげで、ファンの多くが胸に支えてた何かがポロッと取れた気がします。
    ありがとうございます‼️
    Hも好きだったけど、それ以上にやはりハヤブサをあの時また観れて良かったです。

  • @大宮ハル-u6j
    @大宮ハル-u6j 19 วันที่ผ่านมา +2

    雁之助さんのチャンネルは、お話はもちろんBGMもいい意味でユルくていい感じです。
    まるで居酒屋でサシ呑みさせていただいているようです。少しずつですが過去動画から見ています。

  • @あんかけ-c4u
    @あんかけ-c4u 20 วันที่ผ่านมา +2

    新日からも全日からも愛された印象ある数少ないインディからのレスラーって印象ありますハヤブサ 冬木さんが上がってた頃でしたかね エイチズエッジとか使ってましたね

  • @fmw-h3j
    @fmw-h3j 26 วันที่ผ่านมา +10

    Hサンダー、素晴らしい技です

  • @velldom
    @velldom 22 วันที่ผ่านมา +2

    みなさんはこの時代を暗黒期みたいに思ってるかもですが、自分は99年から見始めたのでこの時代は好きです!
    この年あたりに出たFMWのCDのジャケットのH選手はカッコよかったですよ!当時小5でしたが、このCD買ってもらって聴いた時に感動して震えたのは今でも覚えています笑
    リング上で全員の集合写真も写っててあれにめちゃくちゃカッコよさを感じました!

  • @加藤一人-k8m
    @加藤一人-k8m 25 วันที่ผ่านมา +6

    ハヤブサ選手の時代もHエイチ選手の時代も
    今となっては、良い思い出です。
    10:05の雁之助さんの、お言葉…私も同感です。
    こちらは、割り切るしかないんですよね…。
    ご配信おつかれさまでした。

  • @shiokawatube
    @shiokawatube 23 วันที่ผ่านมา +3

    H好きだったなぁ〜
    カッコよかった
    未だに「早すぎたキャラ」だと思っている

  • @坂田金時-t8c
    @坂田金時-t8c 24 วันที่ผ่านมา +2

    ハヤブサ、かっこよくて好きでした。Hになった時、身体がキツイのかな?と思ったけど、やっぱりハヤブサが戻った時は嬉しかったです。

  • @養分No.ファイブ
    @養分No.ファイブ 26 วันที่ผ่านมา +4

    こーもん爆破って…の言い方好きでした❤

  • @飛天弓閃光
    @飛天弓閃光 25 วันที่ผ่านมา +3

    当時週プロを見てハヤブサの時よりも試合内容が弾けていたような記憶があります😓
    でもどちらも好きです😊

  • @松王丸
    @松王丸 26 วันที่ผ่านมา +3

    今回のお話も興味深く聴かせて頂きました。
    自分はFMWのファンでもありましたが、ご縁を頂きまして、ハヤブサさんや冬木さんと接点を頂きまして、いろんなお話を聴かせて頂きましたが、ハヤブサと言うキャラクターの完成度と言うか、ヒーロー像が高過ぎたのと当時の会社が求める集客力や本人がエイチとハヤブサのギャップにいろんなことに悩まれていた上でハヤブサに戻ったとお聞きしました。
    自分の話はあくまでお聞きしたことに過ぎませんが、雁之介さんのお話で合点がいく部分が多分にあり、江崎さんがお亡くなりになられてから随分と経ちますがまだ気持ちに落ち着かない点に何処か納得のいく点があったように思います。
    とても嬉しく思い、コメントをさせて頂きました。
    有難うございます。

  • @ターザン後藤ジュニア
    @ターザン後藤ジュニア 26 วันที่ผ่านมา +6

    当時熱心に追いかけてたファンとしては、Hからハヤブサに戻った時はめちゃくちゃ嬉しかったです

    • @toranosukeijuuinn
      @toranosukeijuuinn 26 วันที่ผ่านมา

      Hになって試合の組み方が、ド下手になって客が減ったんです。それは間違え無い。
      Hのままでもいづれ馴染むと思います。しかし、看板選手が看板を外した時の周りは寂しいですね。

    • @user-df4nn3jx1r
      @user-df4nn3jx1r 26 วันที่ผ่านมา

      雁之助さんあけましておめでとうございます &今年もよろしく🎉🎉🎉
      今回の話はすごく興味深かったです😮
      みんな 江崎さんのことを「インディーの至宝」天才レスラー 天才レスラーとファンの僕たちも思っていたので、言い方は悪いですが江崎さんが少ししょっぱい(本当にすみません😅)は興味深かったです。
      まぁ、ハヤブサにファイトがスタイルにみんな馴染んでましたし😮

  • @Sekku-Suzuki
    @Sekku-Suzuki 26 วันที่ผ่านมา +3

    Hと雁ちゃんの
    金さん銀さんタッグが
    最高でした!🤗🤗🤗

  • @グレートカブキ
    @グレートカブキ 26 วันที่ผ่านมา +8

    札幌中島体育センター最終興行が、ハヤブサラストでしたね。セレモニーも印象深いです。

  • @mister-maita.rockers
    @mister-maita.rockers 26 วันที่ผ่านมา +5

    Hとしてリングに上がってた期間、怪我のリスクは勿論のこと古傷を多少でも癒せてたのならHも決して無駄では無かったですよね…リングインしてからコーナーに登って客席見渡してニヒルに笑うHカッコ良かったです。
    Hというリングネームに面食らいましたけど、あの当時チョコボール向井さんが参戦してたし、二代目ハヤブサがAV出演してたので…あっち寄りのリングネームで「学プロ時代の肥後随喜の方が良かったのでは?」と考えてた思春期のあの頃…

  • @GODSDOOR
    @GODSDOOR 26 วันที่ผ่านมา +8

    Hのパートナーでハヤブサのマスクかぶった天龍が出てきた時は、新生FMW史上最高に興奮したな

  • @アントニオいもり
    @アントニオいもり 25 วันที่ผ่านมา +2

    動画作成ありがとうございます。
    ハヤブサ選手の体と集客を天秤にかけたなかでの苦悩。
    結末を知っている人は判断が簡単ですが…
    言葉になりません😢

  • @hisanorikotani9200
    @hisanorikotani9200 26 วันที่ผ่านมา +2

    ハヤブサもHも、どちらも好きでしたが、やはりハヤブサあってのHでしたし、その逆は難しかったと思います。
    雁之助さんの温かく遠い眼差しのトークに、当時のインディーを追い掛けていたファンの一人として、今回はちょっとウルッと来ました。

  • @jiraiya1970
    @jiraiya1970 24 วันที่ผ่านมา +2

    墓掘り人とアメリカンバッドアスみたいな使い分けができれば良かったんでしょうけど、
    悲壮感を纏うほうだけが傑出していたというジレンマですね…

  • @ainankaneeyo
    @ainankaneeyo 23 วันที่ผ่านมา +2

    HはHでカッコよかったけど、ハヤブサがあまりに完成されすぎていた。
    雁之助さんのせいじゃないけど、ハヤブサ封印から二代目出さずにガルーダに繋げられたらハヤブサをファンも引き摺らないでよかったのかも知れない。
    でも、あの時代は今ほど優しく見ないファン多かったし無理かな。

  • @Brown-uc8bg
    @Brown-uc8bg 25 วันที่ผ่านมา +3

    エイチ 伝説の選手ですね‼️

  • @有人和希-s5v
    @有人和希-s5v 25 วันที่ผ่านมา +4

    Hに関してはリングコスチュームがこれじゃない感が強かったなぁ💦
    リングで対峙する雁之助さんも『どうしたものか‥』的な迷いがあったんですね。

  • @茶葉-u3x
    @茶葉-u3x 25 วันที่ผ่านมา +2

    7:47 確かに雁之助さんめちゃくちゃプロレス上手かったですよ!

  • @吉野コウジ
    @吉野コウジ 25 วันที่ผ่านมา +4

    「H」好きだったですけどね
    あのコスチュームは当時のコギャルをモチーフにしたと江崎さんが言ってたような気がします

  • @豪蔵-n4r
    @豪蔵-n4r 25 วันที่ผ่านมา +6

    ハヤブサは今までで一番好きなレスラーです。それは今も変わらないです。ハヤブサ選手が例のケガをしたときFMWへメールを送りました。荒井さんの名前で、ハヤブサは絶対復帰します!また応援お願いします!という返事をもらったことは今でも鮮明に覚えています。でもディスプレイは自分の涙で曇っていました・・

  • @くんふーばか
    @くんふーばか 25 วันที่ผ่านมา +2

    週プロには「”H”しようよ」って恥ずかしいキャッチコピーで表紙になってましたね。

  • @sasaanago
    @sasaanago 26 วันที่ผ่านมา +4

    Hになっても決め技はファイヤーバードスプラッシュ使ってましたね。
    やっぱその技を見たいお客も多かったし、それに応えてやってたのかな。
    私も当時大好きな決め技でした。
    それくらい、その技はインパクト凄かった。
    でもそれが更に肘に大きな負担となって、ハヤブサに戻ってからしばらくして休養、手術となったのかな。
    冬木さんとの60分アイアンマッチで肘のサポーター剝がされた時、変形した肘を見て、えっ? っと思った人多かったのでは。

  • @髙橋努
    @髙橋努 26 วันที่ผ่านมา +6

    ハヤブサも好きだったけど、Hもキャラクター的には好きだったかな。

  • @AMAZOC
    @AMAZOC 25 วันที่ผ่านมา +2

    Hは江崎さんが言ってましたが素の自分に近いと
    スケベ、カッコつけ、これがプライベートの江崎さんなの?と思ったくらいで、
    照れた顔やニヤニヤする顔などハヤブサとは決別したので吹っ切れたんだと思いながら見てました
    さよならハヤブサシリーズで盛り上げておいて会社都合でハヤブサに戻したのは自分としては落胆でしたね

  • @yonehisasix128
    @yonehisasix128 24 วันที่ผ่านมา +2

    Hオレは凄い好きだったけどなー。ただキャラ的に既にその頃マグナムがいたからね。

  • @user-8823bymrG
    @user-8823bymrG 26 วันที่ผ่านมา +5

    雁之助さん こんばんは🌌はやぶさ選手怪我が多かったですよね😢 雁之助さんのお話、今回は、とても深く聞けました。いいお話てました。ありがとうございました✨🙇

  • @麻原将校-w1d
    @麻原将校-w1d 18 วันที่ผ่านมา +3

    雁之助さんたしか…後楽園かどっかの駐車場でアナの車破壊したことありませんでしたっけ?wあれにはびっくりしました😂

    • @ミスター雁之助チャンネル
      @ミスター雁之助チャンネル  18 วันที่ผ่านมา +1

      @@麻原将校-w1d あるよ、ゴルフクラブで車ボコボコにしてワイパーヘシ折ってやった笑

  • @おたつやんマイキー
    @おたつやんマイキー 20 วันที่ผ่านมา +5

    二代目ハヤブサってあれは雁之助さんの希望でやってたんですか?

  • @パコ-k8o
    @パコ-k8o 26 วันที่ผ่านมา +6

    早すぎたH。自分はHは悪くなかったと思います。ストリート系をイメージしたんでしょうね。

  • @オーフェン-d5s
    @オーフェン-d5s 23 วันที่ผ่านมา +3

    後にも先にもハヤブサ程華麗なプロレスラーは二度と現れないと思うし、ファイアーバード・スプラッシュは真似しようとしても誰も出来ないよね😎
    でも………H路線で行けてたら、あの事故は起こらなかったはずと思うと………何とも言えない気持ちになるね😎

  • @zmaster432
    @zmaster432 26 วันที่ผ่านมา +2

    Hという唐突に現れたニューヒーローをファンも、会社も、そして江崎さん自身も受け入れきれなかったというのが結論でしょうかね。
    個人的には99年の横浜アリーナでのH vs. 二代目ハヤブサの決着がつき、ここからH&雁之助でやってくのかな?と思ったら
    それも長くは続かなかったのが残念でした。
    2000年に入るとストーリーも二転三転し始めて、正直FMWへの興味が薄れたのも事実であの当時の舵取りは本当に大変だったろうと思います。

  • @源二郎-d6n
    @源二郎-d6n 26 วันที่ผ่านมา +2

    当初はHは飛び技を封印していたのに徐々に飛び技を解禁していき、観客を沸かせるためにどうすればいいか本人も迷走してたんでしょうね。
    今のサスケやTAKAみちのくが30年前の魅力があるかといえば難しい話なので当時の団体の顔で即集客につながることを考えればハヤブサに戻るのは必然だったと思います。

  • @ptjmd0721
    @ptjmd0721 26 วันที่ผ่านมา +6

    エイチのキャラは冬木さんが江崎さんの身体を気遣ってって本当ですか?

  • @rhei2447
    @rhei2447 25 วันที่ผ่านมา +1

    Hになっても後楽園ホールで井上京子選手にファイヤーバードスプラッシュとか仕掛けてたから完全にHになったからって空中殺法を止めた(やめられなかった)わけじゃなかったですからね。体への負担はHにっても変わらなかったのかな

  • @50あらし-c5v
    @50あらし-c5v 26 วันที่ผ่านมา +2

    HてWWE(当時のWWF)HHHの1/3みたいなイメージだったな、あとHエッジてロックボトムだったし。

  • @namae-q5x
    @namae-q5x 26 วันที่ผ่านมา +2

    0:38 こちらこそ聞いてみたかった一言ですw

  • @21hin03
    @21hin03 26 วันที่ผ่านมา +5

    Hさんも元がいいからかっこよかったとは思ったけど…
    江崎さんと雁之助さんとの仲の良さがよくわかった内容だった
    あの時もタトゥーの事注意したりいい話だ!!

  • @jraion4143
    @jraion4143 25 วันที่ผ่านมา +3

    Hじゃなくて江崎英治でキャラを確立させていけば、ハヤブサに戻ることもなかったかもしれない。。と当時は思ってました。

    • @user-df4nn3jx1r
      @user-df4nn3jx1r 24 วันที่ผ่านมา

      自分もH より 江崎英二 でキャラを確立させていけば良かったと思います(タイガーマスクの後の三沢さんのようなイメージで😅)

  • @ch-hr5py
    @ch-hr5py 25 วันที่ผ่านมา +2

    Hは江崎英治が超イケメンという点を全面的に売り出せば
    プロレス以外でもっと上手く色々やれたと思います

  • @ペロペロス-q3k
    @ペロペロス-q3k 26 วันที่ผ่านมา +3

    マイクアピールやキャラも含めて今の時代だったら「スーパースター」を自ら名乗り出したHの方が人気が出たようにも思える
    今、見返してみるとハヤブサって実はキャラ的にはトーンも暗めで辛気臭かったんだよね

    • @waniwani1204
      @waniwani1204 26 วันที่ผ่านมา +1

      個人的にはその辛気臭かった頃(黒髪長髪)のハヤブサが好きでした

    • @mainaccount4560
      @mainaccount4560 26 วันที่ผ่านมา

      ​@@waniwani1204だから人気あったんだよ 感情移入出来るから
      エイチはただ寒かっただけ

    • @mainaccount4560
      @mainaccount4560 26 วันที่ผ่านมา

      ​@@waniwani1204だから人気あったんだよ 感情移入出来るから
      エイチはただ寒かっただけ

    • @mainaccount4560
      @mainaccount4560 26 วันที่ผ่านมา

      ​@@waniwani1204だから人気あったんだよ 感情移入出来るから
      エイチはただ寒かっただけ

  • @ユージ666
    @ユージ666 26 วันที่ผ่านมา +1

    確か旭川がエイチ第一戦で二戦目がゼップ札幌。当然、観に行きました。やっぱ、ハヤブサがいいっす

  • @渡部孝行-h1o
    @渡部孝行-h1o 6 วันที่ผ่านมา

    ダークサイドハヤブサ、ZEN、黒田選手、中川浩二の話聞きたいです。

  • @21tane
    @21tane 26 วันที่ผ่านมา +2

    身体を酷使するけれど華麗な飛び技を持つハヤブサをとるか、それを封印してHをするのか。ジレンマですよね。

  • @metaltamita2740
    @metaltamita2740 26 วันที่ผ่านมา +3

    武藤とムタみたいにキャラクターを併用しながら戦っていけば良かったんじゃないかという気もします

    • @サラマンカ-w6u
      @サラマンカ-w6u 26 วันที่ผ่านมา +1

      それはダークサイドハヤブサがあるから、ハヤブサとHでどちらもベビーフェイスってのは微妙な気が。

    • @藤田一-w5c
      @藤田一-w5c 26 วันที่ผ่านมา

      それ私も思いました。
      今シリーズはハヤブサで、来シリーズはHで出場とか交互にやってみてもよかったかもしれませんよね。
      地方なんかだとHの方を観れた!とかなったかもしれませんし。

    • @metaltamita2740
      @metaltamita2740 25 วันที่ผ่านมา

      @@サラマンカ-w6u
      ちょっとロン毛になっていた頃のH選手はちょっとチャラい雰囲気がありましたし、売り出し時のオカダカズチカ選手みたいなナチュラルヒール路線でも面白かったかなという気がしました。
      後にWWEでザ・ロックがそういう路線でブレイクしましたし。

    • @サラマンカ-w6u
      @サラマンカ-w6u 25 วันที่ผ่านมา +1

      @ なるほど。あの時代では早かった気がしなくもないですが、確かにその路線ならアリだったかもしれませんね!

  • @KCDOIT-ql5vf
    @KCDOIT-ql5vf 26 วันที่ผ่านมา +1

    Hは時代を先取りし過ぎていたかな?ちょっと浮いていたような…
    Hの名前で 一年間リング上がっていなかったと思います。でも続けていたらどうなっていただろう?
    ハヤブサがマスクを脱ぐと聞いてショックだったが、私はHも好きになりました。ただ、ハヤブサが戻ってくると聞いて嬉しかったのも事実でした。
    難しいですね。

  • @ほうてんほうてん
    @ほうてんほうてん 26 วันที่ผ่านมา +8

    こいつバカじゃねえか。メチャクチャ笑えました

  • @78cd2
    @78cd2 26 วันที่ผ่านมา +1

    まぁ
    最後の方はHってキャラでやってましたが
    闘い方はハヤブサでしたから
    フェニックスもやっちゃってましたし

  • @健太福井-u8k
    @健太福井-u8k 26 วันที่ผ่านมา +1

    当時は週プロで読んでいたけどHになってなんかあんまり良くわからないと言うか、チャラすじゃない?て感じすかね?ダークサイドハヤブサてなりましたよね?どういう状況だったんでしょうか?

  • @mainaccount4560
    @mainaccount4560 26 วันที่ผ่านมา +3

    怪我のことはともかく、エイチはとにかくダサくてスベってたから客足落ちるのも仕方ないよなぁ

  • @皆無-v9w
    @皆無-v9w 24 วันที่ผ่านมา +3

    75万円のカメラ壊したのはガチですか?

    • @ミスター雁之助チャンネル
      @ミスター雁之助チャンネル  24 วันที่ผ่านมา +1

      ん?1000万のカメラだよね?
      かなり前にこのTH-camで話してるよ
      見てないの?
      th-cam.com/video/TsIlmeE5tiE/w-d-xo.htmlsi=I8Y9P6kxQEfJdz0Q

  • @貴尚鈴木
    @貴尚鈴木 25 วันที่ผ่านมา +2

    雁之助さんの言う通りで刺青タトゥーを入れるのはよくないな