ラストピースに祝福と栄光を(from CHUNITHM) - cosMo@暴走P
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- セガ音ゲー公式全国大会「KING of Performai The 5th」
CHUNITHM部門決勝課題楽曲
アーケード音楽ゲーム「CHUNITHM LUMINOUS」収録曲
【KING of Performai The 5th全国決勝大会】
www.youtube.co...
CHUNITHM公式サイト chunithm.sega.jp
Music: cosMo@暴走P
/ cosmobsp
Illustration: 明菜
/ a__kina
(C)SEGA
悪い人じゃないタイプのラスボス感あってマジで好き
わかる、悪気のない悪役てきな
あやとりさま思い出した
(キャラクターを除く)
わかる
なおストーリー
今回はエンドマと違って
『添えて』ないのが
本気出してる感じですごい好き
添えるんじゃなくてぶち込んでやがる
ぶち込んでぶち混ぜてやがる
混ぜて濾過してもっかいぶち込んでやがる
混ぜ込みおむすびさん♪
みんなのお弁当にコントラパッソ♪
好きなもの全部詰め込んでー⤴︎
ってか()
やっぱりコンビニに行く時にこの曲を聞くと自分がラスボスか勇者のように感じられる。
エンドマの方は曲の最後に"おわり?"って表示されてそうだけどこっちは"Thank you for playing !!"って表示されそうでどっちも好き(語彙力)
その表現すごい好き
こっちは文字通り栄光を讃えてる雰囲気
おわり
…
?
その表現好き
天才
カービィのあれっぽい
希望と涙を添えてた綺麗な曲が
こんなにも勇ましくなるなんて、
そりゃ祝福と栄光を捧げたくなるよ
なお譜面については音ゲーマーの心臓(指手首)を捧げる必要がある模様
譜面にはせめてもの慈悲である希望と涙が添えられてないね
ラストピースに地獄と腱鞘炎を
降ってきたのはそう、
呪詛と失墜でした
続編、
音ゲー最難関に心臓と腱鞘炎と失墜を
ENDは途中の経緯や順番には関係なく、とにかく「端っこ」という意味の「最後」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
lastはそこに至るまでに経緯や順序がある、いろいろなことがあってからの「終わり」
希望と涙から祝福と栄光に変わって本当の終わりなんだなって
なちょすさんだ!
泣ける
エンドタイム 終わりの時間から
ラストピース 終わりの時になったな
エンドマークと関係あるんでしょうね
@@Lobeliagh開放演出的に完全に続編なんだわ
所々エンドマの部分が
あって凄く良き
これを聞きながら筋トレできるなんてなんて贅沢な
bpm280で腕立てしよう
筋肉女神!?
"超"筋肉女神
だよ
@@我想猫餅性非公式ofcial 第一狂っている団は笑顔で10000円分やりそう
0:14 盛り上がってから急に優しくなるの好き
変身し終えたラスボスが戦闘前に挟む、嫌に落ち着きのある前口上とやってることが同じ
エンドマの後継的な感じなのでもう最高歓喜感激
マジで神曲。暴走Pの音好きすぎる
コメ欄見てて悲しくなったわ。なんで自制心が豆腐のように脆いやつしかいないの
@@Anpqn豆腐が全員そんな奴だと思わないで欲しい。でも荒らしは許さないでくれたら良いな。にしてもこの曲かっけぇよね…中世の帝国みたいな?ラスボスらしさ?に圧倒される…エレキギターほんとかっこいい。
曲は良いんだけどな...
譜面がな...
エンドマ→ボス戦
ラストピース→覚醒後ボス戦
みたいな感じ好き
ラストピースは全てのストーリーが終わった後にラスボスが本気を出す感じに近い、
例で言うならポケモンのアイリス戦みたいな
譜面も正当進化って感じした。後薬指の皮剥けてた
エンドマーク→通常ラスボス
ラストピース→ソウルボス
@@muine7576さてはカービィやり込んでるな?
@@月ch_つきみだんごバレたか()
一番好きなカービィボスはセクトニアソウルです
2:41 ラストのデンデケデッが「終わり」感あって好き
ギャラクティックノヴァの爆発音と似てるのがちょっとおもろい
@@おはげ-g2h*THE END*
*THE END*
ここの同時押しシンプルに追いつかない
歌詞もMVもない曲なのに起承転結がわかるの天才すぎる
BPM早い時点で神曲
頭の中にエンドマよぎる
4:04 とかね
一緒の音してるもんね
@@helpmeCookieeeeeeeeee4分も動画ないで
@@alice_perona すまん 1:04 や4に見えてしまった;;
@@helpmeCookieeeeeeeeee謝んなって笑
そして、そこ俺が1番好きなとこな😉
タイトルが決勝まで勝ち抜いてきた2人に対する労いと最後の最後を優勝というラストピースを巡って争いあう感じがたまらなく大好きです!
cosMoさんの曲って音ゲーの譜面としても楽しめるし、普通に聞くのも楽しめるしで本当に最高
@@饂飩エキスパとかがあるし、この人は「cosMoさんの曲」って言ってるんだから、ラストピだけの話じゃないでしょ
うおおお迫力と親近感を感じる(?)
で た わ ね エ ン ド マ
こいつらを会わせるな!!
あっ同一人物だったわ…
0:51 ここ好きすぎて何回もリピートしてる
譜面の演出も相まって最高だよね
わかる😊
なお譜面は大宇宙な模様
所々エンドマと共通点あるのやっぱり良いなー筋肉譜面ということなど……
筋肉女神様!
エンドマの感じも出しつつそれを上回る雰囲気を出し続けているような感じがして最高にかっこよかったです!
え、かっこいい……
おはよう!◯ね!って感じで好き
ド直球で草
素直でよろしい
草、好きだわw
開始数秒で秒殺
唐突な殺意
2:07 ここからの爆速ヤケクソフリック地帯マジで大好き
シルヴィアスの故郷を焼く時のテーマソング
鬼畜の所業
炎の剣ズドドドドド
アストライアがこの曲と共にノリノリで死ぬ程残虐的な行為してるの想像するとほんま草
どこの伝説のソルジャーだよアストライア
0:38 ここのメトロノームみたいな音が好き
1:07 ここら辺の地味にエンドマみたいな場所とか
1:16 ここのエンドマの連打地帯受け継いでるけど違うところとかが
終わりと新しい時代が始まる感じがして好き😊
初めて聴いたはずなのになぜだか懐かしく感じる
公式音源キター!
ここまで綺麗でカッコいい曲は中々ないぞ……
CosMoクオリティよ、さすがや
0:31 の裏で鳴ってる激ヤケクソケチチチチチチ地帯好き
字面好きやわ
赤譜面ではありますが先日初めて鳥S取れました!曲神すぎて何度でも粘着できました!ウニ最高!
すご!
14のあの悪魔的な譜面を...!?
すげぇなおいw
ここのコメ欄平和だな
こうであってほしい
そして赤譜面とはいえ鳥はうまい
@@kodaiyamaoka1870 そんなん褒めあってなんぼでしょ笑笑
あの火おこし譜面で鳥Sが出るのはもう神
0:16ここで息継ぎ入ってるの好き
ギターとドラムの音のカッコよさと、エンドマ特有のお洒落感のギャップがめっちゃ良い
恐らくジャケ写のシーンがシルヴィアスの村焼いてるところなのが何か感じるものがある
ギター速弾きかっこよすぎ
MV欲しかったけど神曲だからよし!
エンドマ感を出しながらこの曲らしさの個性があってとても好きです!
譜面やばすぎでした、、
この曲のおかげで無事苦痛を味わいました。
だげども!!!!すごく音が気持ちよすぎる!!最高です!!
『アストライアは大地に膝をつき祈りを捧げると、同時に天から炎を纏った剣が降り注いだ。
シルヴィアスは、何が起きたのか全く理解できなかった。
なぜ村が燃えているのだろう。
なぜ自分と目の前の女性は立っているのだろう。
なぜ、他のみんなは――。』
『アストライアとシルヴィアス以外の村人は全員、一瞬のうちに炎に包まれた。
「みんな……みんな!」
常人では耐え切れぬほどのショックを前に、シルヴィアスは現実に立ち返った。
「お姉さん、みんなを助けて! こんな……このままじゃ……!」
シルヴィアスの声を聞きながらも、アストライアは目を瞑り祈り続けた。
そして炎が消え去った頃に目を開き、生き延びたシルヴィアスを祝福した。
「とてもつらかったでしょう……。でも、あなたは選ばれました。おめでとうございます」
この大惨事の何がおめでたいというのか。シルヴィアスは目の前の女性が何を言っているのか、全くわからなかった。』
(シルヴィアスのSTORYより)
このアストライア……シルヴィアスの村の村人達が全員燃えた後の……
アイコンの背景ってもしかして…
だから「ラストピース」に「祝福と栄光」な訳だ、はぇ〜
狂ってやがる
この女神がなにしでかしたか知ってる奴と知らない奴で印象変わる曲してるわ。
このジャケ絶対あのやらかしてるとこのシーンだろ。
文字通り降り注ぐ物量で全員焼き殺すみたいな譜面でしたしね
これに太刀打ちできる人外が奏者なのか…
KOP決勝で出てきた時は『うぉぉぉー!』となったぐらいにエンドマの続きが出て本当に嬉しかった。ありがとうございます。
これ実際にチュウニズムでプレイしてみたけど希望と涙が「添えて」あるエンドマよりやばかった...
そして毎度の事ながら暴走Pさんはなんでこんなに暴走させながら神曲を作れるの?
卒業式前にこれ聞けるの最高すぎるだろ!!
エンドマの雰囲気を残しつつ神聖な雰囲気を持ちそこに高BPM、最高じゃねぇか
曲かっこよすぎん!?
本当の本当に欲を言うと、MVが欲しかった…
確かに欲しかったな…でもめっちゃ曲かっこいい
諦めるのはまだ早いぜ……!
いつかmaimaiに移植されたら製作されるだろうな。
エンドマみたいに。
オレは年内に来ると信じてるぜ
なんか、正義と正義のぶつかり合いって曲だな。
互いに全力を尽くして、互いの健闘を祈って
曲げられない信念の為にぶつかり合う。
幾つものエンディングを迎えた先にある
本当に最後の戦いって感じがする、しゅき。
0:07 始まりの勢いからゆっくりになるここ好きな人おらん?
ギターかっこよすぎませんか!?
聴けば聴くほど神曲
直前にウナちゃんに「キノコが生えてる」連呼させた人とは思えない素晴らしい曲()
あの曲はキノコなかったけどこっちはちゃんと祝福と栄光がありそうな神曲で安心( ´ー`)フゥー...
1番好きです。最高すぎる曲をありがとうございました。投稿お疲れ様です
やっぱ暴走Pさんの曲良いな
譜面が筋肉だけど
2:22
ここからラスサビのまさに祝福を得て栄光を掴み取ろうとするような華やか綺羅びやかで荘厳なメロディほんと好き。KoP5th、CHUNITHM部門の至極の戦いを思い出させる。
0:16
優しいメロディーの中で静かに響く歯車の音。
エンドマークで見た正義の天秤の上で、いつも穏やかに笑っているアストライアを見るようです。
彼女をよく表す美しい旋律です。
もちろん、彼女は「穏やかに狂ったよう」ですが 草
自分に親切にしてくれた村人全員を丸焼きにした挙句、1人残った少女におめでとうございますとか言い放ってそう
イラストがエンドマと同じ明菜さんなの、エンドマみを感じて良き!!!!
脳内に譜面が流れ出てくる...
かっこ良すぎだろ!!!
それなぁ
エンドマークに希望と涙を添えてのリズムもたまにあってBPM速くても少しだけ落ち着く(?)感じにできるのもすごい
MV付いたらいいなー
追記
百イイネ超えありがとうございます!
問題は添えてないこと
@@zouo-from-Taikonotatsujin たしかに
添え(物量マシマシ筋肉マシマシ休憩スクナメ)
1:18頃にエンドマみを感じて最高
まさか公式音源が出る前に理論値が出るとは思うまい
いつもcosMoさんの曲を聴きながら寝ているのですがこの曲を聞いた感じすぐに眠れそうな気がするので今から寝たいと思います!
あと神曲ありがとうございます🙇♀️
最高すぎるやろこの曲!
かっこいい曲ありがとうございます!!むず過ぎんだよ譜面が!!!
I've been waiting for this song ever since KOP 5th because of how much of a banger this was compared to the prequel. Literally one of my favorite songs in Chunithm, just wish I can get better skills to play this
またやばいくらい難しい曲を作っていらっしゃった暴走pさん大好き!
KoPを見た人と見てない人でこの曲のイメージ変わってくるよね
間違いない
このキラキラしてる雰囲気とかっこいい雰囲気がとても好き
大会だと譜面しか見えてなかったけどいざ聞いてみるとめっちゃいい曲...
時々出てくるおもちゃの兵隊さんのパレード〜みたいな音ドゥアアアアアアア好きなんだァ俺はァ…
エンドマの良さも感じつつ、この曲ならではの良さもあって好き
1:18 ここめっちゃ好き
やっぱりこんな感じの曲が暴走Pさんって感じがして最高!
ゲームのエンディングこれだったら感動するなぁ
受験終わったら……
受験終わったらCHUNITHM始めるんだ……!!
がんばれ!
おい、そんなフラグみたいに…!
こっちはマジで祝福と栄光があって欲しいタイプの奴
俺も終わったら2年ぶりの再開だ
最初にこの曲はやるなよ....
多分絶望するから
これで選ばれたら忖度疑いたくなるわ
めっちゃいい曲やしBPM変化多いし音取りやすい曲やけど選ばれないで欲しい。普通に貴方の曲難しくなりすぎなんです。高レベルの中でも貴方の曲達だけ群を抜いてムズいんですほんと。
かっこよすぎだろ!(語彙力喪失)
エンドマは音ゲー始める前から好きだったから続編出てくれるの嬉しい
神曲
元気出る、また神曲あざす
色んな意味で鳥肌モンっす....
このビデオすごくいい!!!
神曲すぎる…
え?譜面?ナニソレヨクワカンナイ
神曲すぎる、ありがとうございます
すんごい物理的に浄化されそう
1:32 ここ好き
なんかコメ欄とんでもない事になってるけど
みんなそれよりアストライア可愛くない???
かわいいけどこれ燃やしてる最中だからなぁ……
かわいいですよね〜(ストーリーから全力で目を逸らしながら)
メロディが希望に満ちていて好き
エンドマ感残しつつ新しい曲感あって最高
公式のアップロード助かります
8年の時を経て、エンドマークからラストピース…
KoP5thで大トリとしてお披露目されて、聴いた瞬間にめちゃくちゃ鳥肌立った…。
cosMoさん、本当にありがとうございます…!!!
4thのmaimaiのVERTeXから ViRTUSみたいな
@@DakaM-xf9nu
それと同じですね…!
VERTeX→ViRTUSも激アツでしたね…。
ギターのロックな感じと讃美歌?のようなメロディが凄く好き!
エンドマみたいにMVついたら嬉しみを感じるのは俺だけだろうか
もう全員そうだろ()
maimaiで追加されたらワンチャン......
@@poguuuuu でも蜘蛛の糸という前例もある…
みんな大好きエンドマがさらにかっこよく帰ってきちゃもう皆大好きになっちゃうよ(語彙力)
終点へと希望と涙を願って歩みだしたことで、ラストピースがはまり、祝福と栄光を手にしたんですね。
エンドマークに希望と涙を添えてラストピースに祝福と栄光をって感じか
cosMoさんの曲はやっぱりすごい!
勝ち確ボス戦でそのままエンドロールまで流れ続けるタイプの明るさに満ち溢れてる感じ好き
最初天使光輪に似てるなって思った
投稿ありがとうございます!!
お疲れ様です!
エンドマっぽいとこもあるけどどこか新鮮さがあってめっちゃいい