ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ISSの実験装置でもこんなのあったよね。
つまりスペースコロニーの空中にはいろんな物質が漂っている可能性が・・・
コロニーの中でコマ回したらどうなるんだろう
コロニー内の空気の挙動が気になります。何も対策しないと風がずっと吹いてそうな気がするのです。トーラス型、円筒型(オニールシリンダー型)で違うでしょうし、熱の循環をどうするのかとか色々条件が複雑そうですが。
コロニー内の空気1つ1つをボールに見立てシミュレーションすると、風が吹いてる感じに見えるのかな?
宇宙のランデブーを読んで文章だけで理解してたけど映像で見ると分かりやすいな
コリオリ力を間違えて「これおりっか」って言っちゃうんだが
野球すると面白そうですね。現行のグラウンドの形や守備位置では成り立たなさそうですので、どんな風にすればいいのか考えるのも面白そうです。
人工重力での生活は問題をはらんでいるんですね!;移動時の重力の維持をするには「移動機能付きのウオーキングマシーン上生活」をイメージしてしまいました^^;そのマシーンはエレベーター機能も有り、通常時は有る高さで維持され、画面方向の右に移動する時には下に落ちて(重力増し)それで重力を相対させるのです^^、その逆の左への移動は、上にあがって重力を相対させるという、考えが浮かんだのです^^!。
スペースコロニーを訪れるとコリオリ力で体調不良起こしそうだ
なんというか、物理エンジンの使い方が上手い内容が濃すぎるというか興味深すぎるというか
ガンダムのアレうまくいくのかなっていう長年の疑問がちょっと解消した
3:40のところに軌道でドラベースのドランプの技を思い出した
スペースコロニーの中心は無重力じゃなかった?そうすると上に向かって投げたボールは、挙動が変わるような気がするけど違うかな?
「直感に反していて面白い」でももしこのコロニー内で生まれ育った人がいたら、その人にとってはあのボールの動きは直感に反してないんだろうなぁ
コロニーの床に立っている人は遠心力が重力と同じように働くのは理解しやすいが、上に投げたボールは自由に運動しているので遠心力は働かないのですよね。 実際に建築されそうな直径500〜2000mで1Gに遠心力が調整されている想定で人が真上やコロニーの回転方向に沿って斜め上にジャンプした際の挙動が知りたいです。機会があればよろしくお願いします。
コロニー内でのキャッチボールのコツを教えてください
コロニー生活での長距離移動は、モノレールというイメージをしてみました。コロニーは右回りとして想定すると、左回り移動をすると重力減になってしまうので、コロニー半径を広げた外側に広がる(駅の間は持ち手の形状の)モノレール線路です。その逆の右回りは重力増しになってしまうので、半径を狭めた民から見ると上空のモノレール線路になります。こんな、考えが浮かびました^^;、
この動画見て分かったんですよ。テニプリってスペースコロニーが舞台だったんですね。
ドラベースのドランプのクイーンボールは3:36の原理で投げていたのか!(全く違う)
コロニー育ちの子供に物理教えるの大変そう。
コロニー作ってください!
つまりスペースコロニーで野球をするときはコリオリ力を計算して守らないとダメなのか
回転方向に合わせて球場を建設することになると思いますけど、建設する向きによって打撃戦になりやすい球場になったり、投手戦になりやすい球場になると思う。でも、スペースコロニーで野球やって一番困るのは外野からの返球だと思う(´・ω・`)
コロニーでボウリングをお願いします
今ちょうどコロニーと一緒に落下中だから助かる
まず、ボールを自由落下させてみますの固定カメラも見たかった
ガンダムでたまにある円筒型のスペースの中で戦闘になるシーンってめちゃくちゃ危ないじゃん…Zガンダムでジェリドが操縦を誤って墜落したのも納得だわ…
理屈ではわかっていたんだろうけど、アースノイドには感覚がわからなかったんだろうね。地球と同じように操縦して落っこちたと。
@@pakistan-lf8fe スペースノイドとアースノイドの分断って話の都合でそういう争いの種みたいな設定としてあるだけでリアルさとしてはイマイチじゃないかな?と思っていたんですけど、コロニーの擬似重力がこれだけ違ったら地球生まれとコロニー生まれじゃ感覚が全然違ってくるでしょうね。
@@zeki_stealth2773 コロニー内でドンパチやって、クワトロが「連邦の人間は、いつになったらここが地球と地続きでないことがわかるのだ!」ってキレてましたからねぇ。
それに合わせた操縦プログラムがあるんだろうけどねぇ。
@@ichthys358 試作型の軍用機だし補正を手動で調整し直すとかしてそう。ジェリドだったら余計に要らんことしそうだし、UIがまだ未熟なせいで簡単にイジれるけどいじると訳わからなくなる項目をいじって落ちたのかもw後のシーンでカミーユが(カクリコン機?)パクった時はそこら辺完璧にしたからあっさり盗めたのかもな…。
宇宙空間のトイレが気になる
コロニーで野球やサッカーをするのは難しそうね
定番のコロニー落とし希望
なるほど、ガンダム世界のプロ野球選手は自分のホームでの試合があっとうてきに有利ということですな
2022の後期立命館大学できました
これで、大問一1全滅しました。こんな知らないと出来なくないですか?
コリオリ力授業でやっても静止画での説明でよくわからなかったので、この動画でようやく理解できました
スペースコロニー内の走行する新幹線で人がジャンプすると、どうなりますか?の実験もお願いします。
トーラス型ではなく、サイド7のような円筒形でも同じ結果でしょうか。
ガンダムUCでコロニー内外移動するシーンとか見てこうなるのかぁ(なるのかな?)って思った記憶
スペースコロニーで「ニュートンのゆりかご」とか?
スペースコロニーの回転方向と逆に同じ速度で走ると浮いちゃうのかな
スペースコロニー内の風(空気)はどんな感じになるんだろう
楽しい。大気がある、大気も一緒に回転している状態で、球にも空気抵抗が適用されるとどうなるんだろう。
コロニー内での不可解な現象に頭を悩ませていたので、助かりました
キラヤマトはこれの計算の数値を変更してたのか
誰もあのセリフのコリオリ偏差修正に触れてないだと、、、、
回転と逆方向に回転と同じ速度で飛び出すと、空中に浮き続けられるように思いますがどうでしょう。人工重力は自然重力とはかなり異なるので、人工重力下で自然重力下のように日常生活を行うのは現実的ではないように思います。
2001年宇宙の旅を思い出す
コロニー内で球技するのは難しいかもね
「自分が投げ上げたボールを自分でキャッチするまでに、少ない歩数が優勝」という遊びが生まれそう。
人工の滝とか作ったら、滝つぼは真下ではなく、斜め方向にできているのか。杉の木と真っすぐにならず、斜めになっちゃうのかな?
ガンダムの巨大コロニーの場合はどうなるのでしょうか。
理解してても直観がついてきてないからこのシリーズ最高の動画だった
コロニー内では球技は難しそうというか人体の平衡感覚にも影響するからスポーツは無理っぽい走るのも方向で結果が全然変わるし
コリオリオリオ~♪ ヤリヤリヤリヤ~♪
スペースコロニーの床にボールを回転方向と垂直な方向に転がすとコイルのような軌跡になるのかな?
これはガンダムWのタイプですねえSEEDみたいな砂時計型を安全に回すにはどうすればいいのか気になります
早稲田の模試でこんなのあった気がする
コロニーの高さがコロニーの回転の中心まであった時、風船飛ばしたらどんな動きになるんだろう・・・
コロニー内で、2階から目薬をリクエストしまする
コロニーに電車を敷設してコロニー内の電車の中で走り高跳びをすると進行方向次第で着地点がタイミングが予想できないから難しくなる
回転の逆方向に走ってジャンプ。ずっと空中に浮かんでいられるか。
ドローンなどで浮いているとどうなりますか?
長文返信になります。心して見てください。地球上のドローンは、ドローンにかかる重力と反対方向に揚力をもつことで浮くコロニーの疑似重力は、接地していないものには働かない。(動画内でボールが直線で動く理由)よって、コロニー内の空気が外から見て静止している場合(コロニー内では回転方向と逆向きに暴風だが)、接線方向の初速度+円中心方向の等加速度運動で、真上に投げたボールより遠くに斜めに落下する。しかも地面直前でコロニー地面に沿うような動きをする。コロニー内の空気がコロニーと同じように回転し 中の接地した人が全く風を感じない(多分現実はどちらかと言えばこっち)とき、もっと遠くにもっと地面を沿うような挙動をしてもっと機体が反転して落下。結構な速さで墜落するため、簡単に壊れるでしょう。まとめると、地球上同等に操作し同等の機能すれば、回転方向の場所を襲撃する危険なおもちゃとなる。だから、コロニーでは地球製ドローン使用禁止令が出る。その場で”浮く”ためには、前提条件として コロニー内の空気がコロニーと同じように回転し、上昇時に円中心方向の力に加えて コロニー回転方向と逆向きにも少し揚力をもたせて(高さによってその大きさも変わる) 周囲の空気と同じ回転(角)速度におとす必要がある。コロニーから見て”静止”させるときは上昇した高さに応じた揚力を円中心方向に受けるようプログラムしないといけない。その場に”着陸”は操作をやめることではなく、”浮く”の真逆の操作をする。コロニー製ドローンは少しでも向きを間違うと暴走(暴滑空?)する。 しかも、コロニーの直径が異なればその操作も微妙に異なる。とても遊んだり運搬手段にはなり得ない。そもそもコロニーが円形だから、運搬は電車やモノレール その他のレールでしょうね。以上、コロニー内のドローンについての話でした。コロニー内ではゼッタイに浮かせようなどと考えないことです。
@@Tuyu_no_Ne_ga_Hibiku_You_ni 要は上手く制御してやらないと、勝手に傾いていって変な動きをするかもしれないってことですね。ジャイロセンサーと加速度センサーで何とかなりそうではあります。もちろん地球で使うものとプログラム等は変わりそうですが......
@@nomad77543 わかりやすくまとめてくださりありがとうございます。 (≧∀≦)
コロニー内で野球やってください〜
という事はコロニーではボール系のスポーツ選手を育てる事は出来なさそうですね…
こんな場所に住める気がしないんだが。慣れるもんなのかね
植物育てたら全部斜めに育つのかな
安彦の【ジ・オリジン】のアニメ内で、コロニー内で迫撃砲を発射するシーンがあるのですが…以前より『ああは飛ばないだろう』って思って居ました。コリオリ力が加味されて居ない感じかも??
スペースコロニーというと、コロニー落としを思い浮かべますね
コロニー自体を動かしたらどうなりますか?
スペースコロニーの話題なのに、オニール型じゃないのが挑戦的だな。
体系物理の問題にこんな感じのあって面白かった
直感と動きが違いすぎて何をやったら面白くなるのかも思いつかないw
球技を楽しむのは難しすぎるかも?予測がつかなくて逆に盛り上がる?
スペースコロニーの先に小さいスペースコロニーつけて観覧車みたいにしてその中でスーパーボールしてください!円運動に円運動でもっと複雑になる?それとフーリエ変換照らし合わせましょう
曲がってるとどこに着地するかわからないけど、固定カメラだとどこに着地するか予想しやすいのなにかに使えそう
士官学生時代、ガルマ・ザビはコロニー内で迫撃砲攻撃をするという離れ業をやってのけた。俗に言う「暁の蜂起」である。これがどれだけとんでもない偉業か、少し考えるだけでも恐ろしい。
逆に、どれくらいの直径のコロニーであれば、体感的にコリオリ力を「感じ難く」なるのだろう?
物理を教えるのが大変そう
うわぁぁぁ考えただけで脳バグる
スペースコロニーで野球やったら気持ち悪いボールの軌道しそうそしてテニヌの王子様はスペースコロニーテニスだった可能性が浮上した瞬間
コリオリ力、概念は理解してるんですが、実際の軌道をイメージるすると脳がバグってしまうんですよね。
回転するレコードの上を(本人としては)直線で歩く虫の動きをイメージすると良いとか......
2:23 なんかポアンカレ円盤モデルでの直線みたい
コロニーの中で全員ガチダッシュしたらなんか影響あるのかな
コロニーの中心軸から、ヒモで吊るした物体を巻き上げていくと、物体は回転速度を上げますか?それを利用できれば、エレベーター見たいな装置で、コロニーの内を素早く移動できないかなと思いました。コロニーの地表を普通に移動するのと、比べたらどうなるのか、ちょっと気になります。
スペースコロニー内に気体や液体を満たしたら、気流や海流のような流れが発生するのでしょうか?もし発生した場合、それはスペースコロニーの自転に対してブレーキのように作用するのでしょうか?この手の話を聞くたびに、半永久的に回転し続ける事は可能なのかといつも考えてしまいます。
コロニーの中心を通る穴をつくってまてください!真上にボール投げると途中で落ちずに上がってくみたいな
シリンダー型の場合の挙動もお願いします。
国際宇宙ステーションに回転する円筒の人工重力ブロック作ってみて欲しい
コリオリ力が強いって……。コロニー内では強風が吹き続けてるってコト!?
コロニーの地平上にある地点Sから、コロニーの回転方向にNキロ離れた地点Aと、コロニーの回転とは反対方向にNキロ離れた地点Bがあるとする。この時、地点Sから同じ速度で同時に発車し、地点Aをまっすぐに目指す自動車αと、地点Bをまっすぐに目指す自動車βとでは、どちらが先に辿り着くのか?やっぱり自動車αの方が先に辿り着くのでしょうか?
コロニーの回転速度(=コロニーの地平面の移動速度)に対する、自動車2台の速度によるのでしょうか?自動車αは、発車時点でコロニーの回転力?が加速されるが、移動速度によってはコロニーの回転によって地点Aは遠ざかって見えるのではないか?一方の自動車βは、発車時点でコロニーの回転力?によって減速されるが、コロニーの回転によって地点Bが近づいて来る様に見えるのではないか?もしよろしければ、実験して頂きたいと思います。
コロニー内に鳥を放つと自転と逆方向にすっ飛びながらムーンサルトっぽくクルクル漂うのかな?
先生!コロニー内でコマは回るんですか?
機動戦士ガンダムでは、テキサスコロニーと言うアメリカ西部開拓時代を模した牧畜と観光目的のコロニーがありました。私、スキーが趣味なので、冬季観光目的のコロニーがあればずっと出来るよなと考えていました。直径6㎞の密閉型シリンダーコロニーくらいないと、反対側の山頂の人が気になってしょうがないだとか、山頂付近は疑似重力が弱まるから積雪しないのではとか、滑落(滑らない)しないのではとか色々・・・直径6㎞、標高2000mで斜度25度くらいだと直線での滑走距離はどのくらいになのか?コロニーの回転方向と逆回転方向に滑走すると滑走スピードに違いが出るのですよね?文系頭なので興味は尽きないです。
遠い将来にこのコロニーで野球やサッカーする子供たちは大変ですね。
コロニー内で野球をすれば、簡単に魔球が出来上がりそうですね
ベースの向きを回転方向と平行に作らないと大変なことになりそう魔球を打つよりもフライを取るのが大変そう
魔球《コリオリ》?
インターステラーのラストでスペースコロニー的なとこで野球してる描写があるけど、これじゃ無理そうだな(ただ作中ではチューブ状の空間の天井部分にも普通に上下逆に家が建ってるからどんな構造&回転してるのか謎だけど)
このトーラス型のスペースコロニー内で、オリンピックの様なスポーツの祭典は開催自体は出来そうですが、記録が全て参考値になりそうですね。野球やゴルフ、ラグビーなどの打球は方向によってはよく飛ぶか、返ってきそうきそうです。ただ、逆に考えてコロニー内独自のスポーツも発達しそうですね。
コロニー内だと球技がめっちゃ難しくなりそう
大気がなくても接地しているとくっつくんですか?
中学生のころ理科の先生にコリオリ力を教わり、いつしかクリーンエネルギーに応用できないかと思うようになりました。台風の回転はコリオリ力を受けてのものなので、巨大な輪を地球に架けたら発電できないかという考察は可能でしょうか。
スペースコロニーとは関係ないですが、GPSがどうやって位置を特定しているのかやってみてほしいです
荷台に大砲積んだ車が、スペースコロニーの中を回転とは逆方向に走っているときに打ち出された大砲の弾はどのような動きをするのか、打ち出す方向も色々試してほしい。
飛行機ってまともに飛べるのだろうか?とんでも無い動きを示しそうな予感がするのですが・・・。
自転するコロニー内で物体を移動させた時のコロニー全体の重心の変化がコロニーの運動に及ぼす影響に興味があります。
ISSの実験装置でもこんなのあったよね。
つまりスペースコロニーの空中にはいろんな物質が漂っている可能性が・・・
コロニーの中でコマ回したらどうなるんだろう
コロニー内の空気の挙動が気になります。
何も対策しないと風がずっと吹いてそうな気がするのです。
トーラス型、円筒型(オニールシリンダー型)で違うでしょうし、熱の循環をどうするのかとか色々条件が複雑そうですが。
コロニー内の空気1つ1つをボールに見立てシミュレーションすると、風が吹いてる感じに見えるのかな?
宇宙のランデブーを読んで文章だけで理解してたけど映像で見ると分かりやすいな
コリオリ力を
間違えて「これおりっか」って言っちゃうんだが
野球すると面白そうですね。
現行のグラウンドの形や守備位置では成り立たなさそうですので、
どんな風にすればいいのか考えるのも面白そうです。
人工重力での生活は問題をはらんでいるんですね!;移動時の重力の維持をするには「移動機能付きのウオーキングマシーン上生活」をイメージしてしまいました^^;
そのマシーンはエレベーター機能も有り、通常時は有る高さで維持され、画面方向の右に移動する時には下に落ちて(重力増し)それで重力を相対させるのです^^、
その逆の左への移動は、上にあがって重力を相対させるという、考えが浮かんだのです^^!。
スペースコロニーを訪れるとコリオリ力で体調不良起こしそうだ
なんというか、
物理エンジンの使い方が上手い
内容が濃すぎるというか興味深すぎるというか
ガンダムのアレうまくいくのかなっていう長年の疑問がちょっと解消した
3:40のところに軌道でドラベースのドランプの技を思い出した
スペースコロニーの中心は無重力じゃなかった?そうすると上に向かって投げたボールは、挙動が変わるような気がするけど違うかな?
「直感に反していて面白い」
でももしこのコロニー内で生まれ育った人がいたら、その人にとってはあのボールの動きは直感に反してないんだろうなぁ
コロニーの床に立っている人は遠心力が重力と同じように働くのは理解しやすいが、上に投げたボールは自由に運動しているので遠心力は働かないのですよね。 実際に建築されそうな直径500〜2000mで1Gに遠心力が調整されている想定で人が真上やコロニーの回転方向に沿って斜め上にジャンプした際の挙動が知りたいです。機会があればよろしくお願いします。
コロニー内でのキャッチボールのコツを教えてください
コロニー生活での長距離移動は、モノレールというイメージをしてみました。
コロニーは右回りとして想定すると、左回り移動をすると重力減になってしまうので、
コロニー半径を広げた外側に広がる(駅の間は持ち手の形状の)モノレール線路です。
その逆の右回りは重力増しになってしまうので、半径を狭めた民から見ると上空のモノレール線路になります。
こんな、考えが浮かびました^^;、
この動画見て分かったんですよ。
テニプリってスペースコロニーが舞台だったんですね。
ドラベースのドランプのクイーンボールは3:36の原理で投げていたのか!(全く違う)
コロニー育ちの子供に物理教えるの大変そう。
コロニー作ってください!
つまりスペースコロニーで野球をするときはコリオリ力を計算して守らないとダメなのか
回転方向に合わせて球場を建設することになると思いますけど、建設する向きによって打撃戦になりやすい球場になったり、投手戦になりやすい球場になると思う。
でも、スペースコロニーで野球やって一番困るのは外野からの返球だと思う(´・ω・`)
コロニーでボウリングをお願いします
今ちょうどコロニーと一緒に落下中だから助かる
まず、ボールを自由落下させてみます
の固定カメラも見たかった
ガンダムでたまにある円筒型のスペースの中で戦闘になるシーンってめちゃくちゃ危ないじゃん…Zガンダムでジェリドが操縦を誤って墜落したのも納得だわ…
理屈ではわかっていたんだろうけど、アースノイドには感覚がわからなかったんだろうね。地球と同じように操縦して落っこちたと。
@@pakistan-lf8fe スペースノイドとアースノイドの分断って話の都合でそういう争いの種みたいな設定としてあるだけでリアルさとしてはイマイチじゃないかな?と思っていたんですけど、コロニーの擬似重力がこれだけ違ったら地球生まれとコロニー生まれじゃ感覚が全然違ってくるでしょうね。
@@zeki_stealth2773 コロニー内でドンパチやって、クワトロが「連邦の人間は、いつになったらここが地球と地続きでないことがわかるのだ!」ってキレてましたからねぇ。
それに合わせた操縦プログラムがあるんだろうけどねぇ。
@@ichthys358 試作型の軍用機だし補正を手動で調整し直すとかしてそう。ジェリドだったら余計に要らんことしそうだし、UIがまだ未熟なせいで簡単にイジれるけどいじると訳わからなくなる項目をいじって落ちたのかもw
後のシーンでカミーユが(カクリコン機?)パクった時はそこら辺完璧にしたからあっさり盗めたのかもな…。
宇宙空間のトイレが気になる
コロニーで野球やサッカーをするのは難しそうね
定番のコロニー落とし希望
なるほど、ガンダム世界のプロ野球選手は自分のホームでの試合があっとうてきに有利ということですな
2022の後期立命館大学できました
これで、大問一1全滅しました。こんな知らないと出来なくないですか?
コリオリ力授業でやっても静止画での説明でよくわからなかったので、この動画でようやく理解できました
スペースコロニー内の走行する新幹線で人がジャンプすると、どうなりますか?
の実験もお願いします。
トーラス型ではなく、サイド7のような円筒形でも同じ結果でしょうか。
ガンダムUCでコロニー内外移動するシーンとか見てこうなるのかぁ(なるのかな?)って思った記憶
スペースコロニーで「ニュートンのゆりかご」とか?
スペースコロニーの回転方向と逆に同じ速度で走ると浮いちゃうのかな
スペースコロニー内の風(空気)はどんな感じになるんだろう
楽しい。
大気がある、大気も一緒に回転している状態で、球にも空気抵抗が適用されるとどうなるんだろう。
コロニー内での不可解な現象に頭を悩ませていたので、助かりました
キラヤマトはこれの計算の数値を変更してたのか
誰もあのセリフのコリオリ偏差修正に触れてないだと、、、、
回転と逆方向に回転と同じ速度で飛び出すと、空中に浮き続けられるように思いますがどうでしょう。人工重力は自然重力とはかなり異なるので、人工重力下で自然重力下のように日常生活を行うのは現実的ではないように思います。
2001年宇宙の旅を思い出す
コロニー内で球技するのは難しいかもね
「自分が投げ上げたボールを自分でキャッチするまでに、少ない歩数が優勝」という遊びが生まれそう。
人工の滝とか作ったら、滝つぼは真下ではなく、斜め方向にできているのか。杉の木と真っすぐにならず、斜めになっちゃうのかな?
ガンダムの巨大コロニーの場合はどうなるのでしょうか。
理解してても直観がついてきてないからこのシリーズ最高の動画だった
コロニー内では球技は難しそう
というか人体の平衡感覚にも影響するからスポーツは無理っぽい
走るのも方向で結果が全然変わるし
コリオリオリオ~♪ ヤリヤリヤリヤ~♪
スペースコロニーの床にボールを回転方向と垂直な方向に転がすとコイルのような軌跡になるのかな?
これはガンダムWのタイプですねえ
SEEDみたいな砂時計型を安全に回すにはどうすればいいのか気になります
早稲田の模試でこんなのあった気がする
コロニーの高さがコロニーの回転の中心まであった時、風船飛ばしたらどんな動きになるんだろう・・・
コロニー内で、2階から目薬をリクエストしまする
コロニーに電車を敷設してコロニー内の電車の中で走り高跳びをすると進行方向次第で着地点がタイミングが予想できないから難しくなる
回転の逆方向に走ってジャンプ。ずっと空中に浮かんでいられるか。
ドローンなどで浮いているとどうなりますか?
長文返信になります。心して見てください。
地球上のドローンは、ドローンにかかる重力と反対方向に揚力をもつことで浮く
コロニーの疑似重力は、接地していないものには働かない。(動画内でボールが直線で動く理由)
よって、コロニー内の空気が外から見て静止している場合(コロニー内では回転方向と逆向きに暴風だが)、接線方向の初速度+円中心方向の等加速度運動で、真上に投げたボールより遠くに斜めに落下する。しかも地面直前でコロニー地面に沿うような動きをする。
コロニー内の空気がコロニーと同じように回転し 中の接地した人が全く風を感じない(多分現実はどちらかと言えばこっち)とき、もっと遠くにもっと地面を沿うような挙動をしてもっと機体が反転して落下。結構な速さで墜落するため、簡単に壊れるでしょう。
まとめると、地球上同等に操作し同等の機能すれば、回転方向の場所を襲撃する危険なおもちゃとなる。だから、コロニーでは地球製ドローン使用禁止令が出る。
その場で”浮く”ためには、前提条件として コロニー内の空気がコロニーと同じように回転し、上昇時に円中心方向の力に加えて コロニー回転方向と逆向きにも少し揚力をもたせて(高さによってその大きさも変わる) 周囲の空気と同じ回転(角)速度におとす必要がある。コロニーから見て”静止”させるときは上昇した高さに応じた揚力を円中心方向に受けるようプログラムしないといけない。その場に”着陸”は操作をやめることではなく、”浮く”の真逆の操作をする。
コロニー製ドローンは少しでも向きを間違うと暴走(暴滑空?)する。 しかも、コロニーの直径が異なればその操作も微妙に異なる。とても遊んだり運搬手段にはなり得ない。そもそもコロニーが円形だから、運搬は電車やモノレール その他のレールでしょうね。
以上、コロニー内のドローンについての話でした。コロニー内ではゼッタイに浮かせようなどと考えないことです。
@@Tuyu_no_Ne_ga_Hibiku_You_ni
要は上手く制御してやらないと、勝手に傾いていって変な動きをするかもしれないってことですね。
ジャイロセンサーと加速度センサーで何とかなりそうではあります。もちろん地球で使うものとプログラム等は変わりそうですが......
@@nomad77543 わかりやすくまとめてくださりありがとうございます。 (≧∀≦)
コロニー内で野球やってください〜
という事はコロニーではボール系のスポーツ選手を育てる事は出来なさそうですね…
こんな場所に住める気がしないんだが。慣れるもんなのかね
植物育てたら全部斜めに育つのかな
安彦の【ジ・オリジン】のアニメ内で、コロニー内で迫撃砲を発射するシーンがあるのですが…以前より『ああは飛ばないだろう』って思って居ました。
コリオリ力が加味されて居ない感じかも??
スペースコロニーというと、コロニー落としを思い浮かべますね
コロニー自体を動かしたらどうなりますか?
スペースコロニーの話題なのに、オニール型じゃないのが挑戦的だな。
体系物理の問題にこんな感じのあって面白かった
直感と動きが違いすぎて何をやったら面白くなるのかも思いつかないw
球技を楽しむのは難しすぎるかも?
予測がつかなくて逆に盛り上がる?
スペースコロニーの先に小さいスペースコロニーつけて観覧車みたいにしてその中でスーパーボールしてください!円運動に円運動でもっと複雑になる?それとフーリエ変換照らし合わせましょう
曲がってるとどこに着地するかわからないけど、固定カメラだとどこに着地するか予想しやすいのなにかに使えそう
士官学生時代、ガルマ・ザビはコロニー内で迫撃砲攻撃をするという離れ業をやってのけた。
俗に言う「暁の蜂起」である。これがどれだけとんでもない偉業か、少し考えるだけでも恐ろしい。
逆に、どれくらいの直径のコロニーであれば、体感的にコリオリ力を「感じ難く」なるのだろう?
物理を教えるのが大変そう
うわぁぁぁ考えただけで脳バグる
スペースコロニーで野球やったら気持ち悪いボールの軌道しそう
そしてテニヌの王子様はスペースコロニーテニスだった可能性が浮上した瞬間
コリオリ力、概念は理解してるんですが、実際の軌道をイメージるすると脳がバグってしまうんですよね。
回転するレコードの上を(本人としては)直線で歩く虫の動きをイメージすると良いとか......
2:23 なんかポアンカレ円盤モデルでの直線みたい
コロニーの中で全員ガチダッシュしたらなんか影響あるのかな
コロニーの中心軸から、ヒモで吊るした物体を巻き上げていくと、物体は回転速度を上げますか?
それを利用できれば、エレベーター見たいな装置で、コロニーの内を素早く移動できないかなと思いました。
コロニーの地表を普通に移動するのと、比べたらどうなるのか、ちょっと気になります。
スペースコロニー内に気体や液体を満たしたら、気流や海流のような流れが発生するのでしょうか?
もし発生した場合、それはスペースコロニーの自転に対してブレーキのように作用するのでしょうか?
この手の話を聞くたびに、半永久的に回転し続ける事は可能なのかといつも考えてしまいます。
コロニーの中心を通る穴をつくってまてください!真上にボール投げると途中で落ちずに上がってくみたいな
シリンダー型の場合の挙動もお願いします。
国際宇宙ステーションに回転する円筒の人工重力ブロック作ってみて欲しい
コリオリ力が強いって……。コロニー内では強風が吹き続けてるってコト!?
コロニーの地平上にある地点Sから、コロニーの回転方向にNキロ離れた地点Aと、コロニーの回転とは反対方向にNキロ離れた地点Bがあるとする。
この時、地点Sから同じ速度で同時に発車し、地点Aをまっすぐに目指す自動車αと、地点Bをまっすぐに目指す自動車βとでは、どちらが先に辿り着くのか?
やっぱり自動車αの方が先に辿り着くのでしょうか?
コロニーの回転速度(=コロニーの地平面の移動速度)に対する、自動車2台の速度によるのでしょうか?
自動車αは、発車時点でコロニーの回転力?が加速されるが、移動速度によってはコロニーの回転によって地点Aは遠ざかって見えるのではないか?
一方の自動車βは、発車時点でコロニーの回転力?によって減速されるが、コロニーの回転によって地点Bが近づいて来る様に見えるのではないか?
もしよろしければ、実験して頂きたいと思います。
コロニー内に鳥を放つと自転と逆方向にすっ飛びながらムーンサルトっぽくクルクル漂うのかな?
先生!コロニー内でコマは回るんですか?
機動戦士ガンダムでは、テキサスコロニーと言うアメリカ西部開拓時代を模した牧畜と観光目的のコロニーがありました。
私、スキーが趣味なので、冬季観光目的のコロニーがあればずっと出来るよなと考えていました。
直径6㎞の密閉型シリンダーコロニーくらいないと、反対側の山頂の人が気になってしょうがないだとか、山頂付近は疑似重力が弱まるから積雪しないのではとか、滑落(滑らない)しないのではとか色々・・・
直径6㎞、標高2000mで斜度25度くらいだと直線での滑走距離はどのくらいになのか?
コロニーの回転方向と逆回転方向に滑走すると滑走スピードに違いが出るのですよね?
文系頭なので興味は尽きないです。
遠い将来にこのコロニーで野球やサッカーする子供たちは大変ですね。
コロニー内で野球をすれば、簡単に魔球が出来上がりそうですね
ベースの向きを回転方向と平行に作らないと大変なことになりそう
魔球を打つよりもフライを取るのが大変そう
魔球《コリオリ》?
インターステラーのラストでスペースコロニー的なとこで野球してる描写があるけど、これじゃ無理そうだな
(ただ作中ではチューブ状の空間の天井部分にも普通に上下逆に家が建ってるからどんな構造&回転してるのか謎だけど)
このトーラス型のスペースコロニー内で、
オリンピックの様なスポーツの祭典は開催自体は出来そうですが、
記録が全て参考値になりそうですね。
野球やゴルフ、ラグビーなどの打球は方向によってはよく飛ぶか、返ってきそうきそうです。
ただ、逆に考えてコロニー内独自のスポーツも発達しそうですね。
コロニー内だと球技がめっちゃ難しくなりそう
大気がなくても接地しているとくっつくんですか?
中学生のころ理科の先生にコリオリ力を教わり、いつしかクリーンエネルギーに応用できないかと思うようになりました。
台風の回転はコリオリ力を受けてのものなので、巨大な輪を地球に架けたら発電できないかという考察は可能でしょうか。
スペースコロニーとは関係ないですが、
GPSがどうやって位置を特定しているのかやってみてほしいです
荷台に大砲積んだ車が、スペースコロニーの中を回転とは逆方向に走っているときに打ち出された大砲の弾はどのような動きをするのか、打ち出す方向も色々試してほしい。
飛行機ってまともに飛べるのだろうか?
とんでも無い動きを示しそうな予感がするのですが・・・。
自転するコロニー内で物体を移動させた時のコロニー全体の重心の変化がコロニーの運動に及ぼす影響に興味があります。