【4分で分かるクエムの使い方】天底の使徒1枚から2妨害とリソース2枚確保!1枚で墓地送りと蘇生2枚分のアドを稼ぐ、導きの聖女クエムを4分で解説!【遊戯王マスターデュエル】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- #導きの聖女クエム
#烙印
#遊戯王マスターデュエル
クエム絡みの展開ルート解説はこちら
↓
• 【環境デッキ復権へ!】幅広いサーチと展開要員...
Twitter→Neal_9mmd
所属チーム EWTRAWIN【エクストラウィン】 Twitterアカウント→@ EXW_MD
EWTRAWIN【エクストラウィン】 TH-camアカウント→ youtube.com/@E...
EWTRAWIN【エクストラウィン】HP→ lit.link/extrawin
EWTRAWIN Discord サーバー
⭐︎マスターデュエルに関する質問や相談、毎月のイベント攻略、雑談から神社まで(?)楽しくマスターデュエルをプレイしたい方の為のDiscordサーバーです!EXWのメンバーとも気軽に交流出来ます!
/ discord
動画数100本超え!世界最大級のシャドウディストピア専門再生リスト!
↓
• シャドウディストピア【リリスコントロール】
罠デッキの真骨頂!ラビュリンス動画再生リスト!
↓
• ラビュリンス
先攻も後攻も戦えるバランス型デッキ!御巫GSの再生リストはこちら!
↓
• 御巫GS
very detailed explanation! feel gd though i do not understand japanese!
Thank you!! Please come visit us again.
烙印融合とかの烙印の基本は持っていないけど、カルテシアとリンドブルムだけは持っているから私でも使えるかもしれない。
コメントありがとうございます!
がっつり烙印と混ぜる事で強み発揮出来るカードではありますが、この展開の様に天底の使徒を元々入れているデッキへの出張セットとしても悪くないと思います!
環境デッキで言うとビックへのうららがきついラビュリンスでは貫通札兼誘発を吸ってくれる役としても使えるので、相性は良いと思います!エクソシスターとかにも無理矢理入れられなくは無いですが、制約がかなりぶつかり合るので強いとは言えないかもしれません。
烙印融合へのうららで止まらなくなっただけで偉い
コメントありがとうございます!
おっしゃる通り、先攻後攻問わず今までは烙印融合がマスカンだったんですが、カルテシアとクエムで貫通手段が増えたのが純粋に嬉しいなと感じました!
同じ妨害数ならミラジェド効果にチェーンでカルテシア 処理後クエムでミラジェドつり上げた方が後続一枚増えるんで強いすね
コメントありがとうございます!
なるほど、参考になりますありがとうございます!アップデートしておきます!
確認表示でつまづいたので、そこの音声もあるともっといいと思いました
コメントありがとうございます!改善します!
スプリンド√とルルワリリス√とアプカローネ√の3つで悩んでるのですが、どれがいいと思います?
トマトさん、コメントありがとうございます!
ルルワリリスルート、受動的ではあるんですが妨害数が
①グランギニョルで馬龍落とし
②グランギニョルでモンスターSS効果反応、ルルワリリスSS。相手のEXに反応して効果無効
③ドラパニ(②の条件を能動的に達成出来る)
って感じで完結してるので、今なら結構良いと思います!アプカローネはルークサーチミドラーシュですかね?特にピュアリィはミドラーシュ超える手段限られてくるので先攻に寄せるサブギミックとしては良いですね、ただルークとかのあまり素引きしたくない不純物入るので使うなら60枚でしょうか...
自分的にはこんな感じだと思います!
元々天底ギミックを使っていたんですけど、クエムアルバス+EXの出張だけでも機能しますか?
lentさん、コメントありがとうございます!遅くなってすみません。
デッキによりますが、やはりクエム素引きが気になる所ですね。アルバス落として最低限1妨害もどきには出来るので本当に引いちゃダメなカードでは無いんですが、やはりエクレシアまでは入れておいた方がいいかもしれません。最悪、烙印ギミックや他のメインギミック濃いめの場合烙印融合等からEX使う一通りの動きを通した後に天底撃ってエクレシアサーチ、効果で自身をSSとかでも誤魔化せるので。余ったエクレシアはカルテシアとかで適当にグランギニョルにすれば一応擬似的な1妨害みたいになりますので!
これってバスタードのエンド時効果でも同じようなことできますかね
コメントありがとうございます!
バスタードはドラグマ、またはアルバスの落胤を指名しているのでスプリガンズキットは特殊召喚出来ませんね!
天底でバスタードを落としてクエムサーチ、手札から何らかの方法でキットを特殊召喚する場合は可能だと思います!ただ天底使った瞬間エンドフェイズまでEXデッキの制約が掛かるので、そこだけ注意していただければ!
数ヶ月前にニールさんの深淵リリスコントロールを作っていて、最近復帰したのですがランクで戦える一番強いリリスを入れたデッキはなんですか?
しゅうぷうさん、いつもコメントありがとうございます!
コメント返信するよりも動画の方が早いなと思って新しい動画で紹介させていただきました!全体的に出張ギミックが強い時代なので、誘発で1妨害とするよりも1枚で1枚を踏める手数を増やしてます!深淵系は環境により刺さりがイマイチですが、このデッキは最悪アフリマを手札から捨ててアフリマを墓地コストにする事も出来るのでそこまで手札でダブつく事は無く相性は良いです!
@@9onodaisuke ありがとうございます!
そうか、天底好きだし使ってみようかなと思ったが天底はめちゃくちゃ強いけどクエムやカルテシアの単体性能が弱いのか……
コメントありがとうございます!
展開の最後に添えて上げられると、貫通手段としても妥協盤面としても申し分ないのですがおっしゃる通りクエムカルテシアの素引きは出張セットとして扱う場合は少し物足りませんね。ティアラメンツやシャドールの様な相手ターンに融合出来るギミックがあるととても相性良いのですが...
デッキ内容は?
コメントありがとうございます!
烙印熟練者では無いため、採用カードや枚数はお好みで変えてみて下さい!個人的にはこのデッキ40枚に収まるギミック数じゃないので、60枚にしてギミック厚くした方が強い気がしたので、後日練ってみます!
#遊戯王ニューロン
www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?ope=1&cgid=7aad19cc7b88677e6faebbece0e09892&dno=177
うーん
微妙じゃない?
コメントありがとうございます!
これ単体で見ると妨害数もスゴい訳ではないんですが、例えば烙印開幕などで召喚権を使わずに烙印融合をサーチしてそれをうららで止められたりした時の貫通パターンなどで使えると良いかなと思います!うらら受けが悪いのが烙印の課題だったので、少しでも改善出来るよう色々試してみます!