ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お見送りご苦労様です。そして動画アップありがとうございます!息子がちらりとうつっておりました。行くことが出来なかったので息子の顔が見れて嬉しかったです。元気で戻ってくるのを祈ります。
コメントありがとうございます。きっと今頃は世界一周にワクワクされているんじゃないでしょうか。特に今回はアフリカ経由ですから、多くの日本人が見たこともない国や景色を見て彼らは何を感じるでしょうね。みやげ話が楽しみですね。6カ月なんて案外早いものですよ。楽しみに待っていましょう。
アメリカのロスアンゼルスに住んでいます。毎年練習艦隊がサンディエゴに入港しますが、一度もお出迎えに行った事がありません。本当に本当に行きたいのですが、自衛官と艦船を見るだけで大泣きするので行けません。私にとってまさしく帝国海軍です。その帝国海軍の艦船が米国海軍の軍港に入港するとは感慨深いですね。その他の国の港に寄港するのとは意味合いが違いますね。外地に暮らす者にとって、祖国日本を意識させられるのはやはり軍隊です。憲法9条を改正して自衛隊を国防軍に変え、大型艦の艦首には菊のご紋を付けてあげて欲しいです。
コメントありがとうございます。サンディエゴにお住まいなんですね。今年はノーフォークに入港の予定ですね。海外に住む人にとって自国の軍隊はさぞ心強く感じるでしょうね。乗組員、実習幹部にとっても日本から遠く離れた地で日の丸の旗を振ってくださる日本人の姿を見ると感慨深いものがあるのではないでしょうか。
両方の艦の元乗組員です。「しまかぜ」ではインド洋派遣、「かしま」では遠洋練習航海(環太平洋コース)に参加させてもらい、貴重な経験をさせてもらいました。両艦のご安航と、実習幹部の皆様のご成長をお祈りします。
コメントありがとうございます。元乗組員の方からコメントいただくなんて光栄です。体験航海で、ぎこちない実習幹部を暖かくサポートされている乗組員の皆様がとても頼もしく思えました。新人の教育、大変ですよね。😄でも、素晴らしい経験ですね。
立派な自衛官となりこの国を守ってください。一人の日本人として後ろから支援します。無事な帰還を。
コメントありがとうございます。こうして暖かい言葉をかけていただくと本当にありがたいです。ありがとうございます。
UW旗を掲げていただいた方、素晴らしい。
その時は気がつきませんでしたが、練習艦隊からもUW1の返礼があったようですね。お互い粋ですね。
日本の自衛艦は、世界一です 舞鶴に、停泊中の護衛艦 観てきました 命がけの練習国民を守る為 感謝です😢
コメントありがとうございます。一緒に応援していければいいですね。
動画を拝見しました。私も約四十年前に同じ経験をしました。当時の船は小さく、大人数で窮屈でしたが、やっていることは今も同じだろうと思います。大変ですが、楽しいこともあるので、頑張って頂きたいですね。
コメントありがとうございます。当時はきっと大変だったでしょうね。とりわけ、かしまは水も豊富のようですし。当時の方々の苦労があるからこそですね。
今年の2月に私の旦那さんも江田島の幹部学校卒業後ミニ遠征にてしまかぜにのってました。懐かしいです。
コメントありがとうございます。ご主人が乗っておられたとなると、なおさら想いは特別ですね。旧い艦ですが、とてもよく整備されていてこれまでこの艦に関わって来た人の想いを感じました。
「しまかぜ」はまだ護衛艦としてやって行けそうな雰囲気があるけど、兵器の日進月歩が早くてもう旧式化して練習艦なんですね。あと晴海埠頭も変わりましたね!私が知る晴海埠頭は、あんな近くに高層マンションなんてありませんでした。
コメントありがとうございます。「しまかぜ」もさすがに装備が旧さがめだってきましたね。主砲も手動ですからね。とはいえ、良くメンテナンスされていて艦齢を感じさせられません。やはり私の世代にはこれぞ護衛艦というイメージです。晴海はオリンピックで様変わりしましたね。億ションが立ち並ぶなかに自衛艦が停泊しているのは何とも変な感じです。少し前なら大反対されたでしょうが、時代が変わったなって思いますね。
島風の5インチ砲が時代の流れを感じる😢
なんといっても、中に人が入ってるんですよね。いろんなところに昔の軍艦を感じさせられる艦ですね。
腕白でもいい逞しく育ってほしい
コメントありがとうございます。実習幹部の皆さん、頼もしい面構えでした。
お見送りご苦労様です。
そして動画アップありがとうございます!
息子がちらりとうつっておりました。行くことが出来なかったので息子の顔が見れて嬉しかったです。
元気で戻ってくるのを祈ります。
コメントありがとうございます。
きっと今頃は世界一周にワクワクされているんじゃないでしょうか。特に今回はアフリカ経由ですから、多くの日本人が見たこともない国や景色を見て彼らは何を感じるでしょうね。
みやげ話が楽しみですね。
6カ月なんて案外早いものですよ。楽しみに待っていましょう。
アメリカのロスアンゼルスに住んでいます。毎年練習艦隊がサンディエゴに入港しますが、一度もお出迎えに行った事がありません。本当に本当に行きたいのですが、自衛官と艦船を見るだけで大泣きするので行けません。私にとってまさしく帝国海軍です。その帝国海軍の艦船が米国海軍の軍港に入港するとは感慨深いですね。その他の国の港に寄港するのとは意味合いが違いますね。外地に暮らす者にとって、祖国日本を意識させられるのはやはり軍隊です。憲法9条を改正して自衛隊を国防軍に変え、大型艦の艦首には菊のご紋を付けてあげて欲しいです。
コメントありがとうございます。
サンディエゴにお住まいなんですね。今年はノーフォークに入港の予定ですね。海外に住む人にとって自国の軍隊はさぞ心強く感じるでしょうね。乗組員、実習幹部にとっても日本から遠く離れた地で日の丸の旗を振ってくださる日本人の姿を見ると感慨深いものがあるのではないでしょうか。
両方の艦の元乗組員です。「しまかぜ」ではインド洋派遣、「かしま」では遠洋練習航海(環太平洋コース)に参加させてもらい、貴重な経験をさせてもらいました。両艦のご安航と、実習幹部の皆様のご成長をお祈りします。
コメントありがとうございます。
元乗組員の方からコメントいただくなんて光栄です。体験航海で、ぎこちない実習幹部を暖かくサポートされている乗組員の皆様がとても頼もしく思えました。新人の教育、大変ですよね。😄
でも、素晴らしい経験ですね。
立派な自衛官となりこの国を守ってください。
一人の日本人として後ろから支援します。
無事な帰還を。
コメントありがとうございます。
こうして暖かい言葉をかけていただくと本当にありがたいです。
ありがとうございます。
UW旗を掲げていただいた方、素晴らしい。
その時は気がつきませんでしたが、練習艦隊からもUW1の返礼があったようですね。お互い粋ですね。
日本の自衛艦は、世界一です 舞鶴に、停泊中の護衛艦 観てきました 命がけの練習
国民を守る為 感謝です😢
コメントありがとうございます。
一緒に応援していければいいですね。
動画を拝見しました。私も約四十年前に同じ経験をしました。当時の船は小さく、大人数で窮屈でしたが、やっていることは今も同じだろうと思います。大変ですが、楽しいこともあるので、頑張って頂きたいですね。
コメントありがとうございます。
当時はきっと大変だったでしょうね。とりわけ、かしまは水も豊富のようですし。当時の方々の苦労があるからこそですね。
今年の2月に私の旦那さんも江田島の幹部学校卒業後ミニ遠征にてしまかぜにのってました。懐かしいです。
コメントありがとうございます。
ご主人が乗っておられたとなると、なおさら想いは特別ですね。
旧い艦ですが、とてもよく整備されていてこれまでこの艦に関わって来た人の想いを感じました。
「しまかぜ」はまだ護衛艦としてやって行けそうな雰囲気があるけど、兵器の日進月歩が早くてもう旧式化して練習艦なんですね。
あと晴海埠頭も変わりましたね!私が知る晴海埠頭は、あんな近くに高層マンションなんてありませんでした。
コメントありがとうございます。
「しまかぜ」もさすがに装備が旧さがめだってきましたね。主砲も手動ですからね。とはいえ、良くメンテナンスされていて艦齢を感じさせられません。やはり私の世代にはこれぞ護衛艦というイメージです。
晴海はオリンピックで様変わりしましたね。億ションが立ち並ぶなかに自衛艦が停泊しているのは何とも変な感じです。少し前なら大反対されたでしょうが、時代が変わったなって思いますね。
島風の5インチ砲が時代の流れを感じる😢
なんといっても、中に人が入ってるんですよね。
いろんなところに昔の軍艦を感じさせられる艦ですね。
腕白でもいい逞しく育ってほしい
コメントありがとうございます。
実習幹部の皆さん、頼もしい面構えでした。