再ブレイク前夜の有吉弘行、MCを目指す企画を持ち込む | 内村さまぁ~ず | Netflix Japan
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 『名アシスト有吉』で"番組アシスタント"として大暴れする有吉弘行が、2008年7月15日配信回の『内村さまぁ~ず』にゲストとして登場。
そこで有吉が持ち込んだ企画は、「ザ・有吉弘行MCへの道! ~トークパラダイス!~」。
数多くの冠番組を持つ現在の活躍を考えると、なんとも感慨深い企画に。
内村さまぁ~ず
Uchimura Summers
www.netflix.co...
Netflixで配信中
*配信は予告なく終了となる場合があります。
チャンネル登録: bit.ly/2S1vSXh
Netflix公式SNS:
➡️TWITTER: / netflixjp
➡️ANIME TWITTER: / netflixjp_anime
➡️INSTAGRAM: / netflixjp
➡️FACEBOOK: / netflixjp
➡️TIKTOK: / netflixjapan
#内さま #UchimuraSummers
#Netflix #ネットフリックス #ネトフリ
ここから紅白の司会にまで登り詰めるなんて本当に凄い。
有言実行以上すぎて、すごすぎる
結構売れてきてるここからはともかく
竜ちゃんに飼われてるレベルの時から、あそこまで登り詰めるのは
有吉とタモさんくらいだろう
タモさんも⁉️
内村さんも紅白司会やって、その後にやるのがまたいい
お情け紅白ね😅
ウッチャンへの悪口が「南原と友達」なの好き
今の有吉を観たあとだと、この頃の有吉の芸能界を駆け上がりたいという願望、意気込み、覚悟が胸熱。あんた、毎日各局にレギュラー持つ超売れっ子MCになるよ。
有吉って何かあるたびにニコニコ笑ってるからこっちも釣られて笑っちゃうんだよな
いやここから紅白司会してウッチャンと共演するの最高すぎんか?
ウッチャンへの毒舌で、「南原の友達!」と言ったの最高。
内さまは、芸人の素が出てて面白い。
この回で内村さんに「1個1個の仕事を仕留めていく」と貰ったアドバイスを忠実に守り、
アルピーとかに「1つ1つの仕事を全力で丁寧にやれ」と後輩達にちゃんと伝えていってますからね。
内さまでの有吉回は一つの成長録として見れるのがいい。
内村と飲むときは学び漏らさないよう集中して話を聞くから全く酔いが回らないとも言ってたなあ
@@atu9251 敬意が凄いなぁ
ここから天下を獲ってく過程が感動します。。サンドリやめないとこが大好き
有吉ベースという番組があってだな
その後有吉が「今日みたいなことがないように…」って言うところまでが好き
内さまの有吉回だけ摘むと地獄から再ブレイクまでの軌跡の縮図が見れるから良いんだよな
番組ではちょいちょいウッチャンいじるくせに飲みにいくとすげー気を張ってる有吉さんすき
有吉も出川も今やメイン張ってるからすげぇなぁ。
ウッチャンとさまぁ~ずも
この頃と変わらず今も活躍してるってのもスゴい
内さまの有吉回の変遷はすごい面白いんだよな
初回は小さい箱での単独ライブでしたしねぇ。
@@tkuros1688グダクダになるやつ懐かしいww
この頃の内さまの空気感いいな〜
よく這い上がってきたよな。すごい事だよホントに
有吉さんは内村さん、さまあ~ずさんに非常に恩義を感じて
なにかあればにいつでも行きますって言ってるらしいですね
それを分かってるから、気軽に呼べないって言ってたね
どんなに忙しくても隙間を必ず作ってあいつは来ちゃうって三村が言ってた
さまぁーずさんもネトフリで来たしね😂😂💕︎
義理と人情で生きてる昭和のヤ◯ザみたいな人やな、いい意味で。
内村とさまぁ~ずは有吉が来るとかっこいい所を見せようとしがちなの好き。
やっぱり吉本・関西色強めのバラエティよりもこう言う番組が自分には合うみたい😊
これ当時見てました。Netflixさんがここの再放送に手を付ける細かさに感動してます。これからも有吉二発目ヒストリーをつぶさに拾って行ってください。
あ違法アップロードとおもってたけどガチ公式だ!!!
やっぱり猫男爵をもう一度見たい
猫男爵してた有吉さんが今ではうっちゃんに並ぶ様なMCのトップに君臨してるのがホント凄過ぎる!
冒頭で、茶々入れる・惨めじゃないですか?とか先輩を軽くディスるの面白い。それを笑いで受ける内・さまも懐が深い。
たしかに笑
前人未到の全局MCのレギュラー番組やってるもんね、本当にすごい。。
この有吉の後輩感、今では珍しくてかわいいな
ウッチャンと共演してほしいね。この頃には戻れはせずとも。
可愛いなこの有吉
有吉さんの謙虚で真面目なところが大好きです。天下獲って、ほんとうに嬉しいです。自分も、自分のことを諦めないで頑張る!っていつも見て思います。
これの前の有吉回の有吉単独ライブ回がくっそ面白いのよね
有吉の壁という番組自体が内Pへの愛を感じるし、今ちゃんと芸人をまわしてるじゃん有吉さん!
しかも番組内でキャラとかもあるかもしれないけど、強くあたる芸人にはアフターフォロー的な、プライベートや自分の番組に呼んだりしてる。
ウッチャンは有吉の壁好きと言ってるし内Pっぽさも感じてるんだろうな
スクール革命の「好きな日テレ番組」山手線ゲームでメンバーみんなイッテQ残してたのに有吉の壁挙げたもんなーウッチャンw
有吉自身、芸人として一皮の剥けたのは内Pの修学旅行シリーズの時のマスクマンって言ってるからね。
その修学旅行シリーズのような有吉の壁を特番で見た時、正直感動した。
@@きつね青なにその感動エピソード
内Pの復活番組は内さまより有吉の壁の方が雰囲気が近い。
遠回しにウッチャンを何気にディスってんだけどその前に立って「ソレって俺たちの事を言ってんだよな…」的に弾に当たりに行くさまぁ~ずのウッチャンに対する忠誠心が好きッ😆
で、ソレを見越して手を緩めない有吉も好きッ😆
ネトフリで見ました
やっぱり当時から有吉さんは、ただMCやってみたいと言う芸人とは違って圧倒的に面白いし、mcとして違和感がないのが凄いです。
ネットフリックスジャパンの担当者すごいな。
ここに目をつけて配信するとは。
名企画多いもんな。
この時の内村のアドバイス、有吉マジで参考にしてると思うわ。
有吉はマジでメモしてたんだと思うな。どっかで後輩に内村の一つ一つ仕留めていきましょうと、南原からの10用意して1やれればそれでいいっていう、それぞれのアドバイスを話して、併せてウッチャンナンチャンからのアドバイスになってるのが面白かった。
マジで天下取ったよな
単独ライブの回とこの回は、滅茶苦茶緊張してる有吉が見れる貴重な回
これよりも前の有吉が単独ライブをやる回が好き
50人くらいのお客さんを前にド緊張してしどろもどろになったりしてて
人って変わるんだなあと思う
この時は有吉がここまで大きくなるって誰が予想してたか、すごい
これリアルタイムで見たなぁ。いい意味で横柄な有吉を内村さんとさまぁーずさんが終始暖かく受け入れてたのが印象的だった。
本当にさんまの次の日本を代表するMCになるとは。
有吉がMCどころか、テレビに出ていない時期があったなんて、今では信じられない。
もうなんか泣けてくるよ。
有吉かっこいい
ネトフリはうまいなあ
内さまの過去回は面白いのいっぱいあるから公式に出せば宣伝になるとずっと思ってた
約15年間ほぼ毎日📺❇に出ている有吉さん。
有吉さんも、出川さんも、諦めないからこそ今のおふたりがありますよね。
もちろん、実力は十分にあるのは前提ですが
この回だったか三村が有吉に対して「2度目のブレイクは本物」って言ってたのは憶えてる
さまぁ~ずも浮き沈みあったからこその言葉なんだけど
そんな有吉さんは今年の紅白司会でウッチャンがポケビで出演だってね
んで改めてこれ見てるとなんか心に来るものがあるなぁ
内さまがネトフリで見れるようになって嬉しい⤴
有「仕事ない時でも内村さん、さまぁ~ずさん、ダチョウさんは面白いって言ってくれた。」
内Pで猫男爵とかやっていたのを思うと本当に大成した。
今でもこの3人に頭上がらない有吉が好きなのよ。
この3人がホントにいい人だから気持ちいよね
有吉さんは、とんねるず、内村さんのおかげで大ブレイクしたからすごいもんなぁー。今や全曜日の自分の番組を持ってるぐらいだもんなぁ
有吉ほんまかっこええな
有吉は本当にカッコいい🎉
本当に毎日みるもんな有吉
今や全局でMCをこなす男に。
蓋を開けたら、メリハリのある方だったからね…
今や猿○助、三浦○馬の死も彼が関わってると言うなんとも稚拙な人間が現れるほどの男に
@@ArsenalWenger陰謀論者からも人気
@@ArsenalWenger小さい陰謀見ーつけた
ただバラエティ班スタッフに媚び売っただけだけどな。
数字もふつーに悪い。
有吉はほんと老けないな
アメトークで見たけど全曜日でMCやってるのマジですごいよな
全曜日全局で全部冠で全部ゴールデンだからね。実は前人未到の所まで行った男
有吉ってまじでおもろい
本当すげえ‼︎有吉さん最高。
有吉は大成しすぎだけど、上島竜兵はじめ内さまとか熟成できる環境があったのも大事なんだろうなー
そういうくさいこと話さないんだろうけど、もう少し歳とったらそこらへんの熱い話も聞きたい
敬語を使う有吉が新鮮過ぎる
リアルで観てた人で有吉がガチで言ってるって分かってたの1割もいないだろうなぁ
三村が有吉に向かってマジトーンで
「2度目のブレイクは本物だよ(頑張れよ)」
って背中を押してたのがまじで好き
やっぱ2回跳ねられると息が長いよね
さまぁ~ずも「二度目のブレイク組」ですもんね
バカルディ時代と低迷期を経ての改名
@@judferpo-009 それもウッチャンの番組企画っていう凄さ海砂利水魚もか
ダチョウ倶楽部とウッチャンとさまぁ〜ずがずっと「お前は面白いから大丈夫」って言ってくれてたおかげで辞めずに来れたそうですね。
ナンチャン、、、😂
5人には足向けて寝れないな
ほんとに地獄みてた時に
さまぁーずさんとうっちゃんなんちゃん、そしてダチョウさんにお世話になったららしいですね😂😂😂💦💕︎
@@Riverside-u8w K-POPバ力は静かにしろい。
デンジャラス安田もそのメンツの中に入れたいけど良いですか?
さすがは
太きよしこ先生ですね。
自分の未来もしっかり当てちゃってるもんな。
やっぱり目標って大切なんやな
地上波で毎日番組持つことになろうとは…
一度電波少年で大ブレイクして地の底に落とされてからの再ブレイクで今では本物の大物MCになった男、有吉弘行
今改めてこの企画をリメイクして思い出話に花を咲かしてもらいたいな
この頃からMCの位置をキープし続けてるさんまが化け物すぎる。。。
ココから紅白の司会が2人出ると泣ける
内Pや内さまとかで見てきたからこそ、今の姿見てよかったねぇ…ってなる
リアルタイムで観てたとき、まさかここまで”猫男爵”&”笑わない王”が売れるとは・・・
しかし、出川さんと言い、後々、爆売れする芸人さんが多いな~内さま&内P
バナナマンとか飯尾さんもちょくちょく出てたよな~
これ確か、おしゃくそ事変からちょっと経ったぐらいですよね。
その勢いそのままに、今も芸能界の頂点に君臨してるんだもんなあ。すごすぎ。
チャンスを全部モノにしていきましたね
まだ目の奥が優しいな、いつからか、悪魔に魂を売ったような目になってから一気に売れ始めた
なんかそれテレビで見てて俺も感じたことある
でもいい意味なのか悪い意味なのかわかんないや
内村師匠、さま〜ず兄さんの有吉😂
史上初・全局全曜日全ゴールデン全冠番組を達成することになる男
NHKと全民放キー局でメインMC番組を持つ男でもある
つまり全局で冠番組を持つってことちゃうんか?
かっこいいです。賢さと面白さの頂点
今の有吉さんを見るとここで語ってた夢を叶えまくっててエモすぎる
内Pの最後直前の振り返り回で次に躍進するメンバーは誰かみんなで挙げる時にみんな三村とかレギュラーメンバー挙げたのにウッチャンが有吉を書いてたんだよね
流石だったけどあの時に三村さんの俺を推してくれないのかぁみたいな寂しそうな顔忘れられない
負けるとしたら有吉とか言ってたらしいから、内村はさすがとしか言いようがない。
東野幸治も有吉の本性を見抜いていた1人で、有吉が「僕の目が死んでるのを見破っていたのは東野さんとナンシー関さん」って言ってたな
猿岩石でブレイクした時代、東野と有吉が絡んだトーク番組見たことあるけどめちゃくちゃ面白かった
@@marichaniwasaki5514あの時から有吉は有吉だよね
若さはあれど、トークしてる時の感じが今とさほど変わらなかった
紅白の司会を務めたウッチャンと有吉の共通点って、笑上戸で笑顔の印象が強い事だと思う。
出川も有吉も売れたなあ
有吉はMCより雛壇で茶々入れるのが面白いんだよな。タレント名鑑とか
可愛らしい笑顔で声に抑揚をつけながら毒舌吐く分には嫌われずに笑いを取れる
全員フジとはそんなに縁がなくなったけど、このメンツで一同27時間テレビの総合司会してお笑いお祭りしてほしいな
メンバーに入れて貰えないふかわりょうが生放送中に電話してくる所が想像できた
フジでできるとは思うけどよゐこは呼ばれそうだがナイナイが呼ばれずに嫉妬しそう
ウッチャンは裏ボス
めちゃくちゃMCやってきたよなあ
内村さんが優しい目で有吉さんを見ているのがすごくいい!
いつの間にか全員追い抜き日本屈指の名MCになった有吉さんだが、少なくとも内村さんやさまーずさんはそれを喜んでいるんだろうと思った。
追い抜いてはないだろ
@@ika-meshi1290
「超えてる」なら突っかかるのも分かるけど、「追い抜いてる」は実際そうでしょ
実際に今1番テレビを牽引してるのってダウンタウンか有吉の2択な気がする
@@ika-meshi1290
抜いてないのは年齢と芸歴だけ。
剃kiYufyykfgy6lh7😅😊
😊😅😅😅😅😮😅😊😊😊😮
有吉の心を支えた竜ちゃんと、引き上げてくれたウッチャンのおかげよ。
内村プロデュースもう一回くらいやってくれないかなー
不遇時代にお世話になった広島のテレビ局に今でも恩義を感じて定期的に広島の特番に出演してる
広島に住んでるマスパンのエスコートで広島グルメを食べ歩くシーンとか、地方番組にしてはおしゃれだなと思って観てます。
今度、西村キャンプ場にゲスト出演してくれないかな。
ゲスト出演してくれたら嬉し泣き
RCCのケンジンだっけ
有吉クイズで、やたら1人キャンプやってるのって、そういう事かな?w
この時で既に「今の有吉」としてのしゃべり方みたいなのがほぼ完成してるんだなー
2024年の紅白で審査員のウッチャンと司会の有吉の絡みは、この動画を思い出して感慨深いものがあった
本当に実現させる二発屋。
ネトフリで内Pメンバー集まって、「最近コンビでの活動が減った内村Pの真の相方をプロデュース」みたいなことやってほしいです。
色々ポイントを重ねていくけど、最後は『参加してないはずのナンチャンが1万ポイントで優勝』みたいな出来レースで
すげー面白そう
再ブレイク前夜ってかっこいい
先輩大御所芸人に対してヨイショするのが普通なのに、この感じで行ける人なんて他にいないし、やっぱり今見てもすごいな
有吉が風船持ってるさままぁ〜ずに自転車で突っ込む企画好きだったな
ここから今の位置まですさまじい昇華だな有吉
遂に紅白まできましたね🎉
俺今から紅白のときにLIFEの絡みがあるかどうか楽しみで仕方ないんだよね
もう紅白は自分にとって行事みたいなもんだけど
歌以外でわくわくする紅白は初めてかもしれん
未来の紅白司会者が2人もいる。
久しぶりに後輩な有吉さん見たくて来た。
出川さんと有吉さんが、頂点に行くとは思わなかったな
有吉は芸人の道で一流になったけど、この人はきっとどの道をいっても一流になれるタイプの人間だよね。努力家であり戦略家。
竜ちゃん喜んだだろうなぁ。