令和6年第3回鹿沼市議会定例会第2日①鹿妻武洋議員

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ต.ค. 2024
  • 令和6年9月11日
    鹿妻武洋議員の一般質問
    1 小中学校でのタブレット機器の活用について
    (1) 小中学校でのタブレット機器の活用について
    ① 小中学校で児童生徒に貸与しているタブレット機器は、学校や家庭でどのように活用されているか伺う。
    ② 児童生徒に、タブレット機器の家庭への持ち帰りを実施している学校は、どの程度の割合か。実施していない学校については、理由は何か。また、在籍している児童生徒数から計算すると、市内の児童生徒全体のうち何%程度が、家庭への持ち帰りを実施している状況なのか、伺う。
    ③ 児童生徒がタブレット機器を家庭に持ち帰り、学習に活用することについて、鹿沼市教育委員会は、肯定的に考えているか。
    2 鹿沼市自治基本条例と市民との対話について
    (1) 鹿沼市自治基本条例で定められている、市や議会の役割について
    ① 鹿沼市自治基本条例第10条、第11条に関して、市民の意見が「効率的かつ効果的な 市政運営」にそぐわない場合や、公平性、公正性に欠けていると考えられる場合、その意見をどう扱うのか伺う。
    ② 同条例第12条第2項について、議会は「市 民の声を反映してはいないが、市にとって 有意義である政策」を提言することはでき ないと解釈するべきか、伺う。
    (2) 市民との対話を市政に活かすことについて
    ① 鹿沼市自治基本条例の施行からこれまでの間、市民との対話や懇談会での意見をもとに行った市の施策は、どのようなものがあるか伺う。
    ② 市長選挙での公約について、市民との対話での意見をもとにしてできたものは、何があるか伺う。

ความคิดเห็น •