ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
月が元ミニ惑星で地球に捕獲されたのなら軌道はかなりの楕円形になるはずなので、ミニ惑星が衝突して破片が土星の輪のようになってから融合したと考えるのが一番合理的です。成分が似ているのも元々の地球の岩石由来の部分が多いからでしょう。
月の生成過程なんてこんな動画の漫談でやらんでも調べたら幾らでも出てくる
4:10 地球の一部がジャイアントインパクトで月になったのなら、月の岩石の年齢は地球と同じでおかしくないのでは? 岩石の年齢を調べるには放射性同位体の割合から割り出すが、岩石の温度には影響されない。
その通リです。オカルト好きが、激突した天体の物質も掲出されるはず?的な論理だったかと。(今は違う話になっているかもですが)個人的には分裂説で隕石の衝突等がきっかけになったかもしれませんが。人工物でも異星人の基地でも別に良いのですが。
楽しく見させて頂きました
洪水の痕跡って見つかってるんじゃなかったっけ?
古代ギリシアには月の女神ってのがいたねアルテミス
32:41 月って地球の衛星としては以上に大きい ここに関しては、衛星としては大きいというのは 連星としてみると一気に不思議じゃなくなるね 単にたまたまその中間的なケースだったってだけって納得できる
連星でも衛星でも呼称は重要でなく月と云う天体が地球の重力により公転している事実です。天体でなく人工物的な話も動画にはありますが。。。宇宙人関連のフィクションも神話や聖書と同じで人間はこの手の話が好きなのでしょう。
@@gilles5082 公転というと地球の周りを月が回っているように聞こえるけれど、地球と月の共通重心を中心に互いに周りながら 同様に太陽の周りを公転見方を変えれば地球という天体が月の重力により公転しているという事も出来るんですよね 地球は月の約80倍の質量で共通重心は地球の内部にあるので月は地球にぶんぶん振り回されているとも言えるし 地球は月の影響でぶるぶる震えているとも言える・・・ まぁ何が言いたいかって衛星としては異常に大きいというところに違和感があっただけなんですw
これ言っちゃうとアレなんですが……科学なんて昔から常識が更新されてきたものです。実際、太陽系内外を問わず常識を覆す(今までの定説、観測に基づくデータを用いた計算などでは説明がつかない)新事実が続々と出てきてます。特に太陽系外から(異常に太陽に近く地球よりかなり大きなホット・ジュピターとか……太陽系内もつい最近なんかあったな。忘れましたが)。だから、地球に対して月がでかすぎるも、そのうちそんなもんじゃない?になるかも。
まあイスカンダルとガミラスみたいな星もありますからw
竹取物語に月の素性が隠れている
今から一万三五〇〇年前になりますと、ウクライナのゴンツィという所から、マンモスの骨に刻み目をつけたものが発見されています。これもフランスの記録と同じように、七日か八日毎に刻み目がつけられていますが、これは新月、上弦、満月、下弦、新月の四つの周期になっています。そしてこの四つの月齢に相当する節目の線が他の一日毎の線より長くなっています。そしてこの線の反対側には五本目の線が長くなっています。これは、この時代に、すでに五進法が使われていたかも知れないと思われます。
木内さんて人、太古の水ってのを売っていた。でもその製造装置を自ら壊したから貴重なんだとか、よくわからんこと言ってたな。
1:23 15000年前に誕生日した月のタイトル画面でしんどいのに、この時点でもーしんどすぎて視聴をやめた。地球の地殻がめくれて月になった説を完全無視して、衝突した惑星の破片が月になったこと前提で話が進んでいる。今の地球の内部にジャイアントインパクトでぶつかったティアの残骸が沈んでいるらしいし前提がそもそも違うと思いますよ。
木星が地球に、衝突する直前に当たって飛ばされた天体が、海王星なのだ❗というありがたい仮説を、唱える天文学者を、知ったときは嬉しかった、🎉木星がガス天体でも当たれば地球なんて飲み込まれてしまっただろう
日本の神話のツクヨミも、後から追加されたって言われるけど、さすがに年代的に厳しいよね…太古の昔に月は無かったって説、ロマンあるんだけどね😊
ガミラス星みたいに放射線で満たされて中身スッカスカだったり……
あの球体と表面の多数のクレーターが、近くの地球にはほとんどない理由は?何故なんでしょう?
5回目の大衝突。カスッていったようですね、それで公転と自転の軸がずれて季節変化が生じるようになり。月の満ち欠けで、海にも大潮などの変化起きて、、変化に富んだ地球号完成‼️👽は、訊いた事有ります3600年周期で訪れる異星からの生命体!など、、興味深いです2025年頃が、そろそろ次の大変革タイミングになりそうな浮いた話題も、怖いけど気になる昨今です年 (笑)
氷河期なら、地上だったのでは?それが氷河期が終わり、海に沈んでしまった、てことにはならないかな。
月は超古代文明の移民船かもしれない。何世代もかけて地球近辺に移動してきて、地球に移住した。
月は惑星型UFOで宇宙間連合のシーダーズ艦人類を見守っている
2:10 冥王星とカロンは、質量の割合は 8:1
あらぁー随分早くにできたのねぇー😒(新婚の息子夫婦の奥さんのお腹を見る姑の目線で)
ナウシカと似ている世界線は、やっぱ北斗の拳では?
月にサンタクロースがいる って言ったのは、サンタクロースは人々にプレゼントをくれるわよね? そしてミステリアスな存在でしょう。 だから何かが、又は何者かが居た!だからサンタクロースがいると言ったと言えるのでは?
サンタクロースはスイスでは
フィンランド ラップランド地方のロヴァニエミ市中心街から北へ8kmの北極圏上に、サンタクロース村があります。
地球の安定感を良くする為160万年前に進歩した他惑星人がsetしたそうです。彼らは地球に住み始めて9800万年になるそうです。
ド素人だけど…月の同期回転ってそんなに不思議な事?引力の大きい天体がすぐ近くにあって月の重心に少しでも偏りがあれば、そうなってしまうんじゃ?
それで概ね合ってると思います。最初はもっと速く自転してたのが地球に一部が引っ張られて変形し重心がずれてブレーキがかかるのを繰り返して最終的に同期するようになったらしいですね
実は地球も太陽の潮汐力で自転が少しずつ遅くなっている。5億年前の一日は22時間だった証拠が見つかっている。
月の調査を本気で進める事で本当の人類の起源、歴史が判明するかな?地球では、調査したくても出来ない事情が沢山あるので。
地球上でも北半球赤道直下南半球で月の模様の見え方が違うらしい
ルナ・チタニウム合金はガチで存在し得るかもしれないって話は聞いたことがある。
ちょっとお聞きしたいのですが、衛星が惑星側に常に同じ面を向けてるのってどのくらい珍しい事なんでしょうか?他の衛星にも見られる事もあるのか、人為的に操作しないと見れないレベルなのか?
潮汐力によって自転をロックされている天体は珍しくありませんよ。地球も太陽によっていずれ、自転が徐々に遅くなり、やがて太陽に対して同じ面のみを向ける様になるそうですし木星の衛星なども常に同じ面を木星に向けていますね。
@@Arararara2022 ありがとうございます。
単純に考えて、球体の、重心点が中心に無い❗つまり空っぽ天体どあり、偏った一部分だけ充填されてるような構造なのでしょう。、人工的な地震を月着陸したときに起こしたら、。太鼓みたいな異常反射現象が起きて大騒動が起きました。アハハ私化石世代なのでよく知ってます😀ガチで、驚いた記憶有ります。月は、人工的天体‼️👽公転と自転の周期が同一。いつも同じ面だけ地球向き。日食現象のとき。3個の天体と相互距離の比率や大きさが合う。天文学的な確率ドヒャー😮
木星の衛星も土星の衛星も主要な衛星のほとんどが潮汐固定。全然珍しくもなんとも無い普通の事
楽しい話し
あくまでも想像の世界ですね真実を人類は知る事はないでしょう❗
ムー大陸があったの1万2000〜1万5000年前くらいだって言われているんでしょ?ムー大陸が巨大宇宙船で地球から離れる時に洪水、津波が起きたから世界中に伝説が残り、ムーであった巨大宇宙船が月の位置で岩石をまとって月になった!とか?
バベルの塔の月の連絡通路
魔理沙の一人称が「俺」で話が入ってこねぇ…
she maleで良くねwww
だよな、そこ気になるよな……
アヌンナキ早よwww
ジャイアンとインパクト
月も地球も表面の一部の成分組成しか調べられてない月にあった水が地球に降り注いだのなら成分が似てるのはそのせいかもしれない月から降り注いだのは水といってもかなりの量の泥水かもしれない
でもノアの箱舟の話って、水星から飛んできた水が大雨となって地球を覆う以前は、地球には全く水がなかったってことになるだろう。なら、それ以前は人間どころか生物はいないはずで、ノアの箱舟の話を記録することすらできなかったはず。
とっくに衝突時の角度と位置で全部証明出来てる事を何言ってんだ?
各国の科学者への冒涜だよな
南極と月はポータルで繋がっていて古代人(現人類の祖先)は月を行き来していた。後に南極(正確には月という母船から発進して不時着した子船)が海上に留まり後にポータルごと氷結封印された
月は木星が生んだとあすかあきおが30年前の本で書いてた
空中都市って、008?
地震雷火事ゆっくり!
海底人って8823?
霊夢と魔理沙の会話が微妙…。二人もいらないのでは。
普通にジャイアンインパクト説が有力
考えれる???考えられるでは?
私も2階のベランダから、団地の屋根の上に浮く帆船を観た。操舵室から船員服の男が一人出て来た。周りが見えて無い様にに視える。双眼鏡を持って来て観察してたがス〜と消える。
長いしSEが耳障り
論語論語?ンゴロンゴロ?
つまり…ロックリーみたいなクソ野郎は古来からいたって事やな😒
15000年前に月ができた そんなな ありえんやろ嘘ばっかり言うな
月が元ミニ惑星で地球に捕獲されたのなら軌道はかなりの楕円形になるはずなので、ミニ惑星が衝突して破片が土星の輪のようになってから融合したと考えるのが一番合理的です。成分が似ているのも元々の地球の岩石由来の部分が多いからでしょう。
月の生成過程なんてこんな動画の漫談でやらんでも調べたら幾らでも出てくる
4:10 地球の一部がジャイアントインパクトで月になったのなら、月の岩石の年齢は地球と同じでおかしくないのでは? 岩石の年齢を調べるには放射性同位体の割合から割り出すが、岩石の温度には影響されない。
その通リです。
オカルト好きが、激突した天体の物質も掲出されるはず?的な論理だったかと。(今は違う話になっているかもですが)
個人的には分裂説で隕石の衝突等がきっかけになったかもしれませんが。
人工物でも異星人の基地でも別に良いのですが。
楽しく見させて頂きました
洪水の痕跡って見つかってるんじゃなかったっけ?
古代ギリシアには月の女神ってのがいたね
アルテミス
32:41 月って地球の衛星としては以上に大きい ここに関しては、衛星としては大きいというのは 連星としてみると一気に不思議じゃなくなるね 単にたまたまその中間的なケースだったってだけって納得できる
連星でも衛星でも呼称は重要でなく
月と云う天体が地球の重力により公転している事実です。
天体でなく人工物的な話も動画にはありますが。。。
宇宙人関連のフィクションも神話や聖書と同じで人間はこの手の話が好きなのでしょう。
@@gilles5082 公転というと地球の周りを月が回っているように聞こえるけれど、地球と月の共通重心を中心に互いに周りながら 同様に太陽の周りを公転
見方を変えれば地球という天体が月の重力により公転しているという事も出来るんですよね 地球は月の約80倍の質量で共通重心は地球の内部にあるので月は地球にぶんぶん振り回されているとも言えるし 地球は月の影響でぶるぶる震えているとも言える・・・ まぁ何が言いたいかって衛星としては異常に大きいというところに違和感があっただけなんですw
これ言っちゃうとアレなんですが……科学なんて昔から常識が更新されてきたものです。実際、太陽系内外を問わず常識を覆す(今までの定説、観測に基づくデータを用いた計算などでは説明がつかない)新事実が続々と出てきてます。特に太陽系外から(異常に太陽に近く地球よりかなり大きなホット・ジュピターとか……太陽系内もつい最近なんかあったな。忘れましたが)。
だから、地球に対して月がでかすぎるも、そのうちそんなもんじゃない?になるかも。
まあイスカンダルとガミラスみたいな星もありますからw
竹取物語に月の素性が隠れている
今から一万三五〇〇年前になりますと、ウクライナのゴンツィという所から、マンモスの骨に刻み目をつけたものが発見されています。これもフランスの記録と同じように、七日か八日毎に刻み目がつけられていますが、これは新月、上弦、満月、下弦、新月の四つの周期になっています。そしてこの四つの月齢に相当する節目の線が他の一日毎の線より長くなっています。そしてこの線の反対側には五本目の線が長くなっています。これは、この時代に、すでに五進法が使われていたかも知れないと思われます。
木内さんて人、太古の水ってのを売っていた。でもその製造装置を自ら壊したから貴重なんだとか、よくわからんこと言ってたな。
1:23 15000年前に誕生日した月のタイトル画面でしんどいのに、この時点でもーしんどすぎて視聴をやめた。
地球の地殻がめくれて月になった説を完全無視して、衝突した惑星の破片が月になったこと前提で話が進んでいる。
今の地球の内部にジャイアントインパクトでぶつかったティアの残骸が沈んでいるらしいし前提がそもそも違うと思いますよ。
木星が地球に、衝突する直前に当たって飛ばされた天体が、海王星なのだ❗というありがたい仮説を、唱える天文学者を、知ったときは嬉しかった、🎉木星がガス天体でも当たれば地球なんて飲み込まれてしまっただろう
日本の神話のツクヨミも、後から追加されたって言われるけど、さすがに年代的に厳しいよね…
太古の昔に月は無かったって説、ロマンあるんだけどね😊
ガミラス星みたいに放射線で満たされて中身スッカスカだったり……
あの球体と
表面の多数のクレーターが、
近くの地球にはほとんどない理由は?
何故なんでしょう?
5回目の大衝突。カスッていったようですね、それで公転と自転の軸がずれて季節変化が生じるようになり。月の満ち欠けで、海にも大潮などの変化起きて、、変化に富んだ地球号完成‼️👽は、訊いた事有ります
3600年周期で訪れる異星からの生命体!など、、興味深いです
2025年頃が、そろそろ次の大変革タイミングになりそうな浮いた話題も、怖いけど気になる昨今です年 (笑)
氷河期なら、地上だったのでは?それが氷河期が終わり、海に沈んでしまった、てことにはならないかな。
月は超古代文明の移民船かもしれない。何世代もかけて地球近辺に移動してきて、地球に移住した。
月は惑星型UFOで
宇宙間連合のシーダーズ艦
人類を見守っている
2:10 冥王星とカロンは、質量の割合は 8:1
あらぁー随分早くにできたのねぇー😒
(新婚の息子夫婦の奥さんのお腹を見る姑の目線で)
ナウシカと似ている世界線は、やっぱ北斗の拳では?
月にサンタクロースがいる って言ったのは、サンタクロースは人々にプレゼントをくれるわよね? そしてミステリアスな存在でしょう。 だから何かが、又は何者かが居た!だからサンタクロースがいると言ったと言えるのでは?
サンタクロースはスイスでは
フィンランド ラップランド地方のロヴァニエミ市中心街から北へ8kmの北極圏上に、サンタクロース村があります。
地球の安定感を良くする為160万年前に進歩した他惑星人がsetしたそうです。彼らは地球に住み始めて9800万年になるそうです。
ド素人だけど…月の同期回転ってそんなに不思議な事?引力の大きい天体がすぐ近くにあって月の重心に少しでも偏りがあれば、そうなってしまうんじゃ?
それで概ね合ってると思います。最初はもっと速く自転してたのが地球に一部が引っ張られて変形し重心がずれてブレーキがかかるのを繰り返して最終的に同期するようになったらしいですね
実は地球も太陽の潮汐力で自転が少しずつ遅くなっている。5億年前の一日は22時間だった証拠が見つかっている。
月の調査を本気で進める事で本当の人類の起源、歴史が判明するかな?地球では、調査したくても出来ない事情が沢山あるので。
地球上でも
北半球
赤道直下
南半球
で
月の模様の見え方が違う
らしい
ルナ・チタニウム合金はガチで存在し得るかもしれないって話は聞いたことがある。
ちょっとお聞きしたいのですが、衛星が惑星側に常に同じ面を向けてるのってどのくらい珍しい事なんでしょうか?
他の衛星にも見られる事もあるのか、人為的に操作しないと見れないレベルなのか?
潮汐力によって自転をロックされている天体は珍しくありませんよ。
地球も太陽によっていずれ、自転が徐々に遅くなり、やがて太陽に対して同じ面のみを向ける様になるそうですし
木星の衛星なども常に同じ面を木星に向けていますね。
@@Arararara2022 ありがとうございます。
単純に考えて、球体の、重心点が中心に無い❗つまり空っぽ天体どあり、偏った一部分だけ充填されてるような構造なのでしょう。、人工的な地震を月着陸したときに起こしたら、。太鼓みたいな異常反射現象が起きて大騒動が起きました。アハハ
私化石世代なのでよく知ってます😀ガチで、驚いた記憶有ります。月は、人工的天体‼️👽
公転と自転の周期が同一。いつも同じ面だけ地球向き。日食現象のとき。3個の天体と相互距離の比率や大きさが合う。天文学的な確率ドヒャー😮
木星の衛星も土星の衛星も主要な衛星のほとんどが潮汐固定。
全然珍しくもなんとも無い普通の事
楽しい話し
あくまでも想像の世界ですね真実を人類は知る事はないでしょう❗
ムー大陸があったの1万2000〜1万5000年前くらいだって言われているんでしょ?ムー大陸が巨大宇宙船で地球から離れる時に洪水、津波が起きたから世界中に伝説が残り、ムーであった巨大宇宙船が月の位置で岩石をまとって月になった!とか?
バベルの塔の月の連絡通路
魔理沙の一人称が「俺」で話が入ってこねぇ…
she maleで良くねwww
だよな、そこ気になるよな……
アヌンナキ早よwww
ジャイアンとインパクト
月も地球も表面の一部の成分組成しか調べられてない
月にあった水が地球に降り注いだのなら成分が似てるのはそのせいかもしれない
月から降り注いだのは水といってもかなりの量の泥水かもしれない
でもノアの箱舟の話って、水星から飛んできた水が大雨となって地球を覆う以前は、地球には全く水がなかったってことになるだろう。なら、それ以前は人間どころか生物はいないはずで、ノアの箱舟の話を記録することすらできなかったはず。
とっくに衝突時の角度と位置で全部証明出来てる事を何言ってんだ?
各国の科学者への冒涜だよな
南極と月はポータルで繋がっていて古代人(現人類の祖先)は月を行き来していた。後に南極(正確には月という母船から発進して不時着した子船)が海上に留まり後にポータルごと氷結封印された
月は木星が生んだとあすかあきおが
30年前の本で書いてた
空中都市って、008?
地震雷火事ゆっくり!
海底人って8823?
霊夢と魔理沙の会話が微妙…。
二人もいらないのでは。
普通にジャイアンインパクト説が有力
考えれる???
考えられるでは?
私も2階のベランダから、団地の屋根の上に浮く帆船を観た。操舵室から船員服の男が一人出て来た。周りが見えて無い様にに視える。双眼鏡を持って来て観察してたがス〜と消える。
長いしSEが耳障り
論語論語?ンゴロンゴロ?
つまり…ロックリーみたいなクソ野郎は古来からいたって事やな😒
15000年前に月ができた そんなな ありえんやろ嘘ばっかり言うな