ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ハイエースで4バッグでやってます。ブラケットの構造も一緒です。車検は問題なかったのですがコンプレッサーやタンクはダメだと言われました。光軸が直ぐに変化することが理由でした。また面白い動画を頑張ってください😄👍
ありがとうございます。なるほどー、コンプレッサーあると便利だろうと思いますが、そういうこともあるんですね。今後ともよろしくお願いいたします😄
流石やなぁ。😊🤚
すげぇ‼️エアー入ると持ち上がったね👍
バンパーこすりそうな時とか、簡単に上げられたら楽しいですね😄
昔、横浜モータースの、レンジャーのキャンピングカーのフロントサスに補助的なエアーサスが付いてたけど段差の時の突上げは、だいぶん解消してましたよ😊😊😊
コメントありがとうございます。なるほど!キャンピングカーは長距離乗るだろうし、エアサス付けてるんですねー😀
自作ブラケット凄いです😍
ありがとうございます。一週間ほど頭の中で妄想して組み立ててました😆
初めてコメントさせて頂きます。良いアイディアですね。
コメントありがとうございます。キャンピングカーのオーナーさんとか、重いトレーラー連結してお尻が下がっちゃう人とかやってるみたいです。私もネットで見て参考にさせてもらいました😄
コメント失礼します、通りすがりです。板バネが有れば補助エアバックって車検は申請もしなくても普通に通りますよ 僕の自家用車も板+エアバックにしてます。
心強いコメントありがとうございます。とりあえずそのまま持っていきます👍
@@aki.decotora 僕の1ナンバー貨物なので法律は同じだと思います 毎回陸運支局で検査受けてるので間違いなく通りますね。厳密の話だとエアサスは走行中操作出来たらダメとか決まりあるんですけど 基本的に大丈夫ですよ これからも動画頑張ってください😃
@@kamikaze_chevy わかりました👍マイペースで投稿やってますが、今後ともヨロシクお願いします。
車検が気になるね! コンプレッサー付けたらまた動画出してね✋😊
コメントありがとうございます。いつになることやら☺ハハハ🤔
いつかは!
お疲れさまです‼️補助エアサス、自分も考えたことあります💡自分はフロントに組みたいのですが、リーフではなくコイルスプリングなので設置場所がなくて諦めました😢補助エアサスだと、スプリングを増していることになるから固くなるかと思ったら、逆にマイルドな方向になるんですね‼️勉強になりました😅👍お仲間のホイールマーカーですが、もしかしたらアース不良が考えられますね💡一度フレームからアクスルに、新規でアースを作ってみる価値はあるかもしれませんよ😁👍
補助エアサス考えたコトあるんですね!さすがです。板バネから半分荷重を抜いて、エアバッグで支えてる感じなので、板バネ増しとは全然違ってマイルドになりました😄コイルスプリングだと補助エアサスは難しそうですね。ショックアブソーバーにエアーを入れて支える物もあるみたいですが、さすがにトラックは無理でしょうね。ホイールマーカーの件ありがとうございます。プラスの経路ばっかり見てて、マイナスの経路を全く考えてなかったです😅本人に伝えます🙏
ホイールマーカーの件、新たにアースとって成功したみたいです。ありがとうございました。
@@aki.decotora おお〰️! 改善できたんですね‼️良かったです😂
思いつきのアイディアって、後から真似した奴らが、特許とか申請して、俺たちの方が先にやっていたとかほざくんだよね。そこ迄はして居ないって事は、損得で製作しているわけでは、無いんですね。でも、動画にして出したから、証拠になるのかな?動画の作業を見て居て感じたのは、安全面(整理整頓)無理をしない作業行程は、気分良いですね。為になる動画制作ご苦労様でした。⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
コメントありがとうございます。趣味での製作ですので、もしマネしてくださる人が増えたら、もっと洗練されていくのかなぁと楽しみだったりします。以前からキャンピングカーでやってる人はいるみたいですよ。励みになるコメント感謝します🙇
インチネジはなかなか無いのでアストロにタップ売ってるのでミリに切り直したら普通のボルトで締めれますよ👍
その手がありましたか!でも強度的に弱りませんか😅今回のはモノタロウのネット通販で探したら合うのが出てきました👍
切りなおしたらトルクかけれないでしょーが!
切り直し寸法によるかな。しっかり計算して、オーバーサイズで切り直せば大丈夫。
趣味で2t車飾ってるユーザだけでなく、軽トラいじってたり精密機器や壊れものを配達することが多い軽バン ユーザーにも大変参考になるじゃないかなぁ〜(推測)?個人的にも道楽で軽トラを飾った際に参考にしようかと・・・(あくまでも予定)。
いつもありがとうございます。寄せ集めの材料で作ったからか、エアが少しずつ減り出しました・・・コンプレッサー積んでたら問題ないんですけどね。原因調べないといけません( .. )
こんばんは。コメント失礼致しますホイールマーカー減光はデフにバッ直アース入れたら直るかと思いますが。。
なるほど!アース側の問題は考えてなかったです😲ありがとうございます。☺️
私はホーシングからシャーシにアース繋いだら解消しましたテスターあたると導通出ますが抵抗が大きいです、走行中はブッシュで縁が切れちゃいます。
@@mazakuramaru0512 さん、ありがとうございます。やってみるように言ってみます👍
こんにちは😃🤚
もう一枚板ばねを減らしてあげると、乗り心地もっと良くなるでしょうね
そうですね。私は荷物積まないですしねー。ホントのエアサス組んでる画像では、一枚だけになってる車がありました。ただ、車検でバレたら戻さないと😋
えー、板ばね減らせばいいのに、
コメントありがとうございます。
素人作品なので、エアー抜けても走れるように保険が欲しかったのです・・・(^^;
ハイエースで4バッグでやってます。ブラケットの構造も一緒です。車検は問題なかったのですがコンプレッサーやタンクはダメだと言われました。光軸が直ぐに変化することが理由でした。また面白い動画を頑張ってください😄👍
ありがとうございます。
なるほどー、コンプレッサーあると便利だろうと思いますが、そういうこともあるんですね。
今後ともよろしくお願いいたします😄
流石やなぁ。😊🤚
すげぇ‼️エアー入ると持ち上がったね👍
バンパーこすりそうな時とか、簡単に上げられたら楽しいですね😄
昔、横浜モータースの、レンジャーの
キャンピングカーのフロントサスに補助的なエアーサスが付いてたけど
段差の時の突上げは、だいぶん解消してましたよ😊😊😊
コメントありがとうございます。
なるほど!キャンピングカーは長距離乗るだろうし、エアサス付けてるんですねー😀
自作ブラケット凄いです😍
ありがとうございます。
一週間ほど頭の中で妄想して組み立ててました😆
初めてコメントさせて頂きます。良いアイディアですね。
コメントありがとうございます。
キャンピングカーのオーナーさんとか、重いトレーラー連結してお尻が下がっちゃう人とかやってるみたいです。
私もネットで見て参考にさせてもらいました😄
コメント失礼します、通りすがりです。板バネが有れば補助エアバックって車検は申請もしなくても普通に通りますよ 僕の自家用車も板+エアバックにしてます。
心強いコメントありがとうございます。とりあえずそのまま持っていきます👍
@@aki.decotora
僕の1ナンバー貨物なので法律は同じだと思います 毎回陸運支局で検査受けてるので間違いなく通りますね。厳密の話だとエアサスは走行中操作出来たらダメとか決まりあるんですけど 基本的に大丈夫ですよ
これからも動画頑張ってください😃
@@kamikaze_chevy わかりました👍
マイペースで投稿やってますが、今後ともヨロシクお願いします。
車検が気になるね! コンプレッサー付けたらまた動画出してね✋😊
コメントありがとうございます。
いつになることやら☺ハハハ🤔
いつかは!
お疲れさまです‼️
補助エアサス、自分も考えたことあります💡
自分はフロントに組みたいのですが、リーフではなくコイルスプリングなので設置場所がなくて諦めました😢
補助エアサスだと、スプリングを増していることになるから固くなるかと思ったら、逆にマイルドな方向になるんですね‼️勉強になりました😅👍
お仲間のホイールマーカーですが、もしかしたらアース不良が考えられますね💡
一度フレームからアクスルに、新規でアースを作ってみる価値はあるかもしれませんよ😁👍
補助エアサス考えたコトあるんですね!さすがです。
板バネから半分荷重を抜いて、エアバッグで支えてる感じなので、板バネ増しとは全然違ってマイルドになりました😄
コイルスプリングだと補助エアサスは難しそうですね。ショックアブソーバーにエアーを入れて支える物もあるみたいですが、さすがにトラックは無理でしょうね。
ホイールマーカーの件ありがとうございます。プラスの経路ばっかり見てて、マイナスの経路を全く考えてなかったです😅本人に伝えます🙏
ホイールマーカーの件、新たにアースとって成功したみたいです。ありがとうございました。
@@aki.decotora
おお〰️! 改善できたんですね‼️
良かったです😂
思いつきのアイディアって、後から真似した奴らが、
特許とか申請して、俺たちの方が先にやっていたとかほざくんだよね。
そこ迄はして居ないって事は、損得で製作しているわけでは、無いんですね。
でも、動画にして出したから、証拠になるのかな?
動画の作業を見て居て感じたのは、安全面(整理整頓)無理をしない作業行程は、気分良いですね。
為になる動画制作ご苦労様でした。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
コメントありがとうございます。
趣味での製作ですので、もしマネしてくださる人が増えたら、もっと洗練されていくのかなぁと楽しみだったりします。以前からキャンピングカーでやってる人はいるみたいですよ。
励みになるコメント感謝します🙇
インチネジはなかなか無いのでアストロにタップ売ってるのでミリに切り直したら普通のボルトで締めれますよ👍
その手がありましたか!
でも強度的に弱りませんか😅
今回のはモノタロウのネット通販で探したら合うのが出てきました👍
切りなおしたらトルクかけれないでしょーが!
切り直し寸法によるかな。
しっかり計算して、オーバーサイズで切り直せば大丈夫。
趣味で2t車飾ってるユーザだけでなく、軽トラいじってたり精密機器や壊れものを配達することが多い軽バン ユーザーにも大変参考になるじゃないかなぁ〜(推測)?
個人的にも道楽で軽トラを飾った際に参考にしようかと・・・(あくまでも予定)。
いつもありがとうございます。
寄せ集めの材料で作ったからか、エアが少しずつ減り出しました・・・
コンプレッサー積んでたら問題ないんですけどね。
原因調べないといけません( .. )
こんばんは。コメント失礼致します
ホイールマーカー減光はデフにバッ直アース入れたら直るかと思いますが。。
なるほど!アース側の問題は考えてなかったです😲
ありがとうございます。☺️
私はホーシングからシャーシにアース繋いだら解消しました
テスターあたると導通出ますが抵抗が大きいです、走行中はブッシュで縁が切れちゃいます。
@@mazakuramaru0512 さん、ありがとうございます。
やってみるように言ってみます👍
ホイールマーカーの件、新たにアースとって成功したみたいです。ありがとうございました。
ホイールマーカーの件、新たにアースとって成功したみたいです。ありがとうございました。
こんにちは😃🤚
もう一枚板ばねを減らしてあげると、乗り心地もっと良くなるでしょうね
そうですね。
私は荷物積まないですしねー。
ホントのエアサス組んでる画像では、一枚だけになってる車がありました。
ただ、車検でバレたら戻さないと😋
えー、板ばね減らせばいいのに、
コメントありがとうございます。
素人作品なので、エアー抜けても走れるように保険が欲しかったのです・・・(^^;