【訳あり】実家にむに男を預けることになりました
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- #むに男 #お泊まり #義父母 #育児
⬇︎後編動画はこちら⬇︎
• 【絶体絶命】ママが育児に参加出来ない
まず初めに、少しの間長尺動画の投稿をお休みしてしまい申し訳ありませんでした。本日からまた通常ルーティーンで動画投稿再開致します🙇♂️
本日は訳あって実家にむに男を預ける事になった日の様子をお届けします。この動画は前後編でお送り致します!休んでしまった分、後編動画は通常よりも早く、2日後にアップさせて頂きます!
視聴者の皆様の感想なども是非コメント欄でお待ちしています!
それでは最後までお楽しみください💁♂️
【むに男オリジナルグッズ&むにママ水墨画のお店はこちら】
sumi-e.stores.jp
【視聴者の皆様へのお願い】
今年中に TH-camチャンネル登録者数10万人を目標に頑張ります💪
是非チャンネル登録・高評価・コメントをお願い致します🙇♂️🙇♀️
【過去の TH-cam動画再生リスト】
• むに男
【むにパパ&むにママの化粧品紹介TH-cam動画再生リスト】 • むにパパ&むにママの化粧品紹介
【過去のTH-cam LIVE再生リスト】
• TH-cam LIVE
⬇︎むに男のLINEスタンプはこちら⬇︎
line.me/S/stic....
⬇︎むに男のTikTokアカウントはこちら⬇︎
/ m_u_n_i_o
⬇︎むに男ファミリーのInstagramアカウントはこちら⬇︎
◉むに男 / munio121
◉むにママ / yoshimi925
◉むにパパ / stereoman02
むにママ〜頑張ってるんだから、たまには絵をお休みしてリラックスしてください😎
むにちゃんも分かるようになるし、ママの身体が大事🎉
むにちゃんのじぃじ、ばぁばも真剣に聞いて答えてる感じも良かった😊
むにちゃん、可愛い😍
じいじも、沢山用意してくれて嬉しそう😊
神対応だね。
ほんと尊敬する。
全力で接してるし、好きだなあ
昭和生まれの方なのにめっちゃ令和に適合しててまじですごすぎる
来なくていいよ!
が最高にツボってしまう🤣🤣🤣
むに家みんな可愛すぎます♡
塩対応でしたね🤣
こんなにいい、じいじ達がいたら
むにママも安心して仕事行けますね!❤
ジイジ可愛くて仕方が無いんだね。とても有り難いと思います。ご両親もじいじ、ばあばがいて、助かりますね。
いつみてもむっちゃ素敵な両親ですよね❤お泊まり&安心感本当に良いなあ〜
いつも有難うございます☆☺️
むにちゃんはどこに住んでますか?
うちの子も言葉遅くて心配しましたが2歳で保育園に入れてからは少しづつ言葉が出て急成長しましたよ☺️
むに男も最近一気に言葉増えました😌
むにちゃんとパパさんの態度の違いに思わず笑っちゃいました😂
これがリアルです😂
むにちゃんの今夜だって!が可愛すぎた(笑)かちこいねー❤
お菓子じゃないのがいいね! 味付けも子供に合わせるからママさん安心して預けることができますね
言葉はゆっくりの子もいるので今
インプットしていて3歳すぎてから喋り出す子もいますよーー😮私の旦那は3歳すぎてしゃべりだしたみたいです。
むに男も来月3歳ですが、最近どんどん言葉が増えてきて嬉しいです☺️
@@munio うちの子も1月で3歳になります❤️♫今からどんどん発語が増えていき会話が出来るし楽しみですね😍
成長がゆっくりなのと、自閉傾向とは全く別物😌
子育て楽しんで♪
じぃじ、ばぁはも本当にむにちゃんの事面倒見てくれて有難いですね。
むにママさんが本当に出来た方だなぁってつくづく思います。
本当に自慢の家族です☺️☺️
祖父や祖母って孫が常に腹ぺこだと思ってる節がありますよね笑
うちのおじいちゃんおばあちゃんもそうでした😊
おかげで私もじぃじに毎日べったりで、じぃじに買ってもらった物ならなんでもハマりじぃじに褒めてもらえるのが嬉しくて絵本やドリルにハマり文字を読み書きできるようになったのは誰よりも早かったの覚えてます😊
お母さんは気を使ったりして大変だっただろうなって大人になると理解できますが、それも含めてたくさんの人に愛される機会を与えてくれた両親にも祖父母にも感謝感謝です😊
友達は小さい頃に髪が綺麗になると言う根拠のない迷信を信じていた親に坊主にされ、髪がチリチリになり苦労していました。
同級生の女の子も同じで、あだ名はモンチッチ…
髪を切る前の写真は綺麗な直毛でした。
こんなにむにちゃんの事を理解してくれて、大事にしてくれるじいじとばあば😢最高すぎますね❤
様子見に来たいむにパパと、来なくていいと言うじいじ。やりとりにホッコリしました☺️🍀
もういいよ、行ってって言葉で爆笑しました😂じいじ最高です😊❤
ジィジとばぁば最高🌟🌟むに君生まれて最高の親孝行ですね🥰仕事してても安心して預けられるし良い仕事出来るし家族皆がニコニコ笑顔😆最高です👍ジィジが保育園 幼稚園の園長なら良かった👍👍👍
優しいじいじ❤ばあば
可愛くてしかたがない様子が見ていて幸せになります
ああ私も子供が小さい時は本当に両親に助けてもらいました…懐かしい😊
じいじばあば体調に気をつけて
ご心配ありがとうございます😊
本当に最高なファミリー✨
こんなによくしてくれるじいじとばあばが羨ましいです🌸
優しい世界をみれて癒やされました。🥹
ありがとう🫂
お爺さんお婆さんの愛情は絶大ですね☺️家族っていいなぁって思います。此からもむにお君の成長楽しみにしてます。 動画有り難う😃
そう言って貰えて次の動画も頑張ろうと思えました🙇♂️
むにちゃん本当かわいい😍
憎めない顔してる!
じいじもばぁばも素敵な方。
こんなに愛されて幸せだ
脚立まで😳
向こうで用意してもらえへんの😃💦
お疲れさまです❣️
素敵なじいじとばあばですね😊お2人共優しいなぁ!
暖かくて良い家庭で見ていていつも癒されます😊クルクルの髪の毛も可愛くて😭❤️❤️❤️
コメントで食べさせすぎ!とか訳のわからん
人が居るでしょうけど気にしないでください💪
食べさせすぎ!と思ってても、時期にイヤイヤ期やら食べムラが出てきたりで、あんなに食べていたのに成長過程で食べなくなる可能性もあります。
食べれる時に食べて❤️みたいな感じですよね☺️ましてや、おじいちゃんおばあちゃん家は
特別ですしね😉
日本は親に預けてリラックスしてるわけでもないのにグチグチ知らない人にも言われて可笑しいですね🤣ママ仕事頑張って下さい🎉無理はしないでください❤️優しいパパも無理しないでください💪ムニちゃんファミリーを応援してます❤️
玄関開けたらじぃじのご飯🤣🤣めちゃ笑いました😆うちの子も言葉遅くて心配でした…ホント個人差がありますよね…今じゃ口答えも立派にしてくれます😂あー言えばこー言うってやつです😅私もむにちゃんの成長がとても嬉しいです😊
うわーむにちゃんがじいじの家で過ごしている動画一番見たかったかもしれん!!
じいじ✖︎むにちゃん癒しすぎる❤️
むにパパは本当に子煩悩ですね😊
そこに、信頼できるじぃじとばぁばがいらっしゃるのでむにママも安心してお仕事出来ますね😊
むにちゃんはものすごく幸せですね🍀
こんばんは。むにパパは優しくて気がきくし、ジイジは子育てのプロみたいだし、本当にむにおくんは幸せですね。ほのぼのします。
そんな風に言って貰えて嬉しいです☺️
ばぁばは、良く子供の事をわかってるね😊
じいじの家お泊まりシリーズ大好き💕
本当に素敵なじぃじばぁばですね😭じぃじの有言実行の子育ての素晴らしさに感銘しています🥰むにパパもほっと安心ですね☺️🍁
安心しました😮💨
むにママが無事に帰ってきてくれて良かったです😚
じいじばあばの愛が凄い🫶🫶
ジィジとバァバは、本当にムニちゃん大好きで優しいです😊
ジィジが凄く気が効くのは、ムニちゃんの事を本当に大事に思ってるんだなぁ❤
ママも仕事頼まれて忙しいですね。無理しないで。
脚立持ってる姿見て職人さん。素敵でしたよ😊
パパもママも本当にジィジ&バァバに感謝しないといけませんね☝️
久しぶりにバァバを見ましたが元気で安心しました☺
むにちゃんも本当に成長したなぁ〜と実感してますよ👍
むにちゃんの成長過程の検査前と検査後 正直 心配でしょうが、私は どんな結果でも応援してますから💞
いつも応援本当に有難うございます🙇♀️🙇♂️
わかる‼︎至れり尽くせりしちゃうの‼︎めちゃくちゃわかる‼︎‼︎
私も姪っ子には至れり尽くせりしてたわwww
ママ脚立まで持っていかなきゃいけないの?相手先で用意してもらえないの?
むにパパママ、じぃじばぁばおつかれさまです❤じぃじも出先で💩してもきちんとおむつ変えしてくれるのすごいですね!預けても何の心配もいらないのはいつも感心しています。
むにママはそれ以上に頑張ってきたので帰ってきたあとはゆっくり休んでもらいました😌
じぃじTシャツ着てくれてほんと嬉しい😊きっと来年はむにちゃん大きくなって着れなくなるだろうから、
また探さないと😊
じぃじ〜完璧な至れり尽せり❗️
こんばんは。ママさんお仕事忙しそうですね、体調には気よつけて下さい。お爺ちゃんとてもむにおクンに優しくていつもほのぼのして動画を見てます🐕
有難いことにお仕事たくさん頂けております🙇♀️
いつもご視聴有難う御座います☺️
うちの長男も言葉が遅く2歳前にパパママが言えるようになり2歳10ヶ月くらいからいらないとかあかんとかいうようになりました。
自閉症の心配もしましたがあまり心配しすぎなくてもいいと思いますよ😊
じぃじTシャツまた探さないと😊
じぃじ〜完璧な至れり尽せり❗️
むにパパとむにママ安心してじぃじとばぁばに預けられますね❣️
私もばあばだからじぃじの気持ちめちゃくちゃわかります❤本当に唯一無二の存在ですよね🤗💞
癒される〜🙂
ムニちゃんの無垢な寝顔がほんと可愛い。。
たしかにムニちゃんめっちゃ言葉増えてるし意思疎通もできてるしすごいですね😊
この時期の子供は成長が早くて毎日楽しみで目が離せませんよね⭐️
じいじが保育士さんみたいで🤗
安心してお任せできますね
ムニママも遠い出張ですが無理せず体に気をつけてお仕事ファイトです😊
坊主反対。なぜならうちの弟赤ちゃんの頃めちゃめちゃ髪綺麗だったのに、坊主にしたら天パーになりました(笑)
玄関開けたら2分でごはん🍚懐かしい🤣
じいじ宅は2分も経たずにごはん🍚🍚🍚
速攻でしたwwww🤣
じぃじやばぁばとのお泊まりは小さい頃からしておくと小学生、中学生になってからもすごく助かりますよー😂✨
我が家の3人の子供たちは毎週1人ずつ義実家へ泊まりに行きゆっくり、のんびりして帰ってきます笑
特に何するわけでもないようですが、ばぁばもじぃじもご飯を一緒に食べることができて楽しいようです😌
頼っていいんですよ✨
じいじ
ばあばはムニちゃんが来てくれるのをいつも心待ちにしてるんやなあ😊
わかるわあ
気持ちが
私もそうやったから。
昔は遠かったからなかなか会えなかったけど、今は近くなったから
すぐに会えるし嬉しいです❤
ムニパパがママに優しいのはじいじに似てるんですね😊
ムニママも安心してお仕事に行けますね
むにムニ💕自閉症じゃないよ😃
よくお話できるようになってきたね✨
男の子は女の子より
遅いし😅
お姉ちゃんやお兄ちゃんいはる子より遅くてあたりまえやからね😉☝️
大丈夫👍ダイジョブ😉
こんばんわ😊前回のむにママの絵を見たら😊仕事はどんどん来ちゃいそうですよねー!凄かったですもん!言葉の遅れですが。ウチは2歳くらいまで話がなかなかハッキリ喋れなくて気になるから。病院行ったら耳鼻科に行った方がいいって言われて。行ったら中耳炎でした!中耳炎治ったらビックリするくらいあっという間に喋りました😊
そのへんの旦那よりできるじぃじ😂😂
じぃじとばぁばが喜ぶなら
実家にむにちゃんを預けるのも親孝行のうちだと思う〜😘(ばぁばの体調は気掛かりだけど)
でも、ちょっと思ったのが…
パパって、丸一日もしくは2日間ほど
一人でむにちゃんの面倒をみれるのかな?パパがなんとなーくどこか人任せの子育てに見えて。。。🙏
いつか、パパの丸一日子育て密着動画を見てみたいなぁ😊
本当にむにジージ、バーバいい人😊❤
初コメです🙇🏻♀️
むにちゃんファミリーが好きで、以前から動画観させてもらってます☺️
むにママさんが今回絵を描いたお店が、毎日子供の幼稚園の送迎で通る所でビックリして思わずコメントしました😳✨
描いてる所に遭遇したかったです🥹
今度お店にも行ってみたいと思います🍜❤
これからもむにちゃんファミリーの動画楽しみにしています🥰!
じいじ可愛い優しい
こんばんは,いつもむにファミリーを観て元気を貰っています。
むにママがイキイキしていると,家族みんなが幸せですよね❤
むにちゃん❤
幸せ❤だね♥
優しいじいじ☺ばあば❤
有難う御座います☺️
じぃじT最高に可愛い😂
バリバリ働いてるママもカッコイイですよ✨
この家族むにおファミリーとセラファミリー大好き❤
むに国王様ですね(笑)
お手伝いさんのじいや、ばあや、って感じw
信頼や家族の絆あるからこそ預けられる環境が素敵です✨
私は友達の家にお泊まりも小学高学年にならないと夜怖くて泣いてできなかったので、むにちゃんすごいなーって思います😲
じじいとばぁば引っ越しの話どうしたんですか?
素敵すぎる♡♡
温かくて、本当いい家族ですね( ˙꒳˙ )ིྀ
そう言って頂けて嬉しいです☺️
ほんと微笑ましい😊
じいじもばあばも嬉しそうだし、
むにちゃんみんなに愛されて
幸せもの(´ε ` 〟)
言葉増えてきて可愛さ増してますよね😂笑
孫のお世話いいなぁ。
ママさんお仕事頑張ってください😊
いつも応援有難う御座います📣
最高です❤
むにママさんは、ほんとにできた方ですね!見習わなきゃと思います!
本当にできた嫁で誇らしいです🥲
言葉の発語が遅いだけで発達障がいを疑うのは?
コメントであまりご両親、じぃじ、ばぁばの心配をさせない方がいいと思いますね。
発達には本当に個人差がありますから大丈夫です!
動画待ってました❤
むにパパの実家ほど子供を安心して預けられる環境ないと思います😮💨
次回も楽しみにしてます😊
いつも応援有難うございます☺️
ここにお嫁に行きたかった。(笑)
前も見た気がする?
あ!同じこと思ってました。
新しい動画投稿でしたが、過去に似てる動画があったかもしれませんね🤔
しっかりしてきたとはいえ枝豆一粒は気をつけてくださいね。トマト、ぶどうも…。窒息する恐れがあるので!
ご心配有難うございます🙇♀️
食べさせ過ぎですね!
ビダンキタ━(゚∀゚)━!
じいじのお家迄近いのかな?
むにママのバァバに対する態度が少し気になります
食べさせすぎでしょ。2~3日も預けるとか考えられないわぁ、、😅絶対悪影響な家庭に長居させすぎ
ストレス溜まってる?大丈夫?
ストレスですか
かわいそうに…
@@myselflove9846 ストレスじゃねーよ。率直意見だわ。普通にありえない。悪影響な家がじいじのうちでしょ。私もむにちゃんみたく育てられた経験者だから言うけどあとあとよくないからいうんですよ。
@@カルピス-v8e @myselflove9846 ストレスじゃねーよ。率直意見だわ。普通にありえない。悪影響な家がじいじのうちでしょ。私もむにちゃんみたく育てられた経験者だから言うけどあとあとよくないからいうんですよ。
ご家庭ご家庭で色々な子育ての仕方があるので良いのでは? ムニママもパパも愛情かけて子育てちゃんとされてると思いますよ? それにじいじやばあばと過ごすムニちゃん幸せそうだし😊 家族仲良くみんなで子育てしたらいいと思います
いろんな意見があると思いますが誹謗中傷は良くないと思いますよ〜
わたしもワーママですがじいじやばあばの存在がどれだけありがたいか。
子供も親以外と接して愛情もらうことで成長することもあると思いますし!